爽やか「赤紫蘇ジュース」夏バテ防止におすすめ!赤紫蘇寒天の作り方も紹介‼赤紫蘇シロップ・赤紫蘇ジュース酢・赤紫蘇ジュースアレンジ・赤紫蘇効能・赤じそハイボール
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 爽やか「赤紫蘇ジュース」夏バテ防止におすすめ!赤紫蘇寒天の作り方も紹介‼赤紫蘇シロップ・赤紫蘇ジュース酢・赤紫蘇ジュースアレンジ・赤紫蘇効能
赤じそジュースの作り方です!
リンゴ酢とレモン汁を加えてさっぱり爽やかに!
夏バテ防止におすすめのドリンクです
アレンジして寒天を使ったスイーツの作り方も紹介しています
お酢を加えて長期保存も出来ておすすめです
手作りの赤じそジュースを是非お試しください
【材料】
赤じそ 約300g
砂糖 400g
リンゴ酢 170㎖
レモンの搾り汁 30㎖
#赤じそジュース
#赤紫蘇ジュース作り方
#DAIFUKUKITCHEN
#赤紫蘇シロップ作り方
#赤紫蘇ジュースアレンジレシピ
#赤紫蘇を使った簡単レシピ
#赤紫蘇ジュースお酢
#赤紫蘇ジュースクエン酸なし
夏バテでご飯が食べれないのでちょうどしそあったので作りました😂
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます🥰
毎日毎日厳しい暑さが続きますね🥵
お身体はいかがですか
夏バテで食欲がないと体力が落ちますね💦
お体ご自愛下さい😊💗
毎年6月になると我が家も作り続けて27年になりました❗色も紫蘇の香りても大好きです❗蒸し暑い夏の家族が来たくしたら娘も3歳から大好きです。残った紫蘇はざるで少し干して、ジップロックで冷凍して一年間、きゅうりやなすと酢の物、山芋と酢の物、餃子にも入れます。大根の紫蘇漬けも好評です❗
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
毎年赤紫蘇ジュースを作られているのですね😉
残った紫蘇の使い道を教えて頂きましてありがとうございます🙇
なるほど!
冷凍保存されると色々な料理に活用出来ますね💕💕
少し加えるだけでも紫蘇の香りと風味が良いですね🎶
大根のしそ漬けも美味しそうです😋
貴重なご意見ありがとうございます🙇
参考にさせていただきます😊💗
残った 赤紫蘇 の使い方 是非是非教えて頂きたいです
こんにちは😃
僕の亡くなった祖母がよく作ってくれました。今飲むと懐かしい味です。
夏といえば紫蘇ジュースというイメージがあります🥤
紫蘇が嫌いな人でもこれをきっかけに紫蘇を好きになってくれるとうれしいですね。
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
ご祖母様は紫蘇ジュースをよく作られていたのですね😌
懐かしい味わいの赤紫蘇ジュースはさっぱりとした味わいで暑い夏にピッタリですね🎶😊💗
こんにちは。動画観ながら作ってみました。リンゴ酢を買い忘れてしまい、普通のお酢で作りました。そして砂糖はラカントにしてみました。とっても美味しくできました☺️✨次はリンゴ酢で作ります。ありがとうございました!!✨
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースを作りいただきましてありがとうございます🥰
喜んでいただけて幸いです💕
ラカントでヘルシーですね🎶
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
赤紫蘇が家周りにあちこち生えて大きく成るので抜き取ってました。亡き母が作ってくれたのが懐かしく思い出されます。紫蘇が出来たら作ってみますね🙋レシピ有り難う御座います🙇
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースは亡きお母様の懐かしい味なのですね😌
紫蘇が出来ましたら是非お試しください
お母様の味と同じように出来ましたら幸いです💕💕
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
赤紫蘇ジュースも楽しみですが・ゼリーが宝石の様に綺麗ですね❤食べてみたいです。ありがとうございました🙇🤗🍀
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
夏にぴったりの爽やかな味わいの赤紫蘇ジュースです😉
お酢が入ってサッパリとした味わいです🎶
赤紫蘇ジュースを使った寒天は暑い夏のスイーツにおすすめです💕💕
是非お試しください😊💗
