【データイースト】ヘンなゲームの代名詞⁉マニア垂涎の変態メーカー‼【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 167

  • @bonohono2738
    @bonohono2738 Рік тому +26

    データイーストと言えばヘラクレスの栄光やメタルマックスみたいな良RPGの印象が強いな

  • @taraaa5570
    @taraaa5570 Рік тому +23

    ピンボールの元祖だったり、入れ替え筐体作ったりデータイーストってすごいな
    でもカルノフが今はやりの異世界転生とは・・恐れ入る。斜め上にもほどがありますな
    シイタケ栽培が軌道にのってシイタケの利益出してゲームでその利益をぶっとばすみたいな
    そういう風なゲーム会社になってくれてた世界線も見てみたかったっすね。

  • @垣屋源八朗
    @垣屋源八朗 Рік тому +12

    デコは今でもワシにとっては最高だ!奇ゲーばかりが取り上げられるがヘラクレスの栄光や
    ファイティングファンタジー、デスブレイド、ダークシールとかかなりまともなのも出してたから
    ヘタなメーカーより才能ある会社だったと思う、
    あとはBGMも奇抜な物からバロック調まで対応力があったなぁ・・・人の尊厳をどこまでも踏みにじる
    ナイトスラッシャーズも最高だった、また復活してくれんかなぁ・・・!

  • @ticky8429
    @ticky8429 Рік тому +29

    30年以上経った今でも理解が追いつかないデコゲー
    それでもカルノフと溝口誠と羊の呪いは好きです

  • @AlkanetBooks
    @AlkanetBooks Рік тому +29

    『へんなゲームはまかせとけ!』のキャッチコピーを考えた人は、『リンダキューブ(アゲイン)』、『俺の屍を越えてゆけ』で知られる桝田省治さんです。
    『龍退治はもう飽きた』などのキャッチコピーが秀逸でしたね。😹

  • @junnabe3196
    @junnabe3196 5 місяців тому +2

    部下「社長またやってしまいました」
    社長「ワシも出たい」
    こんな社長と仕事したかった

  • @bhz072t
    @bhz072t Рік тому +28

    広報部が「変なゲームなら任せとけ!」とキャッチコピーを書いたら、開発部が「俺たちの作ったゲームの何処が変なんだ!」とマジレスした今は亡き良き会社

  • @安田功平-b2f
    @安田功平-b2f Рік тому +6

    空牙、スカルファング、ウルフファング、ファイターズヒストリーダイナマイト、フライングパワーディスク、ダンクドリームをよくやりましたね。特にフライングパワーディスクとダンクドリームは当時対戦格闘ゲームばかりだったネオジオの対戦に、簡単操作でスポーツ系の対戦で盛り上がれたので楽しかった思い出😄。
    ファイターズヒストリーダイナマイトは今でも根強いファンがいて大会とか開かれてますね。
    水滸演武はなんで裸の男キャラ3人もおるねん!てツッコミましたけど😅。

  • @煩悩具足の凡夫
    @煩悩具足の凡夫 Рік тому +7

    ここの社長の福田哲夫氏は2015年にメトロネット株式会社を起業しましたが去年の10月に倒産しました。w
    ちなみに私は30年ほどまえにここの入社試験を受けて落ちましたw

  • @リヒト-r9o
    @リヒト-r9o Рік тому +39

    メタルマックスを作っただけでゲーム業界への貢献は凄まじい。

  • @草壁健一郎-t2w
    @草壁健一郎-t2w Рік тому +6

    チェルノブは今でも自宅でプレイ可能です、X68000版が
    X68K版はアーケード版の移植なので、メガドラで削除された、戦う人間発電所も、アトミックランナーも
    原発事故の件も、まんまオリジナルの移植です
    まあ、ぶっとんだゲームばかり作って来たイメージがありますが
    ウルフファングと言った、ガチのゲームも有りましたけどね

  • @buleshoruder39
    @buleshoruder39 Рік тому +11

    昔ゲーセンで「バーニンラバー」という車同士でぶつけ合うゲームをよく遊びましたが今思えば確かに変なゲームでしたね、あとタイトルは忘れましたが魚釣りをするゲームや「Bウイング」「ダーウィン4078」というシューティングゲームもありましたっけ。

