Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
熟睡するはんぺん可愛すぎやろ
文面だけみるとおもろいな笑
はんぺん、飲み会明けのおっさんみたいな寝方でめちゃくちゃ笑った
飲み会明けww
0:33 何そのはんぺんの寝かた可愛すぎる……
0:58 起きないんですよ(ガン!)(ゴン!)かわいい
思ったよりぶつかってた笑
まあまあ痛そう
でたらすぐにビバさんに駆け寄って来るのがなんとも可愛いですね😍
何気に抜け出して1番に飼い主さんとこに行くのはかわいいなでも最後の方もう当たり前のように外にいるの笑ってしまう
自分用ビバさん3:44 フラグ1。4:18 フラグ2。5:33 フラグ3。6:17 「ッ!」7:09「君、さっきのやってみろよぅ~」7:49「マジかよ~(泣)」。「トンネル開けようぜ(空元気)」「おぉぉぉう(復活)」
開始してすぐにはんぺんくんの熟睡に秒殺された😇😇はぁぁぁぁあ可愛すぎる🥰🥰🥰🥰
7:54「気を取り直して、トンネル開けようぜ」から感じる哀愁がとても面白いですw
8:40当たり前のように外にいるw
熟睡はんぺん出す時バリバリぶつけてて笑った。そら起きるわ笑
捕食する側の動物ってこんなにも無防備かなーって思うほどの死体感でろんでろんな液体みたいなフェレットかわいいですね
真夜中なのにひとこと目が「おはようございまーす」でふふってなってしまいましたw
期待を裏切らないはんぺんw
イグノーベル賞で猫が液体である化学証明した文献があるぐらいだからフェレットも液体なんでしょ(適当)
フェレは猫以上に液体ですよ♡
7:19まるで液体のようにヌルッと抜けていくなぁ……
フェレットは爪が引っかかればどこでも登ってしまいます、頭が通ればどこでもすり抜けます。うちでは諦めて放置しているとクローゼットの上に鎮座していることがしばしばありました。最後には網戸を開けて他所様の家に侵入し、大変ご迷惑をおかけました・・・。まじでご注意をw
@A.スロフェルト 様だから真夜ビバさんはフェレットを飼いたいと思ったんですね。
@A.スロフェルト 様あ、申し訳ありませんが、うちでは住宅事情もあり今はペットは飼っていません🙇♀️子供の頃、アイコンにもしている文鳥を飼っていた位です。ただ、何となくそう思っただけです。誤解をさせてしまったようで、本当に失礼しました。
猫も頭さえ通れば体もいけますよw普通なら←ちょっとおデブちゃんだと下っ腹が引っかかるみたいですけど。
あと壁と洗濯機の壁を利用してクライマー行為もするので本当に目が離せないです・・・。でもその行為すらも可愛いので許してしまうんですよね。ちなみに壁はおかげで張り替える羽目になりました。
一瞬はんぺん君死んでるかと思いました…笑笑
イタチ系の子たちってこんなに可愛いんか…
もうヘソ天か!!!!!!かわいい
もう生放送のケージと組み合わせて穴を小さくするしか無いのかもしれませんね…!そして脱走しても真夜ビバさんの所にくるの可愛すぎる笑笑
無防備に寝るんだ!可愛い❤️
ビバさんの声のトーンといいほのぼのすぎて眠くなってしまう
黒い結束バンドを少しだけゆるめに付けると折りたためるようになりますよ(*^^*)
このコメント上に上がってほしい👼🏻💕
@@いちご大福-f2n さん♪ありがとうございますぅ〜ฅ^. ̫ .^ฅ
上へ上へ~(ノ゚Д゚)ノヨイシヨー!
@@Satsuki-I さんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
上がれ~上がれ~😃
また抜け出せちゃったんですね😂(笑)はんぺん君、すごい!
