Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アスキン、スターク、京楽さんの3人の集まりとか最高にゆるーい時間流れてそうで好き
三勢力の最強クラスの集まりなのに…みんなで酒飲んだりご飯食べたりしてそう
でも、迎合するようなキャラじゃないから、何かあればきっちり殺し合いになりそう。
切り替えがゴールデンカムイ並に早そう
みんな面倒くさがって本気出さなそう
すごい和やかにモノポリーできる組
「女の価値は顔じゃない オシャレかどうかだ‼︎」ってセリフほんと好き ってか先生は何食ったらこんな何から何までオシャレなキャラを思いつくんや…
呑気にサンドイッチ食ってるところマジで好き聖文字も滅却師完聖体も死に際もめちゃくちゃオサレ
確か単行本出た時トリコと同時だったんだけど、アスキンが左上、トリコが右上指差してて単行本並べて置いてる店が多かった記憶
師匠のセンスとBLEACHのオサレを全部合わせてできた最オサレキャラ好き
どんどんダメージ許容量を上げる致死量さんVSどんどん強くなる剣ちゃんファイ!!
虚を滅却するはずの滅却師がその虚に虚と同じように胸に風穴打ち抜かれて死ぬというオサレの極み
死に際を上手く描く作者は名作製造者
俺にオサレを足して俺を引いた様な存在
オサレしか残ってねぇ!?
なんで足したんだよwww
省略可能
オサレを人型に詰めた存在ってことだろ
"俺"が移行されて消えればおっけー
コイツだけ異様にBLEACHキャラの中で言動、見た目、能力のジョジョ味が強いけど、ヴァレンタイン大統領ばりに人相変わったのも印象深かった
アスキンは師匠がどこまでのオサレを出せるか挑戦してるよな
「女の価値は顔じゃねぇ、オシャレかどうかだ‼︎」言ってみたい漫画のセリフトップ3に入る
致死量を変化っていうジョジョとかハンターハンターですでに出てそうな能力だけどさすがKBTIT先生、独占できたな
KBTITのすべてを詰め込んだオシャキャラの為に漫画の神様が残してくれていたレベルでオシャレな能力
一護でさえ…!の印象が強すぎる
千年血戦篇でのオサレ枠
十刃篇だと誰だろう?スタークとか?
@@ぱーりない-k4o 藍染惣右介
@@タケノコ-f3h 藍染様は殿堂入り
@@amarasu-pd1vl 作品の締めも愛染やったしな
一撃で倒せればそれで終わる能力だから本来チャンイチ有利なのは間違い無いけど、じゃあチャンイチが一撃敵葬れる程冷酷な奴かって言うとそうじゃない、だからあのマッチアップはチャンイチにとってガン不利対面だった。
一護がガチギレできるほど性悪な奴の感じがしないのもね
@@歯車-p5e 一護が本気で殺そうしたのは月島さんぐらいだし。
失血死か過血死でどっちみち死ぬってシンプルな詰みが何気に超優秀。
夜一の画像がケツでわろたw
ケツだけで夜一ってわかるのもそれはそれでスゴいよな
BLEACHが何処まで連載が続くかわからないけど、当時は最終章だから作者が思うオシャレ(BLEACH)を出し惜しみなく詰め込んだキャラを作ったと死に際までオシャレ極まってる姿見て思ったわ。一
BLEACHにおけるオサレが如何に強さに直結するかを最終章にして教えてくれたキャラ
多分、敵じゃなかったら滅却師陣営の中では一番良い奴なんだろうなぁ。
かなりキャラいるのに似た奴いないの凄いよなブリーチ
ちゃんとこのキャラはここに出てたあいつ ってほとんどのキャラがなるのすごいよな
記号というか属性は同じなんだけどキチンと差別化されてる
キャラの個性というか性格含めてキャラのデザイン性がここまで描きわけられてる漫画はないと思う
というかブリーチが元になったキャラって結構多い気がする市丸ギンは糸目腹黒関西弁の始祖だし
@@ああ-b6g8s いやいや、ギンみたいなキャラは全然いただからギンはそれを伏線として仮の黒幕として描かれてた
どくどく守るというよりコスモパワーで要塞化して自己再生連打するムゲンダイナみたいなやつ
カフェオレ飲みたくなる
オサレレベルが高いとカッコ良く生きられる物語『BLEACH』神(作者)や信者(読者)に愛されてるってことだからね
まず名前がオサレすぎるGJJと同じでフルネームが呼びたすぎる
VS王悦戦で、自分のBLEACH好きなキャラランキングをごぼう抜きしていった奴。少なくとも星十字騎士団の中では1番。
このキャラでいろんなものに致死量があるということを知った
もう一度アスキン戦見たくなったぜ!
