【宇宙戦艦ヤマト2199】異文明の技術!?ポルメリア級強襲航宙母艦について解説!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • 2202ではクビになりました・・・(´;ω;`)
    <使用させていただいた立ち絵>
    ・ふにちか様
    Twitter→ / nitikapo
    youtube→t.co/PxiQ8LTRJ...
    お借りしたBGM
    冒頭
    • Sneaky Snitch (Kevin M...

КОМЕНТАРІ • 141

  • @remiruchori
    @remiruchori  2 роки тому +62

    コスモタイガー×
    コスモファルコン〇
    スミマセン・・・

  • @HayateRokubashi
    @HayateRokubashi 2 роки тому +98

    小説版だとザルツはガミラスの傘下に入る前に少し抵抗して、その時の勇敢さが買われて降伏時にそのままガミラス軍に組み込まれたという記述があるから……………もしかしたら元はザルツの技術なのでは?

  • @user-ti3uv4bp3k
    @user-ti3uv4bp3k 2 роки тому +36

    人手不足にヒトデ不足が重なって……

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 4 місяці тому +1

      ガミラスに下品な技術者は不要だ>A・デスラー

  • @user-co8ni8wq1m
    @user-co8ni8wq1m 2 роки тому +39

    青く塗られたポルメリア級が艦隊を組んで移動してるのなんか可愛くて好き

  • @user-C1kyo
    @user-C1kyo 2 роки тому +31

    支配下に置いたどこかの惑星で使用されてたものを、その優秀さを認めて
    ガミラスでも採用したんじゃないですかね?第二次世界大戦直前にドイツが
    併合したチェコの戦車を正式採用したみたいに。

  • @user-fn6vx7sd1s
    @user-fn6vx7sd1s 16 днів тому

    ヒトデみたいなフォルムで目の色変えるポルメリアくんかわいい

  • @user-bh8go2kx3x
    @user-bh8go2kx3x 8 місяців тому

    普通に好きなんだなぁ

  • @fromfareastindy8234
    @fromfareastindy8234 2 роки тому +17

    現実世界の強襲揚陸艦は航空母艦と同じく艦隊運用が必須の艦艇です。
    本作では特にガミラスのように他文明を星系ごと自文明の勢力圏に置く描写をすることで「大国」とはどういう物なのかを表現しています。
    宇宙空間を主体とする戦闘の多いヤマト作品では注目されませんが、こうした活動には必ず惑星制圧という行程が存在するのでそれを「揚陸」と捉え、本艦は惑星制圧を行う上で必要不可欠な艦艇としてガミラスが大国である事を間接的に描写する役割があるのだと思います。
    本艦が他文明の技術を用いて建造されたという説もガミラスが他文明を取り込んだ巨大な勢力圏を築いた大国である事実を補強する良い材料ですね。
    主砲ともいえる大口径レーザーも、もしかすると元々は全く違う用途で開発された技術だったのかもしれません。(対空用とか

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z 5 місяців тому

    魔理沙「ここの大口径ビームを用いた地上攻撃が凄いかっこいいんだよな」「内容はともかくとして・・・」わかります~♪

  • @beanssalad3677
    @beanssalad3677 2 роки тому +14

    解説されるまで存在を完全に忘れてました…
    過去にガミラスが遭遇した異文明から接収した説に一票
    謎の艦ですね

  • @user-uf2ps9xi8t
    @user-uf2ps9xi8t 2 роки тому +4

    キャプテンハーロックに出てきたマゾーンの技術だね。

  • @正木学-n8c
    @正木学-n8c 2 роки тому +14

    これ宇宙海賊キャプテンハーロックに出てくるマゾーンの戦闘艦によく似ている。

    • @user-mk3ns9ti9r
      @user-mk3ns9ti9r 2 роки тому +2

      というか、松本零士の漫画版宇宙戦艦ヤマトだと、もろマゾーン艦でしたからねぇ

  • @user-xe7hv9ct6z
    @user-xe7hv9ct6z 2 роки тому +6

    2202でポルメリア級が隊列を組んで大口径レーザーをカラクルム級にぶっ放すシーンが凄く見たかったな。(笑)