なぜ……お前はそこに居る……?!で笑いました
6:26
最初の持ち上げた時「そんなに起きない?」って笑ってしまいました(笑)
びばさん、癒し系すぎるwwww
はんぺんの寝ている姿可愛い❤️
にゃんこでもへそ天はよくあるけど、おまけに「くの字」ってwww
おすすめフェンスは無いです。自分は専用部屋を与えていました。10年くらい計5匹ほど飼育しました。骨は頑丈ですが、猫のように柔軟な筋肉が無いので登って落ちると危険。骨折しやすいそうです。穴を掘って暮らす動物なので高さに対する忌避感覚とか、やばい?って判断する能力は微塵も持っていません。ですがそこに障害物が有れば、諦めずに不屈の精神で登ります。目をよく見ると瞳孔が横に長い。これは上下より左右の動きに適応している証拠です。悪い事は言いません。網状のフェンスは諦めてください。コンパネで箱作った方が安全です。ですが、ジャンプでよじ登るのでイタチ返しが必須です。イタチ返しは検索してみてください。誤飲、誤食、落下事故には最新の注意を。彼らは穴があったら入りたい生き物です。掘れるものはなんでも掘りたいし秘密基地への収集癖もあります。気に入ったものには執着しますよ。例えば、寸分違わぬ同じおもちゃを並べても、自分のお気に入りの方を素早く見分けます。レジ袋が好きですが、書店の紙袋の方が好評でした。試行錯誤なさって、素敵なニョロニョロライフを。教えるべきは、ダメ! と おいで です。根気よく教えれば必ず覚えます。覚えない子がいるといたら、飼い主さんのやり方が悪いのだと思います。
イタチ返し と言う言葉を初めて目にしました。需要がある所には供給あり なんですね。
上にあげたい
@@さかなクッキー さん どうぞ。追情報 ・フェレットの鼻水は家具に付いて乾くと水拭きじゃ落ちない!・生まれて直ぐ去勢する為(生殖器が十分発育していない未熟な状態の為)尿路結石になりやすい。 だからフードはミネラル(灰分)の少ないものを選ぶこと。・彼らは危機意識皆無生物。なので飼い主は常にすり足で歩く事。(じゃないと踏んづける)・芸は仕込める。全ては飼い主の仕込みセンス次第。・牙が刺さるもので遊ぶのが好き。ゴム製品や発泡スチロールは危険。誤食は命取り。・空気が読める犬猫の方が絶対飼いやすい。フェレットは読まない。というか空気知らない。・
当たり前のように脱走するはんぺんくん……ww
トンネル開封してる時に膝の上乗って興味深々なの可愛すぎ
フェレットは世界共通で液体だな(謎)可愛すぎる…😭💕
前回もコメントさせて頂きましたがAmazonで「seiyishi ペットフェンス 」と検索すると出てくるペットフェンスおすすめです!プラスチックのペットフェンスで結束バンドの固定や、ブロックに差し込んで固定することが出来てフェンス自体軽いので持ち運びも楽で、使わなければ折り畳めることが出来るのでオススメですよ~お値段も相応です。ファンシーラットの部屋さんぽの時に使っていますが使い勝手はいいです!女の私でも組み立て簡単でした。
はんぺんに振り回されてるビバさんが楽しみになってきました、、
なぜ君はそこにいるには笑ってしまう笑もう少し大きくなったら脱走出来なくなるのかな?可愛い子達や☺️
デロデロしてるww猫並みの液体感!かわいい💕
はんぺん気持ちよく寝てるのにって言っている姿可愛いですね!次の動画も楽しみにしています!
フェレット飼うのまじで大変そうですwそれしてもめっちゃ可愛い😍
脱走の達人はんぺん
はんぺん君は自由を謳歌してて、むしろビバさんの機動力が低下してるのめっちゃおもろい笑笑
ニャンより好奇心旺盛ですね~🎵はんぺん君、自由過ぎる(笑)(笑)
まよビバさん冒頭からデレデレ💕
うさぎを飼ってますが、100均で似たような網を何枚か買って結束バンドでつなげてます。折り畳みも出来るし、網目も細かく大きさも網の枚数で調整できます。
フェレットも夢みるんや?!😭🙏✨
はんぺん君…(笑)フェレットは一度覚えると何度もやるんですよね〜😂前回コメントしましたが、透明なペットフェンス(表面がツルツルしてるやつ)だと折り畳めるし登れないしオススメですよ!ただ軽いのでフェンスごと動かして移動させちゃう可能性はあります🤭あとうちの子は柵の中に置いていたクッションやトンネルを台にして脱出しました〜😂
はんぺん君、ひじき君可愛い!!ニュルにゅるだ(笑)
ひじきとはんぺん可愛いです💕
まるで親子のようで自然と微笑んでしまう
頭さえ通ったら抜け出せるモノなのですね…すごい…
遊び疲れて熟睡してる子供みたいで尊いィィィィッッ!(限界化)
フェレット歴が長いのでコメントさせて頂きます。フェレットは人間の3歳児並の知能があります。出来ない事も、自分の目的の為なら何度でもチャレンジします。とにかくしつこいんです!簡単な言葉もジェスチャーも覚えますし、ドアや蓋やファスナーの開け方、お散歩すると道も覚えます。(私のマンションと実家までの10分の道も覚えました)人間の行動を観察して覚えるので、サークルで安心しないで放牧中の脱走対策は二重三重とした方が良いと思います。うちの子達を例であげれば、プラ板を透明のテープで固定しているのを見て剥がす事を覚えました。プラ板の何処を固定しているのかを観察して、テープの端を爪で剥がしてから口に咥えてピィーーと剥がします。なのでつなぎ目は三重にして結束バンドとテープはランダムに貼ってました。(それでもうちの子達は執念で剥がすので、鈴を付けてイタズラしてないか気を付けてました)220cmのカーテンもするする登るので、放牧の時は登れないようにカーテンの裾を縛ってました。(高い所が大好きなので、捕獲用に魚釣りで使う四角い折り畳みタイプの網も所持しています)カーテンを登り、天井まである壁面収納の裏に行った事もあります。その時は捜索に1日かかり、突っ張り棒も入らない位の狭い隙間に挟まっていました。助けるのにタンスの中身を出し壁面の板を壊して救出しました。救出したのが深夜だったので、夜間の救急病院に行きましたがフェレットを専門に見てくれる救急病院はほぼ無いので気を付けて下さい。