【ゆっくり】ルテニウム資源をゆっくり解説。ルテニウムを産出する圧倒的な国はどこ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 127

  • @jwk1028
    @jwk1028 6 місяців тому +16

    俺は何の気無し勢なんですが、このチャンネルのガチ勢の多さは圧巻です。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      変なコメントする視聴者さんがほとんどいなくて、助かってます。いい視聴者さんばかりで、動画作成のモチベーションが高まっています。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @UAI-rw6ol
    @UAI-rw6ol 6 місяців тому +13

    Kime Emaruは草、気づくのに2秒かかったw
    そのうち、いわゆる「都市鉱山」についても取り上げて頂きたいです、地質とは関係ないので厳しいかもしれませんが

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      白金やパラジウムは都市鉱山から日本でも生産されていますので、今後の白金やパラジウムの動画で紹介する予定です。
      また別途、都市鉱山の動画をつくる構想もあります。リサイクルの現場を見学してから動画をつくるつもりです。よろしくお願いいたします。

  • @フロムフロム
    @フロムフロム 6 місяців тому +9

    いつも思うのですが最初に物質を分離 抽出 結合(で言いのかな)で発見する事を思い付いた人は凄いと思います。
    どうしたら思い付くのかな?
    それから発見する人は時間とお金が必要なので周囲から馬鹿にされたりしなかったのか気になります。
    昆虫記で有名なアンリ・ファーブルは「お百姓さんが笑ったりするので困ります」と書いています。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      特に白金族の場合は、それぞれの元素の性質が似ているため分離が難しかったことと思います。似ている元素でも、ある試薬への反応が若干違うとか溶解度が違うというそんな差を用いて分離しています。次回のオスミウムのゆっくり解説で分離について説明します。よろしくお願いいたします。

    • @フロムフロム
      @フロムフロム 6 місяців тому

      @@yukkurisigen 物凄いのですね⁉️例えて良いのか悩みますがダイオキシンの影響はベトナム戦争時は理解されませんでした。ナノという量が微量過ぎて当時の技術では検出出来なかったと聞きます。

  • @akanarumd.k.k8976
    @akanarumd.k.k8976 6 місяців тому +9

    イリドスミンと言えば万年筆のペン先が有名ですが、調べたらルテニウム-イリジウムも使われているんですね。生物系には余り縁のない元素ですがPt同様触媒として重要であるとか様々な用途に使われているなど大変勉強になりました。ありがとうございます。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      イリドスミンについては次回オスミウムのゆっくり資源解説で詳しく紹介しています。その後はイリジウムの動画も作ります。
      お楽しみに!

    • @shintenhou229
      @shintenhou229 6 місяців тому +1

      燃え切らずに落ちて来た隕石が地中深く潜って、鉱山になることが多い!

  • @duckyducky6611
    @duckyducky6611 6 місяців тому +6

    鉱物の知識の豊かさはさることながら、いつもちょっと面白い方が登場してくるのがホント大好き。それはそうと、単位は全てグラムに統一して欲しいものです。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      国際市場では銅鉛亜鉛はポンド、
      鉄やアルミはトン、
      金や白金族はオンス、
      ダイヤモンドや宝石はカラット
      原油はバレル
      といろいろややこしいです。

  • @uzaing4971
    @uzaing4971 6 місяців тому +22

    「お久しぶりね」は我慢できたが「あれから何年経ったのかしら」でダメだったw

    • @akatada-rn5wj
      @akatada-rn5wj 6 місяців тому +10

      ユーチューバーの年齢が想像出来ますね。

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i 6 місяців тому +6

      「なんだかこわい」で三度目のダウンを取られて、『瀬戸の花嫁』で完全にKOされました

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      ネタをわかってもらえてうれしいです!

