Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
我が家に来ていただきありがとうございました😊
とんでもないです(*´ω`*)こちらこそ、撮影を気兼ねなく引き受けていただき、誠に感謝しております(#^^#)これからもどうぞ、よろしくお願いいたします(^_-)-☆
素敵な家ですね~外構が気になります🎵エアコン室外機にカラー平板オススメです‼️
千葉、待ってました‼️木更津だったんですね〜❤️ステキな外観‼️和太鼓出し入れのスロープ仕事がら、ならではのアイデア😍素晴らしいです。この仕様は刺さる人多いんじゃないですかね〜🤗中二階の畳も癒される場所ですね〜ここで寝てしまうと邪魔者扱いされそうですが・・・😂キッチンも奥まっているのでお客様から見られることがないのが私はいいなぁと思いました。リビングにあった変わった空間は子供が遊ぶのにも楽しいだろうしワンちゃんのお家にもなるかなぁと妄想が膨らみます💕羨ましい間取りのお家でした。2階のトイレ見れなかったのがちょっと残念💦千葉北住宅公園は近いので近いうちに見に行きたいと思います。松永さん天狗になっていいですよ👍
ご視聴ありがとうございます^ー^1軒目は木更津でした(^^♪スロープの使い方は、仕事にも将来的にもすごく有益で、とても素敵なアイデアですよね(*´ω`*)こういう、仕事柄やオリジナルな生活スタイルに合わせるのって、やっぱり注文住宅ならではだと思ってます(#^.^#)畳は確かにゴロゴロと寝ちゃいたくなる気持ちよさがありますが、逆に寒くて風邪ひいちゃう事もあるかもですし、畳はきっとゴロゴロ禁止!ってなるかもしれませんね( *´艸`)2階のトイレは、ベランダで富士山+(カットしましたが)松永の天然っぷりが出て・・・寒くてすっかり2人とも忘れてしまってました(;^_^A千葉北の展示場、すごく素敵な雰囲気ですので、そちらも機会があるときにゆっくり見に来ていただけたら嬉しいです(^_-)-☆
松永さん、可愛いです!!👨👩👧👦👨👩👧👧👨👩👦👦
ご視聴ありがとうございます^ー^松永もだいぶ慣れてきたので、けっこう素が出てきた気がします( *´艸`)これからも応援よろしくお願いいたします(^_-)-☆
中二階がとっても良いですね。位置(高さ的に)もちょうど良いと思うし畳なのも良い。足元が掘ってないのも良い。ミストサウナを羨ましがるだけじゃなくて 後付けの話まで広げるのはさすがプロだと思いました。お風呂場で「パネルが横にある」と言われた時にキョロキョロしちゃう松永さん可愛い。和太鼓の話で 大昔 能登ですごい演奏聞いたのを思い出しました。あれはカッコよいですよね。
ご視聴ありがとうございます^ー^だいぶ松永の紹介も色々プロ感増してきたなーと私も実感して嬉しい限りです(#^^#)お風呂場の松永のキョロキョロ、あの辺は天然っぷりが垣間見えますね( *´艸`)太鼓って、迫力あってすごいですよね!もし1年後シリーズで訪れさせていただける日が来ましたら、実際に軽く鳴らしてもらったり・・・とか?(*´ω`*)
こんばんは。関東進出おめでとうございます🎉今回のお家、色使いが大人っぽくて落ち着いた感じですね!ミストサウナやテレビ、スピーカー等凄いです✨これから住む施主様が羨ましい😙
ご視聴ありがとうございます^ー^無事、皆様の応援もあって関東に進出できました(*´ω`*)色使いや設備も豪華すぎですよね! こんなお風呂がお家にあったら、1時間くらいお風呂で過ごしてしまいそうです( *´艸`)またこんな素敵なお家も沢山ご紹介してまいりますね(^_-)-☆
千葉県!以前住んでました〜短い期間でしたが。関東上陸おめでとうございます㊗️🎉中2階が畳!くつろげそうですね。私ならゴロゴロしたくなりそうです😂今はUA-camで家づくりの参考になるから便利ですよね!我が家もUA-camで洗濯機の混合水栓を見て取り入れました。洗濯槽の掃除するときに便利です❣️
