Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【ダイビングが下手な要因】熱烈先生のダイビング講座 第170講

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 бер 2023
  • ☆ダイビングをこよなく愛すJAWSグループの下記サイトもご覧ください☆
    ーー【JAWSⅡ多良間島】---------
    ■「SHUチャンネル」 →  / @shu1316
    チャンネル登録よろしくお願い致します!!
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のホームページ → divehousejaws2....
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のブログ → jawsshu.blog.fc...
    ■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のFacebook →  / dsjaws
    ■SHUのFacebook →  / shu.yanaoka
    ■SHUのインスタグラム →  / shuyanaoka
    ーー【JAWS前橋】------------
    ■「楽しんだもん勝ち!TV」 →  / @tv-fq1oo
    チャンネル登録よろしくお願い致します!!
    ■「ダイブハウスJAWS」のホームページ → divehousejaws.w...
    ■「ダイブハウスJAWS」のツアーログ → divehousejaws.w...
    ■「ダイブハウスJAWS」のFacebook →  / divingjaws
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #ダイビング#多良間島#diving#JAWS#ジョーズ#スクーバダイビング#Goproのある生活#ダイビングツアー#ダイビングスクール#海外ツアー#関東ダイビング#DIVERMAG#DIVER#水中世界#SHARK#群馬県#美しい世界#海が好き#伊豆#OKINAWA#沖縄#沖縄離島#旅好き#多良間島#伊豆ダイビング#水中動画#癒し#シュノーケリング#シュノーケリング事故

КОМЕНТАРІ • 21

  • @legrandarc
    @legrandarc 5 місяців тому +1

    神回 因数分解で教わってストンときた

    • @shu1316
      @shu1316  5 місяців тому

      有難うございます!

  • @user-tm4yy9zk8u
    @user-tm4yy9zk8u Рік тому +3

    シューさん 
    おっしゃる通りの状態です。
    不安要素(下手)のせいで
    せっかくの海をまだ100%楽しめていないです。快適なダイビングができるようにこの講座をもっともっと勉強して実践します。いつもありがとうございます!

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +1

      有難うございます!また一緒に快適なダイビングを満喫しましょう!

  • @user-vl8yv8zk8g
    @user-vl8yv8zk8g Рік тому +2

    勉強になりました!まだまだ勉強していこうと思います!

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +2

      有難うございます!

  • @Neonyan1225
    @Neonyan1225 Рік тому +3

    水中で快適に過ごせたかどうか?まさにそこだと思います。そのためにいくつかのポイントをあげて説明されて本当に分かり易いと思います。初めの頃は水中の素晴らしさに心を打たれて足繁く通い、回数を重ねる毎に段々楽に楽しめるようになる。潜り込むに連れてあれが気にならない、これも気にならないと色々とあった不安要素がなくなるんですね。OWを取得のあとADを取り終えると特に勉強する事なくただ潜るだけになり、慣れとともに自分はこうだと言う固定観念が出来ちゃうと思うので、SHUさんの動画を見て聞いて再確認してみるのはとても良い事だと思いますね。

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +2

      有難うございます!なかには辛いダイビングのまま続けている方もいるので、見直しながらもっと快適にできると嬉しいですね。

  • @user-br4fn6xm5z
    @user-br4fn6xm5z Рік тому +2

    私も①〜④まで悩んでいた頃を思い出します。秀さんのように文字にして貰うとすごく分かりやすい😉水中でもスレートに書いて貰えたらよりGood🫶ですね!

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +1

      有難うございます!水中でも教えてあげられるように頑張ります!

    • @user-br4fn6xm5z
      @user-br4fn6xm5z Рік тому

      @@shu1316 おケガしませんように❣️

  • @RUN-0120
    @RUN-0120 Рік тому +2

    3月24日25日、お世話になります😁初多良間、楽しみにしています〜
    ドリフトでガイドさん追い越さない速度調整とか、大物ダッシュしても息あがんないとか、サラサラ砂浜ビーチエントリーでドライスーツでもひとりでスマートにフィン履くとか、上手になりたいです😁

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +1

      有難うございます!楽しみにお待ちしています!色々なテーマがありますね。何か教えられるように頑張ります!

  • @makirisei9923
    @makirisei9923 Рік тому +1

    熱烈先生お久しぶりです。去年「一つのスキルが上達すれば、他のスキルも上達しますよ」というお言葉をいただき、正直「一体どのスキルから始めたらいいの?」と思いながら多良間を後にしました。帰ってからプールで苦手なポイントを練習する機会が何度かあり、まずマスクに水が入る問題が何とかなりました。1月にリゾートダイビングに出かけ、マスクが気にならなくなったので浮力に気を配れるようになり、中性浮力をとることに集中できた→かねてから気になっていたウェイトを1キロ減らした→水平トリムが楽にできるように→砂地でも砂を巻き上げない、という感じでできることがどんどん増えていきました!脚力が弱いのでダウンキックはまだ苦手ですが、脚を曲げないでゆったり蹴り下ろすように心がけています。ダイビング技術が上達すればダイビングが快適になって海をもっと楽しめるようになると実感しました。どうもありがとうございました!

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +1

      お久しぶりです!少しづつでも効果が出てよかったです!どんどん快適になっていきますのでこれからも楽しんでくださいね!

  • @user-sw7sg5lb6r
    @user-sw7sg5lb6r Рік тому +1

    呼吸での浮力コントロールは、その気になれば自宅の湯船でも感覚を掴めますよね

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому

      できますよね!肺の膨らんだ状態、凹んだ状態は湯船で十分つかめます。

  • @user-xj3kg4mb3q
    @user-xj3kg4mb3q Рік тому +3

    現在34本レスキューダイバーで月に1回潜りに行っています。どのポイントでも最初の1本目は緊張と高揚感でエア消費が早いです。2ダイブ目からは浮力も安定してリラックスして楽しんでいます。経験と共に良くなるものでしょうか?

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому +1

      間違いなく経験で良くなります。2本目から安定しているのであれば、それほど時間がかからず解決していくと思います。頑張って下さい!

  • @skobayashi821
    @skobayashi821 Рік тому +1

    海外のダイバーとか見てると、日本人は割とダイビング上手いほうだなと思います
    やっぱり義務教育で水泳があるのが大きい要因なのかなと思います
     
    ただ、海外、特に欧米人のダイバーはスキルが未熟な人でも、安全管理は自己責任、万が一の時は自力で何とかするという意識を持ってる人が多く、日本人ダイバーには無い良い点だなと思いました

    • @shu1316
      @shu1316  Рік тому

      まさにその通りだと思います。技術的には日本のダイビング教育は高いところにあると思いますが、意識的にインストラクターやガイドへの依存度が高くバディ潜水の意識が少ないのは事実ですね。