  • @user-kuroneko96
    @user-kuroneko96 6 місяців тому +7

    今回も大変ためになる動画をありがとうございました❗近年の需要増加で価格が上がっているのですね。自然に六角形になるなんて、不思議であり魅力的ですね~☺️魔理沙みたいに興奮しました。
    今回は大御所のルテ子さんが登場しましたね❗キメ·エマルさん、わたしは好きです😊とても楽しかったです❗

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます。
      実は六角形になる鉱物は結構あります。次回の動画でも魔理沙さんが興奮しながら紹介すると思います。
      今回は大御所のルテ子さんが出てきましたが、次回も少し出てくるかも?お楽しみに!

  • @bunny_o312
    @bunny_o312 6 місяців тому +16

    ルテ子さんも良かったのですが、キメ・エマルさんも差し込み方が素晴らしかった♪

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。ルテ子に続いてKime Emaruさんにも気づいてもらえてうれしいです!

  • @user-id3kp5kl7g
    @user-id3kp5kl7g 6 місяців тому +6

    ゲストが豪華!Kime Emaruさんってホントにいそう、いて欲しい✨
    ルテ子さんの説明を聞く霊夢ちゃん「ふむふむ ほうほう 素晴らしい」って言いつつ目グルグル😵‍💫笑
    グルグルする前の浮かない表情もかわいい!

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +2

      目がグルグルの霊夢かわいいですよね。地質図を見たりむずか胃い話になるとすぐに(🌀🌀)になってしまいます。

  • @浅熱水金銀鉱床
    @浅熱水金銀鉱床 6 місяців тому +3

    白金族元素を一個ずつわかりやすく解説するのははすごい、とブッシュフェルトに明るい友人が言ってました
    いつか南ア行ってみたいです

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。うれしいです。
      他の白金族元素もこれから紹介していきます。
      似ている性質があるので動画内容が一部重複するところもあろうかと思いますが、
      よろしくお願いいたします。

  • @user-zq1rl8cf4l
    @user-zq1rl8cf4l 6 місяців тому +7

    今回は宇宙ヤバい回でしたね!
    プラチナ族って宇宙系元素多い気がする

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +2

      プラチナ族って基本的には地殻にはほとんど存在しない元素であり、宇宙やマントル起源のものに多く含まれています。
      今後、プラチナ族の紹介が続きますが、引き続きよろしくお願いいたします。

  • @punchu2006
    @punchu2006 6 місяців тому +4

    頼れる解説役 Kime Emaru 氏、一体何者なんだ・・・

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +2

      Kime Emaruさんは南アフリカの地質調査所のボスです!

  • @うめはち
    @うめはち 6 місяців тому +5

    ヒ素入り鉱物を霊夢におすすめする魔理沙も好き。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      なんだかんだでいつもヒ素しかおすすめしていない魔理沙さんですね。

  • @user-cn5yg8oq6d
    @user-cn5yg8oq6d 6 місяців тому +6

    北海道の漂砂鉱物というと刺青人皮争奪戦マンガを思い出す。というか現在進行形で読んでいる。冒頭は小樽近郊での砂金取り、途中雨竜川砂金取りでいらないとして捨てられた砂を探す場面なんかが描かれていました。自然ルテニウムとリンクしたお話ですね。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      情報ありがとうございます。
      雨竜川の砂金掘りのエピソードが描かれているマンガがあるんですね!捨てられていた砂が白金族ですね!
      マンガを読んでみたいと思いました。

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq 6 місяців тому +3

    周期表の列が族と思っていましたが、白金は同じ性質で族を持っているんですね。
    ラジオをよく聞くのでたまに流れますが瀬戸の花嫁はいい曲ですね~・・・マンガのほうもおもしろかったなぁw

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。しばらく新作の動画は白金族の動画が続きますので、よろしくお願いいたします。
      瀬戸の花嫁は小柳ルテ子の名曲ですね!

