Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
新企画「モンストのつくりかた」いかがでしたか?他に取り上げてほしいテーマがあったらコメントくださいね!
新キャラのイラストの作り方
個人的に「轟絶のクエストの作り方」が知りたいです。毎回違うギミックで、なおかつしなければならないことも被らないからとても楽しく遊ばせてもらってます。クエスト制作の裏側をこの機会に知りたいです!
乱気弾を作ったわけ
アビリティの作り方気になる(特に友情底力はなんで友情ブーストよりも後にでたのかとか)
新キャラのつくりかた新春キャラとかとくにどうやって決めてるのか気になる
こういう公式じゃないと掘り下げられない話題をどんどん上げてほしい
12:08 ここおしょーさん頭の回転速すぎだろ……的確すぎるw
加粒子砲みたいなコラボ独自の友情は結構テンション上がるのでまたぜひお願いします!
裏話とか制作秘話とか無限に聞ける
モンストってこういう製作者側の話聞けるのが楽しくて好き他のゲームってなかなかこういう機会無いし
パワードライブとかグリッターボールってエフェクトめっちゃ綺麗だし強いから使ってて楽しい
分かる〜
そういう派手な友情好きだわ
グリッターボールのパァンって爆ぜる感覚が気持ちいい
グリッター当たらないとなんとも言えない気持ちになる笑
BGM落ち着く。すき。このBGMだけの動画出してほしい
ダンクの気持ちよさは分かるなぁ。最近だと上杉謙信で飛ばすのがたまらん
アホわかる、ペルセウスでバフ友upつけたダンク根元でいくとぱねえ
上杉いいなー
ルビーもええぞ
カメハメハαもいいぞ
@@Kyomu-TAS あれは弱点ひろわんやん
このモンストのユーザー→配信者→XFLAG→ユーザーみたいなユーザーと配信者に寄り添ったスタイルがすっごい好き。続けてる理由の一つでもある。
配信者→XFLAGこれ重要だよね
やっぱ爆撃にトムカいれたの天才やろ
2倍の大きさのパワードライブ見たいw
大変有意義でした
需要しかない動画
このBGMと部屋の雰囲気、音量のバランス凄く落ち着く
24:33 パワードライブの見た目がパッと出てきたイメージはKOFシリーズの烈風拳に見えた!
13:31 開発当時まさか拡散弾が環境を荒らすとは思ってなかっただろうな...
その後に想定してたより強いってなったことはないと言っていますよ
拡散弾って最初期の方からあるので制作に携わってないからじゃないですかね...?
@@mikuru_4887 最初の頃の拡散弾ってまじでミリしか削れなかったよね。今でこそワンパンできてしまうようになったのも時代を感じる
@@p4scul_893 最初期の友情はワンウェイ出るまで全部ミリとかじゃなかったっけ?
@@brothersc.1092 そりゃそうだけど、ここでは拡散弾にフォーカス置いてるんで
グリッターボールとかオートジャベリン、パワードライブとかは結構複雑な出方をする友情だから、それをハメる高難度クエを作れる可能性を見越して属性付きにしてるのかな
ビナーとカメハメハの性能を決めた時の話も聞きたいです!
パワードライブの参考にした格ゲーの技は絶対テリーボガードの「パワーウェイブ」だと思う
同じこと考えてる人いたw
パワードライブ見た時、餓狼伝説のテリーのパワーウェーブ思い出した
定期的にやってほしい企画
この企画ずっと続いてて嬉しいけど、これ面白いのが「モンスト解剖」だけじゃなくて「モンスト中の人解剖」にもなってんのがすげぇ面白くてさ、この当時くめはらさんは「めっちゃ友情作ってるヤベェ人」って印象だったのに、時が経って実は「友情だけじゃなく新春キャラ大体作ってたヤベェ人」って印象になって、今となってはもう「モンストのヤベェやつ大体作ってるマジヤベェ人」になってんの、ユーザーがどんどん深いところまで突き進んでる感じあって好き
友情コンボの威力ってキリが悪い感じの数字だけどしっかりと調整されてるところすごい
ぺんぺんの安心感
めちゃくちゃおもろい企画でした!友情コンボ第2回期待してます!
