農機具屋のメンテナンス紹介 トラクター 前車軸オイル交換編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 тра 2018
  • 農機具屋のメンテナンス紹介 トラクター 前車軸オイル交換編
    修理・作業動画には危険な作業や資格が必要な作業が含まれております。
    事故 怪我の原因になりますので、安全には十分注意してください。
    何かございましても保証は致しかねます。
    くれぐれも自己責任でお願い致します。
    作業の手順も全てが正解では無いでしょうし全てを鵜呑みにはなさらないで下さい
    お気遣い頂いての批判やご指摘は大歓迎ですが、頭ごなしの批判や否定は受け付けません。
    どうしても批判されたいなら、ご自身の動画にて作業動画をアップして頂き批判出来るだけの資格があるかをお示し下さい。
    素晴らしい技術をお持ちと判断しましたら批判を受け入れます。
    優れた意見も言える資格が無い人が言ったら価値が無いです。
    皆様のお陰で楽しく動画配信させて頂いてます。
    本当に感謝してます♪
    農業機械は農業に必要不可欠なものです。
    使用していると絶対に潰れます。
    しかし、日頃のメンテナンス次第で機械の寿命は伸ばせます。
    米の値段が下がり農業は儲からないと言われますが、経費を削減して利益を出して頂き安全で美味しい作物を作って頂きたいと思っております。
    微力ながら力になれるように精進致します。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 57

  • @user-fe5vj5np4o
    @user-fe5vj5np4o 2 місяці тому +1

    大変勉強になりました。

  • @shinskymm9068
    @shinskymm9068 4 роки тому +2

    とても参考になります。
    退職後、家業の農業に勤しんでますがコスト面で大きいのがやはり農機具。
    幸い整備経験があるので殆どの修理は自前なので、本当に勉強になります。
    特にクボタの記事が多いのがうれしいです。(KL410所有)

  • @kh-gw1kz
    @kh-gw1kz 4 роки тому

    いつも見てます。とても参考になります。
    いい声ですね。

  • @user-qm6nt9cj9u
    @user-qm6nt9cj9u 4 роки тому +1

    トラクター等農機具の勉強になります。今後のメンテナンスや故障時に役立てたい。

  • @kh-gw1kz
    @kh-gw1kz 4 роки тому +1

    当方、農家ですがオイルエレメント等自分では交換できないと思っていました。動画見させていただいて、カップレンチという工具があるのも初めて知りました。おかげさまで交換ができました。動画をみてトラクターの底にミッションオイルエレメントという部品があるのも初めて知りました。これもネット通販で注文しました。荒木農機さんではパーツの通販はされないのですか?これだけの動画を出されているので需要はあると思います。先日、農機具のキャブレターから燃料がオーバーフローしたので業者に修理を頼みました。その様子を見ていたらキャブを外してキャブクリーナーを吹き付けただけでした。結局直らず交換となりましたがネットでキャブレターの掃除の仕方を見ていたら、底部のキャップを外して中のねじを抜き穴を細い針金で掃除していました。今日ガソリンエンジンのキャブレターを分解して自分で掃除しました。荒木農機さんみたいに信頼できる農機具やさんが身近にあればいいですね。

  • @user-tx9yj3qv3b
    @user-tx9yj3qv3b 4 роки тому +1

    そうだったんですね

  • @user-rm6pg9jy6u
    @user-rm6pg9jy6u 2 роки тому +1

    👍😁👍!!!
    Все вірно!

  • @user-ry9oz5qz9f
    @user-ry9oz5qz9f 3 роки тому

    クボタK50ですが前輪吸入口が上ではなく向かって左の横にありとってもいれずらかったです
    ハブのからのオイル漏れ片側でしたが左右一緒に交換しました😢

  • @hideoyoshikawa1081
    @hideoyoshikawa1081 4 роки тому +3

    いつも拝見しております、ジャッキアップ時安全のために馬は掛けないのですか?

  • @dorotamotka3292
    @dorotamotka3292 Рік тому

    Dobra robota

  • @user-dz6is2xg3l
    @user-dz6is2xg3l 4 роки тому +3

    他でも書いてありますけど、ジャッキだけってのが見てて本当に怖い…
    どうやるのかも個人の自由だけど、ジャッキは急に寿命きて落ちる事もあるし、落ちたらトラクターも大怪我、主さんも挟まれたら御臨終なので気をつけてください

    • @kakureneko9737
      @kakureneko9737 3 роки тому

      普通の乗用車でもジャッキが外れて死亡する人もいるので、ホイール付きタイヤを下に入れるなりしたほうが良いですね。

  • @CB-fj2on
    @CB-fj2on 4 роки тому

    給油側のボルトを先に外した方が良いかも。

  • @Maksimumperfectum
    @Maksimumperfectum 4 роки тому

    こんにちは、教えてください、私はヤンマーf535dのフライスカッターコントロールユニットを探しています。日本での購入方法を教えてもらえますか、または持っていますか。EMS、DHLで販売して送ってください。

  • @user-lu6jz3mf7y
    @user-lu6jz3mf7y 4 роки тому

    20年交換してませんが どんな悪影響がありますか

  • @user-ld8jd7vi9f
    @user-ld8jd7vi9f Рік тому +1

    ギヤオイルでLSD用とかあるんですがトヨタ ハイポイドLSD GL-5とか
    これは使用していいものなのでしょうか あとロータリーのチェーンケースなど

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  Рік тому +1

      LSD用は粘度が硬いですし値段も高いのでオススメしないですね…
      普通に90番のギアオイルで大丈夫ですよ♪
      お値段も安いのも良いですよ♪

  • @user-macchan015
    @user-macchan015 4 роки тому

    抜いたオイルは、どのように処理してますか?

