【FIAT500c】ドラレコ付けたよー!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • ミラー型ドライブレコーダーを取り付けました!
    取り付け風景とインプレッション動画ですが、語りは苦手なので悪しからず☺️

КОМЕНТАРІ • 16

  • @明正ラーメン
    @明正ラーメン 3 роки тому +1

    動画ありがとうございます。私も500cの水色に乗っています。これからドラレコ付けたいと思っていましたのでとても参考になりました。

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  3 роки тому +1

      明正らーメンさま
      ご視聴ありがとうございます😊
      やっぱり今の時代はドラレコは必須ですね。
      何かあったら、自分も相手も怖いでしょうし。
      こんな動画ですが、参考になったのなら幸いです。(^^)
      動画内に収録してないですが、リヤパネルからカメラを外に出す所は簡単ですが加工が必要です。自分の場合、ナンバー灯から出してますが、ナンバー灯のカバーに配線を外に出す分だけ、カッターで穴を開けました。参考までに。(^^)

  • @rishan9587
    @rishan9587 4 роки тому +1

    煽り運転対策&Cのオープン時の視認性確保の意味で一石二鳥ですね!

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  4 роки тому

      〆Fiat rodeさま
      コメントありがとうございます😊
      ホントそうですね^ ^
      少し前に原付にそれらしい事があり、本当は別のパーツ購入に貯めていたお金だったんですが、急遽ドラレコに変更して購入しました。
      何かあってからでは遅いですから、まずは予防対策と思いまして(^◇^;)
      視認性も良く、大変満足です!

  • @user-hi1gz5ho5w
    @user-hi1gz5ho5w 3 роки тому +1

    またまた質問です。電源はどうされましたか?ヒューズBOXから取ろうと思ったのですが
    どうやら国産とは勝手が違うようなのでお尋ねします。やはりシガーソケットからでしょうか?

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  3 роки тому

      うしどしのベアさま
      自分の場合は、シガーソケットから電源を取っています。シリーズ4は、シフトレバーの真下の左にあるので、配線は比較的楽でした。
      それ以前のシリーズ(どこから変わったか、また、途中で変わったのか分かりませんが)になるとUSBポートの右側にありまして、距離が長くなる分やや面倒ですね。
      ヒューズボックス等から随時電源供給(監視モード使用)を考えているのであれば、バッテリーも容量拡大した方が良いかもしれません。
      フィアット、アバルトどちらもですが、バッテリー突然死ってのがありまして、
      新車で購入しても、だいたい2年程度でいきなりバッテリー上がりを起こすことがあります。
      純正のバッテリーが脆弱みたいですね。
      それで自分は、随時電源供給はしていません。バッテリーを変えたら、やるかもです^ ^

    • @user-hi1gz5ho5w
      @user-hi1gz5ho5w 3 роки тому +1

      やはりシガーソケットが無難そうですね。
      ミラー型はバックカメラ兼用になるので物色中です。
      ありがとうございました。

  • @user-hi1gz5ho5w
    @user-hi1gz5ho5w 3 роки тому +1

    リアカメラを付けたいと思います。トランクオープナーの所につけたのでしょうか?

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  3 роки тому +1

      うしどしのベアさま
      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      ご指摘の通り、リアハッチのオープナーのところです。^ ^
      配線はナンバー灯から出してます。
      見た感じだと、ナンバー灯の左右どちらからでも出来そうですね。
      一部ナンバー灯のカバーをカッターで加工して、配線の通るスペースを作りました。
      やる気とちょっとした知識、プラモデル作る程度の技術があれば、誰でも出来ると思います!

    • @user-hi1gz5ho5w
      @user-hi1gz5ho5w 3 роки тому +1

      早々にありがとうございました。参考にさせていただきます。
      また何かお聞きしたいことがありましたらよろしくお願いします。

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  3 роки тому

      @@user-hi1gz5ho5w さま
      私で良ければ気兼ねなくコメントして下さい!
      今後の配信もよろしくお願い致します!

  • @user-qp4wj5gk6r
    @user-qp4wj5gk6r 4 роки тому +1

    フラワーベル様
    ドラレコ装着おめでとう
    ございます☺️
    チンクエチェントは可愛い
    ので、煽り運転のターゲットに
    されやすいかもしれません😱
    又、期待しております❗️

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  4 роки тому

      ミキビアシオンさま
      コメントありがとうございます😊
      煽りのターゲット、なりやすいかも知れませんねー汗
      出来る対策はしなきゃ、いまのご時世は怖いですね。平和になる為の第一歩。
      平和からしか幸せは来ません。
      クルマのある日常、フィアットから頂く幸せ。
      少しでも皆様にも提供できる配信を頑張ります!
      月に2、3本の配信だと思いますが、楽しみにして頂ければ幸いです!

    • @user-qp4wj5gk6r
      @user-qp4wj5gk6r 4 роки тому +1

      @@FlowerBell_ch.
      フラワーベル様
      ご返信頂きありがとうございます。
      チンクエチェントは可愛らしい
      ので、ガラの悪い輩の
      ターゲットにならなければ
      良いのですが・・・・
      動画楽しみにしております❗️
      宜しくお願い致します🙇

  • @ko-du4gy
    @ko-du4gy 4 роки тому

    坂道でのクリープ現象狙いはお勧めできません。
    通常のAT車、トルクコンバータorCVTの車両と違ってフィアットのATモードはクラッチ動作があります。
    坂道でトルク掛けた状態は半クラッチを維持してるのと同じですので、クラッチの摩耗を早めるかと、、、

    • @FlowerBell_ch.
      @FlowerBell_ch.  4 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですよー(≧∇≦)
      サイドブレーキ使ったスタートの場合、それが気になってて、ゆ〜〜っくりブレーキペダル離してたりしてからエンジン始動させて加速してました。
      フィアットのヒルホルダー機能はゆるい坂道とかだと機能してくれないことがよくある事なので、皆さまご存知だと思われますが、エンジン始動から加速までの間にクルマが下がって冷汗かくこともありますよね。
      その時に使えば良いかなぁと思ってました。
      もし、自分が見当違いな回答してたたり、もっとよい解決策やアイデアがあればまたコメント頂ければ幸いです!
      よろしくお願いします!と、ありがとうございます!