静電ノズルを本音でレビューします【農薬散布】本当に良いモノなのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 静電ノズルのページ ⇒  www.arimitsu.co...
    有光工業(株)問合せフォーム ⇒  www.arimitsu.co...
    ノウカノタネ株式会社
    「農業を民主化する」
    すべての人が農業にアクセス可能な世界を構築することのみを目的に活動する団体です。
    pod@mintane.com

КОМЕНТАРІ • 24

  • @sakurakozo8526
    @sakurakozo8526 Місяць тому +2

    メリットばかりではありませんでした。作物によるかもしれませんが
    イチゴ用に購入しました、葉裏はほとんどかかりせんでした
    その証拠にハダニが大発生しました
    両側から丁寧に散布してです
    筒状に噴霧されるので、狙い撃ちもできないです
    扇状に噴霧できれば もしかしたらいいかもしれません
    ウチではもっぱら葉面散布用になっています

  • @荒木昌造
    @荒木昌造 2 місяці тому +4

    8年前から150Lタンクの自走式散布機に10頭口静電墳口つけています。農薬使用量がかなり少なくて済みますし、楽です。わたしはトマトのハウス栽培で、100L/10a散布で充分です。なんなら50〜80L/10aでも足りる場合もあります。

  • @グラポポ
    @グラポポ Місяць тому +1

    さすがですね!!
    りんご防除のSS、後方からの風は最悪。
    自分に薬剤がかかる、私も大嫌いですわ😢
    手散布用のノズルは結局ジェット式、痛いほどわかる。
    SSのノズルも替えようと思うも諦めました 笑
    りんご栽培、散布ムラを減らして省エネかつ環境にも優しい薬剤散布、どうやったら良いのか試行錯誤した結果、一周回って剪定に辿り着きました。つるちゃんの剪定動画、ケンカになるりんご農家からみても、マジで最高!!!
    野菜も果樹もみんな対極は同じ、育てる事が楽しくなるチャンネルですね。

  • @ペトロナス-f4o
    @ペトロナス-f4o 2 місяці тому +1

    施設園芸です。農薬被曝と手間暇掛かるのでできるなら薬剤散布したくないです。
    先日カートジェッターを導入しました。次はこちらも試してみたいです。

  • @DK-xv9jg
    @DK-xv9jg 2 місяці тому +2

    我が家では6年前購入の有光4頭口が置物になってます😅

  • @NAJUN-ux7zt
    @NAJUN-ux7zt Місяць тому

    これ、静電塗装と同じ原理やん。静電塗装ノズル使って散布したらええんちゃう?

  • @英一倉田
    @英一倉田 Місяць тому +1

    果樹用に軽量、安価が欲しいです。

  • @NAJUN-ux7zt
    @NAJUN-ux7zt Місяць тому

    めっちゃ興奮してますやん!笑

  • @レタ美
    @レタ美 2 місяці тому

    いつも勉強になります。ありがとうございます。
    畝間の雑草の処理はどのようにされていますか?
    トマトの畝間が綺麗です。

  • @370saburou5
    @370saburou5 2 місяці тому

    みのる産業のように左右に噴口ついてるのがないので通路をバックしながら両側掛けができないのが..

  • @ラージャンハート
    @ラージャンハート 2 місяці тому

    新型は機械として格好良いですね。
    有光の静電ノズル4頭口使っていますが、適当に散布しても葉裏に付着してくれるので助かってます。

  • @釣り吉やっくん-g2r
    @釣り吉やっくん-g2r 2 місяці тому

    なるほど優れもの。ただ家庭菜園では高価過ぎです(笑)

  • @眞榮城
    @眞榮城 2 місяці тому

    スプレーマム(洋菊)を栽培しています、週一で薬散していますが!夢のようなノズルですね😮ありがとうございます🙏

  • @snkt3104
    @snkt3104 2 місяці тому

    施設内でハウスを閉め切れば夏は高温で薬害がこわいですね
    貴重な情報とても為になりました!

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg 2 місяці тому

    静電ノズル初めて知った。メカニズムはなるほどなーって思った。
    最初に考えた人凄いな。

  • @iwaiune
    @iwaiune 2 місяці тому

    以前からみのる産業の3連を使ってます。大変便利です😊

  • @蜜蜂フィボナッチ
    @蜜蜂フィボナッチ Місяць тому

    科学ってすげぇや…〔放心状態〕

  • @山盛りぽてと-s7u
    @山盛りぽてと-s7u 2 місяці тому +3

    営業の方に展着剤が要らなくなるわけではないと教えていただきました!
    効きが良くなる、というのは費用対効果で考えるの難しいですね🤔
    企業農園としては会社説得するの難しいです。めちゃめちゃ欲しいですが…

    • @4rs860
      @4rs860 2 місяці тому +1

      雇われてる方としては実験用の経費がいくらか欲しいですよね。
      そっちの方が経営者にもプラスだと思うんですけどねぇ🤔

    • @山盛りぽてと-s7u
      @山盛りぽてと-s7u 2 місяці тому +1

      ​@@4rs860本社が全く違う業種なので話が噛み合わずしんどいです…😅

  • @英一倉田
    @英一倉田 Місяць тому

    果樹には?

  • @もものはな-i7b
    @もものはな-i7b 2 місяці тому

    猫の額の畑にも欲しい🤭

  • @農機具屋の実演会場
    @農機具屋の実演会場 2 місяці тому

    こんなに絶賛すると思いませんでした。色々な方にお話しすると賛否は分かれますが、理屈で考えればアリと思っています。