  • @user-pt4mq7hd3l
    @user-pt4mq7hd3l 6 місяців тому +4

    たびたび拝見しております。
    鉱物はド素人なんで主さんの動画、解説もおもしろく大変勉強になります。
    精製法はトライアンドエラーの繰り返しなんでしょうね。
    その中で偶然に発見されたり…
    「とりあえずやってみよう」って感じもあったり😅
    錬金術なんかが欧州で興りましたが、その名残というかそんなものもあったんでしょうね。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。面白くて大変勉強になるとのことでうれしいです!
      鉱山での資源採掘から製錬の過程で化学が進歩し、多くの新元素が発見されました。
      また錬金術の過程で発見された元素があります。よろしければこちらもご覧ください。
      【ゆっくり】リンの資源をゆっくり解説。世界最大の埋蔵量を誇る国はどこ?
      ua-cam.com/video/AbrjNAssQt0/v-deo.html

    • @user-pt4mq7hd3l
      @user-pt4mq7hd3l 6 місяців тому +2

      @@yukkurisigen さん
      紹介ありがとうございます。
      拝見いたします。

  • @user-ei3un5uf3f
    @user-ei3un5uf3f 6 місяців тому +3

    ルテニウムは初めて聞きます。触媒やいろんな用途が
    あるのですね。聞いていて勉強になります😊

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      おそらく学校の授業では習わない元素ですね。
      勉強になったとのことでうれしいです!

    • @UAI-rw6ol
      @UAI-rw6ol 6 місяців тому

      @@yukkurisigen 大学でもそれなりの専門課程でないと出てきませんよw

  • @kuntake8085
    @kuntake8085 6 місяців тому +4

    お、今回はあのルテニウムか!   …知らんw 勉強になります

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      しばらくマイナーな元素の紹介が続きますが、今後ともよろしくお願いいたします。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 6 місяців тому +4

    Dr.Stoneで今の文明で採りやすいところの鉱物はあらかた掘りつくしてるからもし滅んだら次の文明は大変みたいなこと言ってたけど、あっちこっちから掘り出して製品化したものがそのまま堆積するなら、地殻変動で海の底にでもならん限り掘り出すのそんな大変なんか?と思ったり。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      白金族の資源はメレンスキー・リーフやUG2リーフを含むブッシュフェルト複合岩体のお陰で、100年以上分の埋蔵量があります。しばらく枯渇を心配する必要がない資源ですが、掘りやすいところは掘りつくしていて、開発現場の深部化とコスト増が進んでいます。

  • @nuxiwei3266
    @nuxiwei3266 6 місяців тому +4

    小柳ルテ子さんはオースミウム賢也さんと別れたんですね。白金族のおしどり夫婦だったのに

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      次回の動画はオスミウムになります。次回の動画もお楽しみに!

  • @水野誠一-b9l
    @水野誠一-b9l 6 місяців тому +3

    場所的に予想できそうだけど何が貫入したのかな?と聞こうとしたら、まさかの小惑星衝突でお茶吹いた。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      特殊な岩石ができた理由には特殊な要因があったんですね。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @水野誠一-b9l
      @水野誠一-b9l Місяць тому

      NHKニュースが東大が隕石衝突の生き残り(20億年前の微生物)を見つけたと言っていたので再訪。いきなりブッシュフェルトの名前が出てきてビビった。

  • @yukuri_it_channel
    @yukuri_it_channel 6 місяців тому +4

    投稿お疲れ様です。
    ルテニウムは、白金族なんですね。
    白金族と聞くと、プラチナのイメージがありますね。
    電気接点に使われる事は知っておりましたが、電気抵抗にも使われるのは知りませんでした。
    また、日本では微量ながら算出しているそうですが、算出国は南アフリカが圧倒的過ぎるのは意外でした。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました。
      プラチナが白金族の代表的な元素ですが、ルテニウムにも特殊な用途がありますね。ハードディスクの容量が増えたのもルテニウムのお陰ですん。
      南アが圧倒的ですので今後の白金族の紹介も南アが続きます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-vy7sr9zd7n
    @user-vy7sr9zd7n 6 місяців тому +4

    白金属のルテニウムの話なら魔理沙でなくとも熱暴走しそう❤

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      次回はオスミウムです。
      次回も魔理沙さんは暴走すると思います。お楽しみに!