(フェレットを専門に触診で診察出来るのは野村獣医科Vセンターとワシヤマアニマルクリニックです。)お風呂のドアも開け、ねじるタイプの蓋も外し排水溝に突っ込んだ事もあります。ドアは突っ張り棒で3ヵ所固定して、排水溝はプラ板で閉じてたんですが突破されました。歴代のフェレット達は排水溝への執着が凄いので、一番いいのは板の上に漬物石的なコンクリートブロックで塞ぐのが安全です。水遊びも大好きなので、閉めていたドアを突破して玄関にあるミドリフグの水槽によくよじ登り水浴びしてました…ジャンプ力もよじ登る力も凄いので格子タイプの柵は選ばないで下さい。プラ板みたいなフラットなツルツルした物がオススメです。私の家の場合は安全対策をことごとく突破されたので、部屋を全部120cmのプラ板を三重に囲み、折り畳みの脚立で台所と居間を移動してました。『フェレット 柵』で検索すると判りますが、1m位なら余裕で飛び越えてきます。(柵の上にネズミ返しを付けてたのに、突破するんですよ)ケージも4回変えキャリーも何度も変えましたが…ケージの入り口も開けれたので小さいカラビナで何カ所か固定するのがオススメです。通院用のキャリーもファスナータイプは開けれるので、ハンモックが設置出来るハードキャリーが良いです。コンセントも全部コンセントケースに入れ、更に袋に入れファスナーをカラビナで固定してました。コンセントがとにかく大好きなので、感電しても噛みます。噛むと苦いビターアップルを塗っても、泡を吹きながら噛みます。フェレットの場合は布、ゴム、シリコン食い等の誤食も多いです。家電製品も大好きなので…テレビ台からテレビを落とすのも、デスクトップを机から落とす遊びも大好きです。テレビを守る為にプラ板で囲ってたんですが、壊されるので結局テレビを買い換えるのは最終的に諦めました。うちは、お迎え10日目でリンパ腫が発覚した子もいます。寛解するのに、3年間毎日車で往復4時間通院しました。(治療費は平均2万円は飛ぶので、貯金が湯水のように消えました)白い子はほぼほぼ劣性なので、耳が聞こえない子、癌等のリスクも高いんです。まさにうちの子は耳が聞こえない0歳でリンパ腫の子でしたが、7歳まで生きました。ビバさんは蛇達と同じ部屋でフェレットを飼育しているので…本音を言えば、別々の部屋で飼育してくれるのが安心安心です。私の場合は犬も猫もフェレットも魚も飼育した事がありますが、フェレットは特に賢いんですよ。フェレットが人間に合わせるのではなく、フェレットの為に人間が合わせる気持ちじゃないと飼えません。不自由な生活になっても、それが安全なら蛇やフェレット達の事を一番に考えて欲しいです。大好きな配信者さんだったので…きちんと調べて、安全対策をしてからお迎えして欲しかったです。私は飼育本や飼育者達のブログを読んだりと半年間勉強してからやっとお迎えしました…でも実際にお迎えしてからの、賢さと悪戯で苦労したので本当に気を付けて下さい。とにかく、飼育者達の対策を調べて勉強して下さい。凄い長文になってしまいましたが…フェレット達の為に書かせて頂きました。失礼いたします。
横からすみません。もしかして、うなぎさんという名前のフェレットちゃん、飼っていらっしゃいました?違っていたらスルーしてください。
フェレットとかのネズミ・イタチ系は匂いが強いのがネックになる
私がオススメのサークルは「メディカル60」です。我が家では別売の蓋部分ものせてそのままケージとして使用してます。お店でも来店したフェレットちゃんの遊び場として2つつなげて使ってたりします。ただ生産中止になってるかもなので、見かけたら早めの購入をおすすめします💦
カーペットひいたり、、板はるかかな??はんぺん君かわいい(笑)飼い主困らせだね😊
生配信で脱走してたから、新しいの買ったのかとw鰐さんなら喜んで買い取ってくれそう。定価でw
めっちゃおもしろい❗柵をすり抜けるフェレット😂❤️
はんぺんちゃん好奇心旺盛で可愛すぎます💜
私も犬用ケージ買ったらスルッと抜けてきてショックでした...あの蛇腹の中でも反転したりできるので、猫並みの液体感でもジャンプ力はそんなにないので、薄い板とかで囲むくらいでも(倒れなければ)大丈夫だと思います
なんか夢みてるのかなぁぁ😍可愛すぎます☺️
はんぺん、爆睡していたのが可愛いなぁ。はんぺん期待を裏切らないわ。
ビバさんの「イヤァ〜〜〜😭(ヤメてーーー‼️)」を初めて聞いた気がする。ざ、残念でしたね😅すっかりフェレットちゃんに振り回されてますね…😂ガンバ😁
フェレットマジで隙間すぐ抜けて来ますよねwうちリビングドアの下に隙間あってそこからすぐに脱走してたんですよwいやーマジでほんとにフェレット急にいなくなったりするのでマジで怖いですw
以前にフェレ飼ってた事があります。その子も脱出が得意で同じようなフェンスにプラ段とか板を貼って使いましたね。一時しのぎでゲージが入っていた段ボールでお試ししてからですが。紙をいたずらで噛んでバラバラにしたり、部屋の角とかで排泄してたりと困ったことをされましたよ。そのフェレは猫じゃらしや音のするボールとかの玩具でよく遊んでくれました
はんぺん ひじきに翻弄されるビバさんが新鮮😄
「seiyishi ペットフェンス」パネルタイプのフェンスです。工具もいらず簡単にジョイント出来て便利ですよ。我が家の脱走名人も、穴抜け、よじ登りもできないのでこれに落ち着きました。
起こしたら可哀想だけどやっぱり可愛い笑笑
はんぺーん!君は期待を裏切らない!笑
はんぺん、賢いですね〜出れる所、捜して見つけたんですね😁飼い主は困るけど😅
百均のもので手作りするのがオススメです。ワイヤーティスワイドと結束バンドで作ると、通り抜けが難しい折りたたみの柵ができます。
はんぺんクン🥰トンネルってお馴染みのアイテムなんだ😮フェンス折り畳めないの笑っちゃいました😆アッサリ脱走😆通販って、買ってみないと分からんですもんね🥲笑
因みにおすすめフェンスですが出るのが心配ならパネルタイプやポリタイプもおすすめですよー!!!ただホント暫くしたら大人痩せするまでの間に結構大きくなると思うので出ちゃうのは今だけかなーって思います!!!
