アメリカと日本の人種差別は性質が全く違う?|英語のネイティブ同士の会話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 жов 2024
  • 【無料ガイド配布中】外国人といつでもどこでも気軽に話せるたった1つのカギ
    →iu-connect.com...
    今回は重めのテーマ、「人種差別」についてじっくり語っています。
    アメリカで人種差別が昔から問題になっていますが、
    どのように人種差別が始まり、どんな歴史を歩んできたか、ご存知ですか?
    アメリカ人は日常的に人種差別について会話するので、知らないと困ることが多いです。
    是非これを機に、理解を深めておきましょう。
    また、アーサーとオースティンが実際に日本で経験した人種差別についても語っています。
    どんな場面で差別を受けたか予想しながら、是非最後まで聴いてください。
    今回の会話の英日字幕付きの動画とスクリプト、会員限定のコミュニティ、月1回Austin and ArthurとのZoom晩酌は「AAフレンズ」でご利用いただけます!
    詳しくはこちら→ iu-connect.com...
    /========================== /
    元の動画(英日字幕無し)
    【人種差別】アメリカと日本の違い|The Austin and Arthur Show
    → • 【Racism in Japan】What ...
    /==========================/
    /=========================/
       IU-Connectについて
    /=========================/
    英語をたくさん学ぶのに
    いきなり外国人と対面すると頭が真っ白になって言葉が出てこない。
    その悩みを抱えている方のためにIU-Connectがあります。
    創立者のアーサーは日本語を4年間勉強したのに話せなかった辛い経験がきっかけで開発した
    「世界とつながるメソッド」を通して
    より多くの方が言語の壁とメンタルブロックを乗り越えて
    世界の人々と壁なく交流できる日本を目指しています。
    英語を「科目」として捉えるのではなく
    この広い世界を楽しめる、世界の人々とコミュニケーションを取るためのツールとして
    リアルな世界で英語を実際に使えることを重視した活動です。
    UA-cam:
    → / iuconnecttokyo
    Podcast:
    → iu-connect.com...
    Blog:
    → iu-connect.com...
    X:
    → x.com/iuconnec...
    Instagram:
    → / iuconnect
    IU-Connectのサービス一覧
    → iu-connect.com...
    【本を出版しました!】
    ネイティブのように直感的に話せる やさしい英語短文の練習帳 #やさ短
    → amzn.to/4arTNEC
    書籍のアーサーの音声を無料プレゼント:
    → iu-connect.com...
    #ネイティブ同士の英会話 #英会話リスニング練習

КОМЕНТАРІ • 57

  • @iuconnecttokyo
    @iuconnecttokyo  3 дні тому +3

    【無料ガイド配布中】外国人といつでもどこでも気軽に話せるたった1つのカギ
    →iu-connect.com/kk159/

    • @user-yc3fw6vq5n
      @user-yc3fw6vq5n 2 дні тому

      Japan is simiLar to what Europe used to be Like then, tne perception of the person's understanding is a bigger factor than any physical phenotypic aspect, they just assume foreigners don't know how to do things, rather than because of genetics

  • @bakuchirider
    @bakuchirider День тому +23

    合衆国が世界的にもどれほど特殊な歴史的背景を持っているか、米国人は自覚した方がいいです。あなた方が特殊なんです。また、何となく将来世界は色々な人種が混ざって暮らすようになるから、私達が先輩格なのだと思うのもやめた方がいいでしょう。合衆国がこの問題で何か上手くやっていると評価出来るのは、かの国での差別感情による暴力が無くなった時で、それまでは特に見倣うようなことがあるようには思えません。合衆国での暴力と犯罪を減らすことから始めるとよいでしょう。

  • @ISUZUBELLETTGT
    @ISUZUBELLETTGT 2 дні тому +16

    アジア系米国人、5人に1人が「出自隠す」 アジア人差別や暴行に不安

  • @user-nande-yanen
    @user-nande-yanen День тому +25

    アパートを貸す貸さないに関してはオーナーの大切な財産だから相手を選ぶ権利があるし、文化の違いで丁寧に扱わない外国人の割合がオーナーの経験上多くて外国人に貸すの事に消極的になるんだと思う
    もちろん綺麗に使う方も多いと思うけど特定の人種や特定の民族だから断るっていうのは無いと思うしこれはracistではないよね

