Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様です✨タップ加工、学生の頃やったことがありますが難しかったです(;´∀`)
こんにちは。やり直し効かない1発勝負なのでドキドキでした( ^ω^ )液体パッキン頼りなってしまいましたが、お漏らし無しなのでOKですww
これは確かに肉盛りして加工の方が安全でしょうね😅チェーン暴れたらヤバい位置だし。FI化は一筋縄では行きませんか😅
こんばんは。やはり他エンジンのコンピューターでボアアップまでしてるのを、サブコンでコントロールしようとしてるのが無理し過ぎてますねwwしかも調整幅の少ないサブコン選んでしまってますし😅純正の補正をキャンセル出来れば、マシなセッティング出そうな気がしてます。あとフルコンに移行すれば、オイルパンの油温でセッティング出来るので、開けたセンサー穴埋めしなきゃですしw
お疲れ様です✨
タップ加工、学生の頃やったことがありますが難しかったです(;´∀`)
こんにちは。
やり直し効かない1発勝負なのでドキドキでした( ^ω^ )
液体パッキン頼りなってしまいましたが、お漏らし無しなのでOKですww
これは確かに肉盛りして加工の方が安全でしょうね😅
チェーン暴れたらヤバい位置だし。
FI化は一筋縄では行きませんか😅
こんばんは。
やはり他エンジンのコンピューターでボアアップまでしてるのを、サブコンでコントロールしようとしてるのが無理し過ぎてますねww
しかも調整幅の少ないサブコン選んでしまってますし😅
純正の補正をキャンセル出来れば、マシなセッティング出そうな気がしてます。
あとフルコンに移行すれば、オイルパンの油温でセッティング出来るので、開けたセンサー穴埋めしなきゃですしw