すぐ壊れるマシンにやる気無くした王者..00年代前半の名門に起きていた大問題【F1歴史解説】【マクラーレン MP4-15/MP4-16】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 84

  • @x19azgmf
    @x19azgmf Рік тому +1

    「哀れデヴィット最後尾」というワードをこの動画を見て思い出した
    やっぱマクラーレンはWestカラーが一番好き。

  • @oeeeeee2525
    @oeeeeee2525 Рік тому +40

    この頃のマクラーレンがいちばん格好いいと感じる

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s Рік тому +57

    当時ハッキネンを応援していた自分にとって2001年はマジで地獄でした、2戦に1回はリタイアしてるのを見ると現代のF1は信頼性すごいなぁと思います。

  • @はや-w7p
    @はや-w7p Рік тому +5

    ミカ大好き‼️今でもミカの大大大ファンです‼️

  • @kyosukerx8
    @kyosukerx8 Рік тому +22

    2001年のスペインGPのハッキネンのレースを見てこんな事があるのかとショックを覚えました。このレースがきっかけで本格的にF1にハマり、今に至ります。。ハッキネンの引退は悲しかった…。この年の鈴鹿でハッキネンを見れたのは非常に良い思い出になっています。

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j Рік тому +2

    シューマッハがえげつなかったから熱い闘志とクリーンな走りのハッキネンを応援しちゃうよね

  • @dhm49251
    @dhm49251 Рік тому +7

    ハッキネン自身も「ガラスのメンタル」でした。気の毒な程、繊細だし、優し過ぎました。

    • @仝紳士な変態仝
      @仝紳士な変態仝 Рік тому +3

      人間らしくて俺は好きだったミカ

    • @dhm49251
      @dhm49251 Рік тому +1

      うん。俺も好きです。@@仝紳士な変態仝

    • @そのみどりこ
      @そのみどりこ Рік тому +1

      ドライバーもアスリート。タフなメンタルは必須でした。大和魂で突貫!ではないですが、強い精神力は大いに肉体をカバー出来ると思います。

  • @シャイなオッサン
    @シャイなオッサン Рік тому +2

    ハッキネンの引退レース、鈴鹿に見に行ったんだけどフェラーリのマシンよりシューマッハの凄さをS字で見て全然他のレーサーとは違ってた。
    ハッキネンは3位になりそうだったけどクルサードにゆずって4位でした。
    ゆっくり人がはけた後にスタンドから遊園地に方向に向かうロン・デニスを見て、かなり疲れた雰囲気だったけど、ファンが声をかけて写真を並んで撮ったりしっかりファンサービスをしていた。

  • @tsuchiny1003
    @tsuchiny1003 Рік тому +19

    2000年のベルギーのオーバーテイク
    2001年のスペインの最終周でのリタイア
    いまでも脳裏に焼きついている。

  • @kotahattori9386
    @kotahattori9386 Рік тому +5

    何故か、ハッキネンライコネンがいなくなってから
    マクラーレンメルセデスの信頼性が上がるという😮

  • @taka_kat6945
    @taka_kat6945 Рік тому +8

    ハッキネン、栄光(2年連続のチャンピオン)から引退までがあっという間だったような印象でしたね。

    • @gensouhakusyaku1990
      @gensouhakusyaku1990 Рік тому +1

      その栄光までがあまりにも長すぎたね…
      デビューから優勝まででも7年かかってるし

    • @大将キツネ
      @大将キツネ 4 місяці тому +2

      かつてのチームメイトがレース中のクラッシュで亡くなり、自身もクラッシュで生死の境をさまよって、苦労に苦労を重ねてようやく日の目を浴びたって感じだからねえ。

  • @KojiOmura0831
    @KojiOmura0831 Рік тому +12

    ニューウェーイ氏は、レイトン在籍時も攻め過ぎた車を制作していた。ニューウェーイ氏には行き過ぎる設計を舵取りする番頭さん(ウィリアムズのPヘッド氏みたいな)が必要なのだろう。

    • @雑草魂-i5w
      @雑草魂-i5w Рік тому +4

      ウェーイ!!
      吉高由里子登場

  • @aaaa-st9qp
    @aaaa-st9qp Рік тому +2

    2002もライコネンが苦労してたな。速いけど信頼性がないイメージ

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 Рік тому +25

    ハッキネンのモチベーションが落ちる中でクルサードが奮闘が目立った。だけどクルサードの速さもこの辺りがピークだったかな?

