北海道大周鉱山で輝く鉱物を探しに行ったらヒグマの恐怖を味わいました(後編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2024
  • 北海道仁木町の大周鉱山にきれいな鉱物を探しに行った後編動画です。
    坑口についに到達、しかしとんでもない恐怖が…

КОМЕНТАРІ • 31

  • @user-rv1ru2ev2i
    @user-rv1ru2ev2i Місяць тому +5

    お疲れ様でした♪♪アイツに遭遇しなくてよかったですね😆。いろいろな鉱物を紹介していただいて、面白いです🤣。鉱物の共生は、興味深いです。いつも楽しい映像ありがとうございます😊!

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      今回は心底ヤバい😨と思いました😖
      クマスプレーの購入を決意しました👊
      鉱物を探したいだけなのに、とんでもない敵に向かっていくような勇気が必要で😭
      いつもコメントありがとうございます😊

  • @user-kf2ct7bf5l
    @user-kf2ct7bf5l Місяць тому +4

    危険を承知で「一発当ててやろう!」という採鉱に携わった当時の人達の想いが伝わって来ました。これからも十分お気をつけて😓

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      私たちはかなりのビビりなので危なそうだったらいつも躊躇するのですが、今回は油断しました。反省しきりです😖
      これからますます気をつけていきたいと思います!😊

  • @user-im6eq3gy8h
    @user-im6eq3gy8h Місяць тому +4

    唸り声怖いですね💦札幌市内でも熊出る位だから怖いですよね。
    鉱物確認出来る位残ってるんですね、とても興味深い動画みれました😊
    ありがとうございます😊

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      こんにちは!
      林道上にはマンガン鉱が見られました。
      少量の出鉱記録しかないので、あまりたくさんは期待できないとは思っていたのですが、割と目に入りました。
      坑道に進入して、中の露頭を見たかったのですが…
      でも今思えば、早めの撤退で正解だったかもしれません😊
      コメントありがとうございます😊

  • @gawgaw2522
    @gawgaw2522 Місяць тому +4

    立ち入りが制限されてる鉱山跡地が多い中で抗口を見つけれるのは浪漫でしかないですね♪♪これからも安全に自然の神々の御加護の元探検出来る事をお祈りしています(*^^*)

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      😭自然の神々の御加護😭素晴らしい言葉で、その言霊で勇気が湧いてきます!
      もし何か事故があれば(獣害や体調不良など)たくさんの方に迷惑をかけてしまうことを心にしっかりと命じ、これからも気をつけていきます。ありがとうございます😊

  • @user-hb5dc5jc3g
    @user-hb5dc5jc3g Місяць тому +3

    前に行者ニンニクを採取しに山へ行ってた時に、もうちょっと上の方へ行くか〜っとした時に上からデッカイ木を叩く音が聞こえてヤバイ!っと思ってゆっくり帰った思い出があります。
    熊🐻には本当に気をつけてください🫡

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +2

      木を叩く音ですか!それも怖いですね、無事で良かったです😭
      ツキノワグマに比べヒグマの方が人を襲う比率は低いのだそうで、ツキノワグマの母熊には本当に要注意ですね
      動画を見直しても姿は見えていないので、もしかしたら違うのかもしれませんが、これからも十分注意していきます。ありがとうございます😊

  • @user-ug1fn8jn3d
    @user-ug1fn8jn3d Місяць тому +3

    お疲れさま。クマに会わなくて良かったです。
    黒曜石が謎ですね。スノーフレイクタイプではないように見えましたが、石が丸かったので、どこから転がってきたのかと。何を検証しようにもクマが怖い。
    話かわりますが、日高が国立公園になるとのことで、石採取もうるさくなるかなぁ。

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      赤井川のスノーフレークとは違いました。置戸町などにあるタイプと同じでした。
      あの林道は分岐がいくつかあって、歩いている時に「銀山林道」という道もありました。
      地図で見るとルベシベ鉱山の方へ延びていました。林道敷設の際に、持ってきた砂利に混じるにしては表面にありすぎて❓となりました。謎です。
      日高のニュース、私も聞いてすぐにそれを思いました😣
      それが一番悲しいです…🥺

  • @yamanokinoko
    @yamanokinoko Місяць тому +2

    十分に気をつけて 鉱物探しを楽しんで下さいね。😅

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      ほんとに、気をつけないといけないと改めて思いました😭

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se Місяць тому +2

    ポタポタと、水の滴る音で寝られそうだわぁ😊 スルーナイトのカタパルトV 6SST70オススメですよ!
    暗い坑道の遥か先まで見えますから😊

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      スルーナイトのカタパルトV 6SST70…メモメモ📝…じつは行く直前にライトを購入したのですがまったく役に立ちませんでした😭
      水没している坑道のあのぬかるみ、もっと奥まで行けたら良かったのですが😭
      悔しいです😞
      そして何よりライトの重要性を再認識しました🥺

  • @ayanoseal
    @ayanoseal Місяць тому +3

    高確率でヒグマの声だと思われます。運がよかったですねクマ避けスプレーは携帯されていたのでしょうか?