    • @cookiemonster9208
      @cookiemonster9208 22 години тому +1

      「日本人」なのか、そうではないのかで分けてるので、やはりracismではあると思います。

    • @tetsukok1722
      @tetsukok1722 14 годин тому +3

      @@cookiemonster9208アジア人か白人か黒人か、で区別しているのではなくあくまで「日本人」とそれ以外で区別してるから人種差別ではないのでは?「日本人」は人種を指すカテゴリーではないので。

    • @cookiemonster9208
      @cookiemonster9208 9 годин тому

      @@tetsukok1722 おっしゃる通りです。ただuser-nande-yanenの言うracistの概念には民族も含まれるみたいなので。

  • @hipopo0529
    @hipopo0529 2 дні тому +25

    15:37 Regarding the topic of rental housing, it’s not that owners are ignorant and refuse to rent to foreigners; rather, they are well know that, even though foreigners may have no ill intentions, cultural differences can easily lead to housing-related problems. In your case, since your wife is Japanese, it might unreasonable to reject you, but I assume not ALL owners rejected you, right?
    It is so disappointing that even foreigners like yourself, who should be well-versed in Japanese culture, would unilaterally apply the stereotypical label of “ignorant racists” to Japanese people and broadcast this to the world without considering the circumstances from the Japanese perspective.

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  2 дні тому

      Actually I said I understand why landlords don’t rent to foreigners

  • @タバ-y3u
    @タバ-y3u 2 дні тому +52

    「外国の根深い差別文化」を日本に持ち込まないで欲しいと思う。
    多くの外人が日本に入ってきてから「差別・差別」と聞く機会が増えてきた気がする。
    外国では人種差別問題の歴史も相まって、「差別される側」が敏感になりすぎている。
    被害者意識が根深いから細かいことすら差別に感じてしまって些細なことですら「差別だ」と訴えている。
    日本人が差別の意図なく常用で利用する「外人」もそう。外人と使えば「外国人と言え」と訴えてくる。
    おそらく、日本語がネイティブではないから辞書から意味を拾って差別的な言葉なのだと感じてしまうのだと思う。日本人は、辞書をいちいち調べて日本語を口語として使っていないので差別意識なんて全くない。
    あと、日本に帰化した日本語流暢な某大学教授にも「日本人は外部環境に影響されやすい」と言ったら「外国人のせいなの?」と言われた。
    「あぁ、外国では歴史背景から差別文化が強く根付きすぎて、被害者意識が強いんだなぁ」と感じた。話し合うスタート地点が全く異なると感じた。

    • @kaori6889
      @kaori6889 День тому +8

      差別意識なんて全くなく使ったりしてることが問題なのです 
      私たち日本人は日本に住んでいて「日本人」という人種が理由で差別を受けることはありません なぜなら日本人がマジョリティだから つまり日本にいる日本人は差別を受ける側ではないので当事者意識がなく人種差別に対して関心がなく無知なのです
      無知とはとても危険で無意識のうちに悪気もなく海外から来た人達を差別してしまっているかもしれないということです
      外国人が人種差別(被害者)意識が強すぎるのではなく日本人が人種差別に対しての考えが疎いのだと思います
      これは日本とアメリカ両方に住んだ私の経験から思うことです

    • @bakuchirider
      @bakuchirider День тому +16

      @@kaori6889 すみません、合衆国のように"疎くない"と、ああして差別感情による暴力や犯罪が山ほど起きるっていうことでいいですか?だったら疎い方がいいじゃないですか。

    • @TT-hi8le
      @TT-hi8le День тому +6

      @@bakuchiriderですよね。外国のよくある差別と、日本人にとっての大事に守ってきた国を変えられたら嫌だという意識は全然違います。
      そもそも日本は米韓以外は外国人犯罪者の引き渡し要求が出来ないようにされてるから、外国人を警戒して当然です。
      何でも自分らの主張が正しいと思い込むことこそ、日本の考え方をリスペクトしてないじゃないかと思います。
      日本人のことを本当に好きなら、理解出来るはずです。
      言葉狩りに対してもその通りで、外国人差別する気がなかったから、差別用語として「外人」を使っている訳ではなかったのに。
      揚げ足取りがいそうだから、勿論例外もいるとは言っておきますが。
      外国人の日本語学習者は、漢字の意味を考えて勝手に解釈するから誤解が生じる、または向こうでは差別用語になっている言葉に翻訳されて誤解しているのでしょう。
      それか、彼らはただ自分たちの都合の良いように主張しているだけです。
      移民を受け入れるかどうかの問題でさえ、その国の決断に首を突っ込んで偉そうに主張して来ないで欲しい。
      彼らの政治的主張に日本を利用するな。
      でもこんなに理解されず一方的に日本人は差別主義だと外国人から差別されたら、日本人も外国人を本当に差別するようになるかもしれません。

