Romaji lyrics for people that can't read Japanese yet: Yama o koe soogen o kakenukete sora o mai umi o kirisaite hontoo no tsuyo-sa wa doko ni aru? Ooja no akashi wa doko ni aru? Gattsu teknikku pawaa shin no tsuyo-sa migaki minagiru tooshi yo moeagare Ready Fight! Yuku noda animaru-tachi yo saa ima koso tamashii o butsuke au toki onore no ka shinjite Oo hyakujuutaisen animal kaizaa Motomeru wa animaru no chootenda chikara ni oborezu kokoro o kitae nakama ga irukara tsuyoku naru yume ga arukara tsuyoku naru gattsu teknikku pawaa kiai komete nozome atsui chishio o minagira se Set Up! Attack!! Yuku noda animaru-tachi yo saa ima koso hontoo no yuuki tamesu toki onore no ka shinjite oo hyakujuutaisen animal kaizaa Yuku noda animaru-tachi yo saa ima koso tamashii o butsuke au toki onore no ka shinjite oo hyakujuutaisen animal kaizaa
@@klockenberg2299 Thx! I put this here since I can't edit my comment now Lyrics: Yama o koe soogen o kakenukete Sora o mai umi o kirisaite Hontoo no tsuyo-sa wa doko ni aru? Ooja no akashi wa doko ni aru? Gattsu teknikku pawaa Shin no tsuyo-sa migaki Minagiru tooshi yo moeagare Ready Fight! Yuku noda animaru-tachi yo Saa ima koso tamashii o butsuke au toki Onore no chikara shinjite Oo hyakujuutaisen animal kaizaa Motomeru wa animaru no chootenda Chikara ni oborezu kokoro o kitae Nakama ga irukara tsuyoku naru Yume ga arukara tsuyoku naru Gattsu teknikku pawaa Kiai komete nozome Atsui chishio o minagira se Set Up! Attack!! Yuku noda animaru-tachi yo Saa ima koso hontoo no yuuki tamesu toki Onore no chikara shinjite Oo hyakujuutaisen animal kaizaa Yuku noda animaru-tachi yo Saa ima koso tamashii o butsuke au toki Onore no chikara shinjite Oo hyakujuutaisen animal kaizaa
Imagine Bandai bringing this game to pc or new game for current going consoles that would be GODLY the button mashing aspect is perfect if the game is is f2p prolly becomes a gacha but a different gacha where as the arcade goes you can play a full route but also can gacha for the premier animal :0
Or mobile, like you scan the cards with you phone's camera and then theres button icons and all that, and you could get like virtual cards and irl cards, like in the arcade game when you dont have a card you get an animal or something And then when you dont have a virtual card they give you like shishiwaka or benkei or maybe new characters
今となっちゃ世界観おかしいだろwとか思うけど
その当時はほんとにハマッってたなぁ
どれだけこのゲームに100円をつぎ込んだか…
くま さん
6万円ぐらい使った(汗)
100万から1000万ぐらいつぎ込んだ
とりあえず100回以上はプレイした
@@俺氏-n8r 間が広すぎてw
神ゲー復活希望ですね
@@がにょん擬似メン 同じ、どんな形でも復活してほしい
初めてやったアーケードゲームがアニマルカイザーだったなぁ…少ないお金で出した金レアはめっちゃ嬉しかった今でも大切に保管してあります。
あなたもですか、σ(゚∀゚ )オレもだ、、!
