【シーツ交換】 介護ワンポイント講座 #3 シーツ交換のコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 「今更聞けない」「教えてもらえないから知りたい」を解決する、介護ワンポイントアドバイス講座!今回は「シーツ交換」についてお届けします。
    関連動画
    「バイタルサインについて」
    • 【ワンポイント介護】#2「バイタルサイン(血...
    「手引き歩行について」
    • 【ワンポイント介護】#1 「手引き歩行」

КОМЕНТАРІ •

  • @みんま-c4o
    @みんま-c4o Рік тому +9

    この人、素晴らしい!本当にわからない人ってこの三角の作り方がそもそもわからないのよ。なのに、他の動画は三角の作り方はサラッと流しちゃうの。そここそちゃんとやってほしいと思ってた

    • @MDK
      @MDK  Рік тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます😊何か内容のご要望はあったりしますか?

    • @みんま-c4o
      @みんま-c4o Рік тому +3

      「そこ飛ばさないでー!」っていうのたくさんあるので、また是非ともよろしくお願いします♡このチャンネルに出逢えて感謝です!

    • @naho6910
      @naho6910 2 місяці тому

      私も最初の三角がわからなくていくつも動画を見ていました。こちらの動画で初めて納得できました!ありがとうございます😂

  • @ほんままちこ
    @ほんままちこ 10 місяців тому +1

    たくさん動画見たなかで
    この方の真似しようと思えました。まず三角ってなに?が苦手で福祉学科の実技も泣きながら後ろでやってたタイプなのですが、
    まさかの新入社員で入った職場が三角折りで、あわてて
    動画を見返してました!
    三角作るときの両手の持ち手の説明が秀逸でした。
    さらっと流したり角度へのこだわりは、やはりピッチングできる人前提のより美しさの追及です。
    まず、ボールの投げ方わかんない!わたしにはここをこうもって、肘あげないでーとか
    のニュアンスが助かりました。今日実践なので
    自信をもってやってみます!

    • @MDK
      @MDK  10 місяців тому

      無茶苦茶嬉しい☺️ありがとうございます✨頑張ってくださいね^ ^

  • @山下博達
    @山下博達 Рік тому +1

    お疲れ様です。初任者研修を受けたばかりですが、数ある動画の中でも一番丁寧でわかりやすかったです。

    • @MDK
      @MDK  Рік тому +1

      ありがとうございます😊励みになります✨他のワンポイント動画も見てください‼️

  • @神山一枝
    @神山一枝 Рік тому +3

    初心者の私にピッタリの動画うれしいです。
    ありがとうございました😊

    • @MDK
      @MDK  Рік тому

      ありがとうございます😊他、何か知りたい技術などありますか?お応えしたいです✨

  • @hidakahidaka8211
    @hidakahidaka8211 5 місяців тому +1

    壁にくっついているベッドのシーツ交換の仕方を教えて下さい。

    • @MDK
      @MDK  5 місяців тому

      壁から離してください!

  • @910すー
    @910すー Рік тому +2

    片側壁に付いている場合は難しいですね。

    • @MDK
      @MDK  Рік тому

      頑張れ👍

  • @名無しさん-c7n
    @名無しさん-c7n 3 роки тому +2

    エアマット入っている時のやり方も知りたいです。
    後は、寝たきりで自分で寝返りできる方とか拘縮が強い方の方法もある教えてもらえたら助かりますm(_ _)m

    • @MDK
      @MDK  3 роки тому +1

      凄く良いご提案ですね!検討します。チャンネル登録してお待ちくださいませ✨