  • @AmMUMEI
    @AmMUMEI 2 роки тому +8

    2202では出ない謎。
     (恐らく色々な事情により)

  • @牙隹がとり
    @牙隹がとり 2 роки тому +4

    植民地拡大時代のガチ軍事国家ガミラスも見たいですね…

  • @KlogWS
    @KlogWS 2 роки тому +8

    艦とは関係ないけど、高地ポルメリアってガミラス星の外殻に位置するとこかな 彼処の一瞬のカットは憎き敵性異星人の星というイメージから、ガミラスも地球のようにそれぞれの地域でそれぞれの文化圏、言語圏が存在して人々の営みが芽吹く星なんだなぁ〜と想像を膨らませて好きです
    なおデザリアム襲撃

  • @benokamoto9865
    @benokamoto9865 2 роки тому +2

    円盤型の艦艇はヤマトシリーズではこの艦以外ではディンギル帝国の旗艦プレ・ノアくらいしか例を見ないですね。

    • @user-cx7pc5fv5z
      @user-cx7pc5fv5z 2 роки тому +2

      新たなる旅立ちの敵の艦艇は?

    • @benokamoto9865
      @benokamoto9865 2 роки тому +1

      @@user-cx7pc5fv5z  はい、ご指摘のとうりリメイク版で言うデザリアム軍の大多数の艦艇は円盤型ですね。
      例外はガミラス星からガミラシウムを採掘していた作業母艦や戦艦グロデーズ、後は地球に侵攻していた暗黒星団帝国の巨大母艦。
      あと、ガミラス系ではドメル将軍搭乗の指揮艦が円盤型。
      ガルマン帝国のダゴン将軍の二枚重ねの指揮艦も円盤型ですね。

  • @thihiro9889
    @thihiro9889 2 роки тому +15

    発射時の効果音もガミラス製の戦艦とは全く違うしね

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk 2 роки тому +2

    運用方法からして、昔アメリカが構想してた「制海艦」っていう軽空母思い出した

  • @user-ws7hb6xn7o
    @user-ws7hb6xn7o 8 місяців тому

    「ゴルバのアレと似ている…」
    まさかポルメリア級の技術を取り込んで魔改造超拡大したのがゴルバ!?…な訳無いか。

  • @user-kd1wj8ml6j
    @user-kd1wj8ml6j 7 місяців тому

    大気圏外から攻撃出来るのもあり使い方によっては普通に強い

  • @user-gl1uj3fg2l
    @user-gl1uj3fg2l 2 роки тому +26

    考察し甲斐がある艦ですよね。
    地上制圧用途なのは間違いなく、異文明由来の可能性も高いと思います。
    ゲシュタムもフォールドやギャラクティカのFTLジャンプみたいに周囲の空間ごと跳躍しているのかも…。
    バンダイが同級のプラモデルの売上で後の展開を占うと言っていたので買わせていただきました。

  • @Amatukaze358
    @Amatukaze358 2 роки тому +5

    ポルメリア級の大きさが思った以上に大きくてビックリ。まさかヤマトよりもデカかったとは。

  • @Urudo2002
    @Urudo2002 Рік тому

    ビーム発射口と艦載機発艦口の間にあるヤツ、魚雷発射口ですよね…?
    メルトリア級といい公式に武装隠蔽されてる艦多いですね

  • @勝利の栄光をもたらします
    @勝利の栄光をもたらします 2 роки тому +15

    the宇宙人の乗り物感あってかなり好きな艦なんだよなぁ

  • @TDF002
    @TDF002 2 роки тому +3

    何か松本零士世界っぽい艦ですよね、そう言えば「宇宙海賊キャプテンハーロック」のマゾーン艦とデザインラインが似てるな
    まぁあの2199-2202の世界ならマゾーンがいてもおかしくないけど

  • @user-ze5xw7jy6c
    @user-ze5xw7jy6c 2 роки тому +2

    考えられるのはやはりデザリアムの技術を基に作られたのだろうか、雰囲気が似てるし・・・
    或いはシャルダートか。

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 2 роки тому +7

    ポルメリア級の解説をありがとうございます!

