【買うならATか?】ジムニーシエラのATと5MTに関する口コミを徹底レビュー!加速性…燃費…重厚感…買うならどっち?SUZUKI JIMNY SIEERA【マイカーなび】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 чер 2024
  • マイカーなびです。
    今回は、現在をジムニーシエラのATとMTに乗車しているオーナー様からのリアルな口コミを募集しました。
    いただいた口コミを基に、それぞれの違いを徹底レビューいたします。
    ▼チャプター
    0:00 ジムニーシエラAT&MT 概要
    1:12 ① ATとMTの小回りの比較
    2:52 ② ATとMTの加減速の比較
    4:58 ③ ATとMTの高速道路走行の比較
    6:37 ④ ATとMTの悪路走破性の比較
    8:20 ⑤ ATとMTの加速の比較
    10:37 ⑥ ATとMTの燃費の比較
    ►車両の詳細
    「スズキ ジムニーシエラ」
    グレード: JC 4WD・5MT
    車両本体価格:(税込)2,084,500円
    「ジムニーシエラ JB74」
    グレード: JC 4WD・4AT
    車両本体価格:(税込)2,183,500円
    ►チャンネル登録はこちら
    / @mycar_navi
    ►マイカーなびとは?
    実際にクルマを利用しているオーナー様から口コミを募集し、クルマに対する正直な評価を包み隠さずお届けするチャンネルです。
    ・効果音
    効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
    #ジムニーシエラ
    #口コミ
    #マイカーなび
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 82

  • @mycar_navi
    @mycar_navi  Місяць тому +6

    🚗動画の感想を是非コメントで教えてください🚙
    チャンネル登録ボタンを押してくれると嬉しいです👇
    www.youtube.com/@mycar_navi?sub_confirmation=1

  • @ttt-uq2zh
    @ttt-uq2zh Місяць тому +11

    MT乗りやけど操作が楽しい以外はメリットを感じない。こだわりないならATの方が良いと思う。

  • @ojisan3508
    @ojisan3508 20 днів тому +7

    ATとMTは違うものなので、優劣の判断基準も人により異なる。不毛な論争です。
    ATとMT両方乗ったことがある人がその結果どちらかを選んでるのだから、そこに正解不正解はないでしょうね。
    ただ、MT乗ったことがない人(AT限定の人とか)がMTを悪く言うのはいかがなものかとは思いますね。

  • @tmatsuDorberman
    @tmatsuDorberman 8 днів тому +3

    リセール考えるとATになる、、、。
    楽しいのはMT。
    納期も早いし、得して損するのはMT。
    損して得取るのはATですな。

  • @user-ev2jg4to3v
    @user-ev2jg4to3v 18 днів тому +6

    ジムニーのAT乗ってます。都内走るのにMTだと面倒くさくて……。

  • @maebashi2075
    @maebashi2075 Місяць тому +13

    ありがたい動画だとは思いますけど、これは“検証動画”ではないですよね
    口コミという主観に、投稿者さんの主観を上乗せしているだけ
    もし、購入を検討している方が、投稿者さんの感想と違う感想をお持ちなら、ご自分の感覚を優先して判断してほしいと思います

    • @user-yn8vb9gl5w
      @user-yn8vb9gl5w 5 днів тому +2

      同意!
      しかも検証が雑すぎww
      運転(操作)好きならマニュアル! デザイン重視足車ならオートマ! 悩むくらいならオートマでどうぞ!

  • @user-wg2gf4pp8p
    @user-wg2gf4pp8p Місяць тому +23

    ATに乗ってますがタイヤはMTです。

    • @user-mk7jn3ts3o
      @user-mk7jn3ts3o 25 днів тому

      マッドテレーンね( ´∀` )うけた

  • @user-vb2tc4cf9r
    @user-vb2tc4cf9r Місяць тому +13

    Jb23マニアルのりです。シエラのATオーダーしました。家族がAT免許なんです。

  • @cdCuchannel
    @cdCuchannel Місяць тому +9

    ATの方がメリット多いと思います。マニュアル乗れるなら
    MTを選べば問題ないと思います。

  • @user-on5yz4bz6t
    @user-on5yz4bz6t 21 день тому +5

    ATでも林道、クロカンは楽に走れるから、何も問題ない。

  • @en-chi
    @en-chi Місяць тому +3

    ナレーションが素晴らしいです😀

  • @huno4725
    @huno4725 27 днів тому +5

    定年まであと数年。最近ぎっくり腰になり、MT操作に不安を持ちましたのでAT❤

  • @vwichliebe1077
    @vwichliebe1077 9 днів тому +3

    てか、自分が欲しい方を買えば良いじゃないか

  • @yguchi1565
    @yguchi1565 Місяць тому +9

    ジムニーシエラAT乗りです。検証結果お疲れ様でした。私がAT車を選んだ理由は。
    ①バック駐車がスムーズに行える。②渋滞でもシフトチェンジが必要なく疲れない。
    ③【OD(オーバードライブ)】をOFFにすれば結構機敏に走れる。
    ④オフロードであれば・・フェラーリにも勝てるwww以上です。
    今後もジムニー情報よろしくお願いしす。