個人的には完聖体のビジュアル致命的にかっこよく見えないけどそこも15周回ってオシャレだネ
絶対ジョジョリスペクトのキャラ
アスキンが一護にやった手法がレベルカンスト相手に自分の毒をレベルドレインカンストまで送り込んだとかだったら面白そう
ナックルヴァールとか言うゴリゴリ肉弾戦特化っぽい名前からのナックルボールのミスリードは天才
もうね、名前からオサレ語呂が良すぎる
アスキンの過去ちょっと見てみたい
師匠は絶対あんまやる気ないけど強いやつ好きだよな。アスキン、スターク、京楽、幹部のトップレベルみんなこれ。
っていうかそれ系統の男は高い需要があるんだ普段やる気ないけどめっちゃ強い奴とか好きじゃない奴いないだろ〜
他親衛隊3人がほぼ不死身だから一応一撃で仕留めればいいって攻略法あるだけ良心的 和尚は殺さず無力化出来るから親衛隊相手には相性良さげで勝てそうだよな
アスキンはちゃんと攻略すればちゃんと倒されてくれるのが良かったよね。あの二人は倒されたのにただただしつこくて厄介って印象
正直浦原さんかマユリパーティーにいれとけば親衛隊一人づつなら倒せなくはないんちゃうテンポは死ぬほど悪いだろうが
呪術の摩虎羅がこれと似た感じの能力やったな対処法が初見の技かつ一撃で葬る以外無いって感じで
星十字騎士団で1番好き アニメ楽しみ
殺せなくても、初撃で意識を奪えれば一応倒せるね。例えばルキアの白霞罸とかで。まあそもそも殺さずに気絶だけで済ませるとか、親衛隊レベルのクインシー相手じゃ不可能に近いんだけど
アニメのバトルはマジで楽しみ
師匠が受けたジョジョからの影響を全て注入したキャラ
アスキンと静血装って相性メチャクチャ良くない?
修行後剣八の危機に駆けつけバンビーズを圧倒してカッコ良かったチャンイチを敷物にした漢
師匠曰くギンが射程外から初手卍解ぶち込めば勝てるらしい
改めて思うけどマジでBLEACH中盤以降の師匠の絵って完成されてるよな…線はキレイながらも最低限、大体ベタでちょっとトーン。いい意味で漫画らしくないコマがインパクト抜群でオサレの群を抜いてる
妙に常識と良識があるから、面白い。それでいて強いのにやりすぎないバランスもいい。
人外親衛隊ばっかの中一人人間止まりで凶悪能力でオサレ好かれないわけがないわな
水筒にカフェオレやりたいけど腐るんだよなぁ
コーヒーと牛乳を凍らせたヤツを氷代わりに入れれば夏でも長持ちするぜ!百均とかで売ってる棒状の氷作るトレーでレッツトライ!
@@HatahataHatax2 サンキューアスキン
飄々としてるけど小物、みたいなキャラかと思ったら中盤で師匠の筆がノって最終的に四天王みたいな立ち位置になった男
いやもう四天王
久保帯人のオサレセンスの結晶体
1:30 なんかジョジョっぽい
おいジェラルド見てるか?