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 6 місяців тому +2

    マグマ貫入と言えば、秩父奥多摩のピークも貫入後の周辺堆積岩の変成硬化で出来たと聞いたが、その近くに鉱物床は無いのかな?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      秩父と言えば秩父鉱山が有名ですね。日本の有名な鉱山は今後動画にして紹介したいと思っています。お楽しみに!

  • @Omoide_hozon_Railway
    @Omoide_hozon_Railway 6 місяців тому +2

    陥入層の成因が隕石っぽいなーと思っていたらやっぱりそういう説もあって納得

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      200㎞も超える超巨大で特殊な貫入岩ですから特殊な要因があったのでしょうね。

  • @stuka6604
    @stuka6604 6 місяців тому +1

    字幕だけで読み上げにないところまで細かいネタで目が離せないです
    賢也くん…w
    しかしヒ素はどこにでも出てきますね、開発中に出てきたのがヒ素化合物だと鉱山開発を諦めたりするものなんでしょうか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      通常、探査の段階でヒ素の存在に気づきます。地下の資源を探るボーリングを行い、得られたボーリングコアを分析に出しますが、その際ヒ素も分析します。またコア試料をパイロット試験に供して、中間製品となる精鉱が問題ないレベルかどうか判定します。
      開発にあたってヒ素が高い場合は、ヒ素が低い鉱石とブレンドしたり、別途高As品位ストックしておき、少しずつ混ぜて出鉱する場合があります。ただしあまりにヒ素が高い場合は、そもそも開発をあきらめる場合もあります。
      よろしくお願いいたします。

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n 5 місяців тому +2

    有名どころではスパークプラグの耐久性を上げる目的で使われています。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому

      情報ありがとうございます。
      はい、ルテニウムプラグというのがありますね。
      よろしくお願いいたします。

  • @user-ei5eh8wk2i
    @user-ei5eh8wk2i 6 місяців тому +2

    ルテニウムはあまり関係ないけど、東予地方は別子銅山のお膝元だけあって住友がいまだに強いですね
    それでは、小柳ルテ子さんに歌って頂きましょう!曲は
    『私の企業城下町』

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      いつか住友グループの歴史を別子鉱山や東予工場を中心に動画にして紹介したいと思っています。
      小柳ルテ子さんが「私の企業城下町」で再登場することがあるでしょうか?

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i 6 місяців тому

      @@yukkurisigen 様
      🎵瀬戸は日暮れて夕波小波
      四阪の島へお嫁に行くの
      煙を誰もが心配するけれど
      距離があるから大丈夫なの(?)🎵

  • @OPENHEART-s7c
    @OPENHEART-s7c 6 місяців тому +1

    昔からメタネーション(メタンの生成)用触媒用途に使用されていますね。液糖製造用触媒にも使用されています。
    RuO4は毒性が有りますので注意が必要です。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      情報ありがとうございます。
      ルテニウムの触媒としての有能さがわかりますね。RuO4が毒性があるのは同じ族であるOsO4と同じですね。Osは次回の動画で紹介します。お楽しみに!

  • @KOME1990
    @KOME1990 6 місяців тому +4

    スマホやパソコンなどの電子機器などを廃棄する場合、自治体やメーカーの指示通りに廃棄手続きをすれば希少金属まで取り出して使ってもらえるんでしょうか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +2

      はい、スマホやパソコンには銅はもちろん金や白金族が多く使われていますので、都市鉱山の重要なソースとなります。
      そのため日本で白金やパラジウムも生産されていますので、これは今後の動画で紹介します。お楽しみに!

    • @supercoiling
      @supercoiling 6 місяців тому +2

      いつも拝見しています!ぜひとも都市鉱山の動画をお願いします!