@@puon8419 え、あなたもなんですか!実は僕もなんですよ〜
俺もだー
僕もー
こういう感じの中二病が一番好き。まじで復活してくれ
当時は普通にボタン押すだけのゲームだったけど最近大会動画とかみると奥が深い戦略ゲームだってことがわかった
マジで懐かしいな。復活して欲しいなぁ
へんに変えたりせずにこの時のがしつでルールのまま出して欲しいわ😭
@@rarnra555分かる。けど、それだと昔やってた人しかやらないから、少しはアップグレードしてほしい。
ムシキングも恐竜キングもやってし
ドラゴンボールヒーローズ初代もやってたけど
結局アニマルカイザーが断トツで面白かった
ムシキングも面白かったけど、これは別次元の面白さだった
わかる
自分もデジモンバトルターミナル、ダイナキングバトル、ムシキング、恐竜キング、ドラクエバトルロード、遊戯王デュエルターミナル、オレカバトルとか色々やってたけど、特にやりこんだのがアニマルカイザーシリーズだった
これクソほど面白かった覚えがある
当たり前のように地球滅びまくったよなこのゲームw
もふ もふ ヒーローアニマルが地球を救うんだ!とか言いながら平然と地球を破壊してたな
もふ もふ それなw シロナガスクジラに地球破壊されまくってたはw
檀黎斗神 今改めて見ると地球が可愛そうになってきたw
でも面白かった
@@reptilianseyes8882 地球を壊すより殴ったりしたほうがダメージが入るという
懐かし過ぎる
なんか泣きそう
わかりまふ、、😭😭
それな
本当にアニマルカイザー好きだった。小さい頃、お小遣いでやってたからあまり出来なかったけど大きくなったから今なら全種類集める気でやるのに…本当に本当に復活するのならして欲しい!!無理だとわかってるけどして欲しい。似てる系統でもいいし、リメイクでもいいからして欲しい…バンダイさんよろしくお願いします。
それと最近のコメントがないのでコメント欲しいです。
あ
い
う
え
お
#帰ってこいアニマルカイザー
ガチ勢だったなぁ懐い..
カイザーコバルト好きやったな
Made my childhood awesome! I will forever remember this game from the bottom of my heart
アニマルカイザー(2作目のグレートアニマルカイザーも遊んだ)は、ムシキング、恐竜キング、ガンダムトライエイジと共に、ゲーセンでむちゃくちゃ遊んだ思い出が沢山あるアーケードゲームやったな。あった頃の時代に戻りたい…(泣)。
もう全部ないですからね…もう一回やりたいなぁ…
今ゲーセンにあるのってドラゴンボール、ポケモン、仮面ライダー、アイプリしか無いの悲しい
まじで復活して欲しい。
復活して遊んでる夢見た
当時は、技はともかくヒーローとか
実在するって信じて、図鑑とか
めっちゃ見てた。
アーケードに帰ってきてもいいし、
家庭用ゲーム機に移植でも大歓迎、1万でも2万でも昔は100回以上した俺らにとっては超割安
永久保存版として家庭で遊べるようにして欲しいね
@@Tat2u 分かる、今の技術でならSwitchでいける
@@コココーク
同じ頃プレイしてたカードアーケードゲームのデジモンバトルターミナルは2006年時点でTVに繋いでアーケード用のカードをスキャンして遊べるバトルジャンクションっていう家庭用が販売されてたし、恐竜キングムシキングに関してもカード連動とまではいかなくともDSのソフトになってた
アニマルカイザーだけそういった家庭用が無いのが残念でならない🥲
2:14ら辺の所めっちゃかっこ良くて鳥肌立った
破壊指令-REOとガオン.ゴの逆龍ですね。
技の中二感ほんと好き
1:05 オリオンの必殺技好き
ちょうどここの歌詞も相まってカッコいい
いやぁ…懐かしいなぁ…復活求む。。。
それ
今となってはアニマルカイザーの技にツッコミ所あるけど、ガキの頃は純粋にアニマルカイザー楽しんでいた。ツキカゲがカッコよかった。
金枠マシンシャーク当てた時はマジで発狂した笑
あと滅亡シロナガス帝王とかはほんとに絶望レベルに強かった思い出www
懐かしすぎて涙がでるわ
またやりたいけどもう終わってしまったから悲しい😢
うちの息子がやってたわなんかアニマルカイザーってやつのフィギュアが付いてるやつとか買わされてたwでも今思うと懐かしい。
食玩の闘獣緑だw
懐かしい
One of the only songs to make me cry emotionally I will never forget this game that I grew up with and this song til the day I die
same bro 😭
Yes bro.
"Out of numerous songs, this is the only one that I still remember, from elementary school to high school (current)."
