給食センターの1日Part2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лип 2023
  • チャンネル初公開の作業&人気動画を掛け合わせたベスト版!!
    こだわりの場面や1日の作業スケジュールなどなど、みどころ盛りだくさん!!
    豊橋市の給食センターを多くの人に知っていただけたらと思います♪
    ぜひご覧いただき、チャンネル登録をお願いします★

КОМЕНТАРІ • 36

  • @user-oy7ut2ke4d
    @user-oy7ut2ke4d 3 місяці тому +4

    こんなにも安全性に配慮されて、ダブルチェックや温度記録も残しているなんて知りませんでした。
    いつもありがとうございます

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 11 місяців тому +27

    毎日給食作りに携わる従業員や配送センターのお陰で小学時代は給食を食べられました。毎日ご苦労様です

  • @user-oh2uo5zq8e
    @user-oh2uo5zq8e 9 місяців тому +38

    小学校の時は学校の中に給食室あったから毎日出来たて食べれて美味かったなー

  • @kirikiri-ninja400
    @kirikiri-ninja400 7 місяців тому +6

    15年前ぐらいに保育園の栄養士してました。
    ジャンルは違いますが、
    給食センターもなかなか大変さがなんとなく伝わってきました😂

  • @miraiinlondon6506
    @miraiinlondon6506 8 місяців тому +3

    大変興味深く見させていただきました。なかなか見ることのない給食の厨房の様子を紹介してくださりありがとうございました。とても大変なお仕事かとおもいますが頑張ってください!

  • @user-wi9zl1nq3x
    @user-wi9zl1nq3x 9 місяців тому +5

    大変だけど美味しい給食を作って貰ってありがとうございます。😊
    これからも頑張って下さい。😊

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  9 місяців тому +1

      コメント・動画の視聴ありがとうございます♪
      確かに大変です。
      衛生面や異物が入らないようになど、気を付けて作業しなければならないポイントはかなりあります。
      又、大量調理なので、食材の量も多くかなり重たいです。身体のケアもしています。
      とっても励みになります。
      一緒に働いている調理員にも伝えさせてもらいますね!

  • @bnr3439
    @bnr3439 8 місяців тому +3

    いつも美味しいご飯を作っていただき、ありがとうございます。

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  8 місяців тому +1

      コメント・チャンネル視聴ありがとうございます♪
      これからも、安心・安全・美味しい給食を作っていきます✨

  • @reisaitou1065
    @reisaitou1065 10 місяців тому +3

    私も、小中学校は給食センターでした~、調理員さん暑い日も、肌寒い日も給食を作ってくれてありがとうございました。今は高校2年生ですが、学校の授業の間に作ってくれたんだな、片付けるのも作るのも大変なのに、給食毎日美味しかったです、ごちそう様でした、まだ小学生な、妹がいてこの動画を見せました。妹からはいつもありがとう調理員さんありがとうございます✨おいしいですだそうです。長文で感謝の気持です

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  10 місяців тому +2

      チャンネル視聴ありがとうございます♪
      学生さんからこのようなコメントとても嬉しいです。
      動画を見ることで少しでも給食の事を知ってもらえればと思って作成しています。
      妹さんからの気持ちも嬉しいですし、これからもおいしい給食を作っていきたいと改めて思いました。

  • @mi_mi___
    @mi_mi___ 8 місяців тому +2

    動画のサムネの左下、おぼろみそめんだ笑
    絶対愛知県の給食だと思ったけどビンゴだった😂
    めっちゃ美味しいんだよね〜

  • @user-xg1il2qc7o
    @user-xg1il2qc7o 9 місяців тому +4

    毎日、生徒の皆さんが給食を食べてもらうために、従業員の皆さん、調理して混ぜて、美味しくいただくように一生懸命頑張っていますね。あと片付けも丁寧にやりながら、ケガや事故のないように気をつてくださいね。体調にも気おつけてくださいね。今もコロナで大変な毎日ですが、これからも頑張ってくださいね。朝の出勤や夜の帰り道、交通事故に気おつけてくださいね。

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  9 місяців тому +2

      動画の視聴ありがとうございます!
      このようなコメントとても嬉しいです。
      怪我や事故のないように気をつけながら作業しています。他の動画も30本近くアップしています!
      是非見てくれると嬉しいです。

  • @user-bv1bz4eg4o
    @user-bv1bz4eg4o 8 місяців тому +3

    10年ほど前に学校の給食作ってました😂とても懐かしく拝見させて頂きました。
    何度もみちゃいそうです!