  • @mcroygunn
    @mcroygunn 6 місяців тому +2

    ブッシュフェルト複合岩体そそられる。小惑星の衝突説かー、火山にしてはでかすぎると思った。
    チョイと掘り下げて調べてみます。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      興味を持っていただけてうれしいです。
      今後の白金族の紹介でも引き続きブッシュフェルト複合岩体を取り上げる予定です。よろしくお願いいたします。

  • @sagammin-ch
    @sagammin-ch 6 місяців тому +2

    今さらですが、砂金掘りの副産物として白金族も出るんですね…

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      はい、蛇紋岩という岩石が分布する下流で白金族が産出します。蛇紋岩自体にも山白金が発見されましたが、経済性を有するものではありません。よろしくお願いいたします。

    • @sagammin-ch
      @sagammin-ch 6 місяців тому +1

      @@yukkurisigen 経済性がないんですか…地元の人が趣味で掘る程度ですねぇ。

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 6 місяців тому +8

    -弄り辛い人が出てきたのは置いといて- 南アフリカが圧倒的で珍しく中国が居ない😗

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      白金族の産出はマントルに関連した特殊な岩石です。中国にも白金族の産出はありますが、経済的な鉱床があって豊富な埋蔵量を有するのは南アフリカとなります。
      中国が出てこないとちょっと安心します。

  • @mumoco6908
    @mumoco6908 6 місяців тому +7

    ルテ子言うなw

  • @user-oo5pn6mh9h
    @user-oo5pn6mh9h 6 місяців тому +6

    魔理沙さんの発狂する姿が見えるw

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      今後、白金族の紹介が続きますが、魔理沙さんは毎回暴走すると思います。よろしくお願いいたします。

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 6 місяців тому +1

    RuやOs の表面をBaのモノレヤーが覆うと仕事関数が下がる。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      Osのゆっくり資源解説の動画も投稿しましたので、よろしければこちらもご覧ください。
      【ゆっくり】オスミウム資源をゆっくり解説。ところでオスミウムっていったい何?
      ua-cam.com/video/OkgPN93CGhA/v-deo.html

  • @recordam
    @recordam 6 місяців тому +1

    毎回必ず暴走してくれる魔理沙すこ^^

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      次回もお楽しみに!

  • @user-kp8eu8dn9z
    @user-kp8eu8dn9z 6 місяців тому +4

    今回の登場人物には「※架空の人物です」の注意書きがないぞ!? 実在するのか!(んなわけない

    • @user-id3kp5kl7g
      @user-id3kp5kl7g 6 місяців тому +3

      ルテ子さんにはありますよ!霊夢ちゃん側に一瞬だけなので、私でなきゃ見逃しちゃうね

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      Kime Emaruさんのところですね。失念しておりました。

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 6 місяців тому +1

    電子部品を開発するときいろんな鉱物を試したりしてるんだろうなぁ
    と考えると途方もない労力ですね・・・
    そりゃ金かかるわ・・・

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      部品を開発する方の努力に頭が下がりますね。

  • @kakkazan2008
    @kakkazan2008 6 місяців тому +1

    白金族と小柳ルミ子、まさかの繋がりwww
    賢也君には分けてあげないモーン😝
    なんつって(^^ゞ💦
    久々に、🇨🇳の影が無い鉱山資源ですね😌💨

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      次回も白金族の解説となります。お楽しみに!
      白金族は特殊な岩石に伴われるので、中国にも若干はありますが、ほとんど中国が出てこない資源ですね。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 6 місяців тому +1

    フールズゴールドにも見えますね

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому +1

      ちょっと黄色味を帯びた自然ルテニウムの写真ですね。本来金属光沢を持った鉱物で黄色には見えませんが、写真の反射の関係で黄色ぽく見えるのでしょうか。

  • @user-pl5nq8en5p
    @user-pl5nq8en5p 24 дні тому +1

    ルテ子がイオンカードで買い物してCO2 を買いました。連続的に燃料が増えて産油国に成りましたとさ。めでたし、めでたし。え?軽油でない?お呼びじゃない。(>_

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  24 дні тому

      ルテ子「お久しぶりね。あなたに会うなんて」

  • @daih5322
    @daih5322 6 місяців тому +1

    使用済み核燃料にも含まれます

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      使用済み核燃料から貴金属を回収して資源にするというアイデアの論文を見たことがあります。なかなか難しそうですけど、今後の技術開発に期待したいですね。