  • @robertjohnson-ip3xe
    @robertjohnson-ip3xe Рік тому +5

    グラデーションカラー&ニューウェイのマクラーレンは本当に美しいですね。タミヤのプラモデルではグラデーションをドットでごまかしてましたが。それにしてもハッキネンの引退はビックリしましたね。

  • @沼津クオリティー
    @沼津クオリティー Рік тому +4

    エイドリアン・ニューウェイの作ったマクラーレンのマシンはガラスのマシンって言われてたな。でもマシンサウンドはMP4/15が一番好き。

  • @zeekrb15h37
    @zeekrb15h37 Рік тому +36

    ハッキネンの後、ライコネンもメルセデスの信頼性には苦しめられたな
    ライコネンもタイヤが飛んだり、リアウィングが飛んだりして大クラッシュしてたよね
    ハッキネンの不運はしっかりライコネンへと受け継がれてるんだよ

    • @スネ吉ヘッド
      @スネ吉ヘッド Рік тому +2

      コバライネンにボッタス、フィンランド人は何かと運に見放される時があるよね…

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 Рік тому

      パーツが飛ぶ(フライング)フィン

    • @dai5919
      @dai5919 2 місяці тому

      @@スネ吉ヘッド そのボッタスの来季残留が微妙になって、ミハエルの息子のミック氏がレギュラー返り咲きの噂も

  • @おじさんモタスポ
    @おじさんモタスポ Рік тому +10

    F1引退してもDTMで走ってたし、レースへの意欲は消えてなかったんだよね

  • @wakao03
    @wakao03 Рік тому +12

    2000-2001年のマクラーレンは2台合わせてDNF17回(ハッキネン11回、クルサード6回)、さらに言えば翌2002年シーズンもDNF15回(クルサード4回、ライコネン11回)でその殆どはマシントラブルに起因するものだったので、トップチームとしてはあまりに信頼性が低かった…

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Рік тому +8

    このあたりで一度やる気をなくしたのか、ニューウェイさんもマクラーレン離脱まですっかり地味になっちゃったよね。そして台頭したのがマイク・コフラン。

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 Рік тому +71

    ハッキネンの頭の中に『移籍』する考えがあまり無かったのはマクラーレンの居心地が良かったのか他チームでは勝てるマシンが無かったか、政治的な駆け引きは全然聞かなかったな。 ハッキネンはシューマッハと違ってクリーンなレーサーのイメージ、少し泣き虫だったが。

    • @jt1180
      @jt1180 Рік тому +9

      シューマッハ好きですが、ハッキネンの恐ろしいまでのスピードは惚れ惚れですね。なんて事は2000年のスパ見りゃ判るよね。

    • @八尋-z9e
      @八尋-z9e Рік тому +7

      ケメルストレートのF1史上最高に美しいオ-バ-テイク!
      あの時のシュ-マッハもぐうの音も出ず
      参りました!って感じだったね

    • @ゲロゲロパーゲロゲロパー
      @ゲロゲロパーゲロゲロパー 11 місяців тому +1

      アレは真ん中のゾンタも肩すくんだ事でしょう。

    • @大将キツネ
      @大将キツネ 4 місяці тому +2

      政治的動きやを含めた権謀術数やピット作戦など駆け引きの限りを尽くして戦うシューミ対すぐ壊れるけどハマったら何をやっても絶対止められないハッキネンの構図好きだったな。