  • @ビールデッパーラー
    @ビールデッパーラー Рік тому +15

    メタルマックスシリーズは面白い。
    BGMの『WANTED!お尋ね者との戦い。』は今でも名曲ですよ。

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 Рік тому +22

    神宮寺三郎シリーズ、ヘラクレスの栄光シリーズくらいしかやった事ないw DECOゲーの中じゃかなりマトモな部類しか遊ばなかったなぁ…

    • @じろうコマ-q7m
      @じろうコマ-q7m Рік тому +6

      その2作品も初代は相当にクセが強いゲームでした。
      売り上げが良かったことで続編が作られて、シリーズを重ねるうちに万人受けするようになっていきました。

  • @kazukishi4728
    @kazukishi4728 Рік тому +12

    ヘラクレスの栄光シリーズは好きだったな。
    あれのお陰で一時期ギリシア神話にハマってたくらいだ。

  • @紅しょうが-i3x
    @紅しょうが-i3x Рік тому +9

    私にとってデータイーストとは、メタルマックスシリーズが青春のゲーム。
    世界観、ロックなセリフ、音楽、キャクター、戦車と人間の戦闘などなど。超イカスゲームでした。

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 Рік тому +21

    メタルマックスシリーズは良かった。

  • @アイオリア-u3y
    @アイオリア-u3y Рік тому +8

    フライングパワーディスクは良くプレイしました。
    このゲームは出る時期が違えば名作になっていたと思う。
    データイーストにしては良心的なゲームです。初めてデータイーストのゲームをプレイしたいのならおすすめです。

    • @りぷえ
      @りぷえ Рік тому +1

      2が少し前に出ましたね
      なんか世界では大会やったり盛り上がってるゲームみたいですね

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei Рік тому +17

    ドラクエのアンチテーゼだったのかタンスを調べてアイテム取ると仲間の信頼度が下がるヘラクレスの栄光3

  • @カッシングメルヴェイユ

    …『ファイティングファンタジー』『デスブレイド』『ブラッディウルフ』『サンダーゾーン』『ダークシール』など、アーケードでいろいろ作っていましたね。潰れるには惜しすぎる会社でした。願わくば、そういった名作の数々がPSなど他のハードに受け継がれてほしいです。ありがとうございました!

    • @カッシングメルヴェイユ
      @カッシングメルヴェイユ Рік тому +3

      あと『空牙』やパーツを選択しロボット作って戦うアクションゲームの『狼牙』もありましたね。あのゲームは、人型機動兵器好きなら好評だと思います。

  • @柿崎速雄の雑学ちゃんねる

    DECOはファミコンならB-WINGってゲーム超好きだったな。機体をカスタマイズするの面白かったね。あとメタルスラ・・・じゃねーメタルマックスもファンタジーRPGが多い中世紀末な世界観、かっこいいBGMが好きだったな。

  • @うます太郎
    @うます太郎 Рік тому +6

    ウルフファング、空牙、ガンボール、サンダーゾーン熱いゲームも多かったなぁ(笑)

  • @はりタマ
    @はりタマ Рік тому +9

    ファイターズヒストリーのキャラの濃さと音声のアクの強さが好きでした。
    とくにFHDはいまでも思い出したらやってますね。

    • @hogehoge0535
      @hogehoge0535 Рік тому

      ダダダダイナマー!や弱点突かれた時のSEが今でも耳に残っています。

    • @はりタマ
      @はりタマ Рік тому +1

      @@hogehoge0535 リーの投げはいまだに何言ってるのかわかんないw
      シェンシュンシェーシャー

  • @但野人成
    @但野人成 Рік тому +7

    FHDは当時としてもかなり斬新なシステムと必殺技搭載した傑作格ゲーだと思う
    あと妹達(怖い顔の男二人)が印象深い

  • @比企湖もり
    @比企湖もり Рік тому +18

    FCだと名作が多いんだけどな…

  • @inoneko9999
    @inoneko9999 Рік тому +28

    メタルマックス2は自分的に、今だに思い出に残る神ゲーですな。めっちゃ好き!

