【新たな県政運営へ】知事選当選証書受け取り意気込み語った鈴木康友氏…県民やリニア沿線首長の反応は?(静岡)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 тра 2024
  • 28日朝、紺色のスーツで静岡県庁に姿を現した鈴木康友氏。県選挙管理委員会の山本正幸委員長から当選証書を受け取り、県政運営への意気込みを述べました。 
    (2024年5月28日放送)
    ▼最新ニュースを毎日配信( news.ntv.co.jp/n/sdt )
    チャンネル登録もお願いします
    #ニュース #NEWS  #静岡 #静岡第一テレビ #DaiichiTV

КОМЕНТАРІ • 36

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo Місяць тому +6

    国と県が担保するような話にすると言うが、JR東海はなにもせず、どうして県が水の補償をせねばならないのか。デタラメである。ふざけているとしか言いようがない。

  • @user-hc3tl1bk5y
    @user-hc3tl1bk5y Місяць тому +4

    大村推しの平井宏治は赤っ恥

  • @annegii3623
    @annegii3623 Місяць тому +7

    静岡空港に新幹線を停車させるようJR東海と交渉して名古屋も東京も大阪も1本で行けると空港の価値を上げるよう交渉力を発揮できればな。

    • @amqsz
      @amqsz Місяць тому +5

      これまでのお詫びの印として、それをJR側から提案されたなら、こちら側も多少態度を軟化させるべきだろう。
      何はさておきJRへの不信感払拭が最優先課題だからだ。だが、大井川の問題の完全解決が絶対条件であることに何ら変わりはない。

  • @VanOsari
    @VanOsari Місяць тому +6

    浜松市民ですが、野球場建設は止めて下さい。採算が取れないばかりか交通の便が悪すぎる。また津波危険地区に指定されている場所に建てないでください。リニアに関しては鈴木康友さんの意見に大賛成です。3000メートル級の山々か連なる南アルプスの地下を掘り進めて大丈夫?

    • @user-ti3ov7ig3s
      @user-ti3ov7ig3s Місяць тому +2

      四ツ池や草薙の惨状をみれば野球場が欲しくなって当然かと。

    • @user-xi7xo4iz1t
      @user-xi7xo4iz1t Місяць тому +1

      なんかあったら静岡西部で責任とってくれ

    • @user-be4wf3ud7l
      @user-be4wf3ud7l Місяць тому

      新幹線の時も同じように反対の人間居たけどね。新幹線乗りながら今はリニアの反対してるだろうよ

  • @KosukeR40219
    @KosukeR40219 Місяць тому +15

    JRが全責任追って保証しますで済む問題。
    実際、検査ボーリングを止めたのでは無く、山梨側の検査でミスして静岡側ボーリングして水を出したのが原因と聞きます。
    報道が正しく去れずに、変な方向に流されてるのが、くだらない都市伝説や疑惑を生み続けてるのでは?

  • @umiokashirou
    @umiokashirou Місяць тому +8

    ボーリング調査して大丈夫??
    JR東海が水平方向に行う「高速長尺先進ボーリング」の目的の一つに以下があるとのこと。
    ・切羽の安定した掘削を可能ならしめるよう、切羽前方の高圧・大量の湧水を事前にできるだけ抜いて(水圧を低減させておいて)おくこと
    事前に大量の湧水をできるだけ抜くって、ボーリング調査によって多くの湧水が抜かれるってことでは。つまり、この調査方法は本工事が前提の調査方法ですよね。ボーリング調査の方法を一般人に分かりやすく、新知事の下で再度検証すべきかと。

  • @user-nz8dh6xn2h
    @user-nz8dh6xn2h Місяць тому +3

    海沿いに球場を創るなんてナンセンスだね。もし創るなら上島の元の場所に作れば良いよ

  • @zen-xu2cu
    @zen-xu2cu Місяць тому +9

    5:07 そう簡単にゴーサインできるわけねえだろ。できる前提で考えるな。
    ただまだJRが勝手に工事を始めただけだから静岡はそれとそれは違う。

  • @MEDAMA5081
    @MEDAMA5081 Місяць тому

    ドーム球場は屋内イベント会場としても必要なんだけど駅近に作れ。
    子育て政策は浜松の実績があるから問題ないかな。
    それにしても飯田市長は言語化ぎ上手

  • @famiyu5463
    @famiyu5463 Місяць тому

    浜松市に栄光を、さらなる発展を、静大を全て浜松に!

