日本育ちのイラン人俳優が語る、日本の外国人タレント界隈の問題とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2023
  • レザのインスタグラム
    rezwearzbowtiez...
    映画The Investor:
    investor-movie.com
    映画One Night in Tokyo:
    onenightintokyo...
    ジョシュアのインスタ
    / jj.jj.7
    ポッドキャスト
    anchor.fm/u30c8u30e0u30bdu30f...
    僕にコーヒーを買えるサイト
    ko-fi.com/joshuajapan
    お問合せ: joshua.japan777@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 113

  • @user-gz4rx2ed5f
    @user-gz4rx2ed5f 8 місяців тому +13

    守られなかった日本育ちの外国人タレントと言えばセインカミュを思い出す。好感度No. 1だったの突然干されて可哀想だった

  • @mo5zy
    @mo5zy 8 місяців тому +27

    例えば、村雨辰剛さんはスウェーデン出身で日本に帰化された方で、庭師をしていたら、あれよあれよという間に、NHK御用達のタレント兼俳優になっていますよね。しかも時代劇で重要な役を演じられてましたし(胸が痛くなるくらい切ない最期でした)。また、パトリックハーランさんは朝のテレ東の
    経済ニュースにも出演されてるし。あと、ミャンマー人の森崎ウィンさんはミュージカルやドラマで大活躍ですよね。何か秀でた才能があると、芸能界にピッタリはまるのでは。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 8 місяців тому +26

    日本人同士の距離感は遠めだと思う。それは親子でも夫婦でも親友でも。壁を感じるのは外国人だからじゃないかも。🤔

    • @Reina.M540
      @Reina.M540 7 місяців тому +4

      私もそう思った。
      日本人同志でもそうなんで、この人たちが別に外国人に見えるから、というわけでないですよね

    • @kanaria657
      @kanaria657 Місяць тому

      一線踏み越えられないな〜ってことは日本人同士でもよくありますね。自分も踏み越えてほしくない事はあるし。大人になるとより難しい😅

  • @360JJ
    @360JJ 8 місяців тому +29

    日本人のボーダーラインがあるっていうけど、外国にもある気がする

    • @user-po6xi9ep8b
      @user-po6xi9ep8b 8 місяців тому +10

      わかります!

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +16

      民族ごとにありそうですよね。イギリス人からもそれを感じるって言う人結構居ますね。

  • @wadia2000
    @wadia2000 8 місяців тому +25

    自分は今まで、「なんで在日外国人の多くは同じ国籍同士で集まるんだろ?社会作るんだろう?」 
    「日本社会に馴染もうとしないんだろう?」って疑問だったり不満に思ってたのだけど、 
    この話を聞いてその理由がちょっと理解できました。 
    日本社会に外国人(違う民族)が馴染むのは凄まじく難しいor面倒くさいことなんでしょうね。
    それは受け入れ側の意識の問題で 
    ちなみに「日本人にブロック感」がある理由は、その状況見てないから想像でしかないけど 
    日本人は「政治、宗教、国際問題、防衛、イデオロギー、社会問題、ポリコレ系」とかの話をガチでされたらおそらくブロックされるでしょうね。それが相手が日本人だろうがアウトです。
    よっぽど親友になるとか、結婚相手とかじゃない限りは  
    或いは、そういうのに関心のある日本人だったらOKだけどそういう人はホント少ないですね。(これは自分の経験からわかったことw) 
    例えば日常会話では「税金上がって大変だね!」「ホントだね」「外食減らしたよ!」この程度のレベルまでですw 
    「財務省ガー!」「宮沢税調会長のクズが・・・」「インフレで今年の税収上ぶれガー!」とかいい出すとやべーやつとなりますw 
    あと「直接的な言い方」する感じの人は距離置かれがちかもしれません。
    日本人でも帰国子女がなかなか日本社会に馴染めないのもそういうところにあるのかもしれません。
    人ってわからないことに「怖い」という感情を抱くので 
    幼少期から外国人に触れてこなかった人は外見が違うだけで先入観で怖いと感じるかもしれません。  
    例えばイランって聞くと宗教対立とかずっと戦争してるとかテロのイメージがあるので 
    無知故にいろんな知識がごっちゃになってるんでしょうね。  
    欧米人からすると中国日本韓国がごっちゃになってるのと同じように・・・

    • @user-gm5ye4co5c
      @user-gm5ye4co5c 6 місяців тому

      私は60代ですが、政治や経済などについてガチで話せる友人と話せない友人がいて、それは分けて話すのが人間関係というものだと思っています。でも、政治の話を真面目にしたら変な奴となってしまったのは10年続いた安倍政権の弊害ですね。私が小学校、中学校の頃は、まずは学級会や生徒会で活発に学内の問題点や行事の進行などを話し合いました。学校で政治的な話をするな!なんて、何処の独裁政権か?と思っていましたが、10年も続くと中国と同じになってしまっていますね。少しでも現自民党政権を批判するとパヨクとか左巻きとか言ってくる連中もいますが、悲しいことです。考え方が保守でもリベラルでも、政治や経済、国際問題などに常に興味を持つのが民主主義の基本だと思いますがね。まあ、選挙に行かない人が半数以上を占める日本は、既に民主主義国家ではないのでしょうね。