    • @user-willaco2ga
      @user-willaco2ga 10 годин тому

      ​@@TT-hi8le本編聞いてきましたが、『敵』や『宇宙人』みたいな意味があるような話をしておりました。(私の耳では自信がありませんが)
      懐に悪意がない事を理解して貰うのは、外から来る人の努力ですよね。(例えば、コンビニでポケットに手を入れたりカバンの開閉をしないなど)
      なんで迎え入れる側が信頼する努力を強いられているのでしょうかねぇ……
      外人(集落外の人)ではなく、同じ集落に住む人と思われるまで、何世代も住んでから主張して欲しいものです。

    • @73.Kalvin
      @73.Kalvin 8 годин тому

      @@user-willaco2ga
      そういうのは典型的な誤解や誤訳に基づくものですね「敵」や「宇宙人」という事から見て、英語のAlienを勝手に解釈して当てはめたのでしょう。
      日本では「外人さん」みたいに普通に使う表現だし、(外国人さんでは日本語を母国語にする人間としてリズムが悪いからしっくりこない)日本人の思う本物の日本語と外人さんの勝手な解釈をした日本語は別物です。アメリカ人が日本人の言うマンション(集合住宅)やスマート(細い)やファイト(頑張れ)等の“Engrish”を本物の英語だとは思わないのと同じです。
      でもこういう考えになるのも、ほんの少し判る気はする。日常的にhate crimeの絶えない国から来れば、むしろ「外人」が差別用語であった方が、自分がいま差別されてるのかされてないのかを拙い日本語力でも判断できる。判断できた気になって安心できる。結局はそういう不安感から生まれたものでしょうね。

  • @yi8550
    @yi8550 День тому +19

    The conflict between whites and blacks in America is well known, so I understand the racial discrimination.
    But I was disappointed that they did not say anything about discrimination against Asians in the U.S.
    In Japan, when people say racism, I get a little quesion mark. This is because in any country, there is no one who does not have feelings of discrimination in their hearts. Even if you have feelings of discrimination, you are not ignored in restaurants in Japan as Asian are in the U.S. or other Western countries.
    The apartment problem involves money. Many places will accept you if you have a good guarantor. But if there is a gaijin who has used the apartment in the past or used it in a dirty way, or paid no money and run away. I can understand why they would refuse. First of all, it is natural of owners to feel uneasy that they don't speak Japanese.
    It is also true that even if you have a teaching license, that does not mean that you can use it in another country. Does it work in Japan? It depends on the country, and even if it is, would you hire someone who cannot speak Japanese? I doubt it.
    But you guys said one very good thing: discrimination in Japan is "against strangers.
    Not "race".
    It's a human defense response, which is common all over the world.

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 День тому +3

      It's obvious they are not qualified to speak of Asians experiencing racial discriminations in the US. They don't know much about Asian existence
      in the US. Where as Black and White issues are covered a lot more than
      against Asians so it seems more natural for these guys to talk more of
      what they (think) know.
      アメリカ人だけど彼らはあくまで白人だからアメリカ国内のアジア人が
      受ける人種差別の様相はあまり知らないと思うのです。その点白人と
      黒人間の確執については嫌と言うほどメディアでカヴァーされてるから
      (白人であっても)幾らかは知識が有るのは当然でしょう。
      アメリカ国内のアジア人が感じる人種から来る差別は一般的では無く
      アジア系在住民がおおい都市部に限られるという背景も有りますしね。
      彼らが日本人と結婚している事は免罪符には成りませんしね。

    • @TT-hi8le
      @TT-hi8le День тому +3

      @@mikiohirata9627こういうトピックの動画を作る割には、日本人や日本の事情を理解してない発言が時々あるから、それなら公平に言わせて頂きますが、アメリカでも日本人含むアジア人が差別されている事くらいなんで知ろうとしないの?と言いたくなるのです。
      まあ、皆が皆そういう人ではないからその事でアメリカ人や外国人を「アジア差別している」とレッテルを貼る気はないですが、日本人の立場や歴史、法律、世界における今の日本の身動きの取れなさ等も考慮して発言して欲しいのです。