爆撃で「戦争」とかの事もちゃんと考えてエフェクト、イラスト考えてるのは素晴らし過ぎる。
パワードライブがテリーボガードのパワーウェーブに似てるって感じてたのはあながち間違いではなかったのか
こういう裏話まじ好き
かなり面白かった
くめはらさんが友情コンボ全部担当してたら今より魅力的っていうか博烈した友情コンボが出てたのかなw
ペンペンの質問鋭くて良き
今日か明日ぺんラジありそうだな笑
こういう政策秘話みたいな動画好き!
すぐにインフレとか〜ゲーって言う人に見てほしいなーめちゃくちゃ面白かったです。制作秘話の動画は普段のプレイがさらに楽しくなるので本当にありがたいです。
インフレからは逃れられない
そもそも営利企業なんだからガチャを引かせるためにインフレをさせるのは当たり前なのにねユーザーにとってもいつまでも変わり映えしないゲームなんて楽しくないし
でもしすぎ
@上等常識ch 間違ってないけど、インフレかよ〜って文句言う人はやめてってことを言いたいのだと思います。仕方ないことだから。
@@yuna1129 確かに今年はインフレがでかかった気がするけど、モンストはまだマシな方だと思います。白猫プ〇ジェクトやってみてください。インフレのバケモンです。新ガチャのたびに最強ランキング変わりますよ。ww
社外秘に近い有意義なモンストの企画や開発のひとの話を引き出せるのは、ぺんぺんさんだけだと思う。
なるほどパワードライブはテリーのパワーウェイブから来たわけかw
SSの制作秘話とか聞いてみたい
@ういういう あったね、mixiのやつで
@@そうちゃん-v3f それどこか教えてくれませんか??
@@才木一生-k9s Twitterでミクシィグループ公式アカウントと検索して、2020/12/04日のツイートにあります
こういうの見るとぺんぺん本当にモンスト好きなんだなあって思う
この企画めっちゃ面白い!
めっちゃパワーウェイブみたいだと思ってたけどほんとにパワーウェイブだったのか
第50回くらい必要なシリーズだなコレ。面白すぎる。モチベーション上がる
ぺんぺんがモンストガチなお陰で話してて楽しかっただろうなw
面白すぎるなこの企画
超究極でも出てきた林さんの名前がまた出てきたな
「ぱなえではない」にちょっと口角上がった
モンストのこういうなんつーかユーザーと製作者の距離が近いの好き
めっちゃ分かる
会議すごい楽しそう
マジでずっと聞けるわ
グリッターボールの完成度の高さは異常実装班がコード書く時苦労したコンテンツ聞きたいな
30:11 エレンの巨人化のボール絵が画質悪いのはそういうことかw
続編期待!
ダンクレーザーが1発×2ヒットなのは飛ばしやすくする為にダンク用に考えた事だと思ってたけど、反射レーザーの応用だったのか。
パワードライブ見た瞬間にテリーボガードが浮かんだもんなぁ。(笑)
15:04 爆撃の話
こういうのマジで好き
公式の企画、どスベリと大当たりの差が激しいよなこれはもちろん後者
ちょっと前の動画で何度もテストプレイしてたって言うブーメランの話聞きたかったです…テストを繰り返した過程も気になりますね個人的にはウォールムービングバレットができるまでなんかも聞いてみたいかも
裏話みたいなのめちゃくちゃすき
ラウンドフラッシュ(特にオセロー)いまだに大好きだから色々話し聞きたいな
ずっと聞ける
多くの轟絶、禁忌ステージ制作者が現環境を見ての感想見たいなw
この企画無限に見れるわ~
モンスト公式動画史上、最高に面白かったです。30分じゃあ足りないですよーー体感1分でした
パワードライブのエフェクト見た時、パワーウェイブみたいだなーって思ったけど某格闘ゲーム参考にしたっていうので納得した
めっちゃ面白い。この動画このユーザー代表的なM4の方とかと開発者の人たちが仕様の事とか話すの見入っちゃう。ぺんさんも質問する突っ込む所が流石すぎてぺんらじやってるからこその一般ユーザーの人の声とかも聴いてるから凄い的確で観ててストレスもなくただただ楽しい。
こういう動画需要ありすぎる
楽しそうに仕事してるなぁって感じ。
エクスカリバーの友情コンボ1番好きです。
ラウンドフラッシュも使ってて楽しいし初実装だったエルドラドと上手くマッチしててよかった
こういう動画観るとほんとモンストってよくできたゲームだなって改めて思うわ
こういう動画が見たかった
信じられんぐらい面白い。
過去の開発の失敗とか、かつてはこうだったけど今はこうだとか、モンスト開発の成長過程についても聞いてみたいです
ペンペンさんが昔のありすぅみたいで超笑ったw
グリッターボール本当に楽しいです!!ありがとうございます!
