【魁!!男塾】強すぎたぶっ壊れ最強流派ランキングTOP7

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 сер 2024
  • 北斗の拳が好きすぎてゆっくり解説しています。お気軽にコメント頂ければ幸いです!
    タイムスタンプ
    0:00 オープニング
    0:40 大往生流
    2:47 厳娜亜羅超人拳
    5:31 梁山泊馮翊拳
    7:04 辵家流拳法
    9:01 愾慄流
    10:32 覇極流
    13:37 神拳寺
    ■著作権について
    チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
    動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
    ・文化庁
    chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
    ・UA-cam ガイドライン
    ua-cam.com/users/intlja/about...
    作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    #北斗の拳
    #お前はもう…
    #あべし!

КОМЕНТАРІ • 181

  • @user-ff1uw9ch2h
    @user-ff1uw9ch2h Рік тому +26

    民明書房の解説の最後の「ちなみに〜がこの技に由来する事は言うまでもない」がめっちゃ好きだった。

    • @hk-fo3rp
      @hk-fo3rp Рік тому

      すっぱいだー

  • @user-pm4vr6hd9q
    @user-pm4vr6hd9q Рік тому +25

    なんだかんだで結局
    みんな男塾大好きなのよね

  • @user-ws4zm2gu2v
    @user-ws4zm2gu2v Рік тому +58

    月光が盲目と発覚した時の衝撃よ

    • @ttkk8630
      @ttkk8630 Рік тому +22

      😂😂😂
      巨大鉄球粉々にした時は目印付けてましたし、
      影慶が投げた透明ブーメランは血の霧を使って目で見切ってましたもんね😂

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +12

      ガンダーラの竜宝を見て「あの髪は極武髪!」とか驚いてましたよ。虎丸との対戦前も「おぬし、死相が見えておるぞ」でしたし・・・
      月光の盲目ってのは肉体的なもので、多分、超能力みたいなもので視覚情報は得られているんだと思います。

    • @ttkk8630
      @ttkk8630 Рік тому +8

      纒欬針点は動体視力を究極に高めた技だったと思います。
      動体視力...視力...😂

    • @bf109fujikawa8
      @bf109fujikawa8 Рік тому +15

      たぶん作者は数週間前に考えて数週間後に忘れてると思う

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +11

      @@bf109fujikawa8 そういえば作者はファンとの集いで「伊達が孤戮闘出身という逸話に感動した」とか言われた時に「孤戮闘って何だったけ?」と言ったんだよね。

  • @user-ke8rp4pl2k
    @user-ke8rp4pl2k Рік тому +11

    『知っているのか雷電ー!!』『うむっ』

  • @user-qx1we6xe4o
    @user-qx1we6xe4o Рік тому +22

    必殺技でも何でもないが赤石先輩の闘場ごとぶった斬るのこそぶっ壊れている。

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +7

      Jの闘場ぶっこわしもね。あの戦法ならどんな相手でも勝てる。

    • @user-em4ti9tk5u
      @user-em4ti9tk5u Рік тому +2

      各種趣向を凝らした一般人には立つことさえ困難な闘場に大変興味が沸きました。
      自然現象が造った造形物か人工物を含めても芸術的価値を見いだしました。
      そんな魅力的な闘場を斬りすてるとは勿体ない。しかし闘う戦士たちは怖くなかったのかな?僕は足が竦み座り込むだろう。