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー Рік тому +4

      BGMの『WANTED!お尋ね者との戦い』は名曲ですね。

    • @hogehoge0535
      @hogehoge0535 Рік тому +3

      いまだに初代、2は縛って遊んでいます。
      そんな世代が引き継いでいるのかも知れないですね。

    • @bleimbash
      @bleimbash Рік тому +3

      2は本当に当時衝撃受けた。
      そのリメイクの2Rは2DRPGとしては間違いなく最高峰と思うし、4もグラフィックに目をつぶれば超面白いゲームなんですけど、一般には受けないよね…そこらへんはDECOげーを引き継いでるな…

    • @napoln500
      @napoln500 Рік тому +2

      ガムはいらんかね?噛みかけだよ。噛めばまだまだ甘いよ。

  • @武神惇
    @武神惇 Рік тому +7

    セ○同様、「時代的に早過ぎた」メーカーだったんだよなぁ…(天に向かって敬礼

  • @長曽根虎徹-w7e
    @長曽根虎徹-w7e Рік тому +1

    ファンタジーを題材に取ったゲームはかなりガチで良くできていましたよ。
    コロシアムでファンタジーのモンスターと剣士が1on1の戦いを繰り広げる「ファイティング・ファンタジー」
    クォータービューのファンタジーアクションゲーム「ダークシール1」同「2」
    内容はプロレスゲームですが、ファイターやアマゾネスがヒドラやミノタウロスと格闘する「デスブレイド」
    どれもグラも音楽も良くできていました。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 Рік тому +6

    ウルフファングあたりは凄いカッコいいんですけどね。デコゲーはメガドラミニにもあるからたまに遊ぶな。

  • @石丸晃也
    @石丸晃也 Рік тому +4

    場末のスーパーで稼動していた艶姿三強男之勝負拳「トリオ・ザ・パンチ」でデコゲーの虜に。
    ps2での移植が出て迷わず購入した思いでがあります。
    カルノフとチェルノブの移植を待ち望んでおります。

  • @川井良隆
    @川井良隆 Рік тому +2

    ドラゴン忍者も変でした。まのびしたタメパンチとBGMが変
    カオスでした。。支離滅裂。。飛んでる魚の~へんてこりんな世界。。物言うきのこのへんてこりんな世界。。
    大人は誰も信じてくれない。。へんてこりんな世界に飛び込もう。。

  • @rakimas4409
    @rakimas4409 Рік тому +6

    データイーストのゲームで遊んだのは私はマジカルドロップシリーズのみかな…(ACでハマってCSで遊びまくってた)

  • @にしオルタナ
    @にしオルタナ Рік тому +5

    前の動画で見る限りDECOから独立したテクの巣もやらかしてたな・・・

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j

    ヘラクレスの栄光、バギーポッパーにB-WING面白かった。

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 Рік тому +6

    ゲーセンでは、笑って遊んだ記憶があるね、楽しかったな。

  • @sheepseven1031
    @sheepseven1031 Рік тому +3

    メタルマックスはNintendo DSで新作とリメイクが出たけど、
    まごうことなき神ゲーやった

  • @つけものいし-h8z
    @つけものいし-h8z Рік тому +5

    本業のゲームだけではなく副業も変な事ばかりしてたのか。それにしてもシイタケ栽培の企画が出てきた時はだれか止める人はいなかったのか。

    • @kumappoi
      @kumappoi Рік тому +2

      いろんな説がありますが、うちの部署では「社長が紅茶キノコにハマったから」と言われてましたw

  • @tsunafkin
    @tsunafkin Рік тому +7

    マジドロが大好きだったな

  • @biggreatshin
    @biggreatshin Рік тому +3

    エドワードランディ
    ゲーム内容は?だったが、音楽や世界観は最高だった。

  • @mayu337
    @mayu337 Рік тому +22

    「開発陣は自分たちのゲームのどこが変なのかと憤慨していた」 自覚がないのが一番たちが悪いという例(笑)