これからもモンストさん頑張って下さい
27:20 ここにマルタの名前が無いってことはマルタが強いのは想定外だったのかな……?
これは面白かった!
字幕が見やすくていいね
概要欄のタイムスケジュール助かりましたありがとうございます😊
全範囲当たるパワードライブみてぇ笑
こういうの好きだからめっちゃ嬉しい!
こういう企画好き
めっちゃよかったです😊面白かった!
爆撃のくだり笑ったタンクレーザーはわかるわー
ぺんぺんのモンスト愛がすごい
この企画めっちゃすき
パワーウェイブみたいだよね
パワードライブは運極作りたかった蓬莱やアルカディア壊してくれたので有り難いです
おしょーめっちゃ待ってた!すげー人だったんだな
前におしょーさんのリヴァイSS記事も読んだけど、ホントおしょーさんの話わりと踏み込んだ裏話までしてくれてめっちゃ面白い
ワンパンSSについてどうやって作ったか、どう対策してるのか聞きたい
超究極の発想だったりギミックだったり何故そのキャラにしたのかとか、めちゃくちゃ聞きたい!
こういうのどんどん出してって欲しいなぁ
パワードライブ2倍はやりすぎにしても1.5倍くらいでも良かった気が
XFLAGには優秀な人材が多いですね。勿論、こういう「友情コンボが出来上がるまで」を含む、開発。それ以外にも宣伝、広報、マーケティング、音楽、デザインなどなど、全てが完成されているような気がします。
音楽まじで神だと思うわ
キャラ絵の凝ってる感じもすき
XFLAGの中の音楽チームが作ってるよ
グリッターボール作ってくれてホントにありがとうございます🙏
モーセのスプリットバレットについて詳しく知りたい
なんかテロップとか既視感あるなぁと思ったらボクらの時代やないかい笑
新企画「モンストのつくりかた」いかがでしたか?他に取り上げてほしいテーマがあったらコメントくださいね!
新キャラのイラストの作り方
個人的に「轟絶のクエストの作り方」が知りたいです。毎回違うギミックで、なおかつしなければならないことも被らないからとても楽しく遊ばせてもらってます。クエスト制作の裏側をこの機会に知りたいです!
乱気弾を作ったわけ
アビリティの作り方気になる(特に友情底力はなんで友情ブーストよりも後にでたのかとか)
新キャラのつくりかた
新春キャラとかとくにどうやって決めてるのか気になる
こういう公式じゃないと掘り下げられない話題をどんどん上げてほしい
12:08 ここおしょーさん頭の回転速すぎだろ……
的確すぎるw
加粒子砲みたいな
コラボ独自の友情は結構テンション上がるので
またぜひお願いします!
裏話とか制作秘話とか無限に聞ける
モンストってこういう製作者側の話聞けるのが楽しくて好き
他のゲームってなかなかこういう機会無いし
パワードライブとかグリッターボールってエフェクトめっちゃ綺麗だし強いから使ってて楽しい
分かる〜
そういう派手な友情好きだわ
グリッターボールのパァンって爆ぜる感覚が気持ちいい
グリッター当たらないとなんとも言えない気持ちになる笑
BGM落ち着く。すき。
このBGMだけの動画出してほしい
ダンクの気持ちよさは分かるなぁ。
最近だと上杉謙信で飛ばすのがたまらん
アホわかる、ペルセウスでバフ友upつけたダンク根元でいくとぱねえ
上杉いいなー
ルビーもええぞ
カメハメハαもいいぞ
@@Kyomu-TAS あれは弱点ひろわんやん
このモンストの
ユーザー→配信者→XFLAG→ユーザー
みたいなユーザーと配信者に寄り添った
スタイルがすっごい好き。
続けてる理由の一つでもある。
配信者→XFLAG
これ重要だよね
やっぱ爆撃にトムカいれたの天才やろ
2倍の大きさのパワードライブ見たいw
大変有意義でした
需要しかない動画
このBGMと部屋の雰囲気、音量のバランス凄く落ち着く
24:33 パワードライブの見た目がパッと出てきたイメージはKOFシリーズの烈風拳に見えた!