  • @bar2000tom
    @bar2000tom 6 місяців тому +1

    砂白金はゴールデンカムイに出てきたね。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      情報ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-lc3qw6cs5y
    @user-lc3qw6cs5y 6 місяців тому +2

    ルテニウム…僕はキメ顔でそう言った。(エマル談)

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-by8vp4md3e
    @user-by8vp4md3e Місяць тому +1

    白金属残渣900g今だとどれだけの価値があるのか

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      プラチナ/パラジウム価格が5000円/gとして450万円
      ルテニウム、ロジウムなどの価格が高い白金族も多少は含まれるから500-600万というオーダーではないかと推測します。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @sazentange9335
    @sazentange9335 6 місяців тому +1

    磁気DISKの垂直磁化はこの子が支えていたのですか。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      田中貴金属のルテニウム紹介で詳しく説明していたので、動画で引用しました。この原理を発見した人はすごいと思います!
      tanaka-preciousmetals.com/jp/library/element/column04/

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l 6 місяців тому +1

    鉱物っておもれー😮

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      鉱物に興味を持ってもらえてうれしいです!

  • @nekomaru6166
    @nekomaru6166 6 місяців тому +1

    ルテニウムなんて聞いた事がなかった

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      しばらくマイナーな元素の紹介が続きますが、よろしくお願いいたします。

  • @soli8604
    @soli8604 6 місяців тому +2

    レアメタルよりも金の方が高いんやな

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому

      金のほうが生産量も多いのですが、需要が多く価格も高いですね。
      白金族は産出が稀で生産量も少ないのですが、価格が低迷しています。

  • @Hotty6363
    @Hotty6363 6 місяців тому +1

    小柳ル○子の元旦那が「賢也くん」って言われても思い出せない…
    ググればいいんだけどさ!

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      大澄賢也くんです!
      次回のゆっくり資源解説の動画もお楽しみに!

  • @M.Kirisame4913
    @M.Kirisame4913 5 місяців тому +1

    毎回暴走して爆笑だなぁ😂

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      暴走が定番ですよね。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @motasan4646
    @motasan4646 5 місяців тому

    ラウララウララウララ、リンダ米売っちゃう。
    ヒ素の花嫁😮

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  5 місяців тому

      ラウラ鉱をもじって頂きありがとうございます。
      ヒ素は日暮れて~♪夕波小波~♬

  • @user-jm3by1tk9m
    @user-jm3by1tk9m 6 місяців тому +5

    みょん一着 ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ミョッシ🍻

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      いつみょご視聴ありがとうございます。
      ゆっくりしていってね!

    • @user-jm3by1tk9m
      @user-jm3by1tk9m 6 місяців тому +1

      @@yukkurisigen
      妖夢 ねぇ、妖夢 妖夢ってばぁ!
      みょっくりしていったぜ!!!

  • @pyropegarnet9540
    @pyropegarnet9540 6 місяців тому +1

    櫻井先生、懐かしいな。up 主殿はひょっとして無名会会員?(これ、伝わったら消します)

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  6 місяців тому +1

      いえいえ、会員ではございません。でも櫻井鉱物標本の図鑑を持っています。

    • @pyropegarnet9540
      @pyropegarnet9540 6 місяців тому +1

      @@yukkurisigen様
      図鑑とは「還暦記念事業会」の出版物ですか。私も持ってます。標本室が平河町や神田明神男坂にあったとき、無名会例会で見せていただいて圧倒された記憶があります。up 主様の資源に限らない鉱物の教養には感服しています。北海道の白金族元素の分布を見ると、東と西とで構造が違いそうだ、ってことが一目瞭然ですね。