初めてやった時に帰ってきたジークが当たってそれから一生やってたのはいい思い出
めっちゃ懐かしいwまたやりたいなぁー
この曲カラオケにあって泣きそうになった
それは泣く
「帰ってきたジーク」のカードを1発で引いてからは、ずっとジーク愛用して使ってたな...。またアニマルやりたいわ
俺マスターレオンだった
@@ran_fuhai_n いいねー
当時究極レア持ってなかったからイオンで金レアのベンガルトラとハクトウワシ2枚とゴルザード交換して貰ってそれがマシンライオンHGX引き当てるまで相棒だったw
幼稚園と小中学生の時にめっちゃやりこみました〜。
幼稚園の時に前に並んでたイケメンな高校生が、こっちが持ってたライオンと、当時めっちゃ欲しがってたジュピターって名前のサーベルタイガーのカードを交換してくれて、めっちゃ喜んでた思い出があるな〜。
小中学生の時は、友達にこのゲーム知ってる子1人もいなかったから、基本一人プレイだった。。。
グレートアニマルカイザーのシリーズ終盤で車が出てきたのはちょっと萎えたけど、自分の中で今も1番大好きなカード出るタイプのアーケードゲームです。😆
復活熱望。
高校生になったけど、復活したら絶対やりに行きます。笑
Romaji lyrics for people that can't read Japanese yet:
Yama o koe soogen o kakenukete
sora o mai umi o kirisaite
hontoo no tsuyo-sa wa doko ni aru?
Ooja no akashi wa doko ni aru?
Gattsu teknikku pawaa
shin no tsuyo-sa migaki
minagiru tooshi yo moeagare
Ready Fight!
Yuku noda animaru-tachi yo
saa ima koso tamashii o butsuke au toki
onore no ka shinjite
Oo hyakujuutaisen animal kaizaa
Motomeru wa animaru no chootenda
chikara ni oborezu kokoro o kitae
nakama ga irukara tsuyoku naru
yume ga arukara tsuyoku naru
gattsu teknikku pawaa
kiai komete nozome
atsui chishio o minagira se
Set Up! Attack!!
Yuku noda animaru-tachi yo
saa ima koso hontoo no yuuki tamesu toki
onore no ka shinjite
oo hyakujuutaisen animal kaizaa
Yuku noda animaru-tachi yo
saa ima koso tamashii o butsuke au toki
onore no ka shinjite
oo hyakujuutaisen animal kaizaa
How to copy this
@@fadhil-palawardhana open UA-cam with another browser
onore no chikara shinjite
@@klockenberg2299 Thx!
I put this here since I can't edit my comment now
Lyrics:
Yama o koe soogen o kakenukete
Sora o mai umi o kirisaite
Hontoo no tsuyo-sa wa doko ni aru?
Ooja no akashi wa doko ni aru?
Gattsu teknikku pawaa
Shin no tsuyo-sa migaki
Minagiru tooshi yo moeagare
Ready Fight!
Yuku noda animaru-tachi yo
Saa ima koso tamashii o butsuke au toki
Onore no chikara shinjite
Oo hyakujuutaisen animal kaizaa
Motomeru wa animaru no chootenda
Chikara ni oborezu kokoro o kitae
Nakama ga irukara tsuyoku naru
Yume ga arukara tsuyoku naru
Gattsu teknikku pawaa
Kiai komete nozome
Atsui chishio o minagira se
Set Up! Attack!!
Yuku noda animaru-tachi yo
Saa ima koso hontoo no yuuki tamesu toki
Onore no chikara shinjite
Oo hyakujuutaisen animal kaizaa
Yuku noda animaru-tachi yo
Saa ima koso tamashii o butsuke au toki
Onore no chikara shinjite
Oo hyakujuutaisen animal kaizaa
I can't believe my 6th grade fursonas are getting the appreciation they deserve
当時小学生懐かしずぎる😢
戻ってきて
懐かしすぎる
四年前就在台灣全數拆除,一直很想玩,可惜只能看著卡片發呆,回來聽這首歌,感觸真的很大QAQ
Legends Will Never To Die
Brings back so much memories
Imagine Bandai bringing this game to pc or new game for current going consoles that would be GODLY the button mashing aspect is perfect if the game is is f2p prolly becomes a gacha but a different gacha where as the arcade goes you can play a full route but also can gacha for the premier animal :0
HEBAT👊😡👊👊😡👊👊😡👊
Nah Animal Kaiser would be perfect for mobile actually
Or mobile, like you scan the cards with you phone's camera and then theres button icons and all that, and you could get like virtual cards and irl cards, like in the arcade game when you dont have a card you get an animal or something
And then when you dont have a virtual card they give you like shishiwaka or benkei or maybe new characters
And you can trade the virtual cards with other players, and you could use the id card and make an account
@@Clasped35 It is. As long as the p2w aspect doesn't exist that is
This when it plays during Armageddon Vertus at low health, the feels are real!