13:31 開発当時まさか拡散弾が環境を荒らすとは思ってなかっただろうな...
その後に想定してたより強いってなったことはないと言っていますよ
拡散弾って最初期の方からあるので制作に携わってないからじゃないですかね...?
@@mikuru_4887 最初の頃の拡散弾ってまじでミリしか削れなかったよね。
今でこそワンパンできてしまうようになったのも時代を感じる
@@p4scul_893 最初期の友情はワンウェイ出るまで全部ミリとかじゃなかったっけ?
@@brothersc.1092 そりゃそうだけど、ここでは拡散弾にフォーカス置いてるんで
グリッターボールとかオートジャベリン、パワードライブとかは結構複雑な出方をする友情だから、それをハメる高難度クエを作れる可能性を見越して属性付きにしてるのかな
ビナーとカメハメハの性能を決めた時の話も聞きたいです!
パワードライブの参考にした格ゲーの技は絶対テリーボガードの「パワーウェイブ」だと思う
同じこと考えてる人いたw
パワードライブ見た時、餓狼伝説のテリーのパワーウェーブ思い出した
定期的にやってほしい企画
この企画ずっと続いてて嬉しいけど、これ面白いのが「モンスト解剖」だけじゃなくて「モンスト中の人解剖」にもなってんのがすげぇ面白くてさ、
この当時くめはらさんは「めっちゃ友情作ってるヤベェ人」って印象だったのに、時が経って実は「友情だけじゃなく新春キャラ大体作ってたヤベェ人」って印象になって、今となってはもう「モンストのヤベェやつ大体作ってるマジヤベェ人」になってんの、ユーザーがどんどん深いところまで突き進んでる感じあって好き
友情コンボの威力ってキリが悪い感じの数字だけどしっかりと調整されてるところすごい
ぺんぺんの安心感
めちゃくちゃおもろい企画でした!友情コンボ第2回期待してます!
爆撃で「戦争」とかの事もちゃんと考えてエフェクト、イラスト考えてるのは素晴らし過ぎる。
パワードライブがテリーボガードのパワーウェーブに似てるって感じてたのはあながち間違いではなかったのか
こういう裏話まじ好き
かなり面白かった
くめはらさんが友情コンボ全部担当してたら今より魅力的っていうか博烈した友情コンボが出てたのかなw
ペンペンの質問鋭くて良き
今日か明日ぺんラジありそうだな笑
こういう政策秘話みたいな動画好き!
すぐにインフレとか〜ゲーって
言う人に見てほしいなー
めちゃくちゃ面白かったです。
制作秘話の動画は普段のプレイがさらに楽しくなるので本当にありがたいです。
インフレからは逃れられない
そもそも営利企業なんだからガチャを引かせるためにインフレをさせるのは当たり前なのにね
ユーザーにとってもいつまでも変わり映えしないゲームなんて楽しくないし
でもしすぎ
@上等常識ch 間違ってないけど、インフレかよ〜って文句言う人はやめてってことを言いたいのだと思います。仕方ないことだから。
@@yuna1129 確かに今年はインフレがでかかった気がするけど、モンストはまだマシな方だと思います。白猫プ〇ジェクトやってみてください。インフレのバケモンです。新ガチャのたびに最強ランキング変わりますよ。ww
社外秘に近い有意義なモンストの企画や開発のひとの話を引き出せるのは、ぺんぺんさんだけだと思う。
なるほどパワードライブはテリーのパワーウェイブから来たわけかw
SSの制作秘話とか聞いてみたい
@ういういう
あったね、mixiのやつで
@@そうちゃん-v3f それどこか教えてくれませんか??
@@才木一生-k9s
Twitterでミクシィグループ公式アカウントと検索して、2020/12/04日のツイートにあります
こういうの見るとぺんぺん本当にモンスト好きなんだなあって思う
この企画めっちゃ面白い!
めっちゃパワーウェイブみたいだと思ってたけどほんとにパワーウェイブだったのか
第50回くらい必要なシリーズだなコレ。面白すぎる。モチベーション上がる
ぺんぺんがモンストガチなお陰で話してて楽しかっただろうなw
面白すぎるなこの企画
超究極でも出てきた林さんの名前がまた出てきたな
「ぱなえではない」にちょっと口角上がった
モンストのこういうなんつーかユーザーと製作者の距離が近いの好き
めっちゃ分かる
会議すごい楽しそう
マジでずっと聞けるわ
グリッターボールの完成度の高さは異常
実装班がコード書く時苦労したコンテンツ聞きたいな
30:11 エレンの巨人化のボール絵が画質悪いのはそういうことかw
続編期待!