放送日のトレンドは致命的だぜ❤
左腕・巨人・鳥という化け物集団の中に放り込まれて、ちゃんと強くて滅茶苦茶キャラも立ってた男
生きてたら続編で味方してくれそう
んで新敵のクソ強いやつにワンパンでやられそう
スタンド能力みたいだよなビジュアルもジョジョに出てきそうだし
こいつは師匠からのオサレ寵愛を一身にうけたから親衛隊に選ばれたんや(適当)
他の親衛隊はバラしたり、首を刎ねても復活したがこのキャラは心臓を潰されたら復活せずに死亡したから散り際も潔いから良いよねルーツが人外やイレギュラーな親衛隊やハッシュヴァルトとは違う生まれやらは普通の滅却師
実は雀蜂が特攻って言う
夜一のケツぷりっぷりでウケる
聖別抜きだと親衛隊は零番隊に全員やられてるから…ただ、アスキンは親衛隊内で一番好き
致命的にオシャレ
アスキンとスタークは生きていて欲しかった
9:22まぁ確かにゆるるん罪深バードクソでか不死身おじさん手まぁ確かに一番まともか
ジェラルドはズルすぎる
涅ゾンビ部隊に入隊させられてそう…
ありそう
聖章騎士一人と友達になれるって言われたら私はコイツにする。そんな良さ。
引き際も綺麗だしね
アスキンメタに突如名を挙げた市丸ギン
キャラは知ってはいるけどジョジョの第4部とか第5部に出てきそうなキャラ感
他の滅却士が霊王の⚪⚪とかユーハバッハと同じとかいろいろ属性あるのに普通の滅却士なのもオサレだね
3:58 夜一だけケツドアップ草
下から登ってきた唯一の親衛隊
原作勢も知らない情報補完あるのか相剋譚楽しみすぎる
ジョジョイズムみたいなもんもあるように見えるんだよね
呪術廻戦のまこらはこいつを参考にしたのかなって思った倒すにはやっぱり1撃必殺にしないとダメぽいなチャン一は初手ブッパで終わってたのにチョコラテだから、、
頭の法陣もそれっぽい!!
どこがいいかって聞かれたら困るけど全体的に好感度が高いやつ
この人はオサレ
クインシーの中で性格まともな気がする
致命的だぜ
シュテルンリッターの良い人アスキン、リジェバロ、ニャンゾルワイゾル
即死攻撃なのに砕蜂絶対に勝てないの可哀想...
逆に砕蜂は火力全振り脳筋卍解だから一撃で仕留めるなら相性がいいはずなんだけどね・・・(当たるかはともかく)
一秒以内に2回刺せばいいんじゃないの
雀蜂が即死を二度に分けてるタイプかヨクアタール+一撃必殺タイプなのかで変わる
名前からしてオサレ
ポケモンで例えるなら一護→黒バド アスキン→グライオンみたいな感じよねアストラルビッド使えば1発で倒せるんだけど、一護の性格的にワンパンしないサイコショックを使っちゃう。そのせいでアスキンに毒毒まもみがされて負けた
よくわからない
BLEACHって文字列DとFとGが飛んでるんだな
ただの斬撃で殺すしかないよね、、剣八たちしか無理よな、、
リジェ、ジェラルド聞いてるか?
リジェはオサレだったからセーフ
これ再投稿...?なんか見覚えある...デジャブかな...
@@beeo7998 それですわ...ゲームプレイ映像バックに流れてたかも...あざます...
このチャンネル、他のブリーチ考察系の動画と同じような内容を1日後くらいに出してるけどもうちょい誤魔化そうとしろよ笑
碌な背景ないのにキャラが立ってるよな
異世界転生してほしい
なんか物理的な攻撃も無効化してるっぽくて訳がわからないやつ
アスキンvsザエルアポロがみたい。
一護がチョコラテだったから勝てたってだけで本来アスキンにとっては一護はクソ相性悪いはずなんだよね
対一護に対して、最強すぎる性格が闘い向きではないちょっといいやつがわかる一撃で殺さないと死なないという。
一撃で殺すっていうけど作中最高火力の刀刺されて死んでないんだよな。虚から不意討ちで心臓握り潰されるくらいのことせなあかん
ドヒドイデ
BLEACH四大オシャレ鞘伏残火の太刀神の毒味天鎖斬月(初期)
致命的だぜ(致命とはいっていない)
正直マユリ様がザエルアポロに食らわせた毒(薬?)が最適解だと思う。アレ自体はダメージじゃないし(「致死量」の解釈にもよるけど)○せないまでも戦闘不能にはできると思う
地獄編あったら出てきたりしないかな
アスキン、スターク、京楽さんの3人の集まりとか最高にゆるーい時間流れてそうで好き
三勢力の最強クラスの集まりなのに…
みんなで酒飲んだりご飯食べたりしてそう
でも、迎合するようなキャラじゃないから、何かあればきっちり殺し合いになりそう。
切り替えがゴールデンカムイ並に早そう
みんな面倒くさがって本気出さなそう
すごい和やかにモノポリーできる組
「女の価値は顔じゃない オシャレかどうかだ‼︎」ってセリフほんと好き ってか先生は何食ったらこんな何から何までオシャレなキャラを思いつくんや…
呑気にサンドイッチ食ってるところマジで好き
聖文字も滅却師完聖体も死に際もめちゃくちゃオサレ
確か単行本出た時トリコと同時だったんだけど、アスキンが左上、トリコが右上指差してて単行本並べて置いてる店が多かった記憶
師匠のセンスとBLEACHのオサレを全部合わせてできた最オサレキャラ好き
どんどんダメージ許容量を上げる致死量さんVSどんどん強くなる剣ちゃん
ファイ!!