    • @sei-un
      @sei-un 21 день тому

      フェラーリをオフロード仕様にしてた人を思い出した
      …エンジンとボディがそのままなだけでフェラーリの形をしたオフロード車って位まで改造されてるけどw

    • @yguchi1565
      @yguchi1565 21 день тому

      そうですか😢💦オフロードではフェラーリに勝てると思ったのに残念👀‼️

  • @atsukarin
    @atsukarin Місяць тому +15

    MTは絶対MTって人だけでいいと思います。
    迷った時点でATにしておいた方がいいですね。

  • @40imai4
    @40imai4 Місяць тому +6

    MT車はトランスミッション自社製造なので納期はATより早いですね。AT車は余裕の1年以上待ちです。

  • @user-kf2kb3yr6y
    @user-kf2kb3yr6y 23 дні тому +5

    AT、MTにしろツッコミどころの多い動画だね
    悩んだ時点でATにしとけ
    この一言だけで済むよ
    MTが良い人はATが選択肢にないのでそもそも悩まないのでATが~に興味ナッシング笑

  • @user-br3np2wn4j
    @user-br3np2wn4j Місяць тому +20

    マニュアルでUターンしても特に問題ないけどなー

  • @sunnn13579
    @sunnn13579 Місяць тому +1

    以前64のMTに乗っていて今回は
    74のMTをオーダーした。オフロードも走れるスモールホットハッチって感覚ですね。5ドアが出たら…ATは寧ろそっちの方がが合ってそう。

  • @user-xg3gp5qy1h
    @user-xg3gp5qy1h 20 днів тому +3

    今時ATの方が燃費が悪いなんて珍しいけど、
    オフロード車なのだから仕方ないとは思います。
    昔ながらの信頼性の高い4ATを載せてる影響もあるのかな

  • @pipipu2918
    @pipipu2918 Місяць тому +3

    海外動画でいつも水没してる道路・動画撮影有名場所・にジムニーつっこんでいきました。
    そのとき走行限界水深をこえてる状況です。 すーっとスズキジムニー通過しましたね。
    すごすぎる。

  • @user-br7nt1vg6t
    @user-br7nt1vg6t 16 днів тому +1

    MTでシフト意識するならATをお勧めします。
    ATでオフロードを走っていて、誰かがスタックしても基本牽引はしないようにしましょう。
    やろうと思えば出来ますがMTより壊れやすく、壊れたら修理費が高くつきます。
    オフロードへATで来る人は、助けられる事が有っても助けるには相当な覚悟が必要だと言う事を知っておくべきです。

  • @tml6649
    @tml6649 27 днів тому

    MT好きだからMTシエラ買ったけど、逆にATって便利だなと改めて思った。失って気付く的な。クラッチ操作を無くし、アクセルは踏んだままAIのごとく最適な回転数でシフトして、且つ変速ショックも和らげてくれる凄い機構ですよね。しかし自分の場合は趣味的要素の割合が高いので、やっぱりMTです。音とか、操ってる感とか硬派な感じが好きです。キャンプしたり、バイクに乗る感覚と同じなんですかね? 「面倒を楽しむ」みたいな。  普段使いが多い方は断然ATですね(納期長いですが。MTは2ヵ月)。 燃費は気にしません。前の車がリッター4km以下だったので。。(笑)

  • @user-zy4vl4rv4v
    @user-zy4vl4rv4v 4 дні тому +1

    AT乗りです。
    ジムニーはMTでしょ‼︎ とジムニー乗った事ない連中に馬鹿にされてますw

  • @apotai9523
    @apotai9523 Місяць тому +5

    遅くて燃費の悪い車でいいのだよジムニーは(笑)なに求めてんだ

  • @user-gj6kn6ri3l
    @user-gj6kn6ri3l Місяць тому +6

    1番は納期問題、MTは数ヶ月でくるけどATは1年以上待ち

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI 25 днів тому +3

    セカンドカーとして遊び車にするならMTかな。

  • @imesan
    @imesan Місяць тому +5

    そもそもATとMTを比較するのは間違い。それぞれ違うものだから。強いて言えば、楽に運転したい人はAT、楽しく運転したい人はMTなのだろうが、MT運転できなきゃ話にならない。いずれにせよシエラはECUを書き換えないと本来の性能は出ない。