赤紫蘇を買ったばかりで、まさにこれからジュースの作り方を検索するところでした!タイムリーな動画ありがとうございます。
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇が販売されると直ぐにジュースを作っています😉
夏にぴったりの爽やかな味わいですね🎶
是非お試しください😊💗
子供のころ母親に手作りの赤紫蘇ジュース飲まされていました☺️
懐かしい思い出の味です。
今年の夏に出産で帰ってくる娘に作っておこうと思っています。
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースはお母様の懐かしい味なのですね😉
お嬢様に喜んでいただけましたら幸いです💕
ご出産のお手伝いで忙しくなりますね
爽やかな赤紫蘇ジュースでリラックされてください💕💕
是非お試しください😊💗
動画を見るだけで爽やかさが伝わります。
店頭で売り出したら必ず作りますね😊
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
先週から赤紫蘇が販売されるようになりました😉
毎年作る赤紫蘇ジュースです🎶
さっぱりとした味わいは暑い夏にピッタリです💕💕
是非お試しください😊💗
画面からいい香りがしてきそうです
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
夏にぴったりの爽やかな味わいの赤紫蘇ジュースです😉
是非お試しください😊💗
赤紫蘇は旬が短いので早めに作ってみます😊
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇はスーパーで販売されるとあっという間になくなるほど人気ですね😉
今年は梅が不作で何故か赤紫蘇だけが販売されていました😅
爽やかな味わいの赤紫蘇ジュースを是非お試しください😊💗
こんばんは。トピ様の紫蘇ジュース、簡単でとても美味しくて、すぐに飲み終えてしまいました。今日、第二弾をまた作りました!今度はちゃんとリンゴ酢で作りました。爽やかで、美味しい!!✨ステキな動画、ありがとうございます♡
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます🥰
喜んでいただけて嬉しいです💕💕
リンゴ酢を加えると酸味で爽やかな美味しさです😉
是非お試しください😊💗
なんか、理科の実験🧫やってるみたいで面白い❗️
赤紫蘇見つけたら試してみます😊
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
色が変わる工程は見ているだけでも楽しいです😉
爽やかな味わいの赤紫蘇ジュースを是非お試しください😊💗
これも作り方を覚えたかったレシピの1つ✨
こちらの作り方も是非保存させて頂きます😋💖
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
可愛いピンク色に変色するのを見ると楽しいです😉
お酢で爽やかでさっぱりとした味わいです🎶
是非お試しください😊💗
こんばんは😃🌃
いつか 作って見たいと 思ってました😅
作り方 いつも 丁寧に
教えて頂いて 有り難うございました😁
🐱君も 暑く成ったから
気を付けね😊
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
お酢で爽やかな赤紫蘇ジュースです😉
色が変色していく過程は見ているだけで楽しいですよ🎶
是非お試しください😊💗
これから暑くなるとモフモフのワンちゃん猫ちゃんには辛い夏になりますね🥵😻
鍋にワサっとシソを入れる瞬間がホント好きだなあ。
こんばんは
早速赤しそを買い作ってみました。とても美味しかったので又作ってしまいました。体に良いジュースの作り方を教えて頂きまして有り難う御座います❤お友達にもあげようと思います🎉
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます🥰
ご友人様に喜んでいただけましたら幸いです💕
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
買いに行ってみようかな赤紫蘇
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇で爽やかな味わいの赤紫蘇ジュースがお楽しみいただけます😉
是非お試しください😊💗
赤シソジュース、ゼリー作って見ます!
早速赤紫蘇、リンゴ酢を買ってきました!