0:25 はんぺんくんのお鼻ピスピス可愛い〜💓💞
うん…もう一軒家買っちゃおうよ(笑)
百均行けば隙間をカバーできる素材あるんじゃないかな~しかしはんぺんちゃんヘソ天からのにゅるにゅる脱走…飼い主的には困っちゃうだろうけど、可愛い😆
まーじでニョロニョロしますよねww 部屋に放したらほんと大変だと思う
フェンス見た瞬間絶対くぐり抜けるだろ…て思ったら案の定だったw
お、おう、マジかぬるっと脱走したぞ笑っ
起きた時のびっくり感好き
真夜中のビバリウムさんが可愛いの飼ってるの初めて知った
ハンペンくんの脱走した後にビバさんの落胆する所に「チ──────ン」とテロップ流したくなりましたw( ̄▽ ̄)ニヤリッ
お腹のとこで挟まって戻れなくなって死んじゃうこともあるみたいだからお気をつけて😓あと間くぐり抜けられなくても足引っ掛けられるから登っちゃうのでプラダンとか内側に貼り付けた方がいいです!私は広範囲じゃなかったらよく100均で10枚入りとかのファイルの底を切って広げたものをoppテープで繋げて貼り付けたりします笑壁とか冷蔵庫の隙間とかそれで守ってます👍
冷蔵庫!!ある日、冷蔵庫の下の扉が閉まらない…ギュッ!あれ?壊れたのかな。と思ってたらうちの子がニュルンと出てきた事がありました😱w洗濯機の下の僅かな隙間とか、予測不能な場所に入り込みますよね😅ホントに油断禁物です😂
@@ciara.s2067 クリアファイルだと薄いから切ったり曲げたり変形自在なので扱いやすいし、どれだけひっかかれても丈夫なのでオススメですよ😁
www 声出して笑ったわ 最高👍✨
ハンちゃん〜笑大きくなるまで目が離せませんね
久しぶりに見返したらはんぺんの背中に黒い線あって、改めて成長を感じた
はんぺんが、後半からデフォルトで柵の外にいて草w
網目を足場にして登ったり頭からすり抜けたり、いやあ液体は手に負えませんなあ
5:09カッター「くるしゅうないぞ」
はんぺんクン寝方素敵(笑)眠りが深いんですねやはりプラダン必要なのかなフェンスのコレクションが…(^_^;)
このフェスはお仲間に譲って折り畳みフェンス買わなくちゃですね🤣可愛いなぁ💗
熟睡のはんぺんかわいすぎんか……
あ、起きた!ってあんだけぶつけりゃおきるでしょwww
起きるまでほんと力が完全に抜けちゃってるんでたまに心配になりますw冬起きてこの状態だったりすると特に…
ビバさんがフェレット飼ってたの初めて知ったwww
これ一個目のやつかな?抜けるのかわゆすぎ笑笑笑笑
フェレットってこんな懐くんやな
「あっ、起きた」って言うのが全く同じタイミングでビックリしました(笑)
はんぺんくん良いですねー🤣寝てるところ持っても起きないとことか、ぬるっとフェンス出ちゃうところとか、たまりませんね☺️💕うちの🐰も、生後2ヶ月でお迎えした時(400gに満たない)、100均で買ったワイヤーネットの数センチの隙間をすり抜けたのを思い出しました😂今1.7k gにまで成長してますし、そんな事は無くなりましたが☺︎私も折り畳みが良いと思い、ネットで調べてたら、100均のワイヤーネットを結束バンドで止めてる方の記事を発見したので、うちではそれを採用してます。せっかくしっかりしたフェンスだし荒技かもしれませんがピンみたいな棒は外して結束バンドで止めてみるのはどうでしょうか?角がカクカクしてるようですので上手くいかないかもしれませんが。。。
0:21 0:21 0:21 はんぺんのむにゃむにゃするところ11:32 11:32 11:32 あくび
熟睡するはんぺん可愛すぎやろ
文面だけみるとおもろいな笑
はんぺん、飲み会明けのおっさんみたいな寝方でめちゃくちゃ笑った
飲み会明けww
0:33 何そのはんぺんの寝かた可愛すぎる……
0:58 起きないんですよ(ガン!)(ゴン!)