  • @ぽよよん-k4b
    @ぽよよん-k4b Рік тому +7

    マジカルドロップ3が楽しかった

  • @sasa-ks2ee
    @sasa-ks2ee Рік тому +1

    大木をひたすら登っていくだけの「ノボランカー」。
    流石に家庭用には移植されなかった。

  • @はっすん-h3v
    @はっすん-h3v Рік тому +2

    アーケードゲームでは仲間内でかなり人気だった。
    空手道
    サンダーストーム
    ロードブラスター
    ダーウィン4078
    b-wing
    カルノフ
    チェルノブ
    他にもあった気がするが皆でワイワイやってました。なつかしい

  • @まさ-t3d
    @まさ-t3d Рік тому +3

    セガと組んだスタンプ倶楽部の失敗が痛手でしたね

  • @土光敏夫-d4o
    @土光敏夫-d4o Рік тому +3

    タイガーバズーカじゃぁ~が遅かったんだよな
    バブル期のゲーム会社って入ってくるものがあぶくだからって思っておかしな投資をするところ多かったイメージだよな~

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y Рік тому +3

    データイーストは3大ゲームのインパクトがすごかったけど、それ以外にも名作が多いんだけどね。
    1980年代前半にはLDを使ったゲームも出していた。

    • @pumochan
      @pumochan Рік тому +2

      あっ「サンダーストーム」ですよね?中学生の頃めっちゃハマりましたよ。

    • @西村正記-z4y
      @西村正記-z4y Рік тому +3

      @@pumochan 私はロードブラスター派でした

  • @Youkan_GAME
    @Youkan_GAME Рік тому +2

    神宮寺三郎とか硬派?なゲームも好きだったよ!!

  • @べーやん-h8w
    @べーやん-h8w Рік тому +1

    DECO懐かしいですね 販促戦隊デコレンジャーのステージは見に行きましたよ(知り合いが壇上にいたので
    神宮司三郎シリーズが大好きでしたとも

  • @ふんばるぞぺんぎん
    @ふんばるぞぺんぎん Рік тому +2

    ゲーセンでスト2レインボーくらい異彩を放っていたトリオザパンチはいい思い出

  • @デブ二郎
    @デブ二郎 Рік тому +2

    デコよ永遠なれ。

  • @相羽タカヤ-l5v
    @相羽タカヤ-l5v 5 місяців тому

    メタルマックス2は今でも私の中で最高のゲームの一つで、もう感謝しかない
    自由度とシナリオのバランスが絶妙で、キーコンフィグの凄まじさで今プレイしても快適
    ……押してもいいんだぜ! 懐かしいドラム缶をよ!

  • @mao-id2mk
    @mao-id2mk Рік тому +2

    動画視聴後に思ったこと。
    いや、ヘンだ!

  • @徳光隆征
    @徳光隆征 Рік тому +2

    やっぱり来たか。トリオザパンチ👊だけど、Bウイングとか神宮寺シリーズとかまともで面白いタイトルもあった。

  • @あいおわ-i8q
    @あいおわ-i8q Рік тому +2

    おう、"今"もシリーズ開発がされてるメタルマックスを忘れてもらっちゃ困るぜ
    え? メタルマックスの開発はクレアテックだろって? あっ はい ソウデスネ…
    ちなみにクレアテックも倒産してて、開発陣は今角川にいます
    メタルマックス2RELOADは神ゲー ゼノはどうしてああなった……