虚を滅却するはずの滅却師がその虚に虚と同じように胸に風穴打ち抜かれて死ぬというオサレの極み
死に際を上手く描く作者は名作製造者
俺にオサレを足して俺を引いた様な存在
オサレしか残ってねぇ!?
なんで足したんだよwww
省略可能
オサレを人型に詰めた存在ってことだろ
"俺"が移行されて消えればおっけー
コイツだけ異様にBLEACHキャラの中で言動、見た目、能力のジョジョ味が強いけど、ヴァレンタイン大統領ばりに人相変わったのも印象深かった
アスキンは師匠がどこまでのオサレを出せるか挑戦してるよな
「女の価値は顔じゃねぇ、オシャレかどうかだ‼︎」言ってみたい漫画のセリフトップ3に入る
致死量を変化っていう
ジョジョとかハンターハンターで
すでに出てそうな能力だけど
さすがKBTIT先生、独占できたな
KBTITのすべてを詰め込んだオシャキャラの為に漫画の神様が残してくれていたレベルでオシャレな能力
一護でさえ…!の印象が強すぎる
千年血戦篇でのオサレ枠
十刃篇だと誰だろう?スタークとか?
@@ぱーりない-k4o 藍染惣右介
@@タケノコ-f3h 藍染様は殿堂入り
@@amarasu-pd1vl 作品の締めも愛染やったしな
一撃で倒せればそれで終わる能力だから本来チャンイチ有利なのは間違い無いけど、じゃあチャンイチが一撃敵葬れる程冷酷な奴かって言うとそうじゃない、だからあのマッチアップはチャンイチにとってガン不利対面だった。
一護がガチギレできるほど性悪な奴の感じがしないのもね
@@歯車-p5e 一護が本気で殺そうしたのは月島さんぐらいだし。
失血死か過血死でどっちみち死ぬってシンプルな詰みが何気に超優秀。
夜一の画像がケツでわろたw
ケツだけで夜一ってわかるのもそれはそれでスゴいよな
BLEACHが何処まで連載が続くかわからないけど、当時は最終章だから作者が思うオシャレ(BLEACH)を出し惜しみなく詰め込んだキャラを作ったと死に際までオシャレ極まってる姿見て思ったわ。
一
BLEACHにおけるオサレが如何に強さに直結するかを最終章にして教えてくれたキャラ
多分、敵じゃなかったら滅却師陣営の中では一番良い奴なんだろうなぁ。
かなりキャラいるのに似た奴いないの凄いよなブリーチ
ちゃんとこのキャラはここに出てたあいつ ってほとんどのキャラがなるのすごいよな
記号というか属性は同じなんだけどキチンと差別化されてる
キャラの個性というか
性格含めてキャラのデザイン性がここまで描きわけられてる漫画はないと思う
というかブリーチが元になったキャラって結構多い気がする
市丸ギンは糸目腹黒関西弁の始祖だし
@@ああ-b6g8s いやいや、ギンみたいなキャラは全然いた
だからギンはそれを伏線として仮の黒幕として描かれてた
どくどく守るというよりコスモパワーで要塞化して自己再生連打するムゲンダイナみたいなやつ
カフェオレ飲みたくなる
オサレレベルが高いと
カッコ良く生きられる
物語『BLEACH』
神(作者)や信者(読者)に
愛されてるってことだからね
まず名前がオサレすぎるGJJと同じでフルネームが呼びたすぎる
VS王悦戦で、自分のBLEACH好きなキャラランキングをごぼう抜きしていった奴。少なくとも星十字騎士団の中では1番。
このキャラでいろんなものに致死量があるということを知った
もう一度アスキン戦見たくなったぜ!