  • @user-wu2dn6px1i
    @user-wu2dn6px1i Рік тому +20

    民明書房の本を本屋で探した思い出

  • @user-oh5cq3ji5f
    @user-oh5cq3ji5f Рік тому +27

    男塾の塾生って10代~20代くらいの年齢で流派の免許皆伝レベルで極めている達人が多すぎる

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +9

      彼らの容姿を見る限りではそんな年代には見えないんだが・・・

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i Рік тому +8

      男塾のキャラの筋肉はステロイド使わないと無理なレベルw
      あと格闘技向きの筋肉じゃないw

  • @user-yr1wk6kv1s
    @user-yr1wk6kv1s Рік тому +20

    この漫画は脳死状態で読むのが良い

    • @user-fo7ig9vh3m
      @user-fo7ig9vh3m 2 місяці тому +1

      子供が読めば本気にし
      大人が読めば抱腹絶倒
      女に読ませりゃバカにされる

  • @user-ky7dr2zs1o
    @user-ky7dr2zs1o 6 місяців тому +1

    神拳寺の連中はあれだけ身体を鍛えているのに鈴やら蜘蛛やら幻覚やらで「筋トレ要るのかよ?」って思ったよ。

  • @valor75757immortal
    @valor75757immortal Рік тому +12

    この男塾ランキングは面白い。神拳寺と覇極流など凄い。他にも多くあり楽しい。謎多き剣桃太郎の王虎寺や大豪院邪鬼の大豪院流もある。どちらも気功闘法が使える。気を飛ばす技がある。塾長の千歩気功拳は大砲の破壊力だ。

  • @yearofthedragon8426
    @yearofthedragon8426 Рік тому +13

    J 対 泊鳳 戦はリアルタイムで週刊少年ジャンプでまだ170円から180円に値上げしたばかりのときに見てたな!この戦いは本当にスポーツマンシップにのっとった正面きっての殴り合いみたいで、俺の中でもベストマッチに挙げる!

    • @user-uc8nc8mw9q
      @user-uc8nc8mw9q Рік тому +1

      すいません。当方は珍遊記からの購読なので180円でした(T_T)

  • @user-de2su7zs9e
    @user-de2su7zs9e Рік тому +7

    民明書房の『ありそう』感には最初騙された😅

  • @user-mi7bq7lj1x
    @user-mi7bq7lj1x Рік тому +10

    ガンダーラ、呪いは大抵がインチキ、カラクリがあるのに
    ガンダーラの呪いは本物だった

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +6

      はい、だからガンダーラの長老最強説があります。暁・男塾では呪いによる遠隔効果で最強の塾長ですら半死にしてましたから。

  • @kenkaidou1335
    @kenkaidou1335 Рік тому +31

    最強じゃないけど、生まれてからずっと酢の入った壷に顔だけ出して全身で浸かり、戦う直前に壷を割って自由になり、腕と脚をゴムみたいに自由に伸ばす拳法、あれこそ最高にぶっ壊れ拳法だと思います。

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому +3

      ぬうっ、あれは中国拳法で言う安后寺軟体拳!

    • @kenkaidou1335
      @kenkaidou1335 Рік тому +4

      @@user-vx6ub8oe7y
      名前までは覚えていなかったけど、あれこそ自身の体を最強にぶっ壊す拳法だと思います。
      民明書房を疑い出したのはあの拳法がきっかけです。