  • @nozomi613
    @nozomi613 День тому +15

    差別と区別をごっちゃにしている人が多いですよね、残念だけど差別は減らない。日本における差別は未知なるものに対してだと思います、分からない物とか知らない事を嫌うのではないかと。アパートを借りるのも信用があるか無いか、これは日本以外でも同じではないですか?後、日本のもろもろの手続きは日本人だって面倒だし分からない事が多いです。それが嫌なら自国に帰ればいいのです。

    • @au8730
      @au8730 7 годин тому

      犬に、人権はありますか

  • @nori8198
    @nori8198 День тому +3

    Don’t get me wrong but it’s interesting to hear Austin say that ‘speaking from a white man who didn’t experience racism in the US’.
    It’s questionable (as Arthur mentioned) to consider that it’s ‘racism’ in the case of renting an apartment. I agree that many Japanese are not too much aware of ‘racism’, however, the brutal reality you would have to face when living abroad is that you are required to have a good command of the language used in that country.
    イギリスに住んで9年です。日本の会計士の資格を持っていますが、イギリスの会計士試験の免除またはトランスファーの制度はないです。(大卒の資格で3科目の免除は受けられますが、日本の会計士であるかどうかは関係ないです。)アメリカの会計士(US CPA)であれば、9科目の免除を受けられます。これは、二国間の相互免除が合意されているかどうかの差ではないかと思います。
    イギリスの試験の概要説明では、「これは英語の能力を測るための試験ではありません」と言いながら、「しかし、英語の文章を時間内に一定量読み、そこから必要な情報を取捨選択し、質問への回答文を作成する能力は、実際のビジネスで求められる力です」とも言っていて、結局のところ、英語力が相当程度なければ、合格は難しいと感じます。
    賃貸については、国籍でスクリーニングされることはないですが、学生、プロフェッショナル(資格を持った人が働くオフィスワーカー)、などの条件で、借りられる物件が制限されることは、ごく普通です。動画の中の話では、奥さんが日本人でも、苗字が日本の苗字ではなかったので断られたということでした。不動産屋の対応にもよると思いますが、Austinさんが直接不動産屋に行って話をすれば、不動産屋が大家に話をつけてくれる可能性もあったのではないかと思います。しかし、「残酷な現実」としては、日本語で話して相手の懸念を払拭する必要があるだろうと思います。
    海外で生活していて感じるのは、言葉ができるのは、ものすごく大切であるということです。イギリス人男性と結婚して50年近く住んでいる女性が、「私が電話して病院の予約をとろうとすると、ちゃんと対応してくれない。夫が電話するとすぐに予約が取れる。これは人種差別だ、腹が立つ。」と言っていました。詳しい状況は分かりませんが、それを聞いて、英語力の問題も関係しているのではないかと思いました。(発音がネイティブではなかったので、軽く扱われたという可能性も、もしかしたらあるかも知れませんが、「英語力」が影響した可能性が高いのではないかと思います。)

  • @user-willaco2ga
    @user-willaco2ga День тому +2

    借主と貸主が平等だからこそ、貸主が気に入らない人に貸さないこともある種平等です。
    アメリカでは借主Aと借主Bが平等であるべきだと言われているかもしれませんが、日本では貸主と借主の平等さが優先されるのかもしれませんね。
    しかも、日本の法律では住んでしまうと居住権はとても強い権利です。(アメリカでも同じでしたら私の勘違いです。すいません)
    契約段階では貸主が出来るだけリスクを小さくするのは仕方の無い事だと思います。

  • @林平-o1d
    @林平-o1d 2 дні тому +1

    大変、勉強になります。人種差別問題は、深刻で繊細な事ですが、お二人の考え方を聞いて少し理解出来たような気がします。ありがとうございました。

  • @kaba6168
    @kaba6168 5 годин тому

    アメリカでもヨーロッパでもアジア人差別しまくっとるやんか。喫茶店や駅で家族で過ごしていたら笑われたり注文無視したり。外から来る者に対して慣れてないから警戒するんはどこの国でも当たり前やろう。何様で言うとるんや。

  • @GOGO-of5rz
    @GOGO-of5rz 13 годин тому +1

    アメリカの”差別”は日本(あるとしたら)の差別理解視点からいうと弾圧だと思います。レベルが違う。

  • @mintyminty5930
    @mintyminty5930 7 годин тому +1

    だって事実、迷惑な行為をする外国人は多いじゃん。

  • @kaba6168
    @kaba6168 5 годин тому

    日本人の精神性をもっと理解して欲しい。差別や言うなら、乱暴な言い方やけど差別されんとこでくらせや。別に誰がおっても俺らは気にせえへんし、おらんくてもいちいち気にせえへん。自分たちの国の価値観を持ち込んで一方的な意見ばっか吐くなや。

