ヘッドのデザインとネックのレリックで本気出しました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @19633859
    @19633859 2 роки тому

    勉強になりました動画ありがとうございました

  • @junkstreet-ym4ot
    @junkstreet-ym4ot 3 роки тому +1

    趣味でギターをいじってるんでいつも参考にさせてもらってます。缶スプレーの仕上がりにビックリ!しました

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 2 роки тому

    センス良いカスタムですね!
    色々勉強、参考に大変助かります!
    誤字失礼しました🙇🏻‍♂️

  • @plus9official
    @plus9official 8 місяців тому

    ネック裏のステインは何色でしょうか?

  • @yousehashii2877
    @yousehashii2877 3 роки тому +2

    ギターの組み上げとかは受け付けてないですか?

    • @ChimairaGuitars
      @ChimairaGuitars  3 роки тому

      現状知り合いからしかそういった依頼は受けておりません。お力になれるか分かりませんが、TwitterにDMなどでご相談いただければと思います!

  • @じぴっと
    @じぴっと 2 роки тому

    見たことあると思ったら優斗くんのテレじゃん

  • @user-im3kj3cc6u
    @user-im3kj3cc6u Рік тому

    잘보고있습니다. 고맙습니다 큰 도움이 됩니다.

  • @堺誠司-b6z
    @堺誠司-b6z 2 роки тому

    ある意味素晴らしい作業場とも言えるかもしれません⁉️…が、貴方には是非狭くとも専用の作業場を持ってもらいたい❣️と思います。
    パソコンのキーボードの前や寝床の側でこれらの作業をしている姿を見ると👁😭涙ぐましく思えます。ただそれだけが私だけの悩みであります❣️😀💕画像から受ける印象のその殆どが好印象でありますし、あなたの思考・施工・アイディア・デザイン性・方法論などには何一つ問題や違和感を感じません💕😀どちらかと言うと…私も同じ穴の狢ですが、私よりも大胆不敵なその姿を観ると命をかけ過ぎの気がしました😀💕…ので、ついつい《おせっかい》な事を言ってしまって、すいません❣️ロゴデザインは清潔な貴方の神経を感じましたよ❣️😀💕ありがとうございました。

  • @矢向隆寿-h5f
    @矢向隆寿-h5f 2 роки тому

    のこ使うときクランプ止めした方が安定したのではないですかね、

  • @矢向隆寿-h5f
    @矢向隆寿-h5f 2 роки тому

    大総統で美香透けるのですが本体ノブ違うのでメーカーせいなのですか