かわいい
思ったよりぶつかってた笑
まあまあ痛そう
でたらすぐにビバさんに駆け寄って来るのがなんとも可愛いですね😍
何気に抜け出して1番に飼い主さんとこに行くのはかわいいな
でも最後の方もう当たり前のように外にいるの笑ってしまう
自分用ビバさん
3:44 フラグ1。4:18 フラグ2。5:33 フラグ3。6:17 「ッ!」
7:09「君、さっきのやってみろよぅ~」
7:49「マジかよ~(泣)」。「トンネル開けようぜ(空元気)」「おぉぉぉう(復活)」
開始してすぐに
はんぺんくんの熟睡に秒殺された😇😇
はぁぁぁぁあ可愛すぎる🥰🥰🥰🥰
7:54
「気を取り直して、トンネル開けようぜ」
から感じる哀愁がとても面白いですw
8:40当たり前のように外にいるw
熟睡はんぺん出す時バリバリぶつけてて笑った。そら起きるわ笑
捕食する側の動物ってこんなにも無防備かなーって思うほどの死体感
でろんでろんな液体みたいなフェレットかわいいですね
真夜中なのにひとこと目が「おはようございまーす」でふふってなってしまいましたw
期待を裏切らないはんぺんw
イグノーベル賞で猫が液体である化学証明した文献があるぐらいだからフェレットも液体なんでしょ(適当)
フェレは猫以上に液体ですよ♡
7:19まるで液体のようにヌルッと抜けていくなぁ……
フェレットは爪が引っかかればどこでも登ってしまいます、頭が通ればどこでもすり抜けます。
うちでは諦めて放置しているとクローゼットの上に鎮座していることがしばしばありました。最後には網戸を開けて他所様の家に侵入し、大変ご迷惑をおかけました・・・。まじでご注意をw
@A.スロフェルト 様
だから真夜ビバさんはフェレットを飼いたいと思ったんですね。
@A.スロフェルト 様
あ、申し訳ありませんが、うちでは住宅事情もあり今はペットは飼っていません🙇♀️
子供の頃、アイコンにもしている文鳥を飼っていた位です。
ただ、何となくそう思っただけです。
誤解をさせてしまったようで、本当に失礼しました。
猫も頭さえ通れば体もいけますよw普通なら←ちょっとおデブちゃんだと下っ腹が引っかかるみたいですけど。
あと壁と洗濯機の壁を利用してクライマー行為もするので本当に目が離せないです・・・。でもその行為すらも可愛いので許してしまうんですよね。
ちなみに壁はおかげで張り替える羽目になりました。
一瞬はんぺん君死んでるかと思いました…笑笑
イタチ系の子たちってこんなに可愛いんか…
もうヘソ天か!!!!!!かわいい
もう生放送のケージと組み合わせて穴を小さくするしか無いのかもしれませんね…!そして脱走しても真夜ビバさんの所にくるの可愛すぎる笑笑
無防備に寝るんだ!可愛い❤️
ビバさんの声のトーンといいほのぼのすぎて眠くなってしまう
黒い結束バンドを少しだけゆるめに付けると折りたためるようになりますよ(*^^*)
このコメント上に上がってほしい👼🏻💕
@@いちご大福-f2n さん♪
ありがとうございますぅ〜ฅ^. ̫ .^ฅ
上へ上へ~(ノ゚Д゚)ノヨイシヨー!
@@Satsuki-I さん
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
上がれ~上がれ~😃
また抜け出せちゃったんですね😂(笑)はんぺん君、すごい!
なぜ……お前はそこに居る……?!
で笑いました
6:26
最初の持ち上げた時「そんなに起きない?」って笑ってしまいました(笑)
びばさん、癒し系すぎるwwww
はんぺんの寝ている姿可愛い❤️
にゃんこでもへそ天はよくあるけど、おまけに「くの字」ってwww
おすすめフェンスは無いです。自分は専用部屋を与えていました。10年くらい計5匹ほど飼育しました。
骨は頑丈ですが、猫のように柔軟な筋肉が無いので登って落ちると危険。骨折しやすいそうです。
穴を掘って暮らす動物なので高さに対する忌避感覚とか、やばい?って判断する能力は微塵も持っていません。
ですがそこに障害物が有れば、諦めずに不屈の精神で登ります。
目をよく見ると瞳孔が横に長い。これは上下より左右の動きに適応している証拠です。
悪い事は言いません。網状のフェンスは諦めてください。
コンパネで箱作った方が安全です。ですが、ジャンプでよじ登るのでイタチ返しが必須です。
イタチ返しは検索してみてください。誤飲、誤食、落下事故には最新の注意を。
彼らは穴があったら入りたい生き物です。掘れるものはなんでも掘りたいし
秘密基地への収集癖もあります。気に入ったものには執着しますよ。
例えば、寸分違わぬ同じおもちゃを並べても、自分のお気に入りの方を素早く見分けます。
レジ袋が好きですが、書店の紙袋の方が好評でした。
試行錯誤なさって、素敵なニョロニョロライフを。
教えるべきは、ダメ! と おいで です。根気よく教えれば必ず覚えます。
覚えない子がいるといたら、飼い主さんのやり方が悪いのだと思います。
イタチ返し と言う言葉を初めて目にしました。
需要がある所には供給あり なんですね。
上にあげたい
@@さかなクッキー さん
どうぞ。
追情報
・フェレットの鼻水は家具に付いて乾くと水拭きじゃ落ちない!