    • @user-nv7xz3uq4f
      @user-nv7xz3uq4f Рік тому

      珍珍も柔らかいのだろうね。でも伸びるから良いね。

    • @kenkaidou1335
      @kenkaidou1335 Рік тому

      @@user-nv7xz3uq4f タマキンフクロがのびのびでふやけまくりそうですが・・・

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому

      いや漫画とかフィクションの世界では昔からあったアイディアですよ。
      要するにスト2のダルシムだし。

  • @user-oz3vt8bl6g
    @user-oz3vt8bl6g Рік тому +19

    大往生流、ひげも動かせるけどファラオの耳での攻撃には驚いてたな

  • @doteman
    @doteman Рік тому +4

    伏線回収と言う考えなんて全く気にしない潔さ。

  • @81yen
    @81yen Рік тому +8

    あれだけ敵がいて、流派がカブらないのが不思議でしょうがなかった。

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +3

      奥義的にはかぶるアイディアもありましたが。
      特に続編では「魁でやったよなこのアイディア」ってのも多いです。

  • @kazukun8713
    @kazukun8713 Рік тому +11

    宇呂やけぬまには腹を抱えて笑った記憶があります🤣

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому

      でも、それは伊達が編み出した覇極流奥義とも言えますよ。そうやってどんどんと進歩していくものです。

    • @user-je4mn5rr1n
      @user-je4mn5rr1n Рік тому

      マヌケ野郎ですねー

  • @jehoya43
    @jehoya43 Рік тому +5

    千峰塵はもっともポピュラーな奥義である😉
    魁以外でも暁や極、外伝にもよく使ってるし、極道高校の終盤で鎧兜をまとった剣桃太郎も体得してたなぁ😉

  • @user-ri6bp3dk1v
    @user-ri6bp3dk1v Рік тому +7

    冥王島十六士ラジャ・マハールのラーマヨガ(黒ヨガ)も結構ぶっ壊れだと思う。
    筋肉自在に動かして攻撃避ける、雷電のちょうりょうきんだんみたいに筋肉で背中に刺さったように見える根を発射する奥義。
    髪の毛を針のように硬質化させて伸ばす&自在に動かす奥義。爪を伸ばす奥義。
    全方位からの針をわずかな体の動きで直撃を避けて血の一滴も流さない見切り。
    激流に流れる針一本も見極められるくらい視力もいいらしい。
    象に乗って自在に操る奥義もなかなかだし、強敵として名に恥じないキャラ。

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому

      ぬうっ、あれが世に聞くラーマヨガ
      by伊達臣人

    • @valor75757immortal
      @valor75757immortal Рік тому +2

      ラジャマハールは最強だ。飛燕は見えない千本を存在しないと思わせ油断させ作戦で勝てた。

    • @KK-bk1cz
      @KK-bk1cz Рік тому

      真っ向勝負では勝てないとして、ウラをかいた。

    • @user-tj3kz2qt4p
      @user-tj3kz2qt4p Рік тому

      飛燕や月光だから苦戦したけど明石だったら一刀両断で瞬殺だったんじゃね?要は、適材適所。

  • @yamasiyama
    @yamasiyama Рік тому +5

    最強の流派はボクシング、
    最強の技は「見せてやろう、俺のニューブロウ!」
    相手は負ける!

  • @mebttf161
    @mebttf161 Рік тому +4

    三面拳のリーダーはずっと月光だと思ってた

    • @user-st8tl3ql2l
      @user-st8tl3ql2l 17 днів тому

      リーダーは月光て合ってますよ。

  • @user-go5br4uq6y
    @user-go5br4uq6y Рік тому +16

    月光の技で相手の動きを予測して棍を投げるのが凄かった

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому +2

      無明察荘

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому +2

      無明察操感でしたか

    • @user-fx4nw7xv6q
      @user-fx4nw7xv6q Рік тому +3

      ユニコーンの角が謎!

    • @ukikimi949596
      @ukikimi949596 Рік тому +3

      無明察相翫

    • @user-ze4iq5te4o
      @user-ze4iq5te4o Рік тому +3

      アレはすごい
      「こんな技が現実にあるんだ!スゲーーーー!!」
      って、昔思ってた
      だって、技の記録がある、みたいなこと書いてるんだもん…

  • @rmeyer4322
    @rmeyer4322 Рік тому +9

    男塾に出てくる拳法のほぼ半分が架空と知ったときは衝撃だった👊

    • @yamamoto2222
      @yamamoto2222 Рік тому +2

      え、半分は現実にあるの!?
      AVの9割がフィクション並に驚いた

    • @user-fh8gd2iq8f
      @user-fh8gd2iq8f 7 місяців тому

      サンタ情報も7割ガセらしいぞ(ルノアール兄弟)

  • @konsi7594
    @konsi7594 Рік тому +7

    中国からきた女性に、ゴルフは中国起源だという話が…と言ったら、中国のドラマを根拠にしてそれはほんとだと思いますと言われた事がある。
    リアルに民明書房を見た気分。