  • @acionbric
    @acionbric 8 місяців тому +24

    先駆者にセイン・カミュさんがいらっしゃるのかなって印象があります。詳しくなくてあれなんですが…
    印象では、セインさんが芸能界における外国人枠を確立しようと事務所を立ち上げたり、タレント、俳優の立場を確立しようとして…なんか干されちゃった感が…///
    日本の芸能界は闇が深そうだけど….芸能界だけでなく、国際社会における日本国自体も新しい世代が起爆剤になって、そして皆んなで、難しさの中でも自分も生まれ育った環境も地域も国も…愛を持って素敵にしていきたいです✨
    そう!ジョシュアさんにセインさんをインタビューしてもらいたいんですよぉおおお!絶対、楽しくて深くて素晴らしい対談になると思うもん!めちゃくちゃ見てみたい!ふたりでのお話伺いたい!
    レザさんの映画すごく素敵そうでした!観たい✨

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +10

      カミュさんどうやってコンタクトしたら良いんだ🥺🥺

    • @acionbric
      @acionbric 8 місяців тому +5

      @@joshuainlondon それ、すぐ思いましたー///ジェネレーションも違うし難しいですよねー///うぐぬぬぬぬ…

    • @user-ds4yb6ix8v
      @user-ds4yb6ix8v 5 місяців тому

      あなたはその方の回し者 とかですか?(失礼) 日本だとチャックウィルソンとか かなりでかい ツラで大橋巨泉と渡り歩いてましたけどね! とか もう 名前 出てこないですけれども 外人タレント そこそこいたかな? ジュディ オング みたいな 中国系の人も多かったですけれども 当時は 外国人枠ではなく 日本の枠の中でやってたみたいですけどね! いつの間にか 国分分けとか 外タレとか言う 枠を作ったのは 多分日本の在日 主導の芸能界のある種 の魂胆だったのでは?

  • @user-bz1bx4hn4y
    @user-bz1bx4hn4y 8 місяців тому +18

    こんばんは、どうもジョシュアは外国人って思わないだよね。見た目は「外人」なんですが、ぜんぜん日本人そのものなんだけど、そんなふうにコメントしても、ジョシュアにとっては違和感なのかなぁ~とてもシャイで、心配りが出来る素敵な人って思う!

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +6

      違和感全く無いですよ!むしろ外国人扱いされる方が違和感なのです。

    • @kanaria657
      @kanaria657 Місяць тому

      ジョシュアさんが忖度しないでありのまま日本について話すことができるのは、日本がホームグラウンドだからなのだと納得しました。もし私が日本の動画作っても褒めちぎる動画は絶対作れません(笑)

  • @user-jx8jf6qp2r
    @user-jx8jf6qp2r 8 місяців тому +19

    いろんな職種は数あれど一人一人の特性に沿った天職があれば何人であれ「使い捨て」されなくなるはずと信じて生きてます、レザさんのこれからの俳優人生がより善いものとなりますよう願っております😌🙏

  • @karifuraijp
    @karifuraijp 8 місяців тому +24

    ジョシュアさんのご両親の話とか、生い立ちも興味深いし普通に動画で見たいですね。いつか、ジョシュアさんのご両親についての動画も見れたら嬉しいです

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +15

      絶賛交渉中です😂😂😂

  • @pompom-34
    @pompom-34 8 місяців тому +59

    外国で俳優をしている日本人も「アジア人であればOK」的な使い捨て状態ですもんね。演技も不慣れで素人っぽいのに黒髪で目が糸目で平面顔だから採用されてる雰囲気なので観てると微妙な気分になります。

  • @user-nh6tm6td1q
    @user-nh6tm6td1q 8 місяців тому +19

    ドラマや映画は現実社会を題材にしたものが多いので、確かに俳優だと役が限定されるというのはあると思いますが、逆にタレントだと、個性があったり、目立ったりする人の方が好まれ、ハーフの人や日本語ペラペラの外国人の需要は高いような気がしますが