  • @TM-pl9wp
    @TM-pl9wp День тому +2

    アーサーさんの、博識ぶりに、いつも感心しながら拝聴しています。オースティンさんの、言葉の選択の巧みさにも。
    今回は、白人アメリカ人には、日本で差別は無いと思っていたので、お二人が体験したことに、びっくりしました。申し訳ないです。勉強の機会をありがとうございました。
    一方で、もしかしたら、それは、米国での「人種」差別より、「マイノリティ」問題に近いのかもしれないと思いました。多くの社会問題と同じで、様々なもののミックスですが。

    • @maasa680
      @maasa680 День тому

      それは、US特有な白人上位気質による考えです。彼らこそ無知である

  • @mj-me5ey
    @mj-me5ey 2 дні тому +2

    人種差別の歴史を簡単にまとめたお話はとてもわかりやすかったです😊

  • @mant50
    @mant50 День тому

    映画「Guess Who's Coming to Dinner」「The Color Purple」やドラマ「Roots: The Saga of an American Family」で、肌の色で差別があったと知った。日本の歴史的には、人種よりも「土地、地位、職業、病気」の差別が強かったイメージ。
    ただし、外国人との「文化の違い」で、疑問の眼差しを送ることはある。

  • @鳥皮かるび
    @鳥皮かるび День тому +7

    未知の物が怖いとかメディアの印象操作は何処も一緒として
    日本人は基本不快感に反応してるだけで外国人だからとか言うのは経験値
    海外は勝った方がが正しい、強者と弱者の身分差に見える

    • @TT-hi8le
      @TT-hi8le День тому

      このアーサーさんも、無意識にアメリカ的思想に洗脳されているんでしょうね。
      それが間違いだとは言いませんが、日本の事情や日本人の気持ちをどうしても理解出来ないのかもしれない。
      戦後からアメリカや戦勝国は無意識または意図的にも日本を思想支配しているし、日本人も自虐的思想になり愛国心があるとさえ言えなくなってしまってる。
      そういった危機感を、アメリカのリベラリストは理解してくれないのでしょうか。

  • @李汶灏
    @李汶灏 День тому +6

    U should strive your best to immerse into the local culture, instead of blaming the environment. When you go to Rome, you behave like a Roman man!

  • @テスラッター
    @テスラッター 16 годин тому

    日本語の情報しかインストールされない偏った情報貧乏の日本にこういう世界もあるんだよと気付き与えてる素晴らしいコンテンツ。これをどう捉えるかは個人の自由。ビックメディアもこういうコンテンツを作れば良いと思う

  • @MayN-fo1py
    @MayN-fo1py День тому +4

    日本人の友達からしたら差別ではなく区別だそうです。

    • @ちゃんもろ-z5t
      @ちゃんもろ-z5t День тому

      差別と区別に明確な線引きなんてないと思うよ
      実際これは差別ではないと言い換えるときの常套句だし

  • @deluxenobu
    @deluxenobu День тому +4

    欧米人はリベラル思想が絶対的(キリスト教的に)に正しくて、それに優位性を感じているし、日本人が他国籍者に対する区別と差別を理解出来ない気がする。属地主義に対して無頓着すぎる。
    それに、日本人は面倒事を嫌うので、意志疎通が出来ない外国人と距離を置きたがる。さらに第二次世界大戦で我々日本国や日本人が置かれた屈辱や忍従も忘れては居ない。
    はるか80年前のことだが、現代でも朝鮮半島や中国との関係性から、常に思い出させられてきた事柄であり、当然それらの意識が根底の存在としてある。それらがないのは完全なリベラリストでお花畑脳味噌と呼ばれ居るね。とても単純な話ではない。

  • @zaneasano4041
    @zaneasano4041 2 дні тому +1

    That's not your misdirection Your idea is confident to your identical idea

  • @nobuhirohiramoto2010
    @nobuhirohiramoto2010 8 годин тому

    おちょこが小さくて集中して見れません。
    大きいのにしてください。

  • @Groundhoggie_
    @Groundhoggie_ 20 годин тому

    The term of WW II black people sounds like Arbeit macht frei. It is funny. Japanese say racism doesn't exist in Japan. Then, why was Naomi Osaka criticized badly?
    Generally speaking, German (Germen?) follw the rule. Auther's father might did wrong, Did he do something out of the rule? I don't know.