Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
森田鉄也の10,000ワーズ突破超長文読解ゼミwasego.jp/?p=2851 皆さんが早慶の長文が難しいと思う理由を教えてください
6:34 比良先生ももりてつ先生のすごさに鳥肌が立ったんですね!!私も先日の「TOEICのPart5を選択肢だけで解く」動画を見て、選択する観点をズバリ言い当てるもりてつ先生に鳥肌が立ちました!
やはり訓練しないといけないですね。総合力が試されますわ
なんだかんだ本文キショい時選択肢わかりやすいこと多い気する。逆も然り。
それマジで苦手なんだよね逆の本文が明快で選択肢キショい問題は得意
話題の馴染みのなさ、ネイティブの知識人たちが読むとこからの出典、などが理由かなと
今回の先生たちの話は、The rulesの1~4にもいっぱい書いていたね。たとえば、選択肢も難しい、文法がわからないと設問も正確に読めない、目立つ語彙を使って、本文の内容とは別の意味として出してひっかける、とか。あとは速読トレーニングとかでもあったように強弱をつけて読むとか。
Morite2さんのコメントで、「英文にあまり触れていない。。。」とコメントされてましたが、それって基本の中の基本で最も重要だと思います。飽きっぽい気質や注意散漫の生徒にはその対策として、自分の興味のあるものだけに絞って、英文で書かれたショート記事を読む習慣をつけることが必要だと思います。例えば、洋画に興味のある人はショートレビューと6行くらいの短文にまとめられたあらすじを読む習慣を付けたり、音楽に興味のある人は新曲のレビューとか和訳歌詞をオリジナルと見合わせて読む習慣を付けたりして普段から自然の英文に触れることをお勧めします。
森鉄先生、私も選択肢をよんでもわすれてしまいます。問題意識をもってよんでいないのがいけないのですか?具体的にはどうすれば、選択肢をよみとって、長文を目的をもってよんでいけますか?どのような訓練をすればいいかおしえてください。森鉄先生の夏期講習を受講できるひとがうらやましいです。
めっちゃいい質問しますねwこれは受験生みんな抱える問題なので助かります🙏
これが動画になったら革命おきる
もりてつじゃなくて申し訳ないんだけど、内容一致の選択肢は完璧には覚えなくていい"ああ、こういうこと言ってるんだね"っていうのをぼんやりでも入れておいて、長文読む時に"あ、選択肢で言ってたとこね!"ってなればいいのだと思うよ森鉄じゃなくてごめんけど一応早慶生だから参考にしてみてほしい
@@sn6973 なるほど!!実践してみます!
@@フランシスコ-y7w ぜひぜひ勉強ファイトです🔥
こんばんは。早慶の英語長文については、私が受験生だった頃と変わらず、選択肢が、書いてある英文と順番が違う、と言うのは変わらず続いている、正誤選択肢の一つ目の文章が長文の最後の段落に書いてある、とか、なかなか一筋縄では上手く出来ないな、と思いました。
いいから天を出せ
ワセゴーが言うんだったら先読み大事なんだな。自分はマルチタスク苦手?だから問題先読みしても忘れちゃうから文章→問題の順で読んでた
日本語の簡単な社説・論説文も膨大に読んでおかないと、教養が付かないかな。英検2級満点 (高校前半)・英検準1級満点 ~ 9割 (受験期)を目指して行くべき。
普通に英語は基礎単語帳やってむずい単語帳いっぱいやればだいぶ有利になる
商学部は英語誰も取れてないから実質国語ゲーになってる。
なんなら今年国語現代文クソ難しくて股間クソ簡単だったから、股間ゲーになってる
英語得意な人でも取れてないから、結局必要なレベルは変わらない気がする。あと教育、商は人気といえど合格ボーダー低いなと思うやっぱ
関先生のルールズだと選択肢は読まないって言ってるんですけど、これには正解なくて好きな方法でなればいいってこと?
もちろん!自分に合う方法をみつけよう
試験時間を無視するとしたら、長文の難しさは、東大や京大と比べてどうなんだろう?
純粋に早慶の方が難しいよ東大は時間あってこその難易度。時間なくても難しいけど早慶の長文とはタイプが違う京大は近年なら和訳しやすくなってきてたりするから早慶の方が難しい昔の京大はめちゃくちゃ難しかったらしいから京大かもよ?
