Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
侘助は解号より、能力説明して最後の締めの「故に侘助」が好き
優勝
最高
やっぱ兄様の「散れ 千本桜」かな「舞え」とか「咲け」とかじゃなく「散れ」なのが最高にオサレ
花天狂骨枯松心中が真っ当にお洒落で好き
5:54、已己巳己までは互いに似てるっていう意味の熟語だけど、そこに巴っていう似た形状の文字を足して尚且つ語感もいいってのが最高のオサレポイントなんだよな
ウルキオラのムルシエラゴは帰刃するときの霊圧の雨が降り注ぐ演出含めて好き
ほんまにわかる
龍紋鬼灯丸は是非とも壊れた後により硬く切れ味鋭く生まれ変わる卍解が本当の姿であってほしい
負けるほど強くなる卍解アツすぎる
両津勘吉「卍解」「拳銃じゃない!卍解だ!バンっていうぞ!!」
侘助の解号と能力の矛盾が大好き
ゆえに侘助のシーンかっこよすぎて震えたわ
相手が頭下げた時に、頭を上げてくださいって言うけど、相手は真摯に詫びなければならない状況だったので頭を上げることはできない。そういう状況を作り出してしまう斬魄刀だから「頭を上げろ」なんやろな。
解号じゃないんだけど「穴に響くよ」はかっこ良かったな
使う人みんな基本無詠唱だけど「断空」のオサレさは群を抜いてると思う。
おはよう土鯰おもろすぎる
土鯰は卍解の時に落ち着いた声で「おやすみ土鯰」ってなれば最高のギャップになると思う
卍解の時は解号ないよ
@@mrk-zc9mo 言われてみれば解号なかったわ。教えてくれてありがとう
やっぱ「お早う!土鯰!」だな
オサレなの列挙してるだけなのに満足感すごい
「お前が磨き上げた卍解はこの程度では無い」って山爺がキレるシーン大好き
おはよう土鯰も愛染が言えば紅茶を入れようかと同じになる
個人的には龍紋鬼灯丸の初出しシーンめちゃくちゃ好きなんだよね……
ネルの「謳え『羚騎士』」も好き力強さと女らしさを感じて良いんだよね
最後のジャスティスハチマキ懐かし過ぎて草
ジャスティスハチマキの解合草
京楽さんとか千手丸さんの卍解みたいな数え歌みたいに技を披露していくのめっちゃ好き
自分的には卯ノ花隊長の水無月→皆尽だな読み方が同じで漢字が変わり、尚且つ、皆尽という文字の不穏さ、不気味さが鳥肌もの!剣八の本性を出した卯ノ花烈隊長、カッコ怖い!
こまけぇこたぁいいんだよ!!かもしれんが始解、肉雫唼(みなづき)⇒卍解、皆尽(みなづき)だった気がする
絵の構図も含めたら市丸だな卍解っていう字面が1番格好良く感じる
風死に対してダサいって言った人は一発で小説読んでないの判るなあ読めば風死と不死(フシ)をかけていて、絞縄は恒常にかけてるんだろうなってわかるのになあしかもそれが原初の世界そのものとかこれより手の込んだ名前のほうが少ない
命wをw刈wりwとwるw形w
ボルカニカは本誌掲載時は「起きろ」だったけど単行本収録時に「熾きろ」に変更された
金色疋殺地蔵・魔胎伏印症体が元ネタとの合わせ技で1番好きかも。キリストの生まれた経緯をちょっと怪しいラインで皮肉ってる機能がオシャレ
狂骨は刀獣から副隊長のこと気にかけてたり、解号だったりで伏線置きまくってたんだなぁってなるやーつ
啜れと掻きむしれがセンス爆発しとる
あなたにはマッドサイエンティストの素質があるようですね
三番隊の隊花は金盞花花の持つ意味は“絶望”それはすなわち三番隊の矜持だ戦いは英雄的であってはならない戦いは爽快なものであってはならない戦いとは、絶望に満ち、暗く、恐ろしく、陰惨なものでなくてはならないそれでこそ人は戦いを恐れ戦いを避ける道を選択する僕の斬魄刀侘助はすべての斬魄刀の中で最もこの三番隊の考えに即した刀だと僕は思っている斬りつけたものの重さを増やし続け斬られた相手は重みに耐えかね地を這いつくばるそして必ずわびるかのようにこうべを差し出す故に“侘助“