  • @NO-cs2xz
    @NO-cs2xz 8 місяців тому +7

    ジョシュアさんとレザさんのお立場からの意見が、興味深い内容でした。
    お二人とも、日本人の心を持ってますね〜😊

  • @chizukomatcha
    @chizukomatcha 2 місяці тому +1

    日本人同士でも、【あ、ここからは入れないな】とか【これ以上入らない方がいいな】というような感覚になることは結構ありますよ😊。その感覚的な壁を見ないふり、気づかないふりをしてそのままにしていて、後で『しまった、あれが自分の心への気づき(警告とも言えるかも知れない)だったのに、スルーしちゃったからこうなったのか🤦🏻‍♀️』というような思いをしたこと、何度かあります😂。この感覚は、日本で暮らしている時も外国で暮らしていた時も、どちらでもあったので、恐らく暮らしている国は関係ないのかなと自分では思っています。それ以来、
    これは大事な感覚なんだなと思い、スルーしないようにしています😊。

  • @amd890714
    @amd890714 8 місяців тому +19

    同国人同士の何かがある、というのは何処の国でもあるのではないですかね。日本人同士の親友という関係でも、相手の心の中までは入り込みませんよ。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +10

      きっとそうですね。自分だけが外国人の状況が多いとマジョリティが日本人なので、日本人だけがこう!って思いやすい気持ちもとてもわかります。

    • @amd890714
      @amd890714 8 місяців тому +11

      もう、四半世紀前になりましたが、その頃沖縄は那覇に単身赴任していました。部下のみなさんが地元の人達という関係で、私と話をするときは標準語なのに、彼ら彼女ら同士だと沖縄弁になると気がしばしばあり、その時は疎外感を感じたものです。

  • @user-yz6qp2ld4b
    @user-yz6qp2ld4b 8 місяців тому +6

    イギリス人代表としての出演が辛かった
    と言うジョシュアさんは、とても誠実な方だと思います
    誠実は日本人が大事にしているところだと思うので、日本人そのものですね

  • @kaius3351
    @kaius3351 8 місяців тому +9

    2014年のNHKの朝ドラの「マッサン」では、ヒロインのリタ役にアメリカ人のシャーロット・ケイト・フォックスが日本が話せないにも拘わらず、物語のモデルになったニッカウイスキーの創業者である竹鶴正孝・リタ(スコットランド人)の役を1年間演じましたよ。日本社会における外国人の存在感がもっと増せば、日本の芸能界も少しづつ変わってくると思います。 ☺

    • @user-cy7xp4uj9g
      @user-cy7xp4uj9g 8 місяців тому +2

      マッサンみたく日本で活躍した外国人の話があまりないので見た目が外国人みたいな人が出演出来る俳優の仕事が少ないのは仕方ないのかも
      演劇の舞台なら外国の話を元にした演目をやるので舞台俳優を目指した方が仕事は増えそう

  • @user-cy7xp4uj9g
    @user-cy7xp4uj9g 8 місяців тому +7

    ドラマや映画でなく外国の話を元にやる演劇舞台が多いので演劇舞台をメインに活動した方が役者としての仕事が増えそう

  • @user-xd2cd6bx5x
    @user-xd2cd6bx5x 8 місяців тому +5

    貴重なお話聞けてありがとうございました♪
    来年公開映画楽しみです。

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 8 місяців тому +5

    投稿、ありがとうございます☺
    芸能界・役者という視点から、具体的なお話をされていたので、とても分かりやすい動画でした👍
    映画・ドラマ等の芸術界のお仕事は、「見た目」も1つの判断基準になるので、見た目から役柄が決まりますね(ハリウッド映画の日本人役も、アジア人ならばよい、となりがち。日本の風景も、日本人視点で見ると、違和感を感じる演出)。

  • @skiyabuchan3907
    @skiyabuchan3907 8 місяців тому +12

    レザさんは周囲の状況を繊細に察知する能力が優れているから俳優に向いていると思います。
    欲を言えばジョシュアのような能天気、あ!もとい、楽観視する能力もあれば大俳優になれるかもしれないと思いました。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +9

      2人合わせて最強ってこと?

    • @skiyabuchan3907
      @skiyabuchan3907 8 місяців тому +6

      @@joshuainlondon そういうこと!2人ともハリウッドで最強を証明して欲しい

  • @1hirozen
    @1hirozen 8 місяців тому +4

    興味深い内容で面白いですね

  • @VitpilenJpn
    @VitpilenJpn 8 місяців тому +22

    とても真剣にお話しされていて同感しました。
    僕は日本の映画やドラマを全く評価していません。説明的なシーンやセリフ、俳優の演技力よりも知名度。
    日本は島国で日本人(アジア人)だけで暮らしてきたので、欧米人の役者さんに求めるのは見た目の雰囲気だと思います。外国人の役者さんが実力を発揮するには難しい環境だと思います。応援しています。

  • @user-yb4sy5jf2m
    @user-yb4sy5jf2m 8 місяців тому

    楽しみしてます!