  • @user-kumakuma3
    @user-kumakuma3 Рік тому +2

    椎茸栽培までやっていたのか…。

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 6 місяців тому +1

    デコは面白いゲーム多かったですよ。

  • @masamiti_datekura
    @masamiti_datekura Рік тому +1

    エドワードランディのスコア=体力というシステムも斬新だったし、ゲーム内容も結構面白かった

  • @思いつきちゃんねる

    ヘラクレスの栄光クロニクル買いました。当時ヘラクレス栄光3のCDは特典で入手できなかったのもあり、買うことが出来て嬉しかったです。

  • @ウエイヴ
    @ウエイヴ Рік тому +1

    どこだっけ?って思いだしてたら探偵 神宮寺三郎と慟哭の所かw
    神宮寺三郎は結構覚えてるし、どこかが版権取って次作なんかも出せそうな気がするが

  • @森野むー
    @森野むー Рік тому +1

    ナイトスラッシャーズやマジカルドロップが好きだった。マジドロでタロットカードを覚えたくらいだし。

  • @ピエイト-z7v
    @ピエイト-z7v Рік тому +2

    初めて知ったけどなんだあの変なゲーム達は😁ちょっと動画見てくる

  • @Xiao2530023
    @Xiao2530023 Рік тому +3

    DECOサウンドチームの「ゲーマデリック」が2013年からバンド形式で復活してますなぁ。直近だと東京ゲーム音楽ショー2023で会えますよ!
    復活してから10年ですよ、10年。

  • @st5226
    @st5226 Рік тому +2

    戦え原始人シリーズはスーファミでやりまくったなぁしかも友達と
    相手の邪魔できるから足引っ張りあってステージクリアできないんだよなw

  • @可思議
    @可思議 Рік тому +3

    慟哭そして・・・は何周もしたなぁ
    怖くて面白かった

  • @誠オールディーズ
    @誠オールディーズ 9 місяців тому

    空牙 ミッドナイトレジスタンス サンダーゾーンなどのbgmは火傷するくらいに凄かった! 今でもたまに脳内再生されます❤

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus Місяць тому

    デコのファイターズヒストリーとカプコンのストリートファイターをクロスオーバーした神ゲー、CAPCOM VS デコが出るかも?って期待したら
    訴訟のほうの神ゲー、スト1 VS 対戦空手道が始まるとは思わなかったんだぜ

  • @ichigoh
    @ichigoh Рік тому

    なお富士ソフトという筆ぐるめやITソリューションの会社もしいたけ栽培やってて優待が自社しいたけだったりするので、新技術を開発して効率良い栽培成功すればでかいっぽいです

  • @いぬんInun
    @いぬんInun Рік тому +1

    ファミコンのポールトゥフィニッシュは当時でキャリアモードみたいなものがあって面白かったなぁ

  • @biotekkidb4242
    @biotekkidb4242 Рік тому +2

    そういや、先月Switchのセールで慟哭を買ったな。

  • @武蔵佳穂里
    @武蔵佳穂里 Рік тому +3

    配信マジ助かる😭ハードはすぐ飽きるから。

  • @フジナガサトル
    @フジナガサトル Рік тому +2

    会心のヒット作、メタルマックスにも触れてやって!

  • @user-mx4md4ln3c
    @user-mx4md4ln3c Рік тому

    マジカルドロップほんと好き

  • @kougei_EEL
    @kougei_EEL Рік тому +4

    サンダーストーム⋯⋯ドナルドランド⋯⋯インパクトはすごかったいろいろな意味で。

  • @kasinsatoru
    @kasinsatoru Рік тому +2

    ファミコン版カルノフはナムコから販売されていた。

    • @蒲生譲二-u7x
      @蒲生譲二-u7x Рік тому +4

      初期発売ソフト「バーガータイム」「タッグマッチプロレス」等もそうでした。
      ナムコに委託生産販売を余儀なくされた事情があったのでしょう。

  • @クガピ
    @クガピ Рік тому +2

    DCで蘇生ってゲームやった記憶が、、あれデータイーストだっけか

  • @しゅてるん-u1z
    @しゅてるん-u1z Рік тому +2

    変かどうかは置いといてBGのヘラクレスの栄光はひどかったわ…
    当時ずたずたにされたパッケージと一緒に糞ゲー金返せって書いた紙が届いたって話聞いたことあるし

  • @宮内レイン
    @宮内レイン Рік тому

    インディージョーンズ的なアーケードゲーム好きだった。何とか100連発とかキャッチコピー

  • @eggmuffin
    @eggmuffin Рік тому

    FCのヘラクレスでは装備に使用耐久値がついていて、意味がわかりませんでした。
    SFCのヘラクレスの栄光でゲームエンド後の世界がなんだかだらだら続いていてびっくりしました。