やっぱり初見の千本桜がすぐ思いつくし絵が綺麗で思い出深いなあ
アニメの平子卍解が本当に待ち遠しい
解号は散れ千本桜卍解は清虫終式・閻魔蟋蟀が好き
やっぱ栄おばあちゃんの「今ここで死ね『侘助』」の始解のシーンは痺れた
「頂を削れ」「水面に刻め」「夕闇に誘え」「星を巡れ」とかの2文節ある解号すき
頂を削れは自分が首を落とされるのもオサレポイント高すぎる
文字だけなら艶羅鏡典が一番お洒落だと思うけど、アニメなら氷輪丸が好き
ロンダー二の黒犬はBURN THE WITCHでソウルソサエティ・ウエストブランチが出てきたせいで謎の伏線扱いされてるからセーフ
演出含めになってしまうけど、剣八継承後更木の「吞め、野晒し」は当時読んでて震えたな
ロンダニーニの黒犬は西側由来なんだっけ
卍解ならお前を芸術品にしてやるよ、散髪刀すき
あの卍解って使い手が噛み噛みで解号があやふやになるから能力が発揮するまでに時間かかるよね...閑話休題、散髪刀といいつつも刀身の形状が燭台になるのが最高にオサレ
でておいでー「三歩剣獣」 が好きだがなかなか取り扱いされない
アニメ勢だから捩花がカッコよすぎる技名だったら雷霆の槍(ランサデルレランパーゴ)やろ
流刃若火好き
卍解だとだいたい始解がグレードアップしたり文字が変わったりするのに、一人だけ全然違うのが特別感あるよな。『矮小な卍解』にも見えるし。ホンマに世界のバグだったんだろうな山爺。
あまりにも規格外だから、山爺は二段階卍解に至った唯一の個体なのかとすら思える。本来の始解は「灰と為せ 火刃」とかで、卍解が「万象一切灰燼と為せ 流刃若火」。まあ本人の理解とは異なるけど、並の卍解レベルのお化け出力もこれなら理解できる。そして二段階(真の卍解)になると名前の軛から解き放たれ本質により近い形になる…みたいな。ここに至ると本来の始解が卍解(1段回目)に飲み込まれて始解状態となる…なら矛盾も無くなる。貴族でも霊王のパーツでもない一介の死神があそこまで強い理由としてはそれなりに通りそうな気もするが。
やっぱ雨露柘榴よ。始解を経えないというのが最高や。
ロンダにぃには虚圏か地獄あたりで出るんだと思ったらまさか何もなく原作終わると思わんかった
名前そのもののカッコよさなら白霞罰に勝るものなしと思ってる
逆様邪八宝塞がオサレですき
卍解は花天狂骨枯松心中始解は艶羅鏡天がぶっちぎりで好き
オサレすぎて厨二臭さを感動が塗り替えてまう
ロンダニー二の黒犬は西梢局由来ってのがわかったらしいね
結果的に大半の卍解が90番台極めた方が強いのでは?となるのが悲しい現にマユリ浦原藍染と刀は使うがおまけなのがね
卍解じゃ無いけど「折り重なれ 沙沙」が好き
オサレかどうか一旦別にしても最大瞬間風速で1番カッコよかったのは天鎖残月初披露の見開きだと思う
どんんんんんんんんんんんんんんんなにかっこよかろうとも、現実に存在し得ないってところが、お洒落なんじゃなく「オサレ」なんだよなぁ。最高にオサレだぜ師匠・・・
やっぱり食い尽くせ『喰虚』かなぁアニメ版だとはっきり一文字ずつゆっくり言うのがいいのよ初の卍解お披露目のマユリ同様に代理のルピを除くと初の十刃の刀剣解放だから演出も凝ってたよね
逆撫が色々ひねくれてて好き花天狂骨の語呂の良さとか能力も好きそれはそれとして、やっぱり神殺槍のかっこよさはエグい
いやマジでBLEACHの技名知ってると他の漫画の技名全部しょぼく感じる
解号だったら氷輪丸の「霜天に座せ」でしょ
剣八の卍解がオサレに決まってるだろ!腕千切れるねんぞ!
祈れ、サンタテレサ!