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 6 років тому +9

    ジャッキで上げたまま作業したらダメって、お母ちゃんが言うてたよ。

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому +2

      Y. Noboru
      お母ちゃんにゴメンって言うといてー_(-ω-`_)⌒)_
      これめっちゃ批判来るパターンやん(´×ω×`)

    • @griffin19831111
      @griffin19831111 6 років тому +1

      動画の中でもトラクターがふらついてましたね(゚Д゚;)

  • @user-lu9ss8op1s
    @user-lu9ss8op1s 6 років тому

    なんで、排油口位置はもうすこし下の方じゃないのかな?

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому

      阿部徳雄
      それは僕も思います(´-ω-`)
      もっと下で大きなドレンなら作業しやすいのに(ㅎ.ㅎ )
      改善の余地ありですね(๑•∀•๑)

    • @griffin19831111
      @griffin19831111 6 років тому +4

      ぶつけた・擦った という時にあまりボルトが下の方だとボルト自体やドレン穴に深刻なダメージが入り修理不可になるからではないでしょうか?(;´・ω・)想像もしたくない事態…

  • @user-fc3xq2gu8b
    @user-fc3xq2gu8b 5 років тому +1

    フロントはエア抜きの四角ボルトありませんでしたっけ?

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  5 років тому

      このタイプはエア抜きは無いんですよ(¯―¯٥)
      って言うか、オイルが硬いのにドレンの穴が小さい(╥ω╥`)

    • @user-fc3xq2gu8b
      @user-fc3xq2gu8b 5 років тому

      うちのGL付いてました
      それだけの為にソケット買いましたよ~
      真冬にやってすっごく後悔しましたね

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  5 років тому +1

      @@user-fc3xq2gu8b
      四角ってちゃっかり12角のソケットでいけたりするんですよ(๑•∀•๑)
      冬には90番のオイル抜くのも入れるのも苦行ですね(笑)

  • @user-es9ys8pv6z
    @user-es9ys8pv6z 10 місяців тому

    お忙しいところすいませんm(__)m❗毎回ためになる動画感謝いたします🙇AR70クローラー交換の件で連絡させていただきましたが❗まだ交換が出来ていない状況です😓今回ご指導をお願いしたいのは選別が悪く悩んでおります😨自分の設定が悪いのか?それと違う要因があるのか?です!排出後コンテナを確認しますと長さがマッチ棒程の稲わらが
    かなり混入しております❗以前チャフ用プーリー破損の為交換しており更にわら切刃もチェック済みこぎ刃も交換済みです❗他に考えられる要因はあるのでしょうか??ご指導よろしくお願いいたしますm(__)m🙇❗学生時代の友人が農機具店で取引していましたが作業中の大怪我により廃業した為かなり困っており荒木農機様にご指導をいただきたく連絡させていただきましたよろしくお願いいたしますm(__)m🙇❗

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  10 місяців тому

      シーブケースのハンプ(ゴム)の破損が1番可能性高いです。
      続いてチャフが開きすぎ
      トウミが弱い
      エンジン回転が低い
      シーブのハンプの入れ間違い
      色々原因は考えられますが、1個1個確認してみて下さい

  • @user-es9ys8pv6z
    @user-es9ys8pv6z 10 місяців тому

    お疲れさまですm(__)m❗いつも拝見しております✌勉強になる動画感謝しております🙇コンバインクローラー選別異常玄米水分異常とお忙しいところご対応ありがとうございましたm(__)m今回は説明が難しいご質問で申し訳ありませんが…AR70コンバインで先端のフォーク5条なので6本ありますが内2本がかなり曲がってしまい😭このフォーク部分だけの取外しは可能でしょうか??自分がチェックした限りですが取外しは可能ではと考えていますが…プロのご意見アドバイスをお願いいたしますm(__)m🙇❗掻き込み部の下あたりで太パイプが曲がってしまいました😭嫌がらせか?水田にセメンの塊が置かれていた為におかしくはまり曲がってしまいました😭お忙しいところ申し訳ありませんがご意見アドバイスをお願いいたしますm(__)m🙇❗

  • @TFuji-ew6xi
    @TFuji-ew6xi 6 років тому +3

    馬かけないと…コワいっすね。
    怖がりのオレにわ無理(笑)
    冬季のオイル交換90番以上わ暖めるに限りますね!
    油温が上がりオイル漏れする要領?で(笑)
    ストーブ・ジェットヒーターあれば最高ですね!