いつも配信ありがとうございます!
これからも楽しみにしています!
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
レシピがお役に立てましたら幸いです💕💕
赤紫蘇が販売されている期間は短いですね💦
この期間だけ作れる赤紫蘇ジュースは夏にぴったりの爽やかな味わいです😉
ゼリーもさっぱりとしたスイーツです🎶
是非お試しください😊💗
動画を参考にさせていただき、初めて紫蘇ジュースを作りました😊
簡単にでき色も綺麗で美味しく、家族にとても好評です🎉
いつも美味しいレシピ動画を有難うございます。これからも応援しています❤
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
紫蘇ジュースを作っていただきましてありがとうございます🙇
ご家族様に喜んでいただけて幸いです💕
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
こんにちは😊
今日、ようやく紫蘇を手に入れましたので、動画見ながらさっそく作ってみました💡
出来立て熱々を我慢出来ずに飲んでみましたが、とっても美味しかったです🎶
早くキンキンに冷えた紫蘇ジュースを飲みた〜い😂
ありがとうございました🥰
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースを作っていただきましてありがとうございます🥰
美味しく喜んでいただけて嬉しいです💕💕
私もすでに2回作っています🎶
あっさりとした甘さが暑い夏にピッタリですね😉
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
時期がきたら、作っていましたが、違うやりかったがあり、また一つ、勉強になりました。私は、クエン酸をいれて、鮮やかないれてました。あとは、砂糖だけでした!
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
今回はクエン酸の代用にお酢でさっぱりとした味わいに仕上げています😉
暑い夏にぴったりです🎶
是非お試しください😊💗
初めて赤しそジュース作りました❤ グラニュー糖で作りましたが、甘味スッキリ、酸っぱくなく爽やかでどハマりしそうです❤
ただ、梅雨時期にしそを湯がくと部屋中シソ臭が凄くて…💧ちょっとウッとなりました😂
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます🥰
レシピがお役に立てましたら幸いです💕
暑い夏に爽やかな赤紫蘇ジュースは炭酸で割っていただくと身体の中がスッキリとしますね💕💕😊💗
赤紫蘇は梅干にしか使ったことないんです…
梅干は沢山ストックあるので
今年は赤紫蘇いらないなと思っていましたが
これは簡単だし魅力的です❤
ぜひ試してみたいと思います❣️
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
自家製の赤紫蘇ドリンクは夏にぴったりの1品です😉
爽やかな味わいがお楽しみいただけます🎶
是非お試しください😊💗
動画を見ました。
「赤紫蘇ジュース」。
これを飲めば夏バテ予防になりますよね。
年々、暑くなってますのでお互い気をつけましょう。
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
5月だというのに夏のような暑さですね🥵
これからもっと気温が高くなると夏バテが心配ですね💦
赤紫蘇ジュースで夏バテ予防におすすめです🎶
是非お試しください😊💗
我が家の夏の定番です❣️
赤紫蘇を煮出した後のお味加減は、もう超テキトー😅今夏はこちらのレシピ通りに作ってみようかなと思っています。新しい発見があるかも…😊
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
暑くなるとさっぱりとした爽やかなジュースがいいですね😉
赤紫蘇ジュースを毎夏お作りになっているのですね💕💕
炭酸で割ると暑い夏にピッタリですね😊💗
いつもありがとうございます😄
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
鮮やかな色と風味で清涼感たっぷりです😉
是非お試しください😊💗
はじめまして、毎年シソジュースを作ってます。動画を見て又その季節になったな~と思いました。頑張って作ります!猫ちゃん可愛いですね!思わずコメントしてしまいました!😅
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
毎年紫蘇ジュースを作られいるのですね😉
さっぱりとした甘さで夏にぴったりのドリンクですね💕💕
猫ちゃんは6歳になる男の子です😻💕💕