結局お早う土鯰が最高にいい
ていうかみんなオサレすぎるやろこんなん厨二全盛期に見せられたら壊れるわ
とりあえず花天狂骨が至高
龍門鬼灯丸は破壊と再生の卍解だと思ってる(破壊は自ら破壊される事で威力が上がる事、再生は傷薬がちゃんと機能すればなるはず)
確かロンダニー二の黒犬はバーンザウィッチ由来だよね
ならばこちらも訊こう一体いつから-この動画に鏡花水月が登場していないと錯覚していた?
お早う土鯰が評価されてて嬉しい
ビジュアルで1番好きなのは白霞罸だな
ハゲの斬魄刀の能力がオサレ
マユリが最初で浦原が最後にお披露目したっての聞いてオサレと思ったわ
平子は始解使ったやつが化け物のヨン様と全て逆転?ウルセェ全方位爆撃だ!のバンビエッタだから
砕けろ鏡花水月
流刃若火と侘助を超える始解が存在しない事実
おはよう!土鯰。だろう
水面に刻めピンサグーダがオサレ
3:27のぶっ飛ばせって十刃におったっけ?
ブリーチ以降似たような言い回しとか見せ方よく見るけど、そのどれもなんか違うんだよなぁブリーチを見ちゃうと他のどれもオサレが足りなく感じる
鬼道なら天挺空羅が好きやな、なかなかおらんけど
勇音さんのが好き❤
おはよう!つちなまず!
ハゲは戦闘狂なのに素が弱すぎるんだよな…オサレさだけは最高のハゲなのに
一角は死神にとっての切り札の筈の卍解がスロースターター方式な上に壊れやすいぽいんがなー。しかもやたらでかいから真価発揮するまではヒットアンドアウェイみたいな事も難しいし結果真価発揮する前にどこかしら壊れるの前提という
やっぱお早うよ
侘助が好き
やっぱり終刑・白帝剣やろ
終景っすよ
京楽おじさんマジですき
1番は京おじやろ
ロンダニーニが西梢局由来なの知らないやつ多いんだな。バーンザウィッチ読め。
侘助は解号より、能力説明して最後の締めの「故に侘助」が好き
優勝
最高
やっぱ兄様の「散れ 千本桜」かな
「舞え」とか「咲け」とかじゃなく「散れ」なのが最高にオサレ
花天狂骨枯松心中が真っ当にお洒落で好き
5:54、已己巳己までは互いに似てるっていう意味の熟語だけど、そこに巴っていう似た形状の文字を足して尚且つ語感もいいってのが最高のオサレポイントなんだよな
ウルキオラのムルシエラゴは帰刃するときの霊圧の雨が降り注ぐ演出含めて好き
ほんまにわかる
龍紋鬼灯丸は是非とも壊れた後により硬く切れ味鋭く生まれ変わる卍解が本当の姿であってほしい
負けるほど強くなる卍解アツすぎる
両津勘吉「卍解」「拳銃じゃない!卍解だ!バンっていうぞ!!」
侘助の解号と能力の矛盾が大好き
ゆえに侘助のシーンかっこよすぎて震えたわ
相手が頭下げた時に、頭を上げてくださいって言うけど、相手は真摯に詫びなければならない状況だったので頭を上げることはできない。そういう状況を作り出してしまう斬魄刀だから「頭を上げろ」なんやろな。
解号じゃないんだけど
「穴に響くよ」はかっこ良かったな
使う人みんな基本無詠唱だけど「断空」のオサレさは群を抜いてると思う。
おはよう土鯰おもろすぎる
土鯰は卍解の時に落ち着いた声で「おやすみ土鯰」ってなれば最高のギャップになると思う
卍解の時は解号ないよ
@@mrk-zc9mo
言われてみれば解号なかったわ。教えてくれてありがとう
やっぱ「お早う!土鯰!」だな
オサレなの列挙してるだけなのに満足感すごい
「お前が磨き上げた卍解はこの程度では無い」って山爺がキレるシーン大好き
おはよう土鯰も愛染が言えば紅茶を入れようかと同じになる
個人的には龍紋鬼灯丸の初出しシーンめちゃくちゃ好きなんだよね……
ネルの「謳え『羚騎士』」も好き
力強さと女らしさを感じて良いんだよね
最後のジャスティスハチマキ懐かし過ぎて草
ジャスティスハチマキの解合草
京楽さんとか千手丸さんの卍解みたいな数え歌みたいに技を披露していくのめっちゃ好き
自分的には卯ノ花隊長の
水無月→皆尽だな
読み方が同じで漢字が変わり、尚且つ、皆尽という文字の不穏さ、不気味さが鳥肌もの!