  • @user-uc7bn4ve5s
    @user-uc7bn4ve5s 8 місяців тому +13

    単一民族という日本の特殊性が現れた内容でした。外見が重要で演技力は二の次ではプロの俳優さんには悔しさが募りますね。多様化が進めばレザさんジョシュアさんが日本人として演技できるかも。😺

  • @sotongsaito9825
    @sotongsaito9825 8 місяців тому +12

    多様性ありきは不自然で行き過ぎだと思う。さじ加減も個々の思想によるから難しいよね。結論が出ない。

  • @user-sx1oe3xd6f
    @user-sx1oe3xd6f 8 місяців тому +6

    アメリカドラマを観ていると、特に医療系ドラマは多様性を感じます。アメリカの刑事ドラマ「The Closer」タオ役の俳優さんは中国系アメリカ人ですが、話しの流れで忍者の格好をした怪しい人が出てきた際、主役のブレンダが「タオ、忍者が分からないから説明して」と言った場面がありました。東アジア人の見た目は一緒だから中国人にも韓国人にも日本人にもなれるw ある日本俳優さんは、アメリカでオーディションしたら「日本のどこ出身?」と問われ「宮崎です」と答えたら「顔が南方系なんだよね」と言われたらしい。結局糸目で平面顔が東アジア人のイメージなんですよね。
    日本では単一民族で難しいかと思いますが、ドラマや映画、舞台での多様性が進んでくれることを望んでいます。最近では「VIVANT」に出演されたMartin Starrさんや帰化されている村雨さんもご活躍されていますね。日本育ちの外国人がいるドラマが違和感なく当たり前になって欲しいですね。

  • @myan__
    @myan__ 8 місяців тому

    投稿嬉しいわぁ〜❤

  • @user-xd2cd6bx5x
    @user-xd2cd6bx5x 8 місяців тому +7

    外タレの扱い方、分かる気がする。

  • @user-cp3ip3rw7r
    @user-cp3ip3rw7r 8 місяців тому +4

    4:50
    「日本人同士のなんか変なブロックがあって、彼らはそれを言わないけどわかってる」と。俺も日本人だけどあんま入っていけない。

  • @Jun_Naotsuka
    @Jun_Naotsuka 8 місяців тому +4

    私だったら小泉八雲(ラフカディオ ハーン)を主人公にした大河ドラマだったら楽しく見させてもらうと思います。個人的な意見ですが、NHKの大河ドラマの絶対条件は主人公が日本人(もしくは日本人の見た目)であることではなく、日本が舞台というところではないでしょうか。

  • @masahidetakeuchi496
    @masahidetakeuchi496 8 місяців тому +3

    ジョシュアくんもレザくんもほぼ日本人なんで、ブラスくんがやってる事務所「オールモストジャパニーズ」に入っちゃえばプロの外国人芸能人として活躍できるかも🤔
    その事務所所属外国人芸能人が活躍すればするだけ風当たりが変わるかもしれんしね😆
    その前にUA-camコラボしてほしいというのもあるし😋

  • @user-kamkameverybady
    @user-kamkameverybady 8 місяців тому

    今、日本のドラマは全く見てないけど海外に話題を取り扱った再現ドラマは楽しく(シリアスな話題が多いけど)観てる。

  • @user-bp8mc2tt9h
    @user-bp8mc2tt9h 8 місяців тому +5

    いろいろと大変なお話しで
    ありがとうございます
    日本人も他国へ行けば同じ
    日本人役なのに中国人他アジア人を起用されてますよ
    これからAIが進めば外国人役も日本人アジア役もAI人になりますね(規制があるのか?)
    日本人同士の阿吽があるから日本人でもなかなか…深くは入り込まない 入らない
    それも暗黙です
    御自分が特別と思わないで
    日本生まれ育ちの見た目外国人(でもPure日本人より外国人風だから得してるかも😅)日本に留まらないで外国へに行って見聞 視野を育てて欲しい(日本人も同様)
    愚痴を出しても割り切って
    人生1回です
    日本で多様性になるには時間が必要50年後はどうなってるか?(タヒ亡してるわ)😅

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +2

      僕は現在ロンドンに住んでて、レザはニューヨークに居たんですけどね😂

    • @user-bp8mc2tt9h
      @user-bp8mc2tt9h 8 місяців тому +2

      ありがとうございます
      そうでしたか
      「何でも思い切ってやってみる事……」だなあ
      人生1回 思っていた程短いし
      応援してますよ

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +1

      @@user-bp8mc2tt9h ありがとうございます!!

  • @private_info
    @private_info 8 місяців тому +6

    こうして聞き役になることがジョシュア自身のセラピーにもなるのかな

  • @user-wn5rx6sl1s
    @user-wn5rx6sl1s 5 місяців тому

    西洋を舞台にした日本アニメを実写化する時に、ジョシュアさんやレザさんのような
    日本生まれの俳優さんを積極的に起用すると原作のイメージを崩さない良い作品が造れると思います。

  • @pp33221
    @pp33221 8 місяців тому +7

    今日も興味深く拝見しました
    ところでこの場所は何処でしょう?
    開放感があって凄く素敵な場所
    私は東京埼玉界隈にいますが
    たまにチェアリングするので気になりました
    彩湖かな?って気もしましたが…

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +4

      レイクタウンです!

