貨物列車が貨物列車を追い越す珍しいダイヤ【東北本線 小山駅】Freight trains of Oyama station

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @京成3050
    @京成3050 Місяць тому +1

    2:07 10番線、11番線、12番線全てに貨物列車がいる、すごい光景ですね!

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  Місяць тому

      下り線は若干の遅れが発生していて偶然にも、上下線・中線とも貨物が入る光景となりました!

  • @COVID_24
    @COVID_24 3 роки тому +14

    不思議な光景ですね。そして新座行き列車が本当にコンテナをびっしり詰めていてびっくりしました。コロナ禍でも、いや、こんな時だからこそ貨物列車は活躍してますね。

    • @snow_sheep
      @snow_sheep 3 роки тому

      実際のところ、輸送品の多くを占める飲食店や宿泊施設への貨物が激減しているので、こんな時だからこそ活躍というものでもありません。

    • @mishayadav4237
      @mishayadav4237 3 місяці тому

      Km I'm​@@snow_sheepin

  • @宝田昇-s2s
    @宝田昇-s2s 3 роки тому +4

    いも動画を楽しみにしてます。今回も最高の動画をありがとうございます。貨物列車の停止するときの音、発車するときの音、たまらんです。特急貨物列車は旅客の特急と同じ優等列車扱いですもんねー。素晴らしい!旅客列車を抜くというのも結構ありますね。貨物列車万歳!!

  • @渡辺隆男-m2d
    @渡辺隆男-m2d 3 роки тому +9

    大宮操車場でもありますね。全国的にみると他の駅でもあるのでは?夜行列車があった頃は旅客列車が貨物列車の通過待ちをする事がありました。

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 3 роки тому +19

    抜かれたのは、石巻の製紙会社からの紙コンテナを小牛田で合体して、新座周辺の印刷会社に運ぶ貨物だろうね。オール紫コンテナだから。

    • @宝田昇-s2s
      @宝田昇-s2s 3 роки тому +3

      なるほど、そうなんですね!製紙会社のコンテナでしたか!そう言われると新座周辺は印刷会社が多いです。新座よりの東京都に住んでるのでよく新座付近は知ってます。勉強になりました、ありがとうございます。

  • @村田厚志
    @村田厚志 3 роки тому +1

    貨物列車にも急行、各駅があるとは思わなかったです。待つ側がホームじゃないところで待機も旅客とは違って、面白かった。

  • @series8159
    @series8159 3 роки тому +3

    サムネ最高にかっこいいです!
    もちろん中身もよかったです!

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @yu-ta6402
    @yu-ta6402 3 роки тому +3

    名古屋行きが12番線を通過してるとき下りも通過していますね!

  • @fumi23ful
    @fumi23ful 3 роки тому +2

    小山駅はまえから撮影したい駅の一つです!
    頻繁に貨物列車が通過する時間帯もありまとめて撮影するにもピッタリですね!
    情勢が落ち着きましたら必ず撮影に行きたいです!

  • @makotowakako2000
    @makotowakako2000 3 роки тому +9

    昔東北本線で通勤していた頃、貨物に追い越されてました。
    「貨物に追い越されるってどうなのよ!?」って思ってましたが
    今思うとこちらは普通、あちらは特急?だったんでしょうね。

    • @union9800
      @union9800 3 роки тому +2

      名古屋駅で普通列車が新快速・快速待ちのついでに貨物にも抜かれるパターンがいくつかあります。
      (笑えるのが、稲沢方面だと清州~稲沢間で抜かれた貨物に結局追いつく)

    • @ぶの-e8q
      @ぶの-e8q 3 роки тому +1

      山口県内の山陽本線でも新山口駅や徳山駅で停車時間の有る普通列車を貨物列車が追い越しする時も有ります、又由宇駅と柳井駅で下り普通列車が待避して貨物列車が追い越した事も有ります。

    • @mohaE233horn
      @mohaE233horn 3 роки тому +1

      現在も小山駅で貨物に追い越される普通列車ありますよ。

    • @user-wa8ta18ru
      @user-wa8ta18ru 2 роки тому

      現在も東北本線では貨物に追い越される普通列車は存在します。
      主に小山や小金井でやってます。

  • @onsen_tsumuzi
    @onsen_tsumuzi 3 роки тому +9

    貨物列車は旅客駅に用がないからオール通過、特急列車のようなものなのに、
    その貨物列車同士で追い抜きがあるなんて面白いですよね。
    列車ごとの速度差のほかにもいろいろ事情がありそうで興味が尽きません!
    そういえばコンテナ車がすべて100系になった今でも95km/h列車が多いのも気になります。

  • @かつみ-f6t
    @かつみ-f6t 3 роки тому +1

    小山が地元なのですが、小山駅はとても面白いですよね。駅の構造も特に、東北本線は上り下り本線および側線に加え中線もあり珍しいです。また、普通列車を貨物列車が抜すことや、ダイヤ乱れ時には東北本線の中線に貨物列車が停車したりします。

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      東北本線の配線や貨物列車のダイヤも面白いですし、水戸線・両毛線の分岐も良いですよね。雨天でなければ、踏切などから色々と撮影したかったです。。またの機会に新幹線も含めて撮影しようかなぁとも思っています

  • @大野みやび-x6b
    @大野みやび-x6b 3 роки тому +1

    東海道線下りの小田原から熱海迄の間に、時々普通旅客列車が停車中に貨物に抜かれる場面に当たります。この区間は旅客貨物共に運転間隔がタイト。更に複々線区間は小田原からの上り方向。貨物列車はこの区間を通過だし「高速種別」ならば旅客列車に簡単に追い付くので、「停車中に待避」があります。

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 3 роки тому +2

    双方の列車とも5tコンテナのみ積載ですね。

  • @EdgarPereiraSearail
    @EdgarPereiraSearail 2 роки тому

    Excellent channel with trains from Japan. Congratulations. Keep up the good work in the future. I subscribed to your channel. Greetings from here... Portugal !!!