剣八の本性を出した卯ノ花烈隊長、カッコ怖い!
こまけぇこたぁいいんだよ!!かもしれんが
始解、肉雫唼(みなづき)⇒卍解、皆尽(みなづき)
だった気がする
絵の構図も含めたら市丸だな
卍解っていう字面が1番格好良く感じる
風死に対してダサいって言った人は一発で小説読んでないの判るなあ
読めば風死と不死(フシ)をかけていて、絞縄は恒常にかけてるんだろうなってわかるのになあ
しかもそれが原初の世界そのものとかこれより手の込んだ名前のほうが少ない
命wをw刈wりwとwるw形w
ボルカニカは本誌掲載時は「起きろ」だったけど単行本収録時に「熾きろ」に変更された
金色疋殺地蔵・魔胎伏印症体が元ネタとの合わせ技で1番好きかも。キリストの生まれた経緯をちょっと怪しいラインで皮肉ってる機能がオシャレ
狂骨は刀獣から副隊長のこと気にかけてたり、解号だったりで伏線置きまくってたんだなぁってなるやーつ
啜れと掻きむしれがセンス爆発しとる
あなたにはマッドサイエンティストの素質があるようですね
三番隊の隊花は金盞花
花の持つ意味は“絶望”
それはすなわち三番隊の矜持だ
戦いは英雄的であってはならない
戦いは爽快なものであってはならない
戦いとは、絶望に満ち、暗く、
恐ろしく、陰惨なものでなくてはならない
それでこそ人は戦いを恐れ
戦いを避ける道を選択する
僕の斬魄刀侘助は
すべての斬魄刀の中で最も
この三番隊の考えに即した刀だと
僕は思っている
斬りつけたものの重さを増やし続け
斬られた相手は重みに耐えかね
地を這いつくばる
そして必ずわびるかのように
こうべを差し出す
故に“侘助“
やっぱり初見の千本桜がすぐ思いつくし絵が綺麗で思い出深いなあ
アニメの平子卍解が本当に待ち遠しい
解号は散れ千本桜
卍解は清虫終式・閻魔蟋蟀が好き
やっぱ栄おばあちゃんの「今ここで死ね『侘助』」の始解のシーンは痺れた
「頂を削れ」「水面に刻め」「夕闇に誘え」「星を巡れ」とかの2文節ある解号すき
頂を削れは自分が首を落とされるのもオサレポイント高すぎる
文字だけなら艶羅鏡典が一番お洒落だと思うけど、アニメなら氷輪丸が好き
ロンダー二の黒犬はBURN THE WITCHでソウルソサエティ・ウエストブランチが出てきたせいで謎の伏線扱いされてるからセーフ
演出含めになってしまうけど、剣八継承後更木の「吞め、野晒し」は当時読んでて震えたな
ロンダニーニの黒犬は西側由来なんだっけ
卍解ならお前を芸術品にしてやるよ、散髪刀すき
あの卍解って使い手が噛み噛みで解号があやふやになるから能力が発揮するまでに時間かかるよね...
閑話休題、散髪刀といいつつも刀身の形状が燭台になるのが最高にオサレ
でておいでー「三歩剣獣」 が好きだがなかなか取り扱いされない
アニメ勢だから捩花がカッコよすぎる
技名だったら雷霆の槍(ランサデルレランパーゴ)やろ
流刃若火好き
卍解だとだいたい始解がグレードアップしたり文字が変わったりするのに、一人だけ全然違うのが特別感あるよな。『矮小な卍解』にも見えるし。
ホンマに世界のバグだったんだろうな山爺。
あまりにも規格外だから、山爺は二段階卍解に至った唯一の個体なのかとすら思える。
本来の始解は「灰と為せ 火刃」とかで、卍解が「万象一切灰燼と為せ 流刃若火」。
まあ本人の理解とは異なるけど、並の卍解レベルのお化け出力もこれなら理解できる。
そして二段階(真の卍解)になると名前の軛から解き放たれ本質により近い形になる…みたいな。
ここに至ると本来の始解が卍解(1段回目)に飲み込まれて始解状態となる…なら矛盾も無くなる。
貴族でも霊王のパーツでもない一介の死神があそこまで強い理由としてはそれなりに通りそうな気もするが。
やっぱ雨露柘榴よ。始解を経えないというのが最