    • @pp33221
      @pp33221 8 місяців тому +3

      レイクタウンにこんな良いとこあったんですか!
      今度行ってみようかな☺️
      ありがとう御座います!

  • @user-cy7xp4uj9g
    @user-cy7xp4uj9g 8 місяців тому +3

    ドラマや映画とか日本が舞台の話だと日本人がメインになるから脇役くらいしか話が来ないのは仕方ないのかも
    日本で外国人が活躍した話がドラマなどになれば主役を回ってくるかも
    外国人が主役のものは日本ではハリウッド映画を見てしまうから日本で外国人俳優の必要性があまりないので難しいと思う

  • @user-ew1xp5xi3m
    @user-ew1xp5xi3m 8 місяців тому +3

    ジョシュアはほんとに次から次と色んな背景の人を紹介してくれますね✨
    日本にいながら視野がすごく広がるというか外人タレントさんの置かれた立場なんて考えたことがなかったです。色々ありますね。興味深く聞かせて頂きました。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +1

      ありがとうございます😊

  • @YK-rv1zg
    @YK-rv1zg 8 місяців тому +5

    レザさん頑張って下さい❤🤗🍀
    日本の芸能界は特殊。選び方がかなり偏ってます💦

  • @gaiatetuya92
    @gaiatetuya92 8 місяців тому +3

    日本は基本単一民族国家なんだ。国籍よりも民族(人種)の方が遥かに重いんだよ。だから日本で育った日本国籍者であろうと人種が違えば東洋人を除いて皆外国人扱いみたいになるんだよ。そう内情よりも日本は見た目で殆どを決めるんだ。だから多民族国家でない限り言わば壁があって当然なんだよ。

  • @kankan5470
    @kankan5470 8 місяців тому +4

    日本人は多様性に抵抗があるからどうしても壁が出来ちゃうのでしょうねぇ🤔

  • @FlyAwayFlyHigh
    @FlyAwayFlyHigh 8 місяців тому +6

    実力や才能(役者やタレントとして自分から出せる魅力)がある人は、日本人、外国人に問わず、生き残れるんじゃないのかな。日本にだってモデルや芸能人を目指してる人達は5万と居る。ドラマのちょい役に使われて、それっきりの人達も数え切れないほどいるだろ。
    守る・守らないとかの問題じゃなくて、実力がないとかニーズがないから使わないだけでしょ。

  • @mastad7876
    @mastad7876 8 місяців тому +2

    昔アグネスチャンが日本人役でドラマ出てて、この日本語で日本人はねえだろと思ったことあるわ。

  • @user-iq9qx2sf2w
    @user-iq9qx2sf2w 3 місяці тому

    イランと日本の関係って本来友好関係にあるんだけど、アメリカに振り回されてるね
    だから、意識した時期によっては偏ったイメージを持った人もいる

  • @user-gu1xi2is3v
    @user-gu1xi2is3v 8 місяців тому +1

    ジョシュアさん、今度是非、顔(血)は日本人だけどハワイ育ち、アメリカや欧米育ちの方とコラボして頂いてその方の内面を知りたいです!😹😹

  • @msjapan112
    @msjapan112 8 місяців тому +2

    二人の見た目と日本語のギャップがすごくおもしろくて、うれしくなる。へだたりがあるのは日本の人がイスラム教徒ってことを意識しているんじゃないかな。

  • @yohai9889
    @yohai9889 8 місяців тому +2

    このUA-cam登録してからジョシュアがゲームのCM出演してた人って分かった
    外国人容姿で普通にドラマで主演として出演するには根本的に日本に他民族文化が根付かないと無理だと思う
    それか、アメリカのコンテンツが衰退するか(それはないでしょうが
    少なくとも東京23区だけでも他民族住居地域になって、骨埋めるぐらいの気合いが入った移民が増えないと
    外タレのいいとこ取りして、母国、海外に出るのが一番良い。あるいは日本でタレント以外で暮らすか。それ以上を望むなら茨の道でしょ
    犠牲じゃないけど、「何世代に渡っても必ず他民族地域を日本に作る!」ぐらいの気概がないと外タレの悩みは尽きないかと思います
    それは、この国の基盤を変えると言うこと
    それに、逆にイギリスや米国ならあなたはCMに起用されていたでしょうか?
    ジョシュアさんが日本人の容姿であったなら、CMに起用されていたでしょうか?
    多民族国家になったらなったで今度はタレントの熾烈な椅子取りゲームに参加しなければなりません
    つまり、国の基盤を変える先駆者になるには壁が高すぎる。政治的要素もどうしても付いてくるし、反対派が行手を阻むでしょう
    そして、壁を打ち破ったとしても強烈な競争社会
    自分がジョシュアさんなら、外タレラッキーで、そこから先は踏み込まないですね。しんどいから