Childhood vibes
omg so true
なんだかんだ1番ハマった
懐かしすぎる。
懐かしすぎだろ
ツキカゲの見切りで勝ててめっちゃ嬉しかった思い出
このゲーム今考えるとめっちゃ地球破壊してたな笑笑
ツッコミどころ今みると多いけどホント遊んでた
まあムシキングも虫やめてましたし
移植版をswitchとかで出してほしい
それな
召喚どうやってすんの?出たらね?
@@零-x7k
現実のカードを使うのではなく
昔あった大怪獣バトルウルトラコロシアムみたいな感じで
ストーリーモードを作って、それを進めて倒した敵が仲間になる+ストロングカードミラクルカードが何枚か手に入る方式だったら面白いんじゃないかと妄想しています(説明下手)
@@hiroro6475 なるほど!たしかにやってみたい!出たら!発想がすごいな笑笑
@@転生-r2o 確かに公式アカウントで言ってましたねw
ジーク強かったな〜
アニマルカイザーめちゃくちゃ好きだったなぁ😭
かっこいいですね
(アニマルカイザーに)また会いたい…
今年で10周年だな
久々にやりたいけどもう無いんだよな~
けんぞうのインキン それな
@@ちょK どこっすか?
@@Marvinですっ たしかマレーシアだっけなぁあまり覚えてない。ごめん。あと昔の無印の赤いカード(滅亡とか)がグレートとかに使えるらしい..日本使えんかった...
@@ちょK 教えてくれてありがとナス
外国はさすがにいけないからアプリで出ないかなあ
そういえば夢にアニマルカイザーめっちゃでかくなってゲーセンに復活してる夢見てもうた
@@ちょK
その情報はどこで見れるの?
ググっても見当たらない...
この癖の強いかんじが大好きだった。
今ってアニマルカイザーみたいにカードダスだけのゲームじゃなくて仮面ライダーやドラゴンボールとかアイカツとかテレビ発祥のゲームばっかりだからな…
今こそアニマルカイザーを復活すべし!
動物を戦わせるって思いつきそうだけど思いつかないよな。
@@私は大砲よ-w8m ムシキング、恐竜キングも復活してほしいよなぁ
あの2作はデータカードダス→アニメだったけどアニマルカイザーは完全アニメ無しであの人気だった
てれびくんやコロコロイチバンで漫画は連載されてたけどw
まだ見てる人いる?
ともいく なう2018/07/31 20:07:01
ともいく ほんと大好きだった泣けるわ〜
呼んだかい?
ジラ なう(2020/05/10 01:47:33)
2020/08/09 06:05:00
this is i wanted for many years to listen this legendary opening
スマホアプリか、Switchで出してくれ!
懐かしいー!
I miss this game. My childhood....
懐かしい地球めっちゃ
壊してたな、あの頃に
戻りたいです。純粋な頃に、
マジで好きだった
メッチャ合ってる
In this game destroying earth is like a normal thing
*SATURN SAW BABY!!!*
Aligned planets,great comet,approaching sun,crashing moon,meteor shower,etc
*Insert The End's best attack
*Laugh at Master Attacks, Harukanaruhoshi no Sanpo, Armageddon Vertus T and P Attack, Yuujou Grand Cross, and Zettaikanzen Finishend
懐かしすぎて涙出てきた
I love this song!
今も見てる人 👍して教えて
懐かしいわ…
最近はアーケードは専ら音ゲーしかやってないけど、昔はムシキング、デジモンカードダス、恐竜キング、アニマルカイザー、ドラクエのやつみたいなデータカードダスばっかやってたな、、、
I miss good ol' arcade games..
バカ懐かしい
懐かしいw30万くらいつぎ込んだは10年やってたからw
今年でアニマルカイザーは15周年を迎えますね。また復活するのを信じてます。
はぁ、泣いていいですか?
中国じゃ初代アニマルカイザー(ベース)が1月20日から稼働するよ!