  • @75opale7
    @75opale7 21 день тому +1

    1台ならシエラのAT、セカンドカーとして持てるのなら軽ジムニーのMTが良い。
    シエラはATとMTでどちらが良いとも言えないが軽ジムニーのATは燃費がシエラATより悪いしかなり無理をしてる感じ。
    どちらにしてもATの燃費が悪いのは4ATだから仕方がない。

  • @joekoms4402
    @joekoms4402 Місяць тому +5

    AT車が欲しかったけど多段化が常識の現代で古臭い4速は流石に無い😢。

    • @user-vs2hc5bl8k
      @user-vs2hc5bl8k 24 дні тому +3

      コストかけられないんよ
      🤣

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 24 дні тому +4

      オフロードの走行を想定した車種だから敢えて信頼性を重視した従来型のATを採用した可能性もあるかも。

    • @user-vs2hc5bl8k
      @user-vs2hc5bl8k 24 дні тому +2

      @@montanaj3414 ごもっともです!都市型suvなら4ATはありえないですよね。

  • @Ciao-ln4vg
    @Ciao-ln4vg 17 днів тому

    シエラのMT乗りです。楽しく乗ってますよ♪
    そんな違いなんてどうでもいいですね。
    知らない人の口コミや他人の意見なんてどうでもいいと思う。
    自分の乗りたい方を選べばいいだけの話。
    特に参考にもならない比較や検証と思う。

  • @MIDORI33GAME33
    @MIDORI33GAME33 3 дні тому

    MTシエラ乗ってます!試乗の際AT乗りましたが全然違う車に感じました!運転好きな方はMTオススメします!😊

  • @user-eq5cm5nv6n
    @user-eq5cm5nv6n День тому

    シエラに3年乗ってます🎉MTですが普段乗りでも何の問題はありません
    小回りや燃費などを気にする様ならエコカー等にすればいいし😢走りを
    期待するのであればスポーツカーを選べば良いだけで😮比較するのがそもそも
    可笑しいです😢車重が1トンを超えてるのに1500c cの排気量で100馬力とは
    ちょっと頼りないですが😂還暦ジジイには充分です😊

  • @cfuceuk
    @cfuceuk 11 днів тому

    シエラのMT乗ってます。
    やっぱり2→3って時々引っ掛かりますよね!
    気を抜くと引っかかって入らなくてNのまま空吹かししちゃって焦ります^^;
    自分だけじゃなくて良かったー!

  • @wakeupchildren114
    @wakeupchildren114 29 днів тому +3

    迷うのだったらATがいいかもしれません。
    渋滞もそうですがクロカンするのもATが運転しやすいです。

  • @otomodac
    @otomodac Місяць тому +18

    AT乗りはMTをデメリットと感じる人が多いでしょうが、生粋のMT乗りはメリットデメリットなんて気にしない人が殆どでしょう。
    自分はATだとアクセルを多めに踏み込まないと加速していかない事と、勝手にギアが変わるのが好きじゃないので、MTを選択してます。

  • @kouzo2523
    @kouzo2523 Місяць тому +3

    64のATに乗ってますが燃費悪すぎて最悪です。
    街乗りのスピードだとだと4速に入らない

  • @user-cj2lq6hq5x
    @user-cj2lq6hq5x 11 днів тому

    以前、自動車教習所の送迎バスの運転手してた。 感じたのは100人の内マニュアル免許は五人くらいすね。 ほとんどオートマですネ。 そりゃマニュアル車が少なくなるわな。
    😮

  • @13lightgame
    @13lightgame Місяць тому +2

    MTの方が楽しいというのはわかるが一緒に走ってMFの13超えに対してATのリッター10台はありえない、ATを購入後新車から3000キロ走行して平均燃費は14.7。
    MTである程度快適に流すならブリッピングは必要なのでその場合は燃費は悪くなるだろう。ATは50キロ~の加速時にはキックダウンではなくシフトでODオフ(3速)や2速に落とせば任意のタイミングでシフト変更できるし加速もスムーズ、当然街乗りでは下り坂や赤信号などでエンジンブレーキも効き易くフューエルカットが入るので燃費は向上する、動画見たけど加速時にシフトアップだったり運転者のレベルが素人すぎる。