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +1

      現状満足しない性格がダメなのかな☆
      でも例えばあのゲームのCMの時も、監督さんに「この場にジョシュアがいるの本当にシュールだよね」って言われたりしてすごくモヤモヤしたのを覚えてます。確かに日本人の中、白人1人だけっていう状況が多い人生でしたが、それをシュールって言われちゃうのは悲しいですよやっぱり。

    • @yohai9889
      @yohai9889 8 місяців тому +1

      @@joshuainlondon
      うちのいとこも宮城県の奥地で白人ハーフだったからそういう思いをしてたんだろうか…
      確かに日本社会は異質なものをシュールって言葉でカテゴライズする風潮あるよね。
      ただ、一般の日本人より明暗ハッキリした人生かと思うけど、逆にそれを含めて楽しんでくれる日本人であったらなら、こちらも嬉しい。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +1

      人生かなり楽しんでることは間違いないですw@@yohai9889

  • @user-zf3py9fo8h
    @user-zf3py9fo8h 8 місяців тому +1

    ジョシュさんわかる😮貴方は日本人だよ

  • @guitarguitar7221
    @guitarguitar7221 8 місяців тому +1

    江戸は3代、京都は8代で日本人なら地元に馴染みますよ。今なら東京は2代目で馴染みますかね。自分の生まれ育った田舎なら江戸時代は〝最近“の感覚ですよ。なので、そこは共同体への信用というか共同体の防衛本能が何よりも強く出ている事なのかなと。自分は中学の時に同じ市内の祖父母の家に引っ越しましたが、それでもいまだに他所様です。それぐらい共同体意識が強いので、見ていて面白いです。東京の若者が地域おこしの為に田舎に移り住んだけれど、馴染めずトラブルになって、そして東京に戻ってくるなんていうのはだから起こるのかも。

    • @guitarguitar7221
      @guitarguitar7221 8 місяців тому +1

      追記:だから外国の人もそれぐらいかかって馴染んでいくのかもしれませんね。

  • @mizunoto11
    @mizunoto11 8 місяців тому +2

    演劇っていえば英国ってイメージですね。日本芸能人も学びに行くくらい。とはいえ、テレビから一般大衆は離れ、日テレフジなどのキー局さえリストラ、CM、ドラマは衰退、紙媒体も縮小で、外国人でなくても、モデルや俳優を目指すには厳しい時代ですね。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +3

      まさに!自分で発信する時代ですね。

    • @mizunoto11
      @mizunoto11 8 місяців тому +1

      @@joshuainlondon そうですね。芸能事務所も所属芸能人の出演料から収入を得るので、お金で揉めたり、望まない仕事を引き受けたり、売出すイメージを決められたり、良いことばかりでは無いんですよね。最近のジャニーズの報道で改善されるかもしれませんが。

  • @bzzin
    @bzzin 6 місяців тому

    日本人であっても、輪に入るのが難しいと感じるときは良くあります。ルーツが外国人だからという理由はあるでしょうけど、なんというか、サークル(輪)の小ささに弾かれる感覚は、日本人・外国人であっても同じかな、と思いますよ。

  • @muramatsukikuo8866
    @muramatsukikuo8866 8 місяців тому

    日本の芸能界や演劇界などで外国人を「使い捨て」や「間に合わせ」の様に使うのは
    これまで外国人の役者や役柄が「重要では無かった!」からで台詞や役どころも似たような場合が多かった為です。しかし、時代が変わりこれからは重要な役柄も外国人になる可能性もある。
    皆さん、日本語も上手になっているし!・・。

  • @ma9doka
    @ma9doka 7 місяців тому

    「弥助」とか、「三浦按針」とかだったら、大河もありではないでしょうか。「弥助」はすでに映画になっているようですが。

  • @m.o.77
    @m.o.77 7 місяців тому +1

    レザさんを見ていて思ったんだけど、元々そんなに好きな国でもなかった日本に親に連れて来られて、本当は他の国に行きたいけれどそれはそれで大変だから消極的選択で日本にいるのかなぁと感じてしまった😢
    ジョシュアちゃんやティファニーちゃんのポジティブオーラを分けてあげて欲しい❤

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  7 місяців тому +3

      本人結構ポジティブな方ですよ!というか仏みたいに落ち着いてる人😍

  • @user-is6js2zs2p
    @user-is6js2zs2p 8 місяців тому

    なるほど、ジョシュアが何を求めてるか分かったよ。 …一部分を見ただけだとは思うけど…🤔
    今回は世界の多様性と、日本のグローバル化の落とし穴を見た気分だなぁ、知識と価値観が広がったよ ありがとう😊

  • @pomtube6353
    @pomtube6353 8 місяців тому +2

    レザさんの日本語の発音が違和感無いのは、2歳から6歳迄いた子供の時の影響が大きいかと!