@@ringo2687時間無視したら京大に決まっとるやん
自分は、国公立特有の出題傾向が苦手だから、東大、京大の方が難しいというかめんどくさく思ってます…
こういう動画好きです
慶應志望です。ルールズ4終わったらポラリス3と登木の実況中継どっちをやれば良いと思いますか?
過去問まず解いていいとおもう
@@user-yz2no1no8y 8割取れました!商学部だけど
勘で受かるやつも逆に増えそう
まあそのムズさでまぐれ合格も出やすい。俺は英国カスなのに日本史で稼いだら社学受かった。
過去問解いてみたらキショすぎて無理だったので英検準1取って早稲田の英検利用に逃げましたわ
何学部ですか?
英検利用でも受かってる時点で凄いよ
@@匿名希望-z5xこれもう受かってるのかな?
@@かの-i7m 文化構想学部と文学部を受けました。文構には受かって文には落ちました。
@@次亜塩素酸ソーダがあるそうだ 国語と歴史は何割くらい取りましたか、、?
森田鉄也という英語講師が「早慶英語は指導要領をぶっちぎる❗️普通の英語教師では解けない🙅」といろんなUA-camチャンネルで言ってるんだら、難しいに決まってんじゃん😤💪 ただ、早慶入試を舐めた発言オトナが多いのも問題…(例:ホ○エモンとか…)
マット同じ表情してるけど整形してる?
大学入ってから1000越えの英字新聞で早慶よりやや難の教科書扱ってるから大学入ってからの方が早慶の問題が簡単に見える by march生
そりゃそう
だからなんだよ
自分は早慶受かってたって思ってそうそしてそれをみんなに伝えたいのが見える
@@とうふのかど-h8iだあいせいかい
早慶生はそのレベルに近いことを受験時代にできてます😂
右の人、なんでため口なん?
受験生全体の質、地頭が低下しているのだと思います。
なわけなさすぎて笑ったwむしろその逆だろ
なんなら受験生のレベル上がってるの気づいてない頭大丈夫???😂
うわでた「地頭」マジでその言葉使って得する人間いないから使わない方がいいよ
早稲田社学の英語は簡単すぎやな(笑)
森田鉄也の10,000ワーズ突破超長文読解ゼミ
wasego.jp/?p=2851
皆さんが早慶の長文が難しいと思う理由を教えてください
6:34 比良先生ももりてつ先生のすごさに鳥肌が立ったんですね!!私も先日の「TOEICのPart5を選択肢だけで解く」動画を見て、選択する観点をズバリ言い当てるもりてつ先生に鳥肌が立ちました!
やはり訓練しないといけないですね。総合力が試されますわ
なんだかんだ本文キショい時選択肢わかりやすいこと多い気する。逆も然り。
それマジで苦手なんだよね
逆の本文が明快で選択肢キショい問題は得意
話題の馴染みのなさ、ネイティブの知識人たちが読むとこからの出典、などが理由かなと
今回の先生たちの話は、The rulesの1~4にもいっぱい書いていたね。
たとえば、選択肢も難しい、文法がわからないと設問も正確に読めない、目立つ語彙を使って、本文の内容とは別の意味として出してひっかける、とか。
あとは速読トレーニングとかでもあったように強弱をつけて読むとか。
Morite2さんのコメントで、「英文にあまり触れていない。。。」とコメントされてましたが、それって基本の中の基本で最も重要だと思います。飽きっぽい気質や注意散漫の生徒にはその対策として、自分の興味のあるものだけに絞って、英文で書かれたショート記事を読む習慣をつけることが必要だと思います。例えば、洋画に興味のある人はショートレビューと6行くらいの短文にまとめられたあらすじを読む習慣を付けたり、音楽に興味のある人は新曲のレビューとか和訳歌詞をオリジナルと見合わせて読む習慣を付けたりして普段から自然の英文に触れることをお勧めします。
森鉄先生、私も選択肢をよんでもわすれてしまいます。問題意識をもってよんでいないのがいけないのですか?具体的にはどうすれば、選択肢をよみとって、長文を目的をもってよんでいけますか?どのような訓練をすればいいかおしえてください。森鉄先生の夏期講習を受講できるひとがうらやましいです。
めっちゃいい質問しますねw
これは受験生みんな抱える問題なので助かります🙏
これが動画になったら革命おきる
もりてつじゃなくて申し訳ないんだけど、内容一致の選択肢は完璧には覚えなくていい
"ああ、こういうこと言ってるんだね"っていうのをぼんやりでも入れておいて、長文読む時に"あ、選択肢で言ってたとこね!"ってなればいいのだと思うよ
森鉄じゃなくてごめんけど一応早慶生だから参考にしてみてほしい
@@sn6973 なるほど!!実践してみます!
