【How to】アイペイントを含めたフィギュアの塗装【ポイントを押さえたらデキるもんですぜ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 前にフィギュアの塗装について紹介させていただきましたが、それらは肌の陰影表現をメインとするものでした。
    そこで今回は瞳の塗装・アイペイントを含むフィギュアの塗装を紹介させていただこうと思います。
    本動画でも触れていますが、アイペイントは精密な作業なのでスペシャルに簡単なものではありません。
    それ故に塗装し終えたまでは良いけど違和感を感じられた方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
    んで、瞳の塗装をして違和感を感じられる原因はシンプルに二つに絞ることができる…言い方を変えると、二つの原因になる要素をどうにかできると、プロモデラーほどではないにせよ塗装したフィギュアの違和感を軽減できるようになると思います。
    そんなわけで模型作り初心者の方だけでなく、ステップアップしてみたい方も参考にしていただけますと幸いです。
    ちなみに、今回紹介するアイペイントと相性の良い肌の陰影表現については、こちらの動画で取り上げさせていただいています。
    ▼▼▼
    【How to】フィギュアの陰影表現 アクリル塗料編【2つのルールで気軽に塗装しよう】
    • 【How to】フィギュアの陰影表現 アクリ...
    ▼BGM提供元:DOVA-SYNDROME▼
    dova-s.jp/
    ▼メタモデ工房のチャンネル登録はこちら▼
    / @metamode_factory

КОМЕНТАРІ • 5

  • @color63ch
    @color63ch Рік тому +2

    人物が特に苦手なので 勉強になります。ありがとうございます😃👍

  • @user-dd7bf7zz1j
    @user-dd7bf7zz1j 4 місяці тому

    白目を描くときはやはりエナメルでなくてはダメなのでしようか?あと白眼の塗料はどのくらい薄めていれば良いでしょうか?

    • @METAMODE_Factory
      @METAMODE_Factory  4 місяці тому

      白目は黒目を描く前ならアクリルかラッカー系の塗料を使い、黒目を描いて修正のタッチアップをするときはエナメル系塗料をおすすめしますよ。
      塗料の希釈については人それぞれかも知れませんが、私は1.5~2倍に希釈して使ってます。

    • @user-dd7bf7zz1j
      @user-dd7bf7zz1j 4 місяці тому

      ありがとうございます。今度試してみます