  • @大田原源吾
    @大田原源吾 3 роки тому +1

    珍しいですね!!
    知らなかったです。

  • @arumaito
    @arumaito 3 роки тому +1

    この列車は着駅の荷役都合でそんなに早く到着されても困るので時間調整しながら走ってきます。そのついでに普段使わない中線の錆取りや乗務員が走り方を忘れないためにも、一見無駄に停車しているようなダイヤをわざと作ってあるのです。

  • @おーたむちゃねる
    @おーたむちゃねる 3 роки тому +2

    同じ速度での通貨退避はおもしろいですが、荷主さんや行先のターミナルでのキャパシティの問題でしょうか?・・・・という事は、(貨車の関係で)最高速度が遅い方が、速い方を追い越す事あると凄く面白いですが、過去に例ありましたか?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +2

      尻手駅で、速度の遅い専用貨物列車が高速貨物列車「隅田川シャトル」を追い越すダイヤがあります。
      ua-cam.com/video/79ycccO9IsE/v-deo.html
      待避する72レ 隅田川発 東京(タ)行き「隅田川シャトル」の速度種別は、高速貨物列車B(最高速度95km/h)です。
      追い越していく8460レ(八王子発 川崎貨物行き)の速度種別は、専用貨物列車A(最高速度75km/h)です。
      不思議なダイヤです。

  • @菊池勇悦
    @菊池勇悦 3 роки тому +1

    種別が同じなのに❗
    それも貨物同士の追い越しとか
    初めて知りました。
    これは、この日だけでしょうか?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      追い越しはこの日だけではなく、毎日見ることができます。
      月曜日以外の毎日、待避・追い越しをするダイヤです。(月曜日は、小牛田発 新座貨物ターミナル行き 3078列車が運休します)

    • @菊池勇悦
      @菊池勇悦 3 роки тому +1

      @@shio_vanilla 情報ありがとうございます。
      通常ダイヤでも相当珍しいですね。

  • @union9800
    @union9800 3 роки тому +5

    小牛田発なのでお察しの通り石巻の紙です。併設のIPC(飯田町にあった施設が移転してきたもの)向けなので元はワム8が格上げになり現在に至ります。名古屋タより縛りがきつくないのでしょう。3086はこのあと武蔵野経由しない山手貨物経由という例の珍しい列車です。(山貨経由し、川崎貨物寄って、エチレンコキつけて稲沢までもっていく列車です。)

    • @宝田昇-s2s
      @宝田昇-s2s 3 роки тому +3

      と言うことは、3086は池袋を通過する貨物列車ですか??湘南新宿ラインを待っていた時に貨物列車が通過していくことに遭遇したことがあります。

    • @union9800
      @union9800 3 роки тому +3

      @@宝田昇-s2s そうです。いわゆる湘南新宿ラインのルートです。

    • @宝田昇-s2s
      @宝田昇-s2s 3 роки тому +3

      @@union9800 そうでしたか!なんか感動しました笑ありがとうございます。そもそも湘南新宿ラインは貨物線でしたね。

    • @A_01x
      @A_01x 3 роки тому +2

      ここで追い越しさせずに新座T行を先行させると大宮の武蔵野線転線ポイントで転線しない名古屋T行が後ろから追いついて詰まってしまう可能性がある、とかでしょうか?

    • @union9800
      @union9800 3 роки тому +2

      @@A_01x 貨物時刻表で調べてみると、3086の大宮操通過1127で、酒田からくる2088をここで追い越します。酒田の2088は1125着1131発 仮に3078を大宮操で追い越すことを仮定すると、大体宇タ~大宮操1時間前後でノンストップで来ているのがほとんどなので、大宮進入時に2088とかち合わせてしまうことが予想されます。(宇タ通過1022)このため小山で追い抜きしている気もしますが、電車のダイヤまで見てないので、高崎線からの電車とのかちあいもあるかもしれません。改めてみると。湘南新宿ラインがタイトすぎるダイヤゆえに実質2本抜きにびっくり。

  • @gat1221
    @gat1221 3 роки тому +3

    九州でも早朝によくありますよ(^o^)

  • @ツアラーV-j5h
    @ツアラーV-j5h 3 роки тому +3

    宮城の瀬峰駅でも、追い越しシーンは見られますよ✨

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      良い情報をありがとうございます

    • @ツアラーV-j5h
      @ツアラーV-j5h 3 роки тому +1

      @@shio_vanilla 情報共有出来て良かったです‼️ ちなみに、上り線の方であります‼️ 必ずあるのは、4052レを3050レが追い抜いて行き、その後に4052レが発車し、数分後には3052レと立て続けに通過して行きます😲✨

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      列車番号まで詳しくありがとうございます!

    • @ツアラーV-j5h
      @ツアラーV-j5h 3 роки тому +1

      @@shio_vanilla たまになんですが、4052レと3050レが逆になる時もあります⁉️ なかなかないんですけどね😅