  • @toshiminch
    @toshiminch Рік тому +8

    2001年のマクラーレン、特にハッキネンにはなんでこんなに不運なことが起きるんだろうってずっと思ってました。
    でも、その代わりにウィリアムズBMWが上昇してきてモントーヤとラルフがフェラーリに対抗して来たりで面白くなったシーズンでもあったと思います。
    特に、2001年デビューのモントーヤには後のチャンピオンとしての可能性をものすごく感じてファンになってしまいました。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Рік тому +5

    チムニーダクトに始まる、F1が「異形の形容し難きもの」になる直前のマシンま美しかった時代かな...。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 Рік тому +3

    97年の最終戦ヨーロッパGPで、ハッキネンとクルサードが1·2フィニッシュしたところから、マクラーレンの時代が来るかなと想像していました。98年と99年は苦戦しながらもチャンピオンになったのにもったいなかったです。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Рік тому +4

    マシンはカッコいいと思うんだけどなぁ…。

  • @改-u1e
    @改-u1e Рік тому +2

    ASビデオのマカオが面白かった。
    あれでシューマッハが嫌いになったw
    ハッキネンは、口は悪いが良い奴だなと思った。

  • @koh5116
    @koh5116 Рік тому +8

    ハッキネンが引退してからF1がつまらなくなったな~

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Рік тому

    ニューエイのマクラーレンからの移籍先は当時のホンダエンジンユーザーのBAR又はジョーダン、トヨタワークスでも良かったと思います。^^

  • @渡辺貴之-f5s
    @渡辺貴之-f5s Рік тому +4

    はい。
    ①MP4/15で印象深かったのは00年のスパですかね。ハッキネンがトップでちょい濡れの中ハーフスピンしてミハエルに抜かれた後、猛追撃で最後ケメルストレートでミハエルをゾンタ諸共ブチ抜いて優勝したのは…凄すぎました(テレビで解説聞いていて亜久里さんはミハエルびいきでしたね)。
    ②MP4/16と言えば、01年カタロニアですかね。ここまで不調だったハッキネンが復調してミハエルとトップ争いしてピットストップで追い抜きましたよね。けど、最終ラップで止まってしまうなんて…今考えるとあのレース辺りが引退を決めるきっかけになったかも知れないですね。

    • @tsuchiny1003
      @tsuchiny1003 Рік тому +6

      あいつらクレイジーだ ってゾンタが無線で叫んだやつですね。21世紀最大のオーバーテイクと当時言われてましたね

  • @eizokoba9448
    @eizokoba9448 Рік тому +21

    ミカファンとして、2001年のスペインGPは絶対に忘れられない。
    フジの放送を観てて、終盤で勝利を確信したところ、CMへ···。
    アイキャッチで「この後ハッキネンに異変が!?」的なテロップが。
    直後にシューファンの友人から電話があり、通話しながら観戦。
    ファイナルラップでまさかのエンジンブロー&リタイアで呆然としてるところに友人の歓喜の声が響いてたのを思い出した···。
    2001年はマジで酷かった···(涙)

    • @tsuchiny1003
      @tsuchiny1003 Рік тому +3

      届かないのか。ハッキネンは届かないのか。
      あー!!!停まった… って実況でしたよね。
      しかも独走からトラブルかかえてたシューが逆転。
      自分もシューファンの先輩とメールの嵐だったのを覚えてます。

    • @dai5919
      @dai5919 2 місяці тому +1

      思えばGP Car Story外伝のミハエルシューマッハ特集での良き最大のライバルのハッキネン氏のインタビュー記事は胸熱の一言

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Рік тому +3

    プライベートジェットの事故はほんとに
    ショッキングで惨劇に感じた自分少年時代😞
    F1に直接関係ないものの今でも衝撃史に残ります😖🙏
    ハッキネンのクラッシュというと同じく
    オーストラリアで
    こちらはアデレート市街地でしたが動画回にもあるように
    こちらも衝撃的で印象的でしたね😵

