【FS360】そのサブロク、そろそろスタイル出してこうぜ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @Rei-natume
    @Rei-natume 3 роки тому

    赤は上から青は下からカッコ良いですね👍

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      見るアングルってことですか?
      確かにそうですね!

  • @aimaru88
    @aimaru88 3 роки тому

    これから練習していきたいと思っています。
    このレベルまで行けたらお手本に頑張ります。

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      頑張ってくださいー

  • @youtube_take4
    @youtube_take4 3 роки тому

    大好きなウイスパーコメンタリーシリーズ!
    目的の前に必要な準備、動作が要るんですね!
    説明聞くと当たり前と思ってしまうけど、一人では気付けないなー

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      1人で気付く場合は映像とか撮って、とにかく客観的に見ることが大事ですね。

  • @諭吉-v4z
    @諭吉-v4z 3 роки тому

    個人的に昔からシャッフルはすごいカッコよくて好きです🌟
    出来ませんが…😓
    むぎちゃんの鳴き声に横で寝てるうちの猫が起きました(笑)

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому

      シャッフルはグラブ苦手な人がごまかしでも使いやすいですw

  • @masafumi1117
    @masafumi1117 Рік тому

    F360インディを習得したいです! 板の裏が進行方向に向いて胸の位置?ぐらいに上がっててノーズボーンして(まくられてるの??)なぜか着地へ戻ってくるスタイルバリバリに出てるヤツ、ずっと練習しましたが、自分がやると軸が垂直でただのノーズボーンの域を出ません。
    これはトランポリンで練習するしか習得できない3D軸なのでしょうか?

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  Рік тому +1

      おそらく私が想像するのと一緒であれば、コーク360の軸が薄いやつになると思います。
      トランポリンは悪くはないのですが進行方向に進む感覚がどうしても得れないのでKINGS等のエアマット練習施設もしくはウォータージャンプが一番現実味のある習得方法だと思います。

    • @masafumi1117
      @masafumi1117 Рік тому

      @@cvbaraich コークをまずマスターする必要が有ったんですね✨[憧れの3Dコークとアンダー]の動画を観ました!さすがわかりやすいです!
      先行動作の腕の持っていき方がわかったので、パウダーかKINGSかSairでやってみます ありがとうございます😁

  • @701redi
    @701redi 3 роки тому

    チョコちゃん(*^^*)
    分かりやすい説明ありがとうございます♫

  • @bnzpenny9031
    @bnzpenny9031 Рік тому

    空中に出た途端に腰が固定され
    ボーンできないのはどういった理由があると思いますか??
    チョコさんの形めちゃくちゃ理想形です

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  Рік тому +1

      ストレートでシフティをしっかり練習してからスピン中のシフティ、並行してストレートのシフティ系グラブもやります。全部いけたらスピン中のシフティ系グラブをやってみるといいかもしれません。
      シフティのやり方については
      ua-cam.com/video/SPwAfDBi3mk/v-deo.htmlsi=EB5W58620LYFj9VX
      こちらの動画で解説してます

    • @bnzpenny9031
      @bnzpenny9031 Рік тому

      @@cvbaraich
      ありがとうございます😭
      確かにシフティでボーングラブできる気しないので少しやってみます🔥
      ありがとうございます

  • @1メッツ
    @1メッツ 3 роки тому +2

    BS版もお願いします!🙏🙏

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      BSあんま器用にできないんでちょっと厳しいっす!

    • @1メッツ
      @1メッツ 3 роки тому

      @@cvbaraich
      了解しました!!

  • @マサン-p3f
    @マサン-p3f 3 роки тому

    練習量でカバーできるという点は別として身体の特徴によってどちらの動きがやりやすい、って有るものなんでしょうか??例えば腰周りや背中の筋、股関節が異様に硬いと引き離しにかかるイメージの動作がとり辛いよ、とか😲

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      グラブ程度ならそこまで個人差はないと思います。お客さんと話してると「私だけは」体が硬くて無理、って人よく聞きますが、見てると体の動かし方が適切ではない人がほとんどです。

    • @マサン-p3f
      @マサン-p3f 3 роки тому

      @@cvbaraich なるほど、ありがとうございました😊

  • @tsukasa-sg3pm
    @tsukasa-sg3pm 3 роки тому

    勉強になります🔥

  • @kamekichi2172
    @kamekichi2172 3 роки тому

    膝を内に入れない抜け方は540以降でもインディやりやすくなりますか?
    540以降がウェドルでしかできないのでインディを練習してますがウェドルの抜け方が癖になっちゃってできません笑

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      540以降のインディこそがまさにこれが必要になります。
      ウェドル好きは後ヒザと後腰入れすぎなんで、頑張って残してください。

  • @07komame80
    @07komame80 3 роки тому

    バックサイドもお願いします‼

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому

      BSは器用じゃないので遠慮します!w

  • @a.a.y4429
    @a.a.y4429 3 роки тому +1

    むぎちゃん🐱✨

  • @tk-qo1fi
    @tk-qo1fi 3 роки тому

    メロングラブで板掴めません 板がドンドン離れていきます

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      なんでだかわからないけど手だけ伸ばしても取れません。グラブの基本、「全身で小さくなる」をやって、その結果で手を伸ばしたら板があった、というのが好ましいです。

  • @shujiw6e
    @shujiw6e 3 роки тому

    むぎちゃーん!

    • @cvbaraich
      @cvbaraich  3 роки тому +1

      横で寝てるとこ喋ったからうるせーって言われてました。