  • @user-dn2lk3yu1j
    @user-dn2lk3yu1j 7 місяців тому

    しょうみ、さらに日本人同士も入れない、入らないところはある。
    それは仕方ないよなー。
    それもある意味、、、人間だもの。やな。

  • @hn178
    @hn178 8 місяців тому

    そういえば、ジョシュアがヒゲを伸ばすことにしたのは何時から?今後ヒゲを剃ってイメチェンする予定はあるのかな?

  • @monoris2008
    @monoris2008 8 місяців тому

    本来は人種で割り当てなんてするべきじゃないんだけどね

  • @Reina.M540
    @Reina.M540 7 місяців тому

    オーストラリアに移住しました。
    けど、おっしゃられてることそのまんまのことを、日本人である私が、オーストラリアの社会に感じることあります。
    差別ではないけれど、区別はあります。
    1800年代にヨーロッパ混の中東人がうちの先祖におりますが、1800年代であっても、Integration やってたわけだから、外国人の移住は現代になって 初めて始まったことではないようです。
    まあ、女性であるか男性であるか、で違う扱いもあったかもしれません。
    レザさん、ジョシュアさんは九州に行かれたことはありますか?
    あの地域は1800年代の明治期に入ってから、外国船が舶来してきた文化が色濃く残っている場所なので、その地域の人と触れ合ってみたり、歴史散策されるのも面白いことかもしれません。
    当時のことを描いた映画があれば、ジョシュアさんやレザさん、大活躍しそうです😅😂
    その当時のことを映画化にするのなら、ちょっとした歴史家のお知り合いが要りますね?

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  7 місяців тому +1

      おっしゃってることわかります。実はイギリスに移住した方々もそれを感じることが多いんです。なので、どこでもそうなのかなと思いますが移民に慣れてるか否かっていう別の問題はありますよね。

  • @downunder5884
    @downunder5884 7 місяців тому +1

    イランに日本人俳優いる?

  • @user-ds4yb6ix8v
    @user-ds4yb6ix8v 5 місяців тому

    これはすごく 僕 個人 の内々のコメントなんだけれども。 日本人は相手の心を 先読み しやすく そして自分の意思をなかなか主張できないという面があって。 今から主張しよう… とか心がけるとそれだけになってしまい過激な 主張だけになることもあるけれども。 日本でもよく言われている…頼み事を断れないとか、訪問セールスで断れずに同じものをたくさん買ってる人とか 結構 僕とかの 90年代は多かった! まあ、 少し 偏った見方で 言うと… 縄文時代とかは シャーマン的な人というか (早い話が 霊媒師とか多かった)と思う。 今も沖縄とかそういう人が多いけど。 昭和の中頃にはよく 駅前のハり紙に霊感相談みたいなのがあって。こちら埼玉の新座市の方でも 数年前まで 1人 口コミで有名な人がいて いろんな失くしものや気になる人の心情の…心の相談をする人がいたり。僕の個人の意見では 0.0?%の日本の人は実際 心が読める人がいるんじゃないかなとは思っている。 もちろん こんなこと 人に言えないから自分一人の心のうちで伏せて持っていると思うけど。余談で 話が長くなったけれど…そういう性質の部分が多い日本人は、流行りごとでみんなに合わせて しまわないといけない 責務感 みたいなのができてしまって。変な主導者やリーダー気質に絡まれると 先の戦争のように…会ったこともない人間に万歳しながら自分の命まで捨てるような、 ハメになってしまうので、その点 外国の人は意思や自己主張が強い人が多く! 自分たちの 本来の感性やペースを奪い去られてしまわないために彼らはその面だけを恐れて… ある一定範囲 以上 他人に 中に入ってこられるのを 無意識に構えて しまう。 それは彼らの体質的なところであるので、決して個人的に 誰かを嫌っていたりだとか 排斥しようとしているわけではないのだけど。 正直 日本の義務教育は 終戦後からどんどん 人格的な部分を 排除されて 義務的に恐怖感を植え付けて 暗記だけを済ませる教育に なってしまっていて よっぽどな人格者が担任の先生でいないと 人間的に辛い 道を歩んでる人が 甚だ 多い! 僕はそれらを調べる傍ら 彼らのサポート活動を40年間 やってきていた!
    それは 僕が16歳で サンフランシスコの日本語放送のニュースを見るたびに、 その当時のシスコでは ひとたび町に出れば 歩きながら踊り出したくなるくらい ハッピーフィールで 日々 日夜過ごせていたのに 日本のニュース映像に映る 中高生 特に 女子学生の後ろ姿が 敗北感に満ちていて 夢も希望も社会から踏みにじられたような そんな 風情も感じる 無気力な姿を 何度と目にして いたたまれず 22歳から日本に住み 色々と 僕なりに成果を上げて 彼らを助けてきたつもり。 そのうちの 最後の総決算の 僕の働きの一つが 恋するフォーチュンクッキーという歌の原案と全てのコンセプト コンテンツを考えて 秋元康さんに 無料 譲渡して 彼らに この歌をリリースしてもらったことです。 リズムは僕のホームページにも プレイヤーに入っているのだけど スティービーワンダーが ロバータフラッグに作った曲 don ' t make me wait too long のリズムで 基本 メロディーラインは 古い歌のバケーションの メロディ に追随して 出来上がっている曲。 サンフランシスコは パレード で有名なのでビデオの 出だし もパレードの先頭隊のようにと 僕は 注文を入れてて 彼女たちの 表情も 秋元さんに 誇りと凛々しさ を 本場のパレードを見て 少し 参考にしてくださいと言ったところ 彼が早トチりで間違えて ゲイ フラッグのレインボーフラッグを 持ち帰り 女の子に振らせている おまけ失敗付きでもあります。 この歌は僕が 報酬も権利も放棄した 手放した作品なので 宣伝するわけではないが… その中には当時の 世界の若者が 聖地として 憧れたサンフランシスコの 本当の意味での 愛と理解 そして自分自身へのプライドの持ち方が 生き生きと 現れた曲なのでいつも紹介しています! トリトメもない内容になりましたが 昨今 日本人に意見を聞け みたいな風潮キャンペーンがあるので、戦後 人間性を かき乱すような行為が 教育現場であり 70年代 前後には 日教組や 日本教育審議会と 教員とが 散々 抗争を繰り広げ ており、 しばらくは 現場の 教師が が生徒を守る 戦いがありましたが 諸外国の マフィア 連中に乗っ取られている 日本の教育 組織や政府 自体がもう 在日 主導 なので 本当にかわいそうな部分が未だに続いているのが 実際です!