ご視聴ありがとうございます^ー^関東にも無事に上陸できました( *´艸`)中2階、しかも2階へつながる中2階が畳なのは個人的にもすごくびっくりしました(*´ω`*)Tomatoさんも混合水栓を動画から導入していただいたのですね(#^^#)洗濯機掃除に便利って、以前の#96の施主様も言われてました(*´ω`*)暮らしやすいアイテムって全部つけると費用もかかっちゃうので、自分たちにとって暮らしやすい!と思うアイデアやアイテムを中心にそろえていくの、本当にいいですよね(^_-)-☆
うぉー!千葉に来たんですかー!😍僕も千葉在住です!なんか嬉しいなー😃😃😃
ご視聴ありがとうございます^ー^仮面ライダーさんも千葉なんですね(*´ω`*)千葉に進出させていただきました(#^^#)これからも千葉のお家を、少しずつではありますが配信していけたらと思っております(^_-)-☆
いつも参考にさせていただいてます。松永さんめっちゃ寒そうですね笑
ご視聴ありがとうございます^ー^いつも参考にしていただいて嬉しい限りです(*´ω`*)この日はめちゃくちゃ寒かった+ちょい薄着で来てしまった松永は外の撮影では凍えてましたね( *´艸`)
出店前から受注取ってたってことですか?!恐るべし。。。✨
ご視聴ありがとうございます^ー^私もなんか、驚いちゃいました( *´艸`)まだほかにも今現在建設中のお家も2~3邸あるようなので、また千葉のお家が完成したら見に行きたいと思ってます(^_-)-☆
いつも動画楽しみに拝見しております!ちなみに、一階トイレの構造上の問題で、特殊なアウトセットで設けられたアウトセット引き戸・ストッパー?はセットの既製品ですか?それとも造作になりますか?素晴らしいアイデアに大変感動しております!!もし既製品であればどちらのメーカーさんの製品になりますか?
ご視聴ありがとうございます^ー^ご指摘のあったトイレのストッパーにつきましては、既製品です(^_-)-☆アウトセット上釣り戸というのがあるのですが、そのストッパーは別であります(*´ω`*)扉につきましては、LIXILの扉を採用しておりますので、下記URLなどにあります「引き戸錠受け」を取り付けられているようです(^_-)-☆webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=14147490000&pageGroupId=1&volumeID=LXL13001&keyword=&categoryID=&sortKey=&sortOrder=&designID=newinter&designConfirmFlg=
千葉県民です❢❢ 我が県にようこそ♥♥ 松永さん 長旅の疲れですか?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 頑張れ😆
ご視聴ありがとうございます^ー^野澤さんは千葉にお住まいだったのですね(*´ω`*)これからもまた千葉のお家、ちょくちょく動画を出させていただければと思っておりますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです(#^^#)松永は、長旅の疲れというよりも、、、きっと寒さ(この日はめっちゃ寒かったので(;^_^A)にやられてたのだと思います( *´艸`)
松永さん😍
ご視聴ありがとうございます^ー^最近松永の応援も多くなって、とてもうれしく思います(^_-)-☆
この画像でポップインアラジンを知りました!ちょっと設計のミスでプロジェクターを設置するスペースがなかったので凄く助かりました!最近はこんな便利なものが出てるんですねー。
ご視聴ありがとうございます^ー^ポップインアラジンは本当に素敵ですよね( *´艸`)実際にどんな感じで映るかは、#63や、#96にポップインアラジンを投影したシーンがありますので、それで確認してもらえたらと思ってます(*´ω`*)最近の家電は本当にすごいですよね(^_-)-☆
@@Roomtour_LibWork ありがとうこざいます!拝見しました!凄く素敵ですね(*´ω`*)でもひとつ残念なのが、ポップインアラジンが8畳までしか対応してないという点。ぴえんこえてぱおんです🥺ྀི
松永さん❤️めちゃくちゃ可愛い大好きです❤️
ご視聴ありがとうございます^ー^いつも暖かい応援、とてもうれしく思ってます(^_-)-☆
うん?2階のトイレは?
