Nゲージで甲種輸送⑥ E261系サフィール踊り子【走行動画 鉄道模型】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 19

  • @陰鉄
    @陰鉄 3 роки тому +6

    車体が綺麗だからめっちゃリアル!
    反射板がいい味出してますね^^

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +3

      ありがとうございます!
      電車に反射板という普段とは違う組み合わせが好きでして(^^)

  • @185a43
    @185a43 3 роки тому +1

    めちゃすごい‼️
    尊敬尊敬

  • @yumenekotrain
    @yumenekotrain 3 роки тому

    おもしろいです😆

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      他にもネタ模型があるのでよろしければご覧ください💡

    • @yumenekotrain
      @yumenekotrain 3 роки тому

      @@わりばし車輛所空輸 見に行きますね~(^^♪

  • @かいちゃんてぃびーかいちゃんてぃびー

    すげーリアル

  • @185a43
    @185a43 3 роки тому

    青いカバーは、何で作っていますか?

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ハセガワのフィニッシュシートという商品を使用しています💡

  • @ろチャンネル
    @ろチャンネル 3 роки тому +1

    凄い、カプラーの加工動画が見たいです。

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます💡
      今回の加工風景を動画や写真で記録していませんでした…。
      が、次回の動画撮影候補になっていますので、しばしお待ちいただけたらと思います。

  • @はるちゃんぽん-c9r
    @はるちゃんぽん-c9r 3 роки тому

    川崎重工のステッカーって作ったものですか?それとも売ってますか?教えてください。

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +1

      この川重ステッカーは手作りです💡
      印刷して透明な両面テープを使って貼っています💡

  • @inventした噴りゅう弾でーす

    連結器のところが気になります!
    私もやってるんですがカーブで倒れます…。
    ダミーカプラーを外してそのままつけているからですかね?

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      私の改造車両は、ダミーカプラーに一部加工を加えて首振りできるようにしています。
      (別動画にてアップロードしました!)

  • @HIRAI-RAILWAY
    @HIRAI-RAILWAY 3 роки тому +2

    オオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
    すごいですねえ❗完全再現ではないですか。床下機器もきっちり塗装してあって好感が持てますね😃
    ここまでは出来ませんが私も甲種挑戦しますのでよろしくね😅

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +2

      平井鉄道さんありがとうございます!!!
      コメントしてくださり感激です😂
      是非挑戦してください!

  • @yoshi7927
    @yoshi7927 3 роки тому

    模型ならではの楽しみ方で、この甲種輸送の仕様のまま、営業運転させるとか。(笑)

    • @わりばし車輛所空輸
      @わりばし車輛所空輸  3 роки тому +1

      モーターを抜いてしまってるので自走はできませんが…、16両に繋げることはできますね…笑