    • @rosenkranz1372
      @rosenkranz1372 29 днів тому +2

      ぜひコメ主のプロ並の加速時のシフトアップの動画をみてみたいですね

    • @user-oe1ud8in4p
      @user-oe1ud8in4p 29 днів тому +1

      多分あなたが走ってる場所の方が田舎なだけでは?
      MTもリッター13ってかなり条件悪いとこ走った数字な気がする

  • @gratefulsmith
    @gratefulsmith 16 днів тому +1

    ATかMTかっていう動画は再生回数伸びるねー自分も再生している1人なんだけど😂
    残念ながらMT選ぶ自分には全く刺さらない内容で
    もはやAT選んだ人に肯定感を与えているだけのような気がしましたね
    ATなの?
    と思われる車種も少なくなってしまった今ではジムニーも貴重な存在
    MTに少しでも興味ある人は無理してでも乗って欲しいです

  • @user-ho9kp3rf6d
    @user-ho9kp3rf6d 14 днів тому +1

    ATとMTの”運転のしやすさ”の比較なんてナンセンス。MT車は、サイコーのおもちゃ。楽しくてしょうがない。

  • @user-lm2zx4bz4x
    @user-lm2zx4bz4x Місяць тому +30

    MTシエラ乗ってます。MT乗ったことない人はMTのこと何も言えんでしょう。断然MTの方が面白い。

    • @user-vs2hc5bl8k
      @user-vs2hc5bl8k Місяць тому +13

      幼稚レベル😂

    • @user-lm2zx4bz4x
      @user-lm2zx4bz4x Місяць тому

      きもいで変なコメントやめてくれ。

    • @love2343
      @love2343 24 дні тому +7

      ATシエラ乗ってます。AT乗ったことない人はATのこと何も言えんでしょう。断然ATの方が面白い。

    • @user-vs2hc5bl8k
      @user-vs2hc5bl8k 24 дні тому +2

      @@love2343 ごもっともです

    • @user-cv7bp1ys6v
      @user-cv7bp1ys6v 20 днів тому +3

      どっちも面白いでしょう。

  • @happisensei
    @happisensei Місяць тому +2

    シエラってこんなに燃費が悪いの!!驚きました🤬🤪🤪

  • @poposasuke2887
    @poposasuke2887 15 днів тому

    この口コミ、単にMTに乗り慣れてるかATに乗り慣れてるかの感想に過ぎない気がします
    最初のUターン部分はたった3秒差、後方確認とかの配慮を考えれば同レベルになるはず
    それはそうと加速時の動画、ジムニーに限らずAT車のアクセルだけで0~最高速までが怖いです

  • @user-qx4hd1kq9m
    @user-qx4hd1kq9m Місяць тому +9

    AT車で燃費14km/Lは走ってますよ、運転の仕方次第です

    • @sei-un
      @sei-un Місяць тому +4

      ATMT両方に多いけど燃費悪い人は遅れて発進→ATは吹かしてMTは引っ張って発進してく人がそこそこ多い気がする
      シエラで高速の合流でもないのに発進や変速で3000以上回す人とか一定数見るし…
      自分はMTで15.5位ですね遠乗りすれば19とか行きますが

    • @user-qx4hd1kq9m
      @user-qx4hd1kq9m Місяць тому +4

      ですよね、乱暴な運転しなければ14km以下とかあり得ないと思います。

    • @user-tk8ok3vk1e
      @user-tk8ok3vk1e Місяць тому +2

      ノーマルタイヤではなさそう

    • @AKA_TAN
      @AKA_TAN Місяць тому +1

      間違いないですね!!
      自分の出したい速度までとりあえずベタ踏みみたいな運転してると悪化するでしょうけど、ATでも今何速に入ってるか意識しながらの無駄の少ないアクセルワークで燃費は全然変わりますよね。

    • @user-ql1vr3nd7d
      @user-ql1vr3nd7d Місяць тому

      何人で乗っていますか?

  • @user-su1uk9cb1e
    @user-su1uk9cb1e 23 дні тому +2

    今時たった4段無ぇわな……

  • @user-xe6zd5zl3k
    @user-xe6zd5zl3k 22 дні тому

    🎉

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n 10 днів тому +1

    う〜ん・・どちらも速い車じゃないので最初の車ならMTで2台目以降ならATでいいかと。

  • @user-bw7mm3cs9s
    @user-bw7mm3cs9s Місяць тому +3

    どの動画見ても口コミの声に悪意を感じるのは自分だけかな?w

  • @kogorou_ka2ra
    @kogorou_ka2ra 24 дні тому +4

    ジムニー ジムニーシエラ買ってオートマ買う意味が分からん。

    • @user-iw8mq6yo1m
      @user-iw8mq6yo1m 8 днів тому

      でも、現行型だとATの方が多いでしょうね。

  • @goidanokei
    @goidanokei Місяць тому +2

    カーブが多く坂道の一般道は山道であって一般道って街中の事でしょう?田舎過ぎる
    そもそもMTかATか迷う人はAT乗れば良いよ❣️