ご視聴ありがとうございます^ー^2Fのトイレ・・・私も松永も撮影を忘れていたのです(;´・ω・)バルコニーでなるほど!!ってなってそのままエンディング行っちゃいました(´;ω;`)
急にオカマ口調で草
ご視聴ありがとうございます^ー^たまに、、出ちゃうんですよね( *´艸`)なんでなんだろう?? って個人的にはおもってます(*ノωノ)
我が家に来ていただきありがとうございました😊
とんでもないです(*´ω`*)
こちらこそ、撮影を気兼ねなく引き受けていただき、誠に感謝しております(#^^#)
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします(^_-)-☆
素敵な家ですね~
外構が気になります🎵
エアコン室外機にカラー平板オススメです‼️
千葉、待ってました‼️
木更津だったんですね〜❤️
ステキな外観‼️
和太鼓出し入れのスロープ
仕事がら、ならではのアイデア😍素晴らしいです。
この仕様は刺さる人多いんじゃないですかね〜🤗
中二階の畳も癒される場所ですね〜ここで寝てしまうと邪魔者扱いされそうですが・・・😂
キッチンも奥まっているのでお客様から見られることがないのが私はいいなぁと思いました。
リビングにあった変わった空間は子供が遊ぶのにも楽しいだろうしワンちゃんのお家にもなるかなぁと妄想が膨らみます💕
羨ましい間取りのお家でした。
2階のトイレ見れなかったのがちょっと残念💦
千葉北住宅公園は近いので近いうちに見に行きたいと思います。
松永さん天狗になっていいですよ👍
ご視聴ありがとうございます^ー^
1軒目は木更津でした(^^♪
スロープの使い方は、仕事にも将来的にもすごく有益で、とても素敵なアイデアですよね(*´ω`*)
こういう、仕事柄やオリジナルな生活スタイルに合わせるのって、やっぱり注文住宅ならではだと思ってます(#^.^#)
畳は確かにゴロゴロと寝ちゃいたくなる気持ちよさがありますが、逆に寒くて風邪ひいちゃう事もあるかもですし、
畳はきっとゴロゴロ禁止!ってなるかもしれませんね( *´艸`)
2階のトイレは、ベランダで富士山+(カットしましたが)松永の天然っぷりが出て・・・
寒くてすっかり2人とも忘れてしまってました(;^_^A
千葉北の展示場、すごく素敵な雰囲気ですので、そちらも機会があるときにゆっくり見に来ていただけたら嬉しいです(^_-)-☆
松永さん、可愛いです!!👨👩👧👦👨👩👧👧👨👩👦👦
ご視聴ありがとうございます^ー^
松永もだいぶ慣れてきたので、けっこう素が出てきた気がします( *´艸`)
これからも応援よろしくお願いいたします(^_-)-☆
中二階がとっても良いですね。位置(高さ的に)もちょうど良いと思うし畳なのも良い。足元が掘ってないのも良い。ミストサウナを羨ましがるだけじゃなくて 後付けの話まで広げるのはさすがプロだと思いました。お風呂場で「パネルが横にある」と言われた時にキョロキョロしちゃう松永さん可愛い。和太鼓の話で 大昔 能登ですごい演奏聞いたのを思い出しました。あれはカッコよいですよね。
ご視聴ありがとうございます^ー^
だいぶ松永の紹介も色々プロ感増してきたなーと私も実感して嬉しい限りです(#^^#)
お風呂場の松永のキョロキョロ、あの辺は天然っぷりが垣間見えますね( *´艸`)
太鼓って、迫力あってすごいですよね!
もし1年後シリーズで訪れさせていただける日が来ましたら、実際に軽く鳴らしてもらったり・・・とか?(*´ω`*)
こんばんは。
関東進出おめでとうございます🎉
今回のお家、色使いが大人っぽくて落ち着いた感じですね!
ミストサウナやテレビ、スピーカー等凄いです✨
これから住む施主様が羨ましい😙
ご視聴ありがとうございます^ー^
無事、皆様の応援もあって関東に進出できました(*´ω`*)
色使いや設備も豪華すぎですよね! こんなお風呂がお家にあったら、1時間くらいお風呂で過ごしてしまいそうです( *´艸`)
またこんな素敵なお家も沢山ご紹介してまいりますね(^_-)-☆
千葉県!以前住んでました〜短い期間でしたが。関東上陸おめでとうございます㊗️🎉中2階が畳!くつろげそうですね。私ならゴロゴロしたくなりそうです😂今はUA-camで家づくりの参考になるから便利ですよね!我が家もUA-camで洗濯機の混合水栓を見て取り入れました。洗濯槽の掃除するときに便利です❣️
ご視聴ありがとうございます^ー^
関東にも無事に上陸できました( *´艸`)
中2階、しかも2階へつながる中2階が畳なのは個人的にもすごくびっくりしました(*´ω`*)
Tomatoさんも混合水栓を動画から導入していただいたのですね(#^^#)
洗濯機掃除に便利って、以前の#96の施主様も言われてました(*´ω`*)
暮らしやすいアイテムって全部つけると費用もかかっちゃうので、
自分たちにとって暮らしやすい!と思うアイデアやアイテムを中心にそろえていくの、本当にいいですよね(^_-)-☆
うぉー!