ダンクレーザーが1発×2ヒットなのは飛ばしやすくする為にダンク用に考えた事だと思ってたけど、反射レーザーの応用だったのか。
パワードライブ見た瞬間にテリーボガードが浮かんだもんなぁ。(笑)
15:04 爆撃の話
こういうのマジで好き
公式の企画、どスベリと大当たりの差が激しいよな
これはもちろん後者
ちょっと前の動画で何度もテストプレイしてたって言うブーメランの話聞きたかったです…テストを繰り返した過程も気になりますね
個人的にはウォールムービングバレットができるまでなんかも聞いてみたいかも
裏話みたいなのめちゃくちゃすき
ラウンドフラッシュ(特にオセロー)いまだに大好きだから色々話し聞きたいな
ずっと聞ける
多くの轟絶、禁忌ステージ制作者が現環境を見ての感想見たいなw
この企画無限に見れるわ~
モンスト公式動画史上、最高に面白かったです。
30分じゃあ足りないですよーー
体感1分でした
パワードライブのエフェクト見た時、パワーウェイブみたいだなーって思ったけど某格闘ゲーム参考にしたっていうので納得した
めっちゃ面白い。
この動画このユーザー代表的なM4の方とかと開発者の人たちが仕様の事とか話すの見入っちゃう。
ぺんさんも質問する突っ込む所が流石すぎて
ぺんらじやってるからこその一般ユーザーの人の声とかも聴いてるから凄い的確で観ててストレスもなくただただ楽しい。
こういう動画需要ありすぎる
楽しそうに仕事してるなぁって感じ。
エクスカリバーの友情コンボ1番好きです。
ラウンドフラッシュも使ってて楽しいし初実装だったエルドラドと上手くマッチしててよかった
こういう動画観るとほんとモンストってよくできたゲームだなって改めて思うわ
こういう動画が見たかった
信じられんぐらい面白い。
過去の開発の失敗とか、かつてはこうだったけど今はこうだとか、モンスト開発の成長過程についても聞いてみたいです
ペンペンさんが昔のありすぅみたいで超笑ったw
グリッターボール本当に楽しいです!!
ありがとうございます!
これからもモンストさん頑張って下さい
27:20 ここにマルタの名前が無いってことはマルタが強いのは想定外だったのかな……?
これは面白かった!
字幕が見やすくていいね
概要欄のタイムスケジュール助かりました
ありがとうございます😊
全範囲当たるパワードライブみてぇ笑
こういうの好きだからめっちゃ嬉しい!
こういう企画好き
めっちゃよかったです😊面白かった!
爆撃のくだり笑った
タンクレーザーはわかるわー
ぺんぺんのモンスト愛がすごい
この企画めっちゃすき
パワーウェイブみたいだよね
パワードライブは運極作りたかった蓬莱やアルカディア壊してくれたので有り難いです
おしょーめっちゃ待ってた!
すげー人だったんだな
前におしょーさんのリヴァイSS記事も読んだけど、ホントおしょーさんの話わりと踏み込んだ裏話までしてくれてめっちゃ面白い
ワンパンSSについてどうやって作ったか、どう対策してるのか聞きたい
超究極の発想だったりギミックだったり
何故そのキャラにしたのかとか、めちゃくちゃ聞きたい!
こういうのどんどん出してって欲しいなぁ
パワードライブ2倍はやりすぎにしても1.5倍くらいでも良かった気が
XFLAGには優秀な人材が多いですね。勿論、こういう「友情コンボが出来上がるまで」を含む、開発。それ以外にも宣伝、広報、マーケティング、音楽、デザインなどなど、全てが完成されているような気がします。
音楽まじで神だと思うわ
キャラ絵の凝ってる感じもすき
XFLAGの中の音楽チームが作ってるよ
グリッターボール作ってくれてホントにありがとうございます🙏
モーセのスプリットバレットについて詳しく知りたい
なんかテロップとか既視感あるなぁと思ったらボクらの時代やないかい笑