個人的には完聖体のビジュアル致命的にかっこよく見えないけどそこも15周回ってオシャレだネ
絶対ジョジョリスペクトのキャラ
アスキンが一護にやった手法がレベルカンスト相手に自分の毒をレベルドレインカンストまで送り込んだとかだったら面白そう
ナックルヴァールとか言うゴリゴリ肉弾戦特化っぽい名前からのナックルボールのミスリードは天才
もうね、名前からオサレ
語呂が良すぎる
アスキンの過去ちょっと見てみたい
師匠は絶対あんまやる気ないけど強いやつ好きだよな。
アスキン、スターク、京楽、幹部のトップレベルみんなこれ。
っていうかそれ系統の男は高い需要があるんだ
普段やる気ないけどめっちゃ強い奴とか好きじゃない奴いないだろ〜
他親衛隊3人がほぼ不死身だから一応一撃で仕留めればいいって攻略法あるだけ良心的 和尚は殺さず無力化出来るから親衛隊相手には相性良さげで勝てそうだよな
アスキンはちゃんと攻略すればちゃんと倒されてくれるのが良かったよね。
あの二人は倒されたのにただただしつこくて厄介って印象
正直浦原さんかマユリパーティーにいれとけば親衛隊一人づつなら倒せなくはないんちゃう
テンポは死ぬほど悪いだろうが
呪術の摩虎羅がこれと似た感じの能力やったな
対処法が初見の技かつ一撃で葬る以外無いって感じで
星十字騎士団で1番好き アニメ楽しみ
殺せなくても、初撃で意識を奪えれば一応倒せるね。
例えばルキアの白霞罸とかで。
まあそもそも殺さずに気絶だけで済ませるとか、親衛隊レベルのクインシー相手じゃ不可能に近いんだけど
アニメのバトルはマジで楽しみ
師匠が受けたジョジョからの影響を全て注入したキャラ
アスキンと静血装って相性メチャクチャ良くない?
修行後剣八の危機に駆けつけバンビーズを圧倒してカッコ良かったチャンイチを敷物にした漢
師匠曰くギンが射程外から初手卍解ぶち込めば勝てるらしい
改めて思うけどマジでBLEACH中盤以降の師匠の絵って完成されてるよな…
線はキレイながらも最低限、大体ベタでちょっとトーン。いい意味で漫画らしくないコマがインパクト抜群でオサレの群を抜いてる
妙に常識と良識があるから、面白い。
それでいて強いのにやりすぎないバランスもいい。
人外親衛隊ばっかの中一人人間止まりで凶悪能力でオサレ
好かれないわけがないわな
水筒にカフェオレやりたいけど腐るんだよなぁ
コーヒーと牛乳を凍らせたヤツを氷代わりに入れれば夏でも長持ちするぜ!
百均とかで売ってる棒状の氷作るトレーでレッツトライ!
@@HatahataHatax2 サンキューアスキン
飄々としてるけど小物、みたいなキャラかと思ったら中盤で師匠の筆がノって最終的に四天王みたいな立ち位置になった男
いやもう四天王
久保帯人のオサレセンスの結晶体
1:30 なんかジョジョっぽい
おいジェラルド見てるか?