  • @aria888-r7p
    @aria888-r7p Рік тому +2

    メタルマックスは普通に良ゲーだった。しかし消え方がコンパイルを思わせるな。

  • @hajimazakidama
    @hajimazakidama Рік тому

    タイガーバズーカでおなじみの溝口は異質的に人気あったよねw

  • @陸戦型ボールカスタム

    メタルマックスシリーズが大好きでした。

  • @takuyasakamoto2577
    @takuyasakamoto2577 Рік тому

    メガドラ版チェリノブは設定をマイルドにした代わりBGMをアレなものにしてる
    オリジナルの曲が好きな人には申し訳ないがチェリノブのBGMの中で一番好きな曲だな

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h Рік тому +2

    の・ぼ・ら・ん・か!

  • @太-f6q
    @太-f6q 9 місяців тому +1

    バギーホッパー

  • @研磨屋
    @研磨屋 Рік тому

    ドナルドランドもデータイーストでしたね

  • @津雲英典
    @津雲英典 Рік тому +1

    ピンボールなんかの輸入もやっていたんだよな。
    デコ絡みのピンボールを『デコピン』と呼ぶのは、業界の常識。

  • @Hidden_dragon456
    @Hidden_dragon456 Рік тому +6

    全然知らない会社ですが、「二兎追う者は一兎も得ず」をそのまま地で行くようなメーカーだったんですね…

  • @erectro3593
    @erectro3593 Рік тому

    メガドライブのデコゲーは音楽の出来が良かった。
    FM音源の達人が居たのかな。

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA Рік тому +4

    この動画見たら、音楽 CD 配給会社に、ジムコレコードってのがあったのを思い出しました。
    この会社の CD、どんなジャンルであれ、泡沫盤蒐集家(笑)ならば、大抵一枚は持っているであろーとゆー会社で、
    「権利関係が曖昧化した B 級盤を、根こそぎ拾って CD 化する」とゆー商売を成り立たせた迷会社。
    とにかく怪しげなカタログを次々と国内盤でリリースしてました。
    評論家に解説を書かせず「小売店の店員からコメントを取る」とか、リリースするカタログからその売り方まで、終始一貫出鱈目(笑)
    ただ、いつの間にか潰れてしまっていて、店頭からインチキ臭い CD 達も消滅してしまいました (´・ω・`)ションボリ

  • @大輔三上-n2y
    @大輔三上-n2y Рік тому +1

    ヘラクレスの栄光2やファイターズヒストリーは、好きだった。あと、メタルマックスも………。

  • @秘密三郎
    @秘密三郎 5 місяців тому

    ウィンドジャマーのEスポーツは見たいな!

  • @youbu
    @youbu 5 місяців тому

    ゲーム以外で変なパフォーマンスをし始めてからおかしくなったよなぁ……

  • @tester2388
    @tester2388 Рік тому

    テクノソフトもシイタケやってたな……ゲーム会社はシイタケに惹かれるものがあるのか?(

  • @nortytuna8982
    @nortytuna8982 5 місяців тому

    アーケードゲームのZAVIGA好きでした。
    …下手すぎてクリア出来てませんが。

  • @mage_necromancer
    @mage_necromancer Рік тому +5

    トリオザパンチは辞める予定だった社員に「辞める前になんか作って辞めろ」みたいな無茶ぶりされて
    ヤケクソ気味にできたのがこれって聞いたな…

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 Рік тому +1

    カルノフはファイターズヒストリーではラスボス

  • @taito1950
    @taito1950 2 місяці тому

    『ドラゴンガン』をプレイするたびに、おらワクワクすっぞ‼️

  • @ROKUMEGA_ch
    @ROKUMEGA_ch Рік тому

    流石に遺作となった作品までは出てこない・・・か。

  • @おショウゆ
    @おショウゆ Рік тому +1

    ダンブルポップとかダイエットGO!GO!あたりはちょうどタイトーがバブルボブル式のゲーム作らなくなって
    割かしよくゲーセンで遊びました。やはりチェルノブやカルノフがザコ敵として出てましたな・・・

  • @lezakymura
    @lezakymura Рік тому +1

    最後のオチ。