  • @user-sp2xz6ty4z
    @user-sp2xz6ty4z Місяць тому +4

    ドーム球場に関して企業ファーストが県民ファーストに
    つながるというコメントにはがっかりしたよ(´・ω・`)

  • @user-vk2nm9et7f
    @user-vk2nm9et7f Місяць тому +9

    いやあ~面白いと言うと失礼ですが、静岡県民とSNS等で盛んに「川勝前知事」非難や「鈴木候補」への非難が続きました、自分は磐田市在住の川勝支持派ですので「反川勝派」には絶えずクレームを付けてました。岐阜の水枯れで日本国中一辺に「川勝正解」の流れになりましたが、政府・裏金自民党の金を使った裏工作が中部・東部の市町村に
    行われ、「東部地区・市町村長達」が大村自民党候補支援を新聞広告で出しました!
    これが、真逆の作用になり東部では投票率が低下し・西部では投票率がうなぎ登りとなり、鈴木候補当選に繋がりました!まあ、晴天の霹靂とでも言いましょうか?裏金・自民党は裏工作で墓穴を掘り増しました。

    • @user-di4qo2xz9b
      @user-di4qo2xz9b Місяць тому +1

      本当に「反カワカツ」とやらが国民の声なのかね?
      DAPPIとか自民のサポもいるし、当初から怪しいと思ってたよ。

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo Місяць тому +7

    ドーム型球場の建設はそもそも誰のためのなんの施設なのか。
    静岡県民は浜松の球場のことにほぼ無関心である。球場について県政の優先順位は、静岡県に意味のないことなので後回しでよい。

  • @ttki10
    @ttki10 Місяць тому +1

    リニアオワタ

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo Місяць тому +9

    リニアは議論していくと言うか、そもそもJR東海はすべて問題は解決していると言っているので、どうすることもできない。静岡県民はリニア関連はほぼ無関心であり、他の県政に影響が出るのでリニアはほっとけばよろし。新幹線の本数を増やすことなど県民は望んでいないので余計なことをしてメリットを作ろうとしなくていい。他にやることはいくらでもある。

  • @user-lh1vo6dr1h
    @user-lh1vo6dr1h Місяць тому +2

    伊豆商店街の人の後ろにうなぎパイあるの草
    リニアには高いレベルの要求をして欲しい。

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo Місяць тому +3

    ゴールポストを動かすと言うのはなにか。他県がそれを言うのならわかるが
    オール静岡だよな。 ゴールポストとはなにか静岡県民にわかるように言えよ。

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo Місяць тому +6

    球場なんかに370億円もかけるのなら福祉にかけるべし。そんなことに使うのなら給食を無料にしろ。

    • @VanOsari
      @VanOsari Місяць тому +1

      素晴らしいコメント 正に同感です。

  • @user-nr6dq3em2f
    @user-nr6dq3em2f Місяць тому +3

    ほんと喋りがわかりづらい新知事だな
    優秀なリーダーは喋りが上手くないとやっていけないぞ!
    所詮、鈴木修の操り人形

  • @rikan4998
    @rikan4998 Місяць тому +1

    浜松県みたいなにおいが充満。生粋の静岡人からしたら違和感でしかない。

  • @s009kawa
    @s009kawa Місяць тому +3

    ゼロリスクは無いし、誰も損をしない100%の正義も存在しない。既存のものを変化させるとはそういうもの。
    もしリニアを作るのならどこかで誰かが損をするような「妥協」する必要があると思う。
    その線引きをどこにするのかが問題。皆が完璧ないい人ヅラをしていてはいつまでも何もできない。

    • @amqsz
      @amqsz Місяць тому +3

      被害者が泣き寝入りすることだけは絶対にあってはならない。
      新知事が言うとおり100%の予測が不可能であるとはいえ、何が起きようが間違いなく確実に対処できる体制作りが必要。

    • @user-xe2uz7he3e
      @user-xe2uz7he3e Місяць тому +1

      JR東海の責任逃れを許さないなら通すなとまでは言わないです。

  • @user-ug8dg5ij3i
    @user-ug8dg5ij3i Місяць тому

    まずは調査ボーリングにゴーを出してほしい。
    調査の結果で工事が問題なくできるのかどうかが決まるんだろうと思う。

    • @amqsz
      @amqsz Місяць тому +1

      垂直ボーリングであればとっくにゴーが出ているので、どうぞどうぞ。

    • @user-di4qo2xz9b
      @user-di4qo2xz9b Місяць тому

      お前、垂直ボーリングの経緯ヲ知らんな。

    • @amqsz
      @amqsz Місяць тому

      @@user-di4qo2xz9b お前にお前呼ばわりされる筋合いはねぇ

  • @user-xe2uz7he3e
    @user-xe2uz7he3e Місяць тому

    大村さんよりはわかりやすいと思ったよ。
    誰ならよかったの?

  • @user-dn1nx1fz2n
    @user-dn1nx1fz2n Місяць тому

    公約は口だけじゃ無くて、有言実行してくれよな。初心忘れるべからず!