放送日のトレンドは致命的だぜ❤
左腕・巨人・鳥という化け物集団の中に放り込まれて、ちゃんと強くて滅茶苦茶キャラも立ってた男
生きてたら続編で味方してくれそう
んで新敵のクソ強いやつにワンパンでやられそう
スタンド能力みたいだよな
ビジュアルもジョジョに出てきそうだし
こいつは師匠からのオサレ寵愛を一身にうけたから親衛隊に選ばれたんや(適当)
他の親衛隊はバラしたり、首を刎ねても復活したがこのキャラは心臓を潰されたら復活せずに死亡したから散り際も潔いから良いよね
ルーツが人外やイレギュラーな親衛隊やハッシュヴァルトとは違う生まれやらは普通の滅却師
実は雀蜂が特攻って言う
夜一のケツぷりっぷりでウケる
聖別抜きだと親衛隊は零番隊に全員やられてるから…
ただ、アスキンは親衛隊内で一番好き
致命的にオシャレ
アスキンとスタークは生きていて欲しかった
9:22まぁ確かに
ゆるるん罪深バード
クソでか不死身おじさん
手
まぁ確かに一番まともか
ジェラルドはズルすぎる
涅ゾンビ部隊に入隊させられてそう…
ありそう
聖章騎士一人と友達になれるって言われたら私はコイツにする。そんな良さ。
引き際も綺麗だしね
アスキンメタに突如名を挙げた市丸ギン
キャラは知ってはいるけどジョジョの第4部とか第5部に出てきそうなキャラ感
他の滅却士が霊王の⚪⚪とかユーハバッハと同じとかいろいろ属性あるのに普通の滅却士なのもオサレだね
3:58 夜一だけケツドアップ草
下から登ってきた唯一の親衛隊
原作勢も知らない情報補完あるのか相剋譚楽しみすぎる
ジョジョイズムみたいなもんもあるように見えるんだよね
呪術廻戦のまこらは
こいつを参考にしたのかなって思った
倒すにはやっぱり1撃必殺に
しないとダメぽいな
チャン一は初手ブッパで
終わってたのにチョコラテだから、、
頭の法陣もそれっぽい!!
どこがいいかって聞かれたら困るけど全体的に好感度が高いやつ
この人はオサレ
クインシーの中で性格まともな気がする
致命的だぜ
シュテルンリッターの良い人
アスキン、リジェバロ、ニャンゾルワイゾル
即死攻撃なのに砕蜂絶対に勝てないの可哀想...
逆に砕蜂は火力全振り脳筋卍解だから一撃で仕留めるなら相性がいいはずなんだけどね・・・(当たるかはともかく)
一秒以内に2回刺せばいいんじゃないの
雀蜂が即死を二度に分けてるタイプか
ヨクアタール+一撃必殺タイプなのかで変わる
名前からしてオサレ
ポケモンで例えるなら
一護→黒バド アスキン→グライオンみたいな感じよね
アストラルビッド使えば1発で倒せるんだけど、一護の性格的にワンパンしないサイコショックを使っちゃう。
そのせいでアスキンに毒毒まもみがされて負けた
よくわからない
BLEACHって文字列DとFとGが飛んでるんだな
ただの斬撃で殺すしかないよね、、
剣八たちしか無理よな、、
リジェ、ジェラルド聞いてるか?
リジェはオサレだったからセーフ
これ再投稿...?
なんか見覚えある...デジャブかな...
@@beeo7998
それですわ...ゲームプレイ映像バックに流れてたかも...
あざます...
このチャンネル、他のブリーチ考察系の動画と同じような内容を1日後くらいに出してるけどもうちょい誤魔化そうとしろよ笑
碌な背景ないのにキャラが立ってるよな
異世界転生してほしい
なんか物理的な攻撃も無効化してるっぽくて訳がわからないやつ
アスキンvsザエルアポロがみたい。
一護がチョコラテだったから勝てたってだけで本来アスキンにとっては一護はクソ相性悪いはずなんだよね
対一護に対して、最強すぎる
性格が闘い向きではない
ちょっといいやつがわかる
一撃で殺さないと死なない
という。
一撃で殺すっていうけど作中最高火力の刀刺されて死んでないんだよな。虚から不意討ちで心臓握り潰されるくらいのことせなあかん
ドヒドイデ
BLEACH四大オシャレ
鞘伏
残火の太刀
神の毒味
天鎖斬月(初期)
致命的だぜ(致命とはいっていない)
正直マユリ様がザエルアポロに食らわせた毒(薬?)が最適解だと思う。
アレ自体はダメージじゃないし(「致死量」の解釈にもよるけど)○せないまでも戦闘不能にはできると思う
地獄編あったら出てきたりしないかな