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 Рік тому +1

      イギリス競馬でも同様の事故が多発(そのうちの1件がトップ騎手のデットーリ)していたので
      クルサードの事故も賭博絡みではないか
      との噂も飛び交っていました

    • @user-td2nr4ni3
      @user-td2nr4ni3 Рік тому +1

      @@crankyfranky9801 まぁ💦噂であることを信じてやりましょう……あれは語るも難しい悲劇です😞

  • @pine-bear-max5939
    @pine-bear-max5939 Рік тому +3

    嫁さんが怖そうだった。

  • @yosss0930mjk
    @yosss0930mjk Рік тому +5

    この年からマクラーレンはあまり勝てなくなり、鎬を削ってたライバルのフェラーリの方は黄金無双時代へと突入する…

  • @zmaster432
    @zmaster432 Рік тому +10

    90年代のF1マシンのNo.1デザイナーといえばエイドリアン・ニューウェイを挙げる人が多いと思います。
    そのニューウェイが00年代に入った途端、一気に失速しマクラーレンメルセデスは坂を転がり落ちるかのような低調ぶりをみせることに・・・
    今回取り上げられた00年、01年の失敗が後につながればよかったのですが、03年には新車投入ができずに終わるなんてことにもなりマクラーレンは没落。
    2000年代前半のF1はミハエル・シューマッハが勝ち続けるという退屈なものにしてしまった一因になったと思いますね。

  • @7776-m8y
    @7776-m8y Рік тому +10

    個人的ですがハッキネンには2005年位までF1で走ってほしかった
    2003年2005年と3回目のチャンピオンになれる可能性もあったから非常に残念でした

    • @Kugelschreiber518
      @Kugelschreiber518 Рік тому +1

      2004年もMP4/19Bの戦闘力が序盤からあれば、王者を狙えたかもしれませんね😢
      シルバーストンでライコネンがポールを取った辺りから、別物のマシンになってました。
      (なお、次戦のホッケンハイムでライコネンのリヤウイングが脱落するんですけどね)
      2004年はフェラーリがぶっちぎりでしたから、私もハッキネン&ライコネンのマクラーレン追い上げ劇を見てみたかったです!

    • @仝紳士な変態仝
      @仝紳士な変態仝 11 місяців тому

      ​@@Kugelschreiber518寝言は寝てからにしてね(笑)

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE Рік тому +10

    ミカとシュミーが争ってた時が一番楽しかった
    鈴鹿の予選でPP取り合った時が最高だったよ

    • @tsuchiny1003
      @tsuchiny1003 Рік тому +7

      予選で同タイムとか痺れましたよね

    • @Kugelschreiber518
      @Kugelschreiber518 Рік тому +3

      1000分の9秒差!距離にして45cmの差だったそうです。
      ミカの最終シケインに片輪乗り上げるような、エグい走りを今もよく憶えています😊

    • @仝紳士な変態仝
      @仝紳士な変態仝 Рік тому

      トラコン積んでたフェラーリの勝ち
      2000年鈴鹿
      ですね

  • @万城目J
    @万城目J Рік тому +3

    ハッキネンは96年オーストラリアGPの大クラッシュの後遺症にその後も悩まされていたらしい。

    • @350A
      @350A 8 місяців тому +2

      ハッキネンのアクシデントは1995年では?

  • @nekotama86
    @nekotama86 Рік тому +11

    2001年の鈴鹿🥺
    ザウバーのピットの上で観戦。
    ミカに肩をポンポンして貰えて
    フリーズ😳😳
    ミハエルとサムアップ👍したのが
    大切な時間、思い出。
    激アツな時代のF1

  • @sakai8017
    @sakai8017 Рік тому +10

    ハッキネンとクルサードのバランスって今で言う強化版ルクレール&サインツだよね

  • @usamaru.
    @usamaru. Рік тому +13

    MP4/13以降は、エンジンに使われたベリリウムが発癌性物質と判定され、その上、エンジンパワーをマシンの空力に頼った結果、どんどん良い所がスポイルされた感じになっちゃいましたね。
    個人的にはニューウェイらしいぶっ飛んだデザインのMP4/17と前年改良型の17Dが好みでした。

