鉄瓶のリメイク 椿油で錆取りコーティングしてます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @上野武彦-o8t
    @上野武彦-o8t 2 роки тому +4

    素敵な南部鉄器だー

  • @nekoneko54
    @nekoneko54 Рік тому +2

    こう言ってはあれですが、、、手頃な小遣いで愛すべき玩具を手に入れて、それを満足行くものに仕上げましたね!正に男の趣味ですねぇ!湯煎で熱燗は格別でしょ!

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Рік тому

      コメントありがとう御座います。意外と手間暇かかったので愛着がハンパないです!まだ動画で出してないですけど熱燗も最高でした😁

  • @こあらん-j3l
    @こあらん-j3l 2 роки тому +6

    椿油が良いのは初耳でした!
    ツヤツヤでいい仕上がりですね。

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  2 роки тому +2

      コメントありがとう御座います。
      及源さんの公式のQ&Aで勉強していたら記載されてました。一度火に掛ければベト付きもなくなるので是非お試しください。

    • @peetsnort
      @peetsnort Рік тому

      Camelia oil is good for stopping rust on carbon steel knives

    • @peetsnort
      @peetsnort Рік тому +1

      Camelia is a cousin of the tea Bush

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Рік тому

      Thank You

  • @まや-o2t
    @まや-o2t Рік тому

    ありがとうございます。
    大変、勉強になりました。

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  10 місяців тому +1

      返信遅くなりました💦
      参考にしていただき何よりです😄

  • @のり助-i3g
    @のり助-i3g  2 роки тому +5

    ありがとうございます。
    白湯がめちゃめちゃ旨いです

  • @うちのん-u2f
    @うちのん-u2f Рік тому +2

    はじめまして~🙌💕
    祖母の家にあったもっとも~っと錆び付いたやつを貰ったものの長年放置してました😆💦
    ダメ元でやってみます💪⤴️
    その椿油は私はヘアオイルとして愛用してます😂❇️
    ✨✨🍵💓😌✨✨

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Рік тому +1

      コメントありがとう御座います🍀
      ぜひ頑張ってみてください!
      仕上がりを楽しみにしています✨

  • @kazuyoyoshida7474
    @kazuyoyoshida7474 Рік тому +4

    鉄瓶のサビは二価鉄で身体の鉄分補給に良いので、余り気にしていません。
    お茶でサビをコーティングした黒い液体は、タンニン鉄で植物の葉緑素を増やし結果光合成を促進。
    タンニン鉄は使用済ホッカイロとお茶で作ったりもしますが。
    鉄瓶、椿油で綺麗にします。
    配信感謝❗💞

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Рік тому +2

      コメントありがとう御座います。
      最近、内側が錆びてきて少し気になりますが香りや見た目に問題がなかったので自分も気にしないようにします!
      情報ありがとう御座いました🍀

  • @のり助-i3g
    @のり助-i3g  2 роки тому +8

    コメントありがとう御座います。
    椿油は2回ほどお湯を沸かしたらベトベト感はなくなりサラサラしています。
    ポリマーとまではいかなそうですがその後の錆は増えてなさそうです。

  • @ヤマチャン-l6b
    @ヤマチャン-l6b Рік тому +1

    鉄瓶で入れたコーヒー☕は色が濃くて大変美味しいです、まろやか〜🤗

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Рік тому

      コメントありがとう御座います。のり助も毎朝鉄瓶でコーヒーいれてますよ♪美味しいですよね😊

  • @TheSakuraEspresso
    @TheSakuraEspresso Місяць тому +1

    兎五徳がかわいすぎる…!欲しくなりました。
    椿油で膜を張った後は、把手がとってもツルツルしそう。手から滑ったりはしませんか?

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます✨椿油は塗った直後は滑りますが、一度湯を沸かすと鉄瓶に馴染んで滑らなくなりますよ🍀

  • @ラジ好き沼男
    @ラジ好き沼男 Місяць тому

    7年放置のサビサビをサンドブラストして煮出し中です
    参考にティーバッグで、感謝!

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Місяць тому

      コメントありがとうございます✨7年放置ならやりがいありますね!

  • @pickupradiata4012
    @pickupradiata4012 17 днів тому

    兎の五徳可愛い……。

  • @suyarin_cho
    @suyarin_cho 2 роки тому +2

    とても良いお買い物をしましたね。こんなお手頃価格で鉄瓶売ってるリサイクルショップがあるなんて羨ましいです。穴さえ開いてなければ、レストアチャレンジも楽しいかと。椿オイルは乾くとポリマー化するのでしょうか?べとべとしませんか?

  • @arisa2721
    @arisa2721 Місяць тому

    私はプーアル茶で、煮出しました。😊

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  Місяць тому

      コメントありがとうございます✨プーアル茶でも煮出し出来るんですね!今度試してみます😄

  • @iyozoh
    @iyozoh 3 місяці тому

    今朝お散歩中にご近所の方が金属回収業者へ引き渡そうとしているのをお譲り頂き養生中です。参考になりました✨

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  3 місяці тому +1

      ご覧いただきありがとうございます✨お手入れ頑張ってください!

  • @tompinky8976
    @tompinky8976 2 роки тому +2

    めっちゃためになりました。
    一ヶ月以内に必ずやります。
    質問です。
    直に火にかけない理由ありますか?

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  2 роки тому +3

      コメントありがとう御座います。ガスコンロが母家にしかなく、動画に出すには大掃除をしなければなりません(笑)卓上の火口の狭いコンロを使用したので熱を分散するために一枚敷きました。

    • @tompinky8976
      @tompinky8976 2 роки тому +2

      @@のり助-i3g 様
      ありがとうございます。熱分散の為で直にがダメというわけではないんですね。友人が直にお湯を沸かして飲んでたコーヒーがほんと美味しくて憧れてました。
      動画、ありがとうございます♪

  • @nommon32
    @nommon32 2 місяці тому

    椿油でないとダメでしょうか?
    家にキャノーラ油しかなくて😂

    • @のり助-i3g
      @のり助-i3g  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます✨サラダ油を使用したらヌルヌルが取れず汚れやすくなったので、やっぱり椿油が良いのかなと思ってます。たぶんキャノーラも同じかと😂