日本でもまじで実装してほしい
@@TV-hf7nz 確かに日本でも復活してほしいですね。その際は初代、グレアニ(ゴッド、ビッガーを含む)には実装されてもおかしくなかったのに実装されなかった動物たち(イリエワニやクロサイやオオワシなど)やペンギン系、イタチ科の動物系など(その他諸々)も実装して欲しいです。
でも、本当に復活したとしても私は23歳の男子なので子供たちに混じってやるのはちょっとあれかなとは思いますが…
@@abababa-r2d なぜ泣くんですか?
@@TV-hf7nz バンダイが認知してるって事実だけで涙が出る
初代アニマルカイザーからやってたけど、「マスターレオン」だっけ?そいつが当たってすごく喜んで、手拭きシートで磨きまくって、コードの部分がふやけて使えなくした記憶があります。本当に面白かったなぁ……何よりアニマルのデザインが好きすぎたし、わざも本当にカッコよかった。あの頃はアニマルカイザーやるためにゲームセンターに行ってました。僕が今まで当たった最高レアリティのやつは、「マスターレオン」、「カイザーレオン」、「メッスール元帥」でした。名前間違えてたらすみません。
ジークだったっけ?あれ好きだったわもう8年ぐらいたったのかな
6年前くらい、グレア二の”超絶お仕置き”を模した”超絶お手伝い”をめちゃさせられてた笑笑
でも、それも楽しかった
地球破壊規模のお手伝いしてて草
復活してくれ😭😭俺の青春😭
久々ゲーセン行ったらアニマルカイザーあって、復活したんや!って思ってたらベットの上にいて絶望しました
自分はそれGoogleマップでムシキングの台あってやっとやれるとこで起きて脳みそショートしました
今は出来ないからその時のカードを見て思い出に浸っているなー😭またこのゲームやりたいよ〜
懐かしい
シークレットのウニ愛用してたわ
めっちゃやってたわ~
懐かしい…
初めてやったのがアニマルカイザーだったなー懐かしいー
デスゴルザード当てた後ポケットに入れっぱなしにして洗濯したのはいい思い出
動物好きで良かったなと思わせた偉大なゲームだったなぁ
マシンシリーズ好き。
成長した今でも、復活してくれたらまた遊びまくると思うw
私の青春
わかる!
わかる!
懐いな、大会とかにも出てたな
それ 優勝景品のローランドゴリラのカード5枚くらい持ってたわw
とても懐かしい
大会のコバルトミラー懐かしい…まあ長かったなぁ
そりゃ復活するもんなぁw
ハマったなぁこれ
やりましたねぇ
0:53: armageddon vertus: no! how this impossible how can't lose no NO!!!!
I MISS THIS GAME
このゲームの続編があればいいのにと思います(すでに新百合大戦アニマルカイザーがありますが)
Best game arkade off all Time
シュナイダー・サンゴ師匠・太陽大接近とか色々カード持ってたなぁ懐
私が小3~小6(当時2007年の夏から2010年の秋ぐらい)の頃塾帰りと学校が休みの日に親に頼んでゲーセンでよくやりに行きました。このゲームは私がやってたカードゲームの中で(ムシキングや恐竜キングよりも)1番思い出に残っています。
でも、やり過ぎて親に迷惑かけたなと思っています。今は23歳のオタク男子になりました。
Old Memories
ヤフオクで美品の滅亡シロナガス帝王買えました!!
いくら?
@@TV-hf7nz 極美品で5000くらいだった気がします...結構高かったです😨
Top 100 characters that can defeat Thanos with all infinity stones
Hell yeah
今でも一番悪魔猛虎フォボスが好き
みんなが好きなアニマルは何?
@@keysugar1600 ジョーカー。正義とか悪とかあんま興味なくて仲間がヒーローアニマルにボコられても笑って許すけど裏切り物には容赦しないの好き。バイソン組長にタイマンで勝てるぐらいには強いのも好き
@@keysugar1600 1番は選べないなぁ
でも初代のジョーカーとガレオンが1番思い出
@@keysugar1600 ガレオンやゴルザード大好きだったけどアニマルカイザーやってた人ならもはや誰もが好きなキャラだから、少しマイナーな所だとマシンホエールEX∑とかかな、HP半分で発動する超電磁ブレイク時の火力ぶっ飛んでたw 守護霊のカイザーダイダロスと組み合わせて使ってたなー
懐かしい