Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
27:34 入ってないように見えたのですが、説明書記載の付属ゴムリングをキャップとキャリパーの間に入れると良いです。他の方の取付ブログを見ると、ゴムリングを入れるよう仕様変更になったようです。
自分も確認しましたが、入ってませんでした問い合わせしてみます
I installed the rubber ring, but whats it for?
良いですねー!!現在105のdi2なのですが、stiレバーのみアルテグラのリムブレーキ用に変えれば使用可能なのでしょうか?
現行の105 di2は12Sなので、、、段数を合わせてば行けます!
アルテグラのDi2の紐引きブレーキって有線だからエレクトリックワイヤーとジャンクションBつければ着くと思う
クロモリにequalも似合いますねぇ。コネクタパーツをバーテープで隠してしまうのは盲点すぎた……!ちなみにSTI側の銀色パーツやインナー出口のリングパーツは無かったほうが良かったりします?
インナー出口のリングパーツは付属してなかったので確認します
悪魔の加工は必ず完成させましょう必ず売りになります^_^
EQUAL気になってはいますけど長い下りの時にフェード現象にならないのでしょうか?
今日、店の試乗車に取り付けしました。来週レビューします。
期待しています!パッドの出づら調整で実用上は問題ないのですが、「フィーリング調整」がよくわかりません。っつーことは正しい調整ができていない?それと関連しているのか、普通に効いた地点(それで困らないけど)からさらに力を入れれば、STIのシフトパドルがハンドルに接触するまで握り込めてしまいます。制動フィーリングがスポンジーというわけではなく、まるでSTIの中でワイヤーが伸びているかのような感じです。
その辺りも動画で言ってたと思います!調整のコツは、内側のパッドの調整でした
そういや外車(バラ組じゃなく8割組の箱入り)って、なんで左手ブレーキレバーが前ブレーキなんだろ。
コンポとフレームが左前で設計されてるからですよ、日本が特殊。ワイヤリングも左前だと綺麗に収まり、ハンドルの切れ角にも悪影響が出ません。昔は日本用に右前の国産コンポ有ったけど最近見掛けませんね。
強制動とダウンシフトを同時に行う為に、左前・右リアディレイラーに設定されています。STI以前の車両だとその配置でしか出来無かったのが遠因現在は電動シフトで自由度が高くなりました。
27:34
入ってないように見えたのですが、説明書記載の付属ゴムリングをキャップとキャリパーの間に入れると良いです。
他の方の取付ブログを見ると、ゴムリングを入れるよう仕様変更になったようです。
自分も確認しましたが、入ってませんでした
問い合わせしてみます
I installed the rubber ring, but whats it for?
良いですねー!!
現在105のdi2なのですが、
stiレバーのみアルテグラのリム
ブレーキ用に変えれば使用可能
なのでしょうか?
現行の105 di2は12Sなので、、、
段数を合わせてば行けます!
アルテグラのDi2の紐引きブレーキって有線だからエレクトリックワイヤーとジャンクションBつければ着くと思う
クロモリにequalも似合いますねぇ。コネクタパーツをバーテープで隠してしまうのは盲点すぎた……!
ちなみにSTI側の銀色パーツやインナー出口のリングパーツは無かったほうが良かったりします?
インナー出口のリングパーツは付属してなかったので確認します
悪魔の加工は必ず完成させましょう必ず売りになります^_^
EQUAL気になってはいますけど長い下りの時にフェード現象にならないのでしょうか?
今日、店の試乗車に取り付けしました。来週レビューします。
期待しています!
パッドの出づら調整で実用上は問題ないのですが、「フィーリング調整」がよくわかりません。っつーことは正しい調整ができていない?
それと関連しているのか、普通に効いた地点(それで困らないけど)からさらに力を入れれば、STIのシフトパドルがハンドルに接触するまで握り込めてしまいます。制動フィーリングがスポンジーというわけではなく、まるでSTIの中でワイヤーが伸びているかのような感じです。
その辺りも動画で言ってたと思います!調整のコツは、内側のパッドの調整でした
そういや外車(バラ組じゃなく8割組の箱入り)って、なんで左手ブレーキレバーが前ブレーキなんだろ。
コンポとフレームが左前で設計されてるからですよ、日本が特殊。
ワイヤリングも左前だと綺麗に収まり、ハンドルの切れ角にも悪影響が出ません。
昔は日本用に右前の国産コンポ有ったけど最近見掛けませんね。
強制動とダウンシフトを同時に行う為に、左前・右リアディレイラーに設定されています。
STI以前の車両だとその配置でしか出来無かったのが遠因
現在は電動シフトで自由度が高くなりました。