  • @user-bt8no4kb1q
    @user-bt8no4kb1q Рік тому

    ポルメリア級はワープアウトする描写は2199の次元断層のエピで一瞬見れたけど、ワープインする描写が個人的に気になるw

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Рік тому

    ガトランティスのカブトガニ戦闘機とガミラスのヒトデ空母。別の星系技術っぽい。

  • @user-tq9gb6yq9q
    @user-tq9gb6yq9q 2 роки тому +13

    海底生物を模した艦を持つ星系文明か……
    存外、地表全てが水に覆われている惑星だったりして。
    戦艦級が巻き貝型、巡洋艦が海鼠型、という風に、艦種によってモデルの海底生物が違ったりしそうですね。

  • @xxximitation
    @xxximitation Рік тому +1

    使い方によってはなかなか強そう

  • @nnsj170
    @nnsj170 2 роки тому +2

    こいつどっち向きでジャンプするのかすげぇ気になるんだよな。

  • @ATRIMEcat
    @ATRIMEcat 2 роки тому +4

    そういえばヒトデなのを思い出した…

  • @user-wi8eh3dh7y
    @user-wi8eh3dh7y 2 роки тому +6

    ポルメリア級の主砲を真横に撃てばカラクルム級を沈められた説!!

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 2 роки тому +5

    4:11 コスモタイガーじゃありません、コスモファルコンです

    • @remiruchori
      @remiruchori  2 роки тому +4

      いや申し訳ない・・・

  • @user-fv8hg4ny5z
    @user-fv8hg4ny5z 2 роки тому +29

    ポルメリア級って意外と機動性よさそうですね。ただ、ビーム兵器で言えば強力な艦ですが空母の艦載機搭載数でいえばガイペロン級には劣るのかな?って思います。

  • @user-lq4su3yj2q
    @user-lq4su3yj2q 2 роки тому +7

    この艦をテレビ(初代)で初めて見た時、「おお!流石宇宙人の艦は地球のとは違うなあ。」と思ったなあ。

  • @lordel-melloiii1963
    @lordel-melloiii1963 2 роки тому +4

    もともとは親衛隊が対反乱作戦ように設計したのかなぁ、、、
    武装も星間国家とまともに殴り合えるとは思えないし、艦載機も他で見ない機体だし

  • @user-uw1gm6se7j
    @user-uw1gm6se7j 2 роки тому +2

    ポルメリア級って実は古代イスカンダルの船だったりしないかな?艦低部の大口径ビームが青色のビームなのも昔は波動砲だった名残とか...。動画内でも例の宇宙こけし(タコ?)と似た構造物があると指摘されていたし明らかにガミラス艦ではない気がする...。3199で再登場したりして⁉

  • @がっかりしていってね
    @がっかりしていってね 2 роки тому

    もしかしてこの子、ゲシュタムジャンプできないのでは…地球圏にいたのは木星あたりから自力で飛んできたとか…
    (2202以降出てこないのを無理やり理由づけるならですが

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 2 роки тому +10

    個人的には、初代ブルーノアのリメイクって見てみたいような。。。

  • @user-je6jr4df8y
    @user-je6jr4df8y 2 роки тому +3

    この艦の特異な形状なのは松本零士氏著のキャプテンハーロックの敵マゾーンの戦闘艦をそのまま出したそうです、宇宙戦艦ヤマト、キャプテンハーロック、クイーンエメラルダスはビックコミック掲載時同時代の設定だったと思います