    • @lockn560
      @lockn560 Рік тому +2

      12世紀前半北栄時代に捶丸(ツイワン)というゴルフに似た競技が貴族の間で流行したと文献でも語られている

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому

      ゴルフ中国起源説はありますが、実際はゴルフというより、ゲートボール中国起源説みたいなものです。

  • @user-fk5jh7tr5o
    @user-fk5jh7tr5o Рік тому +7

    豪学連総長に代々継承されている槍術が流派の名前は出てないけど蛇轍槍使ってたから
    伊達がどの段階で総長の座とセットの覇極流を受け継いだのか非常に気になる

  • @user-nb2th9it7s
    @user-nb2th9it7s Рік тому +5

    傘でハキョク流チホウジンとコナンザグレートの真似をするのは当時のボンクラオスガキの嗜み。

  • @user-uc8nc8mw9q
    @user-uc8nc8mw9q Рік тому +4

    忘れていた記憶が、戻って来ます!
    ただ、北斗琉拳のハン様のようなナイスミドルな大人(ターレン)が集まっておられると、思うと、滾りますなぁ。(笑)

  • @user-xf4fr7wj3k
    @user-xf4fr7wj3k Рік тому +3

    教えてくれ雷電。最強の流派を

  • @user-pu7sh8ev5k
    @user-pu7sh8ev5k Рік тому +9

    流派も何も、ダントツにぶっ壊れているのは「塾長 江田島平八」です。

    • @user-vw4qj9ug7b
      @user-vw4qj9ug7b Рік тому +4

      塾長は我流で天下無双流と自分で名付けてるみたいですよ

    • @user-me7pv5iz2l
      @user-me7pv5iz2l Рік тому +2

      何個か伝説の流派を身に付けてなかったっけ?
      あと、若い頃は、結構普通だった

  • @user-xf9yc5em7k
    @user-xf9yc5em7k Рік тому +1

    11:10 男塾に300年の歴史があった設定が一番のぶっ壊れ

  • @user-hannebaru
    @user-hannebaru Рік тому +7

    毒手拳は設定が変わったというか、対戦相手が毒手拳の鍛え方は(普通は)こうだと説明しただけで、王大人が治療ついでに毒が大丈夫なようにしてくれたのだと思ってました。

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Рік тому +6

      毒手は「闘将拉麺男」で知りました

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +4

      @@user-mz1pt3sc9m ていうか私が知る限り闘将拉麺男が元祖だと思うけど、それ以前にもそういうアイディアってあったのかな?

    • @valor75757immortal
      @valor75757immortal Рік тому +1

      何年もかけて毒液に手刀を打ち続ける。秘伝の漢方薬で中和して鍛える。

    • @rmeyer4322
      @rmeyer4322 Рік тому +3

      まあケンシロウもちょっとずつ慣らしていって最終的に毒無効の身体になってますしおすし🥺

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +2

      それでもメタ的に言えば作者が意図的に設定改変しただけだと思いますけどね。
      「読者の作品考察」はあくまでフォローもしくは「遊び」でしかありません。
      まあ、そういう考察も楽しいですが。

  • @user-df8eh1iz5e
    @user-df8eh1iz5e Рік тому +6

    虎丸は猛虎流だったな…四大凶殺の時、対戦相手の羅刹に「猛虎流?そんな流派は聞いた事がない」て言われると、「あったりまえじゃ~俺が考えたんだからなぁ」て言い返してた

    • @ctakabe
      @ctakabe Рік тому +1

      「笑わせてくれるぜ」

  • @user-fx4nw7xv6q
    @user-fx4nw7xv6q Рік тому +5

    ラジャマハールのラーマヨガも!