・生まれて直ぐ去勢する為(生殖器が十分発育していない未熟な状態の為)尿路結石になりやすい。
だからフードはミネラル(灰分)の少ないものを選ぶこと。
・彼らは危機意識皆無生物。なので飼い主は常にすり足で歩く事。(じゃないと踏んづける)
・芸は仕込める。全ては飼い主の仕込みセンス次第。
・牙が刺さるもので遊ぶのが好き。ゴム製品や発泡スチロールは危険。誤食は命取り。
・空気が読める犬猫の方が絶対飼いやすい。フェレットは読まない。というか空気知らない。
・
当たり前のように脱走するはんぺんくん……ww
トンネル開封してる時に膝の上乗って興味深々なの可愛すぎ
フェレットは世界共通で液体だな(謎)
可愛すぎる…😭💕
前回もコメントさせて頂きましたが
Amazonで
「seiyishi ペットフェンス 」と検索すると出てくるペットフェンスおすすめです!
プラスチックのペットフェンスで
結束バンドの固定や、ブロックに差し込んで固定することが出来てフェンス自体軽いので持ち運びも楽で、使わなければ折り畳めることが出来るのでオススメですよ~
お値段も相応です。
ファンシーラットの部屋さんぽの時に使っていますが使い勝手はいいです!
女の私でも組み立て簡単でした。
はんぺんに振り回されてるビバさんが楽しみになってきました、、
なぜ君はそこにいるには笑ってしまう笑
もう少し大きくなったら脱走出来なくなるのかな?
可愛い子達や☺️
デロデロしてるww
猫並みの液体感!かわいい💕
はんぺん気持ちよく寝てるのにって言っている姿可愛いですね!次の動画も楽しみにしています!
フェレット飼うのまじで大変そうですw
それしてもめっちゃ可愛い😍
脱走の達人はんぺん
はんぺん君は自由を謳歌してて、むしろビバさんの機動力が低下してるのめっちゃおもろい笑笑
ニャンより好奇心旺盛ですね~🎵
はんぺん君、自由過ぎる(笑)(笑)
まよビバさん冒頭からデレデレ💕
うさぎを飼ってますが、100均で似たような網を何枚か買って結束バンドでつなげてます。
折り畳みも出来るし、網目も細かく大きさも網の枚数で調整できます。
フェレットも夢みるんや?!😭🙏✨
はんぺん君…(笑)
フェレットは一度覚えると何度もやるんですよね〜😂
前回コメントしましたが、透明なペットフェンス(表面がツルツルしてるやつ)だと折り畳めるし登れないしオススメですよ!
ただ軽いのでフェンスごと動かして移動させちゃう可能性はあります🤭
あとうちの子は柵の中に置いていたクッションやトンネルを台にして脱出しました〜😂
はんぺん君、ひじき君可愛い!!
ニュルにゅるだ(笑)
ひじきとはんぺん
可愛いです💕
まるで親子のようで自然と微笑んでしまう
頭さえ通ったら
抜け出せるモノなのですね…すごい…
遊び疲れて熟睡してる子供みたいで尊いィィィィッッ!(限界化)
フェレット歴が長いのでコメントさせて頂きます。
フェレットは人間の3歳児並の知能があります。
出来ない事も、自分の目的の為なら何度でもチャレンジします。
とにかくしつこいんです!