猫ちゃん共々よろしくお願いします😊💗
赤ジソジュース美味しいですよねぇ色も綺麗だし✨😊私は無糖のヨーグルトに混ぜて食べるのが好きです。市販の物を買おうかなぁ?と思ってたところ、こちらの動画を見てやっぱり作ろうって思いました😄
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
無糖のヨーグルトにかけると美味しそうです😋😋
ヨーグルトと合わせると甘さが加わりいくらでも食べられますね😊💗
昨日➰2ℓ強作りました😊
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作いただきましてありがとうございます🥰
2リットル作られるとたっぷりあって暑い夏が乗り切れますね😉
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
たぶん初めてコメントさせていただくかも…
とてもお気に入りのチャンネルです。
後半の応用編もありがたく、シメの猫ちゃん(もしかして 名前はだいふくちゃん⁈😂)にも癒されています😊
ありがとうございます😊
今回の赤紫蘇ジュースは またまた感動しました。
とっても爽やかで美味しいですね♪そして更にカラダにもいいとは。
是非これからも参考にさせていただきます😊
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます🥰
喜んでいただけて大変嬉しいです💕💕
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります🎶
今後ともよろしくお願いいたします😊💗
猫ちゃん(名前は大福です😉)は8月で7歳になる男の子です😻💕💕
猫ちゃん共々よろしくお願いします🥰
こんにちは
返信ありがとうございます。
白砂糖買ってきました。
初めて作るので レシピどうりに作ってみます。
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュース作りにレシピがお役に立てましたら幸いです💕💕
喜んでいただけましたら幸いです💕
これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
庭に群生した赤紫蘇でさっそく作りました。今年は赤紫蘇の色が 緑がかっていたのですが レモン汁 Appleサイダーと少しクエン酸を入れると鮮やかなRuby色に。
部屋の中も 紫蘇の香りでリフレッシュしてます。ダイフクさん 絞り終わった 紫蘇の使い方って ありますか?去年までは 絞ると本当に少なかったので さっと処分出来たのに今年は シロップも沢山出来て お裾分けができるほど、 残った 搾りかすがもったいなくて、、、
何かいい方法ありませんか?宜しくお願いします。
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースをお作りいただきましてありがとうございます💕💕
色鮮やかなルビー色が綺麗で爽やかな美味しさですね🎶
絞り終わった赤紫蘇ですが、天日干しでカラカラになるまで干しています
ミキサーがありましたら粉々にされて塩と合わせるとゆかりのふりかけが出来ます😉
ミキサーがない場合はすり鉢で細かくされてください
よろしくお願いします😊💗
いつも楽しく拝見しています。
赤しそジュースを作ってみたいのですが、出来た物を保存するのは煮沸消毒は必ずしたほうがいいですか?
あと、ガラス瓶ではなくタッパー容器ではだめでしょうか?
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースは長期にわたって保存される場合は煮沸消毒をお願い致します
お酢が入っていますので衛生的にお使いいただければ1週間~10日ほどでしたら煮沸消毒は省いても大丈夫です
タッパー容器でも大丈夫ですが、色が付着する場合があります
私は空の500㎖のペットボトルを洗って使用することもあります😊💗
絞ったシソの葉の使い道も教えていただけると嬉しいです
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
絞った赤紫蘇は3日ほど天日に干して乾燥させます
フードプロセッサーで細かく砕いて塩を加えると赤紫蘇のふりかけがお楽しみいただけます😉
是非お試しください😊💗
爽やかで美味しそうですね!砂糖は、ラカントに変えても大丈夫でしょうか?
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
上白糖の代用にラカントでもお作りいただけます😉
上白糖と甘さが違うので甘さ加減はお好みで調整されてください
是非お試しください😊💗
@@daifukukitchen
返信ありがとうございます!