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 2 роки тому +4

    小学生の頃、給食の時にみんな机にナプキン敷くんだけど、その時のお気に入りがヤマトでした。
    それの絵柄は岩盤を円形状にしてるヤマトと、銃を構える古代と、1つ忘れて・・・、4つ目はなぜか高速空母が描かれていて当時「なんでコレ?」って思ってました。
    不思議な艦艇ですね。

  • @DM-tk8yc
    @DM-tk8yc 2 роки тому +2

    ほんと、どこでみたのか思い出せないんだけど、黒い蓋はドックとかにいるときに艦載機を格納する際に開けるとか…
    んー漫画だったかなぁ…

  • @ねこくろ-u9r
    @ねこくろ-u9r 2 роки тому

    ポルメリア冒頭でヒトデマンみたいな扱いされてて草

  • @大掃除
    @大掃除 2 роки тому +1

    マジでこの船あちこちで見るけど見せ場が夕日に眠るヤマトへの爆撃と惑星侵攻の時だけ…
    あとはヤマトにぶっ殺される運命…

  • @user-yt1qf9sv2c
    @user-yt1qf9sv2c 2 роки тому +8

    2199以降登場しないのは、メタ的には旧作でも1作目以降出ないからでしょうが、作中での理由としてはポルメリア級って、ガミラス空母でもっとも攻撃的で守りに向かない空母なのが原因ですかね。
    民主ガミラスの政策は軍縮だけでは無く、領土の縮小もしてた様なので…ポルメリア級って完全にデスラー政権時の政策に合致した船だから、民主ガミラスの政策とは相性が悪すぎて新規建艦はされなかったんじゃないかなと…。

  • @hyuga_tamamo
    @hyuga_tamamo 2 роки тому +5

    真田を殺せなかった約立たず()

  • @bby-0172
    @bby-0172 2 роки тому +8

    2199よりも後からあんま登場してないのが悲しい艦だなぁ・・・

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z Рік тому

    「リクエスト」艦艇解説動画なのにまだ一艇も紹介してない件について、解説期待しています。

  • @YY-vt5fr
    @YY-vt5fr 2 роки тому +4

    近所のヤ○ダ電機にコレのプラモデルが何年間も売れ残ってる…w

  • @tipa0855
    @tipa0855 2 роки тому +6

    2199以降登場しないのは、対地攻撃が主という性質から、デスラー政権下の拡大政策からの脱却の象徴として解体されたりしたのかなと。
    親衛隊の使用法を考えると、圧政の象徴になってそうですし。
    独特な雰囲気のある船なので好きですねぇ

  • @booby4065
    @booby4065 2 роки тому +6

    空母というより強襲揚陸艦に近いなと思いました

  • @user-jk3mq8yu6h
    @user-jk3mq8yu6h 2 роки тому +2

    ポルメリア級ってそんなデカかったんだ

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 2 роки тому +5

    たまには『紺碧・旭日の艦隊解説シリーズ』もお願いします。

  • @user-ly6mv6sd7s
    @user-ly6mv6sd7s 2 роки тому +1

    リクエスト拾っていただいてありがとうございます

  • @相模桜
    @相模桜 2 роки тому +7

    ポルメリア級て対抗戦力が少ないのが前提の艦船なんだろうな

  • @saitama837
    @saitama837 2 роки тому +2

    ポルメリア級ヒトデみたいで可愛いですね

  • @Amatukaze358
    @Amatukaze358 2 роки тому +2

    コスモタイガーではなくてコストファルコンでは無いですかな?