  • @UNMEISEN00
    @UNMEISEN00 8 місяців тому +3

    日本語を母語とするジョシュアさんは虫の鳴き声(虫の音)を工事現場の雑音と同じではなくて、日本人が感じるように声として聞こえるんでしょうか。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  8 місяців тому +7

      それ神話ですぜ

    • @UNMEISEN00
      @UNMEISEN00 8 місяців тому +2

      @@joshuainlondon 神話でなくて右脳左脳の処理区域の問題だと、日本人は言語脳(左脳)で聞き、それは日本語を母語とすることで機能する。ua-cam.com/video/tg-bwQF89Hk/v-deo.html  ua-cam.com/video/aDTAQikronE/v-deo.html 神話ではない気がします。

  • @user-rk5zx3dk5s
    @user-rk5zx3dk5s 8 місяців тому

    観光ビザで来てた?

  • @user-dr5vk6lo3f
    @user-dr5vk6lo3f 7 місяців тому +1

    日本のタンカーが、イランに、攻撃された。

  • @shigerubrian
    @shigerubrian 8 місяців тому +3

    視聴しました。相変わらず、〝居住者〟気分で、おめでたいと思います。外国人ではなく、人としてと言う意味が、余りにも曲解を生んで、甘いので呆れますね。 もし、外国人の使い捨てと思われる、起用の仕方が、問題であれば、日本では祖国の俳優とモデルとレベルが全く違うのに、起用される幸運を、呪った方が良いと思います。ご自分達で、タレント事務所を作って、プロの俳優のスキルと法的準備を整える、言語に不自由しないと思いますが、如何でしょう。日本人の俳優、タレント、歌手が、何の苦労もなく今の社会的地位を確立してきたのか、良く検証してみると良いと思います。日本の歴史の中で、どの様に外国人に影響を受けて、どの様に扱ったのかは、特にNHK大河ドラマで扱うと言うのは、寧ろtrend offでは、ありませんか? Netflix、Amazon primeに企画と脚本を持ち込むのが、Proではありませんか? 今年の年末では、ジャニーズタレントが、締め出され日本でデビューも歌も放映されていない、韓国のミュージシャンが、大挙して出演すると報道されています。 日本で地道に音楽活動をしている日本人と外国人がいて、君達は、それでも特別扱いして貰って、日本でニッチタレントで、生活が出来ることを、〝人〟として扱われると言うのですか。 イランで、女性が男性と同等に扱われない問題に、祖国に帰って、「日本では、日本人にブロックされていたけど、日本は男女問題で、イランよりマシでした」。と訴えて、祖国の男女平等の為に、日本の外国人ブロックを出汁に使ってみては、どうでしょう。

  • @mongorangt1435
    @mongorangt1435 8 місяців тому

    お前ら船返せよ