千葉に来たんですかー!😍
僕も千葉在住です!
なんか嬉しいなー😃😃😃
ご視聴ありがとうございます^ー^
仮面ライダーさんも千葉なんですね(*´ω`*)
千葉に進出させていただきました(#^^#)
これからも千葉のお家を、少しずつではありますが配信していけたらと思っております(^_-)-☆
いつも参考にさせていただいてます。
松永さんめっちゃ寒そうですね笑
ご視聴ありがとうございます^ー^
いつも参考にしていただいて嬉しい限りです(*´ω`*)
この日はめちゃくちゃ寒かった+ちょい薄着で来てしまった松永は外の撮影では凍えてましたね( *´艸`)
出店前から受注取ってたってことですか?!
恐るべし。。。✨
ご視聴ありがとうございます^ー^
私もなんか、驚いちゃいました( *´艸`)
まだほかにも今現在建設中のお家も2~3邸あるようなので、
また千葉のお家が完成したら見に行きたいと思ってます(^_-)-☆
いつも動画楽しみに拝見しております!
ちなみに、一階トイレの構造上の問題で、特殊なアウトセットで設けられたアウトセット引き戸・ストッパー?はセットの既製品ですか?それとも造作になりますか?
素晴らしいアイデアに大変感動しております!!
もし既製品であればどちらのメーカーさんの製品になりますか?
ご視聴ありがとうございます^ー^
ご指摘のあったトイレのストッパーにつきましては、既製品です(^_-)-☆
アウトセット上釣り戸というのがあるのですが、そのストッパーは別であります(*´ω`*)
扉につきましては、LIXILの扉を採用しておりますので、
下記URLなどにあります「引き戸錠受け」を取り付けられているようです(^_-)-☆
webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=14147490000&pageGroupId=1&volumeID=LXL13001&keyword=&categoryID=&sortKey=&sortOrder=&designID=newinter&designConfirmFlg=
千葉県民です❢❢ 我が県にようこそ♥♥
松永さん 長旅の疲れですか?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
頑張れ😆
ご視聴ありがとうございます^ー^
野澤さんは千葉にお住まいだったのですね(*´ω`*)
これからもまた千葉のお家、ちょくちょく動画を出させていただければと思っておりますので、
楽しみにしていただけたら嬉しいです(#^^#)
松永は、長旅の疲れというよりも、、、
きっと寒さ(この日はめっちゃ寒かったので(;^_^A)にやられてたのだと思います( *´艸`)
松永さん😍
ご視聴ありがとうございます^ー^
最近松永の応援も多くなって、とてもうれしく思います(^_-)-☆
この画像でポップインアラジンを知りました!
ちょっと設計のミスでプロジェクターを設置するスペースがなかったので凄く助かりました!
最近はこんな便利なものが出てるんですねー。
ご視聴ありがとうございます^ー^
ポップインアラジンは本当に素敵ですよね( *´艸`)
実際にどんな感じで映るかは、#63や、#96にポップインアラジンを投影したシーンがありますので、
それで確認してもらえたらと思ってます(*´ω`*)
最近の家電は本当にすごいですよね(^_-)-☆
@@Roomtour_LibWork ありがとうこざいます!拝見しました!
凄く素敵ですね(*´ω`*)
でもひとつ残念なのが、ポップインアラジンが8畳までしか対応してないという点。
ぴえんこえてぱおんです🥺ྀི
松永さん❤️めちゃくちゃ可愛い
大好きです❤️
ご視聴ありがとうございます^ー^
いつも暖かい応援、とてもうれしく思ってます(^_-)-☆
うん?
2階のトイレは?
ご視聴ありがとうございます^ー^
2Fのトイレ・・・私も松永も撮影を忘れていたのです(;´・ω・)
バルコニーでなるほど!!ってなってそのままエンディング行っちゃいました(´;ω;`)
急にオカマ口調で草
ご視聴ありがとうございます^ー^
たまに、、出ちゃうんですよね( *´艸`)
なんでなんだろう?? って個人的にはおもってます(*ノωノ)