  • @user-kd5dd6xe5p
    @user-kd5dd6xe5p Рік тому +1

    桃の無限一刀流が地味に強そうで、カッコいい。

  • @jtpgadmw2468
    @jtpgadmw2468 7 днів тому

    男塾や北斗の拳が連載されていた1980~90年初頭頃までは中国拳法に期待感があったが、
    この後K-1、UFC、PRIDE、UWFインターナショナルが出て来ると・・・・・

  • @user-ui9iy4io4q
    @user-ui9iy4io4q Рік тому +3

    やっぱり男塾の拳法すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️

  • @dokuom
    @dokuom Рік тому +8

    「我が名はJ!キング・バトラーJr!!」
    からのSHPとその後は、男塾シリーズの中でもトップレベルで好きなシーン(;ω;`

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +3

      でも、その後「米第七艦隊司令、ジャック・ニコラウス」とか言ってましたよ。
      作者は設定を簡単に忘れますからね。

    • @ctakabe
      @ctakabe Рік тому +2

      キングバトラーはリングネームなんじゃ…

    • @user-kd5dd6xe5p
      @user-kd5dd6xe5p Рік тому +2

      あーわかる!そして、勝ったあとに、
      『サンクス、ダディ…』
      と、つぶやくシーンは、涙腺がゆるむ。
      (⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    • @user-qx1we6xe4o
      @user-qx1we6xe4o Рік тому +1

      西洋格闘のボクソングというヤツだな。

  • @user-vn1cs2dx3j
    @user-vn1cs2dx3j Рік тому +1

    最強かどうかだけど、大豪院邪鬼が凄いと思う。今だからだけど、最期に自分の身体を消せるくらいの大技使えるんだったら、余力残してるんじゃない?って。。

  • @user-vv2dy3zt6j
    @user-vv2dy3zt6j Рік тому +2

    卍丸の魍魎拳………(泣)

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio Рік тому +1

    卍丸先輩のウルトラセブンのモヒカンをどうやって落ちないようにしてるのかが謎…
    使用時以外は髪と頭皮と一体化しているのだろうか…卍丸の師匠もモヒカンだったな。

  • @coconut-milk
    @coconut-milk Рік тому +3

    ヌンチャクとガラスのブーメランは「愾塵流」、毒手拳は「愾慄流」。
    これは誤植(?)···否、2つの流派を使う影慶。まさに死天王中、最強に強まった男。

    • @user-tj3kz2qt4p
      @user-tj3kz2qt4p Рік тому

      影慶対月光 あれは、屈指の名勝負。

  • @user-ld6po2ul1z
    @user-ld6po2ul1z Рік тому +3

    雷電は確か、髭を操り、攻撃していた。
    …😉で、髭って、どうやって鍛えるのでしょうか⁉️
    大往生流は、奥が深い‼️

  • @arex-pm6mf
    @arex-pm6mf Рік тому +1

    仲間になった天挑五輪メンバーのゴバルスキーの何故コイツ感が半端なかった…戦いを通じて、Jとの友情が芽生えたわけでも、三猿みたいな従える狼との絆が描かれたわけでも無し…未だに謎だ。

    • @oshikiritakeo
      @oshikiritakeo Рік тому +1

      友情が理由ではなく生き残った描写があったキャラが仲間になったらしいです

  • @tsukasaaki574
    @tsukasaaki574 Рік тому +5

    ぶっ壊れが多い中、ただただ斬るを追い求めた十文字流の潔さよ(笑)桃はともかく、邪鬼の大豪院流が圏外はちと意外でした。

    • @user-zv7we7xt9l
      @user-zv7we7xt9l Рік тому +1

      赤石の流派のことやったら、一文字流な

  • @user-kb4sh4ln2z
    @user-kb4sh4ln2z Рік тому +3

    南朝寺教体拳が好きだったな〜

    • @user-tj3kz2qt4p
      @user-tj3kz2qt4p Рік тому

      あとは、頼んだぞ月光。無念の死だったな。

  • @user-ty2mo6mp3x
    @user-ty2mo6mp3x Рік тому +4

    大豪院流でしょやっぱり

  • @user-bh3dh2cg7f
    @user-bh3dh2cg7f Рік тому +3

    辵家流核砕孔つかわなくても
    ダイヤモンドは私でも粉々にできますぞい
    あいつ表面は硬いけど、脆いぜ!

    • @user-ui6bg4yv5o
      @user-ui6bg4yv5o Рік тому +2

      Gが「死闘!ダイヤモンド・カット」で見せた手法かな?