  • @男爵-r8v
    @男爵-r8v 2 роки тому +7

    併合した他星間国家縁の艦だとしたら、よく純血ガミラス主義な親衛隊で採用されたよね。
    実際の所、総統やギムレー長官はその辺上部だけだけど、あの中央軍総監はそれだけでこの艦嫌いそう。

    • @揚げたてせんべい
      @揚げたてせんべい 2 роки тому +1

      併合した星間国家の兵器やテクノロジーを調査→軍がこいつ行けるやんと熱烈推進→親衛隊も需要有るし兵站云々もあって親衛隊も採用→総監「他星間国家のなぞ使ってんじゃねぇ!!」

  • @GodsMisosoup
    @GodsMisosoup 8 місяців тому

    ガミラスの中でも1番異質な艦

  • @hyugaszuiun8880
    @hyugaszuiun8880 2 роки тому +1

    なるほど。重力制御装置で航行してたか

  • @user-kc1vi1ny4o
    @user-kc1vi1ny4o 2 роки тому +2

    2等ガミラス人ザルツ人しかいない冥王星基地に配備されるのだからシュルツ大佐優秀だったんですな
    ザルツ人回をみたいです

  • @fairyk.6616
    @fairyk.6616 2 роки тому +7

    2202でいなくなったこは艦隊での砲戦に向かないからかな?(もしくは絵面的な...)
    あの大口径ビームを傾けて砲戦に使えないかなw

  • @user-ns9do8qe6p
    @user-ns9do8qe6p 2 роки тому +3

    シェルターの一部を破壊したときはびっくりした! 偽装してなかったら、ヤマトは被弾してたかも。

  • @saku31
    @saku31 2 роки тому +3

    艦載機数20機同じ考えで
    びっくりしました4方向から
    5機ずつ出てきてたから
    同然といえば当然ですかね

  • @user-bu8eh1ud7d
    @user-bu8eh1ud7d 2 роки тому +8

    ポルメリア級、仮に重力制御だけでワープまでできるなら他のガミラス艦にも何かしら影響与えてそう。
    もしかしたらボラー艦を解析した地球と同じで異星文明の落着した艦を勝手に解析コピーしたり、あるいは2205に出てきたテザリアムの重力制御装置(多分今のテザリアムが使ってるものとは違うのだろうけど)的なのが流れ着いたのかもしれませんね。
    ・・・着艦?ほら、スラスターで横に吹かしながら入れればいいから・・ガイペロン級と全く違うせいでパイロットは混乱しそう。

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k 2 роки тому +1

    マゾーンの主力戦艦みたいですこ👍

  • @kicchanman
    @kicchanman 2 роки тому +1

    親衛隊がビームの色高貴な青色にした説(?)

  • @user-dz5jp3eu6d
    @user-dz5jp3eu6d 2 роки тому +3

    松本零士の描く宇宙船は海洋モチーフが基本。アンドロメダでさえ、シルエットは艦船を意識している。一方、某副監督は飛んでいるというか、空に浮いてるイメージなので、異文明な感じが強い。

  • @水曜日のネコ-i5s
    @水曜日のネコ-i5s 2 роки тому +2

    この船を見ると動力源を格納する場所がない。中心部は大口径ビーム砲だし、外縁部は艦載機カタパルトだ。ヤマトの波動エンジンやガミラスのエンジンは大きすぎて載せられない。だからテレザートの反物質機関なのではと思う。これならコンパクトだから外郭のドームに格納できるだろう。つまりこの艦はテレサの文明なのだ。

  • @user-gb8to3xn5z
    @user-gb8to3xn5z 2 роки тому +2

    素朴な疑問だけどポルメリア級って人員区間どこにあるんだろう?