@@フランシスコ-y7w ぜひぜひ勉強ファイトです🔥
こんばんは。
早慶の英語長文については、私が受験生だった頃と変わらず、選択肢が、書いてある英文と順番が違う、と言うのは変わらず続いている、正誤選択肢の一つ目の文章が長文の最後の段落に書いてある、とか、なかなか一筋縄では上手く出来ないな、と思いました。
いいから天を出せ
ワセゴーが言うんだったら先読み大事なんだな。自分はマルチタスク苦手?だから問題先読みしても忘れちゃうから文章→問題の順で読んでた
日本語の簡単な社説・論説文も膨大に読んでおかないと、教養が付かないかな。英検2級満点 (高校前半)・英検準1級満点 ~ 9割 (受験期)を目指して行くべき。
普通に英語は基礎単語帳やってむずい単語帳いっぱいやればだいぶ有利になる
商学部は英語誰も取れてないから実質国語ゲーになってる。
なんなら今年国語現代文クソ難しくて股間クソ簡単だったから、股間ゲーになってる
英語得意な人でも取れてないから、結局必要なレベルは変わらない気がする。あと教育、商は人気といえど合格ボーダー低いなと思うやっぱ
関先生のルールズだと選択肢は読まないって言ってるんですけど、これには正解なくて好きな方法でなればいいってこと?
もちろん!自分に合う方法をみつけよう
試験時間を無視するとしたら、長文の難しさは、東大や京大と比べてどうなんだろう?
純粋に早慶の方が難しいよ
東大は時間あってこその難易度。時間なくても難しいけど早慶の長文とはタイプが違う
京大は近年なら和訳しやすくなってきてたりするから早慶の方が難しい
昔の京大はめちゃくちゃ難しかったらしいから京大かもよ?
@@ringo2687時間無視したら京大に決まっとるやん
自分は、国公立特有の出題傾向が苦手だから、東大、京大の方が難しいというかめんどくさく思ってます…
こういう動画好きです
慶應志望です。ルールズ4終わったらポラリス3と登木の実況中継どっちをやれば良いと思いますか?
過去問まず解いていいとおもう
@@user-yz2no1no8y 8割取れました!商学部だけど
勘で受かるやつも逆に増えそう
まあそのムズさでまぐれ合格も出やすい。俺は英国カスなのに日本史で稼いだら社学受かった。
過去問解いてみたらキショすぎて無理だったので英検準1取って早稲田の英検利用に逃げましたわ
何学部ですか?
英検利用でも受かってる時点で凄いよ
@@匿名希望-z5xこれもう受かってるのかな?
@@かの-i7m 文化構想学部と文学部を受けました。文構には受かって文には落ちました。
@@次亜塩素酸ソーダがあるそうだ 国語と歴史は何割くらい取りましたか、、?
森田鉄也という英語講師が「早慶英語は指導要領をぶっちぎる❗️普通の英語教師では解けない🙅」といろんなUA-camチャンネルで言ってるんだら、難しいに決まってんじゃん😤💪
ただ、早慶入試を舐めた発言オトナが多いのも問題…(例:ホ○エモンとか…)
マット同じ表情してるけど整形してる?
大学入ってから1000越えの英字新聞で早慶よりやや難の教科書扱ってるから大学入ってからの方が早慶の問題が簡単に見える by march生
そりゃそう
だからなんだよ
自分は早慶受かってたって思ってそうそしてそれをみんなに伝えたいのが見える
@@とうふのかど-h8iだあいせいかい
早慶生はそのレベルに近いことを受験時代にできてます😂
右の人、なんでため口なん?
受験生全体の質、地頭が低下しているのだと思います。
なわけなさすぎて笑ったwむしろその逆だろ
なんなら受験生のレベル上がってるの気づいてない頭大丈夫???😂
うわでた「地頭」
マジでその言葉使って得する人間いないから使わない方がいいよ
早稲田社学の英語は
簡単すぎやな(笑)