  • @KT-uh5bh
    @KT-uh5bh Рік тому +2

    12:30重さで分かりそう

  • @user-vi4tb5kw1v
    @user-vi4tb5kw1v Рік тому +3

    王大人の使う神拳寺奥義。
    降竜天臨壁でしたっけ?
    タケコプ〇ーを彷彿とさせました。(笑)
    「あり得ない。人間があんな風に空飛べる訳ないやん。」と思わず突っ込みたくなりました。(笑)

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +1

      ただの棒を振り回しても飛べるわけがない。
      それが人間の腕力で可能かどうかは別にしてヘリコプターのローターみたいに飛べる形状にしないと。

    • @user-lp8sb5gt4l
      @user-lp8sb5gt4l Рік тому

      塾長も乗って来て大破した零戦のプロペラを手で回転させて上昇し、落下する技を使いましたね。無茶苦茶です ^^;

  • @user-zr6nm3cr1g
    @user-zr6nm3cr1g Місяць тому

    やっぱり、桃の修行した王虎寺もなかなかぶっ飛んでるよな。
    神拳寺に次いで

  • @user-qv1gz3vp5v
    @user-qv1gz3vp5v Рік тому

    個人的には、Jと飛燕が好きでした。

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Рік тому +2

    やはりここは虎丸の自己流拳法『猛虎流』こそ“ぶっ壊れ”でしょう😉
    富樫とのコンビ技『大放屁』もあるしな😁

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому

      ぬううっ!まったくもって下衆な奴らよ
      よくも男子の面体に屁などかませおって!

  • @user-nu7kl5vw8j
    @user-nu7kl5vw8j Рік тому +5

    こら、辵家流を説明するなら脅威の見切り纒欬針点が抜けてるぞ。

  • @user-sw5qy5jw7y
    @user-sw5qy5jw7y Рік тому

    暁だと梁山泊と神拳寺の立場が変わってましたね

  • @user-xg9ii8qp1h
    @user-xg9ii8qp1h 2 місяці тому

    飛燕の鳥人拳は、自滅して敵を撃てというのが別の意味で壊れてる。
    多分初代飛燕が立ち上げたんだろうな、同じ性格だというし……

  • @user-qj8tk6sf9y
    @user-qj8tk6sf9y Рік тому +3

    ザ・グレート・カブキ
    も毒手使いだったなぁ。

  • @kenkubo5186
    @kenkubo5186 Рік тому +4

    塾長流肉体拳 自分の息子を使って剣が突き刺さっている地面に叩きつけられるのを回避する。 あれは最笑だぜ

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому

      塾長は身に着けた奥義とか拳法がどうこうではなく塾長自身が異常に強いって事ですから。

    • @user-jk8bm1gc3o
      @user-jk8bm1gc3o Рік тому

      生身で宇宙遊泳するし、あれには勝てん

    • @user-ip5dj5pu4z
      @user-ip5dj5pu4z Рік тому

      ちんちんをも自在に操る塾長はハンパない!さすがに引いたわ…

    • @user-mx1ye1ur9b
      @user-mx1ye1ur9b 4 дні тому

      塾長はマジでやばすぎ

  • @user-ye1xp9js2e
    @user-ye1xp9js2e Рік тому

    中国拳法の道場では南派、北派みたいな感じでザックリ別れてる。なので「八極拳教えてください」と言っても「君には向かない、違うのを取り繕っておくよ」となる。

  • @user-dp3ut2fq7w
    @user-dp3ut2fq7w Рік тому +3

    大往生流……それって雷電に髪の毛生えてたらもっと強かったってことなんじゃ……

  • @user-jq3gg2ty6s
    @user-jq3gg2ty6s Рік тому +4

    男塾あるある
    動物(昆虫)を使うと負ける

  • @user-fq6wz9xt2s
    @user-fq6wz9xt2s Рік тому

    ガンダーラの大将が仲間になった時どうやって戦うか見たかったな

  • @user-lf2xc8ds5v
    @user-lf2xc8ds5v Рік тому +1

    9巻では月光の棍棒術は棒術は覇極流棍棒術になっている。まだ設定が固まってなかったのか、実は覇極流の一部なのか。。。雷電がこの顔で一応高校生なのよね?w「儂」とか、言ってたりするけど、高校生なのよね?(*´ω`*)

