【ミニマリスト】炊飯器を断捨離!炊飯器と茶碗を1つにした便利アイテムを紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • サーモスご飯が炊けるお弁当箱↓
    amzn.to/2MWfZgB
    チャンネル登録&高評価ぜひお願いします⬇
    / @miyoyu34
    ★みよし理学療法チャンネル
    / @みよし理学療法チャンネル
    ★みよしピラティスちゃんねる
    / @miyoshi-seitai
    ★みよしのTwitterアカウント
    / yuyampt
    ★みよしのブログ(MIYOMAGA)
    pt-beyourself.com
    #ミニマリスト #一人暮らし
    【2019年の目標】
    ①UA-cam、ブログで生きるフリーランス理学療法士になる
    ②チャンネル登録者1000人突破!

КОМЕНТАРІ • 11

  • @ehbcpj
    @ehbcpj 6 років тому +4

    これはいいですね!
    職場に持っていきたいです。

    • @miyoyu34
      @miyoyu34  6 років тому

      これすごく良いですよ^_^コンパクトなので持ち運びも楽々です!ただうまくいかなかった部分もあるので、またレビュー動画を投稿しますね♩

  • @meburbur5086
    @meburbur5086 Рік тому

    一緒に野菜とかスチームできたりするのかな?

  • @pona-7716
    @pona-7716 5 років тому +4

    初めてみました!一人暮らしには良いですね!私は圧力鍋で炊いていますので、炊飯器はありません。圧力鍋は他のお料理にも使えますし、白米なら蒸気が出てから5分でOK。蒸らす時間を入れても25分くらいかかりますが、電気・電磁波ではなく直火なので安全で気に入ってます♪(玄米は圧力鍋でも30分もかかるので(トータル45分位)電子レンジでは無理なのかもしれませんね)

    • @miyoyu34
      @miyoyu34  5 років тому +1

      圧力鍋は便利で良いですね♩♩鍋で炊いた方が美味しいとよく聞きます^ ^

  • @miyoyu34
    @miyoyu34  6 років тому

    僕の持っている調理器具、食器はフライパンとこの弁当箱のみになりましたw2回目チャレンジしてみたらめちゃふっくら炊きあがりました👍

  • @達磨髭-s8e
    @達磨髭-s8e 4 роки тому

    炊飯器と茶碗を1つにするなら100均にもあるよ

  • @嗚呼嗚呼-z9c
    @嗚呼嗚呼-z9c 6 років тому +4

    とことん断捨離しますね笑
    すごいな〜

    • @miyoyu34
      @miyoyu34  6 років тому

      断捨離思考が止まらなくなってます!助けて下さい笑

  • @もあい-y8t
    @もあい-y8t 6 років тому +2

    鍋で炊くと美味いしそれ断捨離出来るよ

    • @miyoyu34
      @miyoyu34  6 років тому

      ありがとうございます^ ^鍋で炊くかフライパンでやってみるかも迷ってたんですが、やっぱり鍋は美味しく炊けるんですね!参考になります!ただご飯を炊いている間にフライパンでも調理をしたいって事で今回このアイテムに決めました。うちにはガンコンロが1つしかないんです泣