簡単な言葉もジェスチャーも覚えますし、ドアや蓋やファスナーの開け方、お散歩すると道も覚えます。
(私のマンションと実家までの10分の道も覚えました)
人間の行動を観察して覚えるので、サークルで安心しないで放牧中の脱走対策は二重三重とした方が良いと思います。
うちの子達を例であげれば、プラ板を透明のテープで固定しているのを見て剥がす事を覚えました。
プラ板の何処を固定しているのかを観察して、テープの端を爪で剥がしてから口に咥えてピィーーと剥がします。
なのでつなぎ目は三重にして結束バンドとテープはランダムに貼ってました。
(それでもうちの子達は執念で剥がすので、鈴を付けてイタズラしてないか気を付けてました)
220cmのカーテンもするする登るので、放牧の時は登れないようにカーテンの裾を縛ってました。
(高い所が大好きなので、捕獲用に魚釣りで使う四角い折り畳みタイプの網も所持しています)
カーテンを登り、天井まである壁面収納の裏に行った事もあります。
その時は捜索に1日かかり、突っ張り棒も入らない位の狭い隙間に挟まっていました。
助けるのにタンスの中身を出し壁面の板を壊して救出しました。
救出したのが深夜だったので、夜間の救急病院に行きましたがフェレットを専門に見てくれる救急病院はほぼ無いので気を付けて下さい。
(フェレットを専門に触診で診察出来るのは野村獣医科Vセンターとワシヤマアニマルクリニックです。)
お風呂のドアも開け、ねじるタイプの蓋も外し排水溝に突っ込んだ事もあります。
ドアは突っ張り棒で3ヵ所固定して、排水溝はプラ板で閉じてたんですが突破されました。
歴代のフェレット達は排水溝への執着が凄いので、一番いいのは板の上に漬物石的なコンクリートブロックで塞ぐのが安全です。
水遊びも大好きなので、閉めていたドアを突破して玄関にあるミドリフグの水槽によくよじ登り水浴びしてました…
ジャンプ力もよじ登る力も凄いので格子タイプの柵は選ばないで下さい。
プラ板みたいなフラットなツルツルした物がオススメです。
私の家の場合は安全対策をことごとく突破されたので、部屋を全部120cmのプラ板を三重に囲み、折り畳みの脚立で台所と居間を移動してました。
『フェレット 柵』で検索すると判りますが、1m位なら余裕で飛び越えてきます。
(柵の上にネズミ返しを付けてたのに、突破するんですよ)
ケージも4回変えキャリーも何度も変えましたが…
ケージの入り口も開けれたので小さいカラビナで何カ所か固定するのがオススメです。
通院用のキャリーもファスナータイプは開けれるので、ハンモックが設置出来るハードキャリーが良いです。
コンセントも全部コンセントケースに入れ、更に袋に入れファスナーをカラビナで固定してました。
コンセントがとにかく大好きなので、感電しても噛みます。
噛むと苦いビターアップルを塗っても、泡を吹きながら噛みます。
フェレットの場合は布、ゴム、シリコン食い等の誤食も多いです。
家電製品も大好きなので…
テレビ台からテレビを落とすのも、デスクトップを机から落とす遊びも大好きです。
テレビを守る為にプラ板で囲ってたんですが、壊されるので結局テレビを買い換えるのは最終的に諦めました。
うちは、お迎え10日目でリンパ腫が発覚した子もいます。
寛解するのに、3年間毎日車で往復4時間通院しました。
(治療費は平均2万円は飛ぶので、貯金が湯水のように消えました)
白い子はほぼほぼ劣性なので、耳が聞こえない子、癌等のリスクも高いんです。
まさにうちの子は耳が聞こえない0歳でリンパ腫の子でしたが、7歳まで生きました。
ビバさんは蛇達と同じ部屋でフェレットを飼育しているので…
本音を言えば、別々の部屋で飼育してくれるのが安心安心です。
私の場合は犬も猫もフェレットも魚も飼育した事がありますが、フェレットは特に賢いんですよ。
フェレットが人間に合わせるのではなく、フェレットの為に人間が合わせる気持ちじゃないと飼えません。
不自由な生活になっても、それが安全なら蛇やフェレット達の事を一番に考えて欲しいです。
大好きな配信者さんだったので…
きちんと調べて、安全対策をしてからお迎えして欲しかったです。
私は飼育本や飼育者達のブログを読んだりと半年間勉強してからやっとお迎えしました…
でも実際にお迎えしてからの、賢さと悪戯で苦労したので本当に気を付けて下さい。
とにかく、飼育者達の対策を調べて勉強して下さい。
凄い長文になってしまいましたが…
フェレット達の為に書かせて頂きました。
失礼いたします。
横からすみません。
もしかして、うなぎさんという名前のフェレットちゃん、飼っていらっしゃいました?
違っていたらスルーしてください。
フェレットとかのネズミ・イタチ系は匂いが強いのがネックになる
私がオススメのサークルは「メディカル60」です。
我が家では別売の蓋部分ものせてそのままケージとして使用してます。
お店でも来店したフェレットちゃんの遊び場として2つつなげて使ってたりします。
ただ生産中止になってるかもなので、見かけたら早めの購入をおすすめします💦
カーペットひいたり、、板はるかかな??
はんぺん君かわいい(笑)飼い主困らせだね😊
生配信で脱走してたから、新しいの買ったのかとw
鰐さんなら喜んで買い取ってくれそう。定価でw
めっちゃおもしろい❗柵をすり抜けるフェレット😂❤️
はんぺんちゃん好奇心旺盛で可愛すぎます💜
私も犬用ケージ買ったらスルッと抜けてきてショックでした...
