ニホンヤモリを1年間飼育した結果、大人になった!?・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 чер 2024
  • 0:00 オープニング
    0:40 飼育環境について…
    4:45 1年間の成長記録
    10:32 エンディング
    一年前の5月に家にやってきたニホンヤモリですが、ついに飼育1年を迎えました!
    ヤモリ飼育は餌やりとカルシウム補給をしっかりやっていれば大丈夫なようです!
    #爬虫類飼育 #ニホンヤモリ
    BGM
    「音楽の卵」
    ontama-m.com/
    ・読み上げソフト
    VOICEVOX:四国めたん
    無料で使える中品質なテキスト読み上げソフトウェア
    voicevox.hiroshiba.jp/
    当チャンネル水色シアンchではニホントカゲやニホンヤモリなどの飼育情報を中心にアップロードしています!
    ニホンカナヘビの動画もたくさんアップしています!
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    当チャンネルでは生き物の飼育動画などを中心にアップしています!
    チャンネル登録よろしくお願いいたしますm(_ _)m
    ツイッター: / mizuiro_cyan
    主なフリー音楽素材:
    ・【魔王魂】maoudamashii.jokersounds.com/
    ・【フリーBGM・音楽素材MusMus】musmus.main.jp/
    ・【効果音ラボ】 soundeffect-lab.info/
    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    参考動画:
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 20

  • @user-eu3dn2sl6t
    @user-eu3dn2sl6t 4 місяці тому +2

    夏ごろに化粧ポーチから出てきたニホンヤモリを飼育しています。
    最初は放置していましたが、3週間ほど我が家に住みついてしまったので、きちんと飼育することにしました😊
    ただのカベチョロだと思っていましたが、手に乗ってきたりしてとてもかわいい生き物なんですね❤
    動画の子のようにぷりぷり目指します!
    😊😊😊

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      ニホンヤモリは餌さえしっかりしてやれば大丈夫なので飼育頑張ってください!😁

  • @user-mw2gu7ez6o
    @user-mw2gu7ez6o Рік тому +1

    凄く成長を感じて
    すごいなぁと思いました

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому

      コメントありがとうございます!(^-^*)

  • @rinchiCH
    @rinchiCH Рік тому +1

    ヤモリをすごく大事にしているのが分かりますね😊

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      餌の用意が一番大変ですが、それ以外の管理はとても楽ですね!😁

    • @rinchiCH
      @rinchiCH Рік тому +1

      @@Mizuiro_Cyan イエコも量産されてるんですか?

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому +1

      @@rinchiCH 今は増やしてないですが、また冷凍コオロギのストックがなくなれば大量に増やすかもですね!

  • @user-kn2ll8li8q
    @user-kn2ll8li8q 10 місяців тому +3

    やっぱり爬虫類はかわいいですね!
    僕もいまニホンヤモリを飼育していて、
    どんな感じで飼育すればいいか分からなかったので有難いです。
    質問ですが、どんな環境で飼育した方がいいですか?乾燥している方がいいのか、部屋の中で大丈夫なのか、直射日光はダメだろうしかといって玄関では暗すぎるし
    アドバイス頂けると嬉しいです

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      部屋の中で大丈夫ですね!冬も食べる量は減りますが餌を食べます!
      たまに霧吹きをして湿度は少しあったほうがいいですね!
      よく食べる餌を用意してしっかり栄養を取らせれば飼育は簡単な方だと思います!

  • @user-ck2ih6br1x
    @user-ck2ih6br1x 9 місяців тому +1

    マイプロテインのスプーンうちもたくさん余ってるのでマネさせてもらいます!

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  9 місяців тому

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      小さいシェルターとしてかなりいい感じです笑

  • @user-mw2gu7ez6o
    @user-mw2gu7ez6o Рік тому +1

    僕もニホンヤモリを
    二匹飼育しています1匹は幼体で
    もう1匹はフルアダルトの
    卵持ちのメスです

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      卵を持ったメスは今後も楽しみが増えますね~、私も機会があったら繁殖もチャレンジしたいです!😁

  • @user-mw2gu7ez6o
    @user-mw2gu7ez6o Рік тому +2

    カルシウムサックも
    含まれるますが
    カルシウムサックでは
    無くその子はオスだから
    膨らんでいるんですよ

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!(^-^*)

  • @user-jw8cz9ks9l
    @user-jw8cz9ks9l 9 місяців тому +1

    爬虫類ショップで、コオロギは栄養あまり無いからやはり人口メインでたまにオヤツとしてなら良いと聞きましたよー

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      野生のヤモリを昆虫を中心に食べているので色々な虫を与えていれば問題ないかと思います!

  • @goodfe742
    @goodfe742 Рік тому +2

    素人の意見で申し訳ないですが、ヤモリの日中の活動場所がほぼシェルターの中ならもうちょっと大きいシェルターにしてあげたほうがいいんじゃないですか?🤔

    • @Mizuiro_Cyan
      @Mizuiro_Cyan  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!(^-^*)
      たしかに大きくしようかなと思っています!ただ夜行性なのでシェルター内では寝るのがメインですね!