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      これはやはり、そうでしょうか…
      スプレーの効果に疑問を持っていたのですが、今後は所持したいと思います。 コメントありがとうございます😊

    • @ayanoseal
      @ayanoseal Місяць тому +2

      ヒグマに出会わない為のツールが鈴や笛や音でしょうがばったりにせよ何にせよ出会ってしまった場合鉈やナイフを持ち合わせていない場合、戦う以外に自分の生存率が高いのはスプレーかと思います~。

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      @@ayanoseal さま
      スプレーを落ち着いて使えるように鍛錬しなくちゃです😊ありがとうございます👊

  • @akihikoh7809
    @akihikoh7809 Місяць тому +2

    本当にお疲れ様でした🙇
    5/24 14時半頃に30mロープ・ウェーダー・鉄スコップ等をいつもと違う軽1BOXに積んで行って来ました🚗💨…ゲートはガッチリ閉まってました🤣
    もしかするとですが、ここ数日で熊の目撃情報があったのかも知れません😞
    多分ゲート前で数分はフリーズしてたと思います🧓
    熊の姿が見えないのに、獣臭がする・唸り声が聞こえると言うのが一番怖いと思います、今後も気をつけて活動されて下さい🙇

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      ええっ⁉️本当ですか?!
      この撮影は5月の第一週なのですが、そうでしたか… 😭
      ゲートからかなりの距離を歩くので、時間的にも体力的にも単独徒歩は危険かなと思います…
      そうでしたか…😔
      残念です😢

    • @akihikoh7809
      @akihikoh7809 Місяць тому

      @@user-wr3hh6ys3l
      僕は4/27深夜に辰五郎の沢林道の帰りに一度ここに立ち寄りましたが、ゲートは封鎖されていました😞
      僕も実質林道走行は2年目で、経験値も少ないので他の方の動画やブログ等を参考に残雪を加味して4/1以降、GW前後、若しくは現地迄行って見て○/○解錠等などタイミングを考えて今年は動いていました🚙
      本当にこればかりはタイミングだなぁ〜と思います😮‍💨
      今年は4/12日中と5/18深夜に静狩鉱山(旧静狩峠)の側も探索しましたが、海と森と犬さんが去年方面されていた動画の時より旧静狩峠の静狩側は封鎖ゲートは開いていませんが草木も少なく道がハッキリ出来ていて歩くならその時だったかな❓と思いました(注 僕の4/12の写真から。5/18には草木も生い茂り元々歩かない僕には無理ですが)
      また仁木町方面を通る際にはチャレンジしてみます🚙💨🧓 ありがとうございました🙇

    • @akihikoh7809
      @akihikoh7809 Місяць тому +1

      ​@@user-wr3hh6ys3l
      ご無沙汰しています🙇
      先週は動画のアップは無かったのですね🥲
      追伸になりますが、6/2午後に再訪してきましたが、やはりゲートは開いていませんでした🥲 6/4早朝から廃道になっている道道610号線占冠穂別線のむかわ町福山に向かう道に行って来ました🚗 結果的には途中ゲートが閉まっていて国道から4km位しか進めなかったのと、いつもの🚙ではなかったので途中2本の林道にはアタックも出来ませんでした🤢 八幡隧道付近迄行けたら、八幡鉱山の情報提供が出来るかな❓🤔と思っていましたが🙇
      帰り道に開いていないはずの林道ゲートが開いていて、10km程走って来たのですが…前回の海と森と犬さん同様に、つい先程?と思われる熊の大小の排泄物となぎ倒された草木、車の窓を開けると獣臭にコグマの鳴き声と草むらを歩く音…慌ててUターンしました🧓 過去に3度本体を見た時以上の恐ろしさでした🥶
      本当に気をつけて活動されて下さい🙇

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      こんにちは😃
      やはり然別林道はあの一時だけのオープンだったのですね🤔
      福山の廃道は実は一昨年チャレンジしようかと行ったことあります。が、鉱山まではかなりの距離で、歩く自信がなくて途中で引き返しました。鉱山へ行ってみたいですね😆
      クマに会わなくて良かったです!どこへ行っても気配が濃厚で、探索も命懸けとなりました。どうぞお気をつけて探索されてくださいね!私たちはあちこち行っているのですが、なかなか撮れ高がなくて😭動画にまでならない探索が続いています😭😭😭

  • @MAA-bj8zu
    @MAA-bj8zu Місяць тому +3

    危ないよー

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      コレがアイツだとすると、まったくわかりませんでした。
      一応、手元にある動画も見直したのですが、映像には映っていなくて…
      🤔
      しかし注意しないといけませんね、やはり😖

  • @user-oo8ef3el9e
    @user-oo8ef3el9e Місяць тому +2

    あ、熊だ

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому

      だよね?
      ちょっと川の音で聴きづらいのだけれど、これはまぁ、アイツかなぁと。😭😭😭😭

  • @user-gc6vy3ur4z
    @user-gc6vy3ur4z Місяць тому

    まあ、自己責任ですから。注意報はニュースにて取り上げられていますから。

    • @user-wr3hh6ys3l
      @user-wr3hh6ys3l  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます😊