あの蛇腹の中でも反転したりできるので、猫並みの液体感
でもジャンプ力はそんなにないので、薄い板とかで囲むくらいでも(倒れなければ)大丈夫だと思います
なんか夢みてるのかなぁぁ😍
可愛すぎます☺️
はんぺん、爆睡していたのが
可愛いなぁ。
はんぺん期待を裏切らないわ。
ビバさんの「イヤァ〜〜〜😭(ヤメてーーー‼️)」を初めて聞いた気がする。
ざ、残念でしたね😅すっかりフェレットちゃんに振り回されてますね…😂ガンバ😁
フェレットマジで隙間すぐ抜けて来ますよねw
うちリビングドアの下に隙間あってそこからすぐに脱走してたんですよw
いやーマジでほんとにフェレット急にいなくなったりするのでマジで怖いですw
以前にフェレ飼ってた事があります。その子も脱出が得意で同じようなフェンスにプラ段とか板を貼って使いましたね。一時しのぎでゲージが入っていた段ボールでお試ししてからですが。紙をいたずらで噛んでバラバラにしたり、部屋の角とかで排泄してたりと困ったことをされましたよ。そのフェレは猫じゃらしや音のするボールとかの玩具でよく遊んでくれました
はんぺん ひじきに翻弄されるビバさんが新鮮😄
「seiyishi ペットフェンス」
パネルタイプのフェンスです。工具もいらず簡単にジョイント出来て便利ですよ。
我が家の脱走名人も、穴抜け、よじ登りもできないのでこれに落ち着きました。
起こしたら可哀想だけどやっぱり可愛い笑笑
はんぺーん!君は期待を裏切らない!笑
はんぺん、賢いですね〜出れる所、捜して見つけたんですね😁飼い主は困るけど😅
百均のもので手作りするのがオススメです。
ワイヤーティスワイドと結束バンドで作ると、通り抜けが難しい折りたたみの柵ができます。
はんぺんクン🥰
トンネルってお馴染みのアイテムなんだ😮
フェンス折り畳めないの笑っちゃいました😆
アッサリ脱走😆
通販って、買ってみないと分からんですもんね🥲笑
因みにおすすめフェンスですが出るのが心配ならパネルタイプやポリタイプもおすすめですよー!!!ただホント暫くしたら大人痩せするまでの間に結構大きくなると思うので出ちゃうのは今だけかなーって思います!!!
0:25 はんぺんくんのお鼻ピスピス可愛い〜💓💞
うん…もう一軒家買っちゃおうよ(笑)
百均行けば隙間をカバーできる素材あるんじゃないかな~
しかしはんぺんちゃんヘソ天からのにゅるにゅる脱走…飼い主的には困っちゃうだろうけど、可愛い😆
まーじでニョロニョロしますよねww 部屋に放したらほんと大変だと思う
フェンス見た瞬間絶対くぐり抜けるだろ…て思ったら案の定だったw
お、おう、マジかぬるっと脱走したぞ笑っ
起きた時のびっくり感好き
真夜中のビバリウムさんが可愛いの飼ってるの初めて知った
ハンペンくんの脱走した後にビバさんの落胆する所に「チ──────ン」とテロップ流したくなりましたw( ̄▽ ̄)ニヤリッ
お腹のとこで挟まって戻れなくなって死んじゃうこともあるみたいだからお気をつけて😓
あと間くぐり抜けられなくても足引っ掛けられるから登っちゃうのでプラダンとか内側に貼り付けた方がいいです!
私は広範囲じゃなかったらよく100均で10枚入りとかのファイルの底を切って広げたものをoppテープで繋げて貼り付けたりします笑
壁とか冷蔵庫の隙間とかそれで守ってます👍
冷蔵庫!!
ある日、冷蔵庫の下の扉が閉まらない…ギュッ!あれ?壊れたのかな。
と思ってたらうちの子がニュルンと出てきた事がありました😱w
洗濯機の下の僅かな隙間とか、予測不能な場所に入り込みますよね😅
ホントに油断禁物です😂
@@ciara.s2067 クリアファイルだと薄いから切ったり曲げたり変形自在なので扱いやすいし、どれだけひっかかれても丈夫なのでオススメですよ😁
www 声出して笑ったわ 最高👍✨
ハンちゃん〜笑
大きくなるまで目が離せませんね
久しぶりに見返したらはんぺんの背中に黒い線あって、改めて成長を感じた
はんぺんが、後半からデフォルトで柵の外にいて草w
網目を足場にして登ったり頭からすり抜けたり、いやあ液体は手に負えませんなあ
5:09
カッター「くるしゅうないぞ」
はんぺんクン寝方素敵(笑)
眠りが深いんですね
やはりプラダン必要なのかな
フェンスのコレクションが…(^_^;)
このフェスはお仲間に譲って
折り畳みフェンス買わなくちゃですね🤣
可愛いなぁ💗
熟睡のはんぺんかわいすぎんか……
あ、起きた!ってあんだけぶつけりゃおきるでしょwww
起きるまでほんと力が完全に抜けちゃってるんでたまに心配になりますw
冬起きてこの状態だったりすると特に…
ビバさんがフェレット飼ってたの初めて知ったwww
これ一個目のやつかな?
抜けるのかわゆすぎ笑笑笑笑
フェレットってこんな懐くんやな
「あっ、起きた」って言うのが全く同じタイミングでビックリしました(笑)
はんぺんくん良いですねー🤣寝てるところ持っても起きないとことか、ぬるっとフェンス出ちゃうところとか、たまりませんね☺️💕
うちの🐰も、生後2ヶ月でお迎えした時(400gに満たない)、100均で買ったワイヤーネットの数センチの隙間をすり抜けたのを思い出しました😂今1.7k gにまで成長してますし、そんな事は無くなりましたが☺︎私も折り畳みが良いと思い、ネットで調べてたら、100均のワイヤーネットを結束バンドで止めてる方の記事を発見したので、うちではそれを採用してます。せっかくしっかりしたフェンスだし荒技かもしれませんがピンみたいな棒は外して結束バンドで止めてみるのはどうでしょうか?角がカクカクしてるようですので上手くいかないかもしれませんが。。。
0:21 0:21 0:21 はんぺんのむにゃむにゃするところ
11:32 11:32 11:32 あくび