  • @user-qy8si9mn1l
    @user-qy8si9mn1l 2 роки тому +3

    空飛ぶヒトデ....
    そして三式弾の最初の獲物。

  • @user-jp6xm5fp3q
    @user-jp6xm5fp3q 2 роки тому +1

    「ポルメリア級を並べて大口径レーザー砲の一斉射撃で敵艦隊を攻撃」とか考えた奴1人ぐらいいそう。(案外ドメル中将も考えてたり………)

  • @user-uy4rg7gc7f
    @user-uy4rg7gc7f 2 роки тому +4

    そういえば本編でゲシュ=タムジャンプが描かれてなかったと思ったが・・・。どんな感じかは気になる。

  • @FrolaDevice
    @FrolaDevice 2 роки тому

    …水中毒という症状は実在する。
    正しくはナトリウム欠乏症。
    ナトリウム…つまりは塩を適切に摂取していないため、血中の成分が異常になり…重度になると多臓器不全で死に至る。
    …治療法は医師の指導のもと、適切にナトリウム他の栄養素を摂取することと、水分補給時に適度なナトリウム他を含むモノを飲用すること。
    …運動時は特に注意しないと、汗と共に諸々が出ているので…気がついたときには重症化している可能性があり得る。
    と、見当違いのレス。

  • @生駒山
    @生駒山 2 роки тому +3

    これだけが他のガミラス艦と明らかに違い過ぎる。占領した他国の優秀な艦を流用したものなのか?ドイツがチェコの38t戦車を使ってた様なものか。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 2 роки тому +2

    ザルツ製の兵器ってまだ登場したこと無いはずなんで、そのあたりのものなのかな。

  • @わさびの味
    @わさびの味 2 роки тому +6

    どの様に解説しても、松本零士先生のオリジナルデザイン。

  • @user-qn6qv9od2t
    @user-qn6qv9od2t 2 роки тому +2

    意外とデカイのがおもろい

  • @user-hv8iz9gk4n
    @user-hv8iz9gk4n Рік тому +2

    まぁ、サーシャが乗ってきたイスカンダル船と並んで松本零士御大が考えたデザインの一つだからなぁ…棄てられないw

  • @mcv30es
    @mcv30es 2 роки тому +4

    次元断層近傍宙域に於ける戦闘ではゲール指揮下の艦隊に随伴していましたね。バラン星より出撃に際しては回転をしていましたしヤマト遭遇時には他艦艇同様に回転せずに進行方向へ推進していました。
    おそらく惑星重力圏離脱時や艦載機の発艦及び格納時、大口径砲射撃時などエンジン出力の差異によるものではないかと考察しております。

  • @user-vm5uo2pg6v
    @user-vm5uo2pg6v 2 роки тому +3

    重力制御装置っぽいものが某自動惑星にもついているということは現時空間(2199の世界)ではガミラスに技術が渡されていてデザリアムのいる世界ではデザリアムに回収されているのかもしれませんね…       語彙力なくてすいません

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 2 роки тому +1

    ポルメリア級だけ明らかに設計思想が違うからなあ。どちらかと言えば暗黒星団帝国寄りのデザインだよね
    上下前後のあるヤマト世界の艦体デザインから見ても異質で正に空飛ぶ円盤

  • @user-fq5gg8jg7u
    @user-fq5gg8jg7u 2 роки тому +3

    2202以降に登場しないのは、バラン星で多数喪失したからか、あるいは運用コストが高くてあまり使えないのか…

  • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ

    なぜ回転する必要あるのか?

  • @etanaruseigi
    @etanaruseigi 2 роки тому +2

    旧作では高速空母となっているポルメリア級。ワープは恒星内では重力の干渉で難しい設定。ヤマト系列の通常推進の方法が解ってないが、重力制御エンジンの方が恒星内では速度が早いのかもしれない。辺境や弱小国の哨戒艇や偵察艦的な役割ではないかと考えられる。エンジン構造上戦闘に不向きなためお払い箱になったと。個人的には好きな艦。

    • @htsuzidou9946
      @htsuzidou9946 2 роки тому

      ヤマト世界では恒星内〜の縛り設定は無い。テレザードの地表に向かってワープしたり、地球と月の間から土星に向けてワープしてる。
      重力場で制限の設定はクラッシャージョウではあった。