血糖値が高いので、助かります。
ありがとうございました☺️✨
茹でたら色が落ちるのがビックリ👀‼疲れ目回復はありがたいけど、スーパーで売ってるかな
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
先週から近所のスーパーで赤紫蘇が販売されています😉
色が変色する過程を見ているだけで楽しいです🎶
是非お試しください😊💗
赤紫蘇が売っていたので、さっそく作ってみます‼️
ひとつ質問ですが、残った紫蘇の葉に何かに使えますか?
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
残った赤紫蘇はカラカラになるまで天日干しされてください
フードプロセッサーやすり鉢でつぶして塩で味付けすると美味しいゆかりのふりかけが出来ます😉
是非お試しください😊💗
ありがとうございます‼️
三温糖では 出来上がりの色に影響ありますか?
やはり 白砂糖がいいですか?
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
三温糖でもお作りいただけます😉
色は若干濃いくなるかもしれませんが、美味しく仕上がります🎶
是非お試しください😊💗
甘くない赤紫蘇ジュースの作り方も教えてください。
私も甘くない酸っぱい赤紫蘇ジュースが好みです!
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
砂糖の量は多いですがあっさりとした味わいになっています
長期保存は出来ませんが砂糖の量はお好みで調整されても大丈夫です😊💗
砂糖の代わりにはちみつでも大丈夫でしょうか?
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
砂糖の代用にはちみつでもお作りいただけます
甘さは味をみながら調整されてください
よろしくお願いします😊💗
下準備からありがとうございます。余ったシソは捨てるしかない?
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
絞った赤紫蘇は3日ほど天日に干して乾燥させます
フードプロセッサーで細かく砕いて塩を加えると赤紫蘇のふりかけがお楽しみいただけます😉
是非お試しください😊💗
是非作りたいと思います。
お砂糖は白砂糖じゃなくても綺麗な色になりますか?
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
今回は白砂糖で作っています
きび砂糖や三温糖で作られた方の写真を見ると鮮やかな赤色になっています🤔
お酢を加えると変色するので大丈夫だと思います🙇🙇
間違っていましたら申し訳ございません🙇
@@daifukukitchen ご丁寧に教えていただいてありがとうございます🙇♀️
甜菜糖でも作れますか??
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
甜菜糖でもお作りいただけます😉
上白糖と甘さが違うので味をみながら調整されてください
よろしくお願いいたします😊💗
ご返信ありがとうございます!
やってみます☺️
作ってみました😊
とても美味しくて 又作りたいのですが どれくらい賞味期限あるのですか?
こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
赤紫蘇ジュースを作っていただきましてありがとうございます🥰
喜んでいただけましたら幸いです💕
お酢が入っていますので長期保存が可能です
清潔な瓶に入れると冷蔵保存で半年は保存が出来ます😊💗
赤紫蘇ジュース レモン汁ではなく ポッカレモンではだめですか?
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
レモン汁の代用にポッカレモンでもお作りいただけます😉
是非お試しください😊💗
こんにちは😃
アクとかは出ないですか?今年つくりたいです😮😮
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
ゆでてもアクは出ません😉
お酢でさっぱりと爽やかな味わいに仕上がります🎶
是非お試しください😊💗
レモン汁ってポッカレモン100とかでもいいんですかね?
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
ポッカレモンでもお作りいただけます😉
是非お試しください😊💗
残った葉は捨てるしか無いですか?
おはようございます😊
コメントありがとうございます🤗
残った赤紫蘇を天日干しされてカラカラに乾燥してください
ミキサーで細かく砕いて塩を加えるとゆかりのふりかけがお楽しみいただけます😉
是非お試しください😊💗
うちの母が昔から「しそジュース」作ってくれてたけど大人になるにつれて
ジュースとドリンクの違いを知った今
しそジュースは間違いで、正しくはしそドリンクなのでは?と思うようになってきた
こんにちは😊
コメントありがとうございます🤗
正しくは紫蘇ドリンクなのですね😲
勉強不足で申し訳ございません🙇
これから気を付けてまいります🙇🙇