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому

      T. Fuji
      ズボラしたらあかんね(¯―¯٥)
      なるほど(๑•∀•๑)
      オイルを温めるね(•ө•)♡
      冬場にはアリですね( ・ㅂ・)و ̑̑
      こういうネタは有難い(,,•﹏•,,)

    • @TFuji-ew6xi
      @TFuji-ew6xi 6 років тому

      オイル交換楽になると思います。
      やって見てください!

    • @Sa-qp6sb
      @Sa-qp6sb 5 років тому

      T. Fuji 。

  • @gheorghestanciu6560
    @gheorghestanciu6560 Рік тому

    ROMANIA MANUAL SERVIS ISEKI SIAL HUNTER 19,3 VREAU SI EU TE ROG

  • @1jzgt30pro
    @1jzgt30pro 6 років тому +1

    普通に車用のデフオイル入れようの使った方が早いですよ

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому

      三橋蓮
      注射器みたいな奴?
      どんなんか見てみたい(๑•∀•๑)
      まぁ、このケースの構造上これ以上早く入れたら溢れるの(´-ω-`)
      普段はエア式のオイル注入器使ってるけど、全車軸ケースはゆっくり入れる(,,•﹏•,,)

    • @1jzgt30pro
      @1jzgt30pro 6 років тому

      4L缶のオイルポンプやペール缶用のオイルバケットポンプありますが使うオイルの粘度や入れるスピードも使う人のさじ加減なので楽だと思いますよ先が曲がってるので作業効率もいいと思います
      注射器とかオイルシリンジではないです
      モノタロウとかで扱ってますよ

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому

      三橋蓮
      ポンプみたいなやつやね(๑•∀•๑)
      あれってどれくらい入れたか分かるのかな?

    • @1jzgt30pro
      @1jzgt30pro 6 років тому

      1ポンプでどれくらいの量が出るか測れば分かるかと(笑)もしくは必要量出してから入れたらいいかと
      車でいつも使うので分かりませんwww
      あふれてきたら止めてるので(笑)

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  6 років тому

      三橋蓮
      デフは溢れるまでよね(,,•﹏•,,)
      トラクターの前車軸は溢れたらあかん(笑)
      今はデジタルゲージでオイル注入するものがあるの(๑•∀•๑)
      今度動画で紹介してみるし見てみて下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @user-es9ys8pv6z
    @user-es9ys8pv6z 10 місяців тому

    ご対応ありがとうございますm(__)m❗深夜のご連絡大変失礼いたしました🙇確認しながら刈取り作業を行います!今回も大変面倒な案件で申し訳ありませんが…😨本日出荷品の一部で水分が甘い16~最大18%近く又籾が多数混入しているとの連絡があり引き上げとなりましたが…問題は乾燥です😓玄米と籾が混入状態ですが再度乾燥機への投入乾燥は可能でしょうか??プロのご指導をいただきたくご連絡いたしました❗ご指導よろしくお願いいたします🙇❗おそらくですが刈取り後の籾の中に稲の切りはしが多数混入している為乾燥機の中で一部循環が滞った為発生したのではないかと考えています⁉面倒な案件ですがよろしくお願いいたしますm(__)m🙇❗

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  10 місяців тому

      玄米がどれくらいの割合かにより変わりますね
      基本的にはダメですが少しくらいなら大丈夫だと思います。

    • @user-es9ys8pv6z
      @user-es9ys8pv6z 10 місяців тому

      @@arakinouki6503 さっそくのご対応ありがとうございます🙇先程業者の所に行き確認して来ました!袋数で約20割合はみためで玄米が7~8位籾が3~2位でしょうか??乾燥機メーカーはサタケです

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  10 місяців тому

      7割玄米は止めといた方がいいと思います
      肌ズレ、割れ等循環している時に玄米にダメージを与えますし、熱風も玄米直接は想定してないので温度が高いと思います。
      1番いいのは天日干しかな?と思います

    • @user-es9ys8pv6z
      @user-es9ys8pv6z 10 місяців тому

      @@arakinouki6503 了解しましたm(__)m乾燥機への投入はやめて❗ビニールハウス等での乾燥にします😅ご指導ありがとうございましたm(__)m感謝いたします🙇❗これからもよろしくお願いいたしますm(__)m🙇❗

  • @user-wh1nu9py2h
    @user-wh1nu9py2h 4 роки тому

    いつも留守だしな

  • @user-wh1nu9py2h
    @user-wh1nu9py2h 4 роки тому

    荒木農機さんはこちらから電話しても全然つながらない

  • @tsutomunagasawa1124
    @tsutomunagasawa1124 5 років тому +1

    馬は基本でしょう

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  5 років тому +9

      スピード違反の動画をアップロードしてる常識の無い人に修理の基本を注意されても全く響きません。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 5 років тому +1

    吸わんやろ、オイル入れてるんやから。
    空気は出てくるやろ。