  • @KamihayaKoei
    @KamihayaKoei Рік тому +2

    それが後のオフスロットルブロウンディフューザーの原型になるんでしょうかね❓

  • @wakage_no_italy
    @wakage_no_italy Рік тому +3

    F-1ってさ、「フェラーリのフェラーリによるフェラーリのためのレース」なんだよね、いつになっても。
    強いチームが出てくると、決まってFIAにクレーム入れるからね。

    • @そのみどりこ
      @そのみどりこ Рік тому

      あの独裁者バレストルが、エンツォに忖度するんですから、いかに古参のフェラーリが幅を効かせていたかが判ろうというものです。

    • @仝紳士な変態仝
      @仝紳士な変態仝 11 місяців тому +1

      寝言は寝てからにしなよ

  • @万城目J
    @万城目J Рік тому +2

    今にして思えば、最後の年のハッキネン「焼きが回ったかな?」と感じたシーン多かったな。

  • @taka-xs4yl
    @taka-xs4yl Рік тому +3

    歴代のマシーンを見ても一番綺麗でかっこいいマシーンだと思うけどな。
    ベネトンやフェラーリは芋っぽいんだよねw
    まあ、この後の「ちんこノーズ」でF1に興味が無くなったんだけどw

    • @そのみどりこ
      @そのみどりこ Рік тому +1

      あの辻褄合わせのレギュレーション対応は、ある意味物理的な恥部を遺しました。格好良さも、重要な要素ですから。

    • @仝紳士な変態仝
      @仝紳士な変態仝 11 місяців тому

      見た目はたいした意味は持たないんだよ!
      結果が全ての世界
      君には一生理解出来ないかぁ(笑)

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 11 місяців тому

    なんぼすぐ壊れるといっても競争は十分できるレベルのマシンだったはず。
    ロータス時代やマクラーレン在籍前期(あまり競争力がないだけじゃなく、ヤバイクラッシュも経験)にやる気なくして辞めたいなど思わなかったんだから、単純に目標を失ったためのモチベーション低下だろうと思う。

  • @yuudai831
    @yuudai831 Рік тому

    GP2マクラーレンに成り果てるまではコンスト2~3位辺りだったのは名門の意地かな

  • @suteki_na_obaka
    @suteki_na_obaka Рік тому

    速いクルマを作る為には、信頼性に目を瞑ってしまうのは仕方ない。
    わかると言えばわかるんですけど、ドライバーは命を張っていますからねぇ。
    車のトラブルによって、操縦不可になり、クラッシュで...というのが2001年開幕戦でミカは思っちゃったのかな?

  • @そのみどりこ
    @そのみどりこ Рік тому +1

    レイトンハウスマーチ時代に発掘されたのが、当時無名なイルモアエンジンでした。奇しくもレイトンハウスの
    デザイナーはニューウェイ。かなり期待したけど、2台共の予選落ちも経験してさぞやチームマネージャーは辛かっただろう。某モータースポーツ雑誌では、CG891は悪いマシンではないんです、と語っていました。そのイルモアエンジンをメルセデスバッジにして走らせたマクラーレン。レイトンハウスの呪いでもかけられたのだろうか?

    • @350A
      @350A Рік тому +1

      CG891に搭載されたエンジンはイルモアではなくジャッドでは?

    • @そのみどりこ
      @そのみどりこ Рік тому

      そうでした。調べて見たところ、イルモアエンジンはCG911からの搭載とありました。ご指摘ありがとうございます。

    • @350A
      @350A Рік тому +1

      参考までですが2台共に予選落ちした時のマシンはCG901(1990年ブラジルとメキシコ)です

  • @kotahattori9386
    @kotahattori9386 Рік тому

    何故か、ハッキネンライコネンがいなくなってから
    マクラーレンメルセデスの信頼性が上がるという😮