  • @user-lt7fr3wp4l
    @user-lt7fr3wp4l 2 роки тому +2

    そういえばポルメリア級って解説してなかったんですね〜

  • @Shin64719
    @Shin64719 2 роки тому +2

    マゾーンの技術じゃないのw

  • @user-tx7pd4ry7c
    @user-tx7pd4ry7c 2 роки тому +2

    結構、最初に出て来た,ヒトデ型要塞様でかっちょ良いとか思いましたけど❗️

  • @撮影班レッド
    @撮影班レッド 2 роки тому +2

    A-10みたいに完全に制宙権を握った状況で運用する艦なんでしょうね
    最初から対艦対空は捨て去って地上制圧にのみ振り切った性能と造形、ほれぼれしちゃう
    そして居住性はとても悪そう
    ここからは考察っていうか妄想なんですけど、ゲシュタムジャンプはこいつじゃ絶対にできないと思うんですよ
    そして衛星軌道以外ではろくに使えず制圧が終わってしまえばお役御免なことと被弾するような状況に置かれないことが前提だから耐久性は必要ないことを考えたら、輸送艦で部品ごとに造船所や保管場所から輸送、現場から近い修理工場のような設備の整った場所で組み立て、現地に送るといった感じなのかなと考えます
    あからさまに面倒ですが効果は覿面
    これは最初からどのタイミングで投入するかを計算しながら戦争が行われているということで、ポルメリア級はガミラスにとって超大事な戦略兵器ってことですね
    それが撃破されたとなれば計算が狂っていることになり(上司の大恥っていうことになるので)一大事ってわけで…シュルツかわいそう

  • @hanadigerbe3495
    @hanadigerbe3495 2 роки тому

    マゾーンの技術じゃないでしょうか?

  • @takutakunemo
    @takutakunemo 2 роки тому +3

    2202以降はあまり見かけないポルメリア級。2199が旧作の設定をしっかり拾ってくれていた象徴だったので少し残念ですね。本来は惑星侵攻用なのではないでしょうか。ガイペロンは艦隊戦用で。となると対ボラー戦ではまた出てきてくれるかな。

  • @komeko0141
    @komeko0141 2 роки тому +7

    ポルメリア級ってやっぱりデカいんだなぁ〜
    1199で見たときはちっこそうだったのに…ってまてよ!三式弾が命中したところけっこう大きい穴が出来てるよな、てことは三式弾も貫通力に長けている優秀だな!!

  • @user-yq5di2td5q
    @user-yq5di2td5q 2 роки тому +5

    編集お疲れ様です!
    でも…強襲空母にしては20機はすくねぇw

    • @相模桜
      @相模桜 2 роки тому +1

      メランカは元々護衛用として考えてたんじゃない?

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 2 роки тому +2

    旧版ベースのPS1ゲーム版だと同じく円盤型の難破船が次元断層に居て、船内捜索して、コレもガミラスのフネと判明する件があった気が。
    旧版では第一作前半(冥王星以前)でのみ登場、半ば忘れられた存在だった。
    それにしても推進機関って何処なんだろう?

  • @user-qw9ve6gy5s
    @user-qw9ve6gy5s 2 роки тому +1

    普通にブルーノアがええわ

  • @kazukiji4591
    @kazukiji4591 2 роки тому +3

    デブリの多い宇宙空間で進行方向に投影面積の大きな洋上艦タイプよりも、平べったい側面は理に叶った設計ですよね。
    欠点として決戦兵器の標準合わせに手間はかかりますが。
    2205 でヤマトが飛鳥に助けられた場面は正に艦橋構造の存在に依るピンチでしたからね。
    そもそも宇宙空間を進むなら旧作の地球防衛軍の駆逐艦が理想的ですね。
    後付けの設定ではあのノーズコーンがデブリ処理の為だとか?

  • @user-qn6qv9od2t
    @user-qn6qv9od2t 2 роки тому +1

    デザリアムと似てるな~