Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
茨城県の方だったのですね!僕は栃木です。納車の為に静岡県まで行ってたのですね!フェンダーレスはカッコ良いですね!^_^
大盛りでお願いします。さんコメント有り難うございます‼︎栃木にはちょくちょく行くので、どこかですれ違うかもしれませんね(^^)本当は最寄りのプラザで予約したかったのですが、タイガーの予約が終了していて、その時一番近くで予約が出来る店舗が沼津店だったんです(汗対応がとても良いお店だったので結果オーライでしたね‼︎純正フェンダーも実用性があって良いですが、フェンダーレスにしてスタイリッシュになりました(о´∀`о)
初めまして腰痛リターンライダーです。同じくZ900RSに乗っています。私も一番最初にフェンダーレスを行いました。たくさんのメーカーからキットが出ていて悩みに悩んで選んだのはギルドのゴールドを購入し装着しました。
たかし みずぐちさん初めまして コメント有り難うございます。腰痛をお持ちでいらっしゃいましたか私も軽い腰痛持ちで、長時間運転すると腰が故障してしまいます。これから寒い季節になるのでご自愛下さい。ナンバーや反射板の位置 デザインやカラー どのメーカーも個性が出ていて選ぶのが難しいですよね。その中でギルドデザインのゴールドを選ばれたのは、同じフェンダーレスを付けた私も嬉しいです。
茨城Nishipa様返信していただきありがとうございました。これから紅葉シーズンですね🍁 安全運転で走りに行きましょう♪
フェンダーレスでリア周りもスッキリして引き締まりましたね(^^)既にオーリンズが入ってるんですね!私もオーリンズ(ナイトロンと迷った)で以前、交換を1人でして少し面倒だった記憶が…^^;
増田誠さんコメント有り難うございます落ち着いた雰囲気のフェンダーからスタイリッシュなフェンダーレスにして、一気に印象が変わりました(^^)リアサスは中々試す事が出来ませんし、すぐに買い替えるものでも無いので本当に悩みますよね‼︎後日オーリンズの動画をアップする予定なのですが、私も1人で交換し大変だった記憶が(汗ですがその分、完成した時の達成感は計り知れませんよね(о´∀`о)
茨城県の方だったのですね!僕は栃木です。
納車の為に静岡県まで行ってたのですね!
フェンダーレスはカッコ良いですね!^_^
大盛りでお願いします。さん
コメント有り難うございます‼︎
栃木にはちょくちょく行くので、どこかですれ違うかもしれませんね(^^)
本当は最寄りのプラザで予約したかったのですが、タイガーの予約が終了していて、その時一番近くで予約が出来る店舗が沼津店だったんです(汗
対応がとても良いお店だったので結果オーライでしたね‼︎
純正フェンダーも実用性があって良いですが、フェンダーレスにしてスタイリッシュになりました(о´∀`о)
初めまして腰痛リターンライダーです。
同じくZ900RSに乗っています。
私も一番最初にフェンダーレスを行いました。たくさんのメーカーからキットが出ていて悩みに悩んで選んだのはギルドのゴールドを購入し装着しました。
たかし みずぐちさん
初めまして コメント有り難うございます。
腰痛をお持ちでいらっしゃいましたか
私も軽い腰痛持ちで、長時間運転すると腰が故障してしまいます。
これから寒い季節になるのでご自愛下さい。
ナンバーや反射板の位置 デザインやカラー どのメーカーも個性が出ていて選ぶのが難しいですよね。
その中でギルドデザインのゴールドを選ばれたのは、同じフェンダーレスを付けた私も嬉しいです。
茨城Nishipa様
返信していただきありがとうございました。これから紅葉シーズンですね🍁 安全運転で走りに行きましょう♪
フェンダーレスでリア周りもスッキリして引き締まりましたね(^^)
既にオーリンズが入ってるんですね!
私もオーリンズ(ナイトロンと迷った)で以前、交換を1人でして少し面倒だった記憶が…^^;
増田誠さん
コメント有り難うございます
落ち着いた雰囲気のフェンダーからスタイリッシュなフェンダーレスにして、一気に印象が変わりました(^^)
リアサスは中々試す事が出来ませんし、すぐに買い替えるものでも無いので本当に悩みますよね‼︎
後日オーリンズの動画をアップする予定なのですが、私も1人で交換し大変だった記憶が(汗
ですがその分、完成した時の達成感は計り知れませんよね(о´∀`о)