【8両固定化】東武10030型11436F+11447F 南栗橋車両管区

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2024
  • 2024年4月9日に春日部支所から南栗橋車両管区へ回送された11436F+11447F。ほぼ1週間の工期で8両固定に改造されました。改造終了後は入換で工場側に入りましたので、運用復帰は検査を終えてからとなるようです。撮影日時点では運転台の撤去は不明ですが、見える範囲で確認出来たのは下記の通りです
    ⚫︎排障器撤去
    ⚫︎前照灯撤去。鉄板で塞ぐ
    ⚫︎転落防止幌取り付け
    ⚫︎8両分の号車シール貼付け
    ⚫︎行き先表示器・ワイパー・電子ホーンスピーカーは撤去されず(連結部注意放送で残したか?)
    本線10030型で8両を組んでる編成は、中間運転台にデジタル無線が無いので、先頭に立っての本線走行は不可能(車庫内では先頭に立って入換をすることがある)。なので、下記の編成については実質8両固定扱いで運用中。幕車は分かりませんが、今後8両固定改造をする可能性があります。
    11434F+11444F (リニューアル)
    11437F+11435F(リニューアル)
    11451F+11454F
    11459F+11458F
    尚、11431F・11432F・11433Fのリニューアル3編成は両側にデジタル無線を搭載。11453Fは14453号車 デジタル無線非搭載。こちらは2コテと組んで運用中
    撮影日:2024.4.17
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 13

  • @user-sj2ox5el2n
    @user-sj2ox5el2n Місяць тому +2

    8両固定化はなんとかなりましたが、今度は乗務員室が邪魔になってきています。
    乗務員室を排除し、新たに座席シートを設けるべきです。

  • @Muitetsuchannel5320
    @Muitetsuchannel5320 Місяць тому +1

    おそらく4両単体での運用が無くなったかと思われます。
    なんか見た目207系みたいですね😅

  • @user-cg8yn4ji5y
    @user-cg8yn4ji5y Місяць тому

    撮影お疲れ様です😃
    10000系列の4両編成を2本繋げて8両固定にした意図は判りませんが「ラッシュ時の対策なのかな?」と言うのは分かりました😀

    • @tetudoure-su.30kei
      @tetudoure-su.30kei Місяць тому +1

      10030系列ですよ。10030系列の動きは気になります。2022年以降、10030系列分割見直しがありまして。4+4分割編成は10030系の場合、10030系基本番台、10030系50番台がありますが基本番台は基本番台同士。50番台は50番台同士。ここ最近6+2も10030系50番台同士が目立ちました。

  • @clover-railfun
    @clover-railfun Місяць тому +3

    群馬県(高崎から横川までの信越線と上越線、吾妻線、両毛線で使用)で使っている211系の6両固定のC編成と同じような扱いですね。211系の6両のC編成は6両と言っても3両を2編成連結していて編成の中間に連結しているクモハ211とクハ210はジャンパ栓で繋がれているのと(編成を組み直した時に電気連結器は使用を停止したのでそのためです)EB装置が撤去されてるので本線の走行は不可能です。検査を受ける時は常に6両のまま大宮まで回送されます。

    • @tetudoure-su.30kei
      @tetudoure-su.30kei Місяць тому +1

      JR型初期の211系3000番台ね。高崎線(高崎支線)(旧信越本線)、高崎から横川間、両毛線、吾妻線、上越線も。

    • @clover-railfun
      @clover-railfun Місяць тому

      @@tetudoure-su.30kei
      211系3000番台のC編成はグリーン車を連結していた編成から組み直したものでサハとグリーン車が廃車されてます。グリーン車を連結し始めた頃から検査の周期が近い編成で組成したので検査のための入出場は問題は無いです。1000番台は全て長野へ転属し115系300番台の置き換えへ充てられています。

    • @tetudoure-su.30kei
      @tetudoure-su.30kei Місяць тому +1

      @@clover-railfun 1000番台はセミクロスシートであり当時3号車、6号車に乗務員室があり大宮混雑で平屋建てグリーン車に入る方がありました。セミクロスシートは邪魔扱いで基本編成には外されました。しかし全てロングシートでも中間乗務員室のせいや平屋建てグリーンだとグリーン車デッキに混雑だと入り込む事がありE233系が入り引退されました。私は宇都宮東北線、高崎線の211系分割平屋建てグリーンは嫌いな車両でしたからE233系にかわり良かったです。特に分割が悪い訳では無いが平屋建てグリーン車は詰め込むのが嫌で中間平屋建てグリーンは嫌いでした。今は211系分割でもグリーン車無しで良い車両です。高崎線としては大宮口、上野口から見納め、横川口に、高崎線は高崎から横川間、両毛線、吾妻線に入りです。しかし和式トイレはしんどいですね。

  • @karinayamamoto6664
    @karinayamamoto6664 3 дні тому

    8両固定化してどんな運用に入るのやら...それにしても
    電連がついてるということはもしかしたら2両を増結して10両で運用する可能性も...?

  • @takuma_na0309
    @takuma_na0309 Місяць тому +1

    8両固定化ということは、ほそらく幌も撤去されるのかな?

    • @tetudoure-su.30kei
      @tetudoure-su.30kei Місяць тому

      されると予測されます。撤去してもらいたいです。

  • @as-321-as
    @as-321-as Місяць тому

    この編成の次は11434F+11444Fも、、、、?

  • @DOAHO-obakyu
    @DOAHO-obakyu 16 днів тому

    私のチャンネルで使用してもよいでしょうか?