  • @user-bi4px2vu2i
    @user-bi4px2vu2i Рік тому +7

    ガンダーラ十六僧は正直それほど強くないイメージがある

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому +1

      でも、長老たちは彼岸遠呪殺で最強。

  • @kawa18bdv32
    @kawa18bdv32 17 днів тому

    毒手拳って、闘えラーメンマンでも出てましたね

  • @user-ze4iq5te4o
    @user-ze4iq5te4o Рік тому +1

    ウロヤケヌマは覚えてるわ
    なんで敵も使えんのよ?
    って謎が今だに解けない

    • @nono-mf8hw
      @nono-mf8hw Рік тому +1

      敵の技が相手の技を真似出来るって内容の
      奥義だからでは?

  • @user-fh6wz9uw7c
    @user-fh6wz9uw7c Рік тому

    三猿は雷電救われ共に闘う、雷電そっくりな被り物で闘ったが滑稽で双子と勘違いした虎丸達に伊達がそんな事は聞いたことがないなんて言っている程の体術を披露

  • @user-kl6fv1ss1g
    @user-kl6fv1ss1g Рік тому +3

    今の60代の人々が子供の頃、修行するにはインドの山奥って言うのが常識だったらしい。

    • @user-wt6tp8lj9b
      @user-wt6tp8lj9b Рік тому +4

      レインボーマンですね。歌は少しだけ憶えています。

    • @BANKARA1127
      @BANKARA1127 Рік тому

      ダイバ・ダッタ
      ってジジイの所
      で(笑)

  • @cobra8790
    @cobra8790 Рік тому +1

    キリツ流は最初キジン流だったよね

  • @user-jn9wi4fu4c
    @user-jn9wi4fu4c 5 днів тому

    しんきふうこん ハキョクリュウちほうじん しんくうせんぷうしょう うろやけぬま かくしせんぼん そこんとこよろしく

  • @ponponpanda1
    @ponponpanda1 Рік тому

    古ければ最強って理屈がわからない。技術ってのは世代ごとに劇的に発達します。
    ゲーム機で例えると、カセットビジョン→ファミコン→スーパーファミコン→プレステ→プレステ2→プレステ3、WII→プレステ4、switch→プレステ5って感じです。
    ファミコンで天才がどれだけ頑張ってもプレステ5なみの映像や音楽が出せるわけないですし。
    あと、最強の拳法は塾長我流拳ですよ。まあ塾長は習得している拳法や奥義とか以前に自身が異常に強いですから。

  • @user-lb4rd9po8c
    @user-lb4rd9po8c Рік тому +1

    覇極流の所間違っている。月光も使える、あと、うろやけぬまは奥義でなくだましで、原作でもそんな超奥義はない言っている

  • @user-jk8bm1gc3o
    @user-jk8bm1gc3o Рік тому

    民明書房…

  • @daisaku00
    @daisaku00 Рік тому +1

    猛虎流は?

  • @user-he5kn8vy3o
    @user-he5kn8vy3o Рік тому +1

    伊達の流派って我流だったような記憶が・・・

    • @ctakabe
      @ctakabe Рік тому +1

      雲のジュウザと混同してない?

  • @namekoshimeji
    @namekoshimeji Рік тому

    覇極流が強いんじゃなくて伊達が強すぎるだけなんだよなあ。

  • @ShimizuNaotoOrigin
    @ShimizuNaotoOrigin Рік тому +2

    猛虎流がない!