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  8 місяців тому +1

      チャンネル視聴・コメントありがとうございます♪
      コロナで子供達に直接センターの様子を伝えることが出来なくなり、この取り組み(You Tube)を始めました。
      今では色んな方に見てもらえるのでとても嬉しいです!
      現在30本ほどアップしているので視聴してくださいね😊

  • @user-cs4rx2ye5m
    @user-cs4rx2ye5m 11 місяців тому +14

    いつも美味しい給食作ってくれてありがとうございます!
    こうやって給食が出来るなんて知らなかったです。
    皮むきも凄いと思いました😊

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  10 місяців тому +3

      チャンネル視聴ありがとうございます♪
      動画を見てちょっとでも給食センターの事を知ってくれたら嬉しいしです。

  • @user-zp5bz7gd3k
    @user-zp5bz7gd3k Місяць тому +1

    毎日月曜日から土曜日まで学校給食センターで働く調理員は加工からトラック配送まで月曜日から土曜日まで頑張っています

  • @95rn18
    @95rn18 4 місяці тому +2

    いつも寝る前に見てます

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      めちゃくちゃ嬉しいです♪
      他にも、30本以上アップしています。
      是非見てくれると嬉しいです♪

  • @sae6152
    @sae6152 7 місяців тому +2

    とよはしならでわのご当地給食とかあれば見たいです!

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  7 місяців тому +2

      チャンネル視聴・コメントありがとうございます!
      『秋のふきよせ汁』と、豊橋産の野菜を使用した『ラタトゥイユ』をアップしています。
      見てくれると嬉しいです✨

  • @user-to6wi1el3g
    @user-to6wi1el3g 8 місяців тому +3

    給食作るのってめっちゃ大変なんですね

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  8 місяців тому +1

      とっても大変です。
      野菜が大量なので重たいです

  • @user-lk9cj9rp7z
    @user-lk9cj9rp7z 11 місяців тому +1

    5:33 お釜の底を洗うのが大変そう。
    もっと大きなスポンジとか、棒の先端に取り付けるとか楽にする方法考えてあげた方が優しい気もする

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  10 місяців тому +3

      チャンネル視聴ありがとうございます♪
      お釜を洗うのもコツがあって、水を張って少し経ってから作業すると比較的簡単に落ちます。
      色々とアドバイスありがとうございます。
      今までの経験では手の大きさにあったスポンジが1番洗いやすいです✨

  • @user-ot8wq5pd5k
    @user-ot8wq5pd5k 8 місяців тому +1

    46歳ですけど、給食が食べれるから学校に来てるやついたもんな。中学なったら弁当になったから来なくなったわ。

  • @kawakamitsuyoshi
    @kawakamitsuyoshi 11 місяців тому +1

    友だちで給食だけでもいいっていってたなも。キレイですね。あじもたまによか~。

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  10 місяців тому +2

      動画の視聴ありがとうございます♪
      これからも、安心・安全・おいしい給食を作っていきたいと思います。

  • @sk-rc6iy
    @sk-rc6iy 8 місяців тому +2

    次回から1080画質で観たい。

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  8 місяців тому +4

      チャンネル視聴・コメントありがとうございます♪
      この動画を気に入ってくれたということでしょうか?
      気にしていなかったので、これから1080でアップしたいと思います😊

  • @user-qn6bm7nj1q
    @user-qn6bm7nj1q 8 місяців тому

    はじめてみました

    • @user-ux3kn5xc7f
      @user-ux3kn5xc7f  8 місяців тому

      動画視聴ありがとうございます♪
      他にも、アップしているので見てくれると嬉しいです!

  • @TT-vm8dz
    @TT-vm8dz 8 місяців тому

    俺はえのき!!