  • @Promeus
    @Promeus Рік тому

    やはり神拳寺が1位だったか。
    中国拳法諸流派の総本山だから。
    その師範代の三蒋はエリート中のエリートというべきか

  • @hirune3995
    @hirune3995 Рік тому +2

    ゴルフの起源は…

  • @user-je4mn5rr1n
    @user-je4mn5rr1n Рік тому

    って言うか塾長が最強

    • @user-pm4vr6hd9q
      @user-pm4vr6hd9q Рік тому +1

      塾長は無敵

    • @user-je4mn5rr1n
      @user-je4mn5rr1n Рік тому

      @@user-pm4vr6hd9q ですねぇ、邪鬼を動かずボコる位ですからねー

  • @ukikimi949596
    @ukikimi949596 Рік тому

    無明察相翫

  • @user-px7kp1hy1e
    @user-px7kp1hy1e Рік тому

    大強引流が1位かと思った、邪鬼は伊達より強いし

    • @ponponpanda1
      @ponponpanda1 Рік тому

      ていうか、最強は塾長我流拳でしょ。塾長は習得した奥義とか拳法とか抜きで塾長自身が異常に強いですから。

    • @user-px7kp1hy1e
      @user-px7kp1hy1e Рік тому

      @@ponponpanda1
      塾長は技とか流派とかの前に生物として
      最強だから除外

  • @user-nv7xz3uq4f
    @user-nv7xz3uq4f Рік тому

    海外版を出すにしても奥技を英訳すると技の恐さおどろおどろさが伝わらないだろうね。マッハパンチはまんまだけど。民明書房の英語版も語源が伝わらなくて売れないだろうね。中国語圈なら売れるかな。

  • @jiraiya1970
    @jiraiya1970 Рік тому

    AK先輩は道具とかギミックを用いすぎ
    強者なのに

  • @yuki6532
    @yuki6532 Місяць тому

    この頃までは中国のイメージは良かったなあ

  • @nekoyamamiketarou
    @nekoyamamiketarou Рік тому

    大豪院流は入ってないのね
    まぁ大豪院流って言ってるけど
    オレ流って程度の意味しかないからしかたないかw

  • @BANKARA1127
    @BANKARA1127 Рік тому

    最強の流派はヤッパ
    超一流だろ(笑)

  • @katokatokatokatochan
    @katokatokatokatochan Рік тому +7

    三面拳のリーダーって月光じゃなかった?

    • @user-bf1rl6tn6i
      @user-bf1rl6tn6i Рік тому +3

      雷電だよ

    • @katokatokatokatochan
      @katokatokatokatochan Рік тому +2

      @@user-bf1rl6tn6i 最強だけどリーダーじゃないってことか

    • @user-ct3tn4ce3q
      @user-ct3tn4ce3q Рік тому +1

      続編の暁では飛燕が最強の三面拳になってるね。
      世代によってリーダーや最強が変わるんだろ。
      まあ使う技は同じみたいだけどな。

    • @lockn560
      @lockn560 Рік тому

      @@user-ct3tn4ce3q 暁男塾の飛燕は鞏家奥義の兜指愧破を師を殺して会得したと聞ける位非常に残酷な奴だった
      代によって性格や人間性使う技も多少異なるのかもね

    • @user-pw3lx5lk8f
      @user-pw3lx5lk8f Рік тому

      「魁」では月光が最強だったが、「暁」では飛燕が最強らしい⁉️

  • @FF-he2bt
    @FF-he2bt Рік тому

    羅刹は虎丸の猛虎流?だっけ?自分で考えた流派を笑ってたがこいつら全ての流派は中国拳法にはないぞ。全て自分達で考えた技だろ

  • @user-bb4ic3cx7k
    @user-bb4ic3cx7k Рік тому

    神拳寺の奥義けっこうしょぼくない?😂

  • @user-lj4vc1me4r
    @user-lj4vc1me4r Рік тому

    猛虎流が最強

  • @user-pw3lx5lk8f
    @user-pw3lx5lk8f Рік тому

    男塾の塾生達の流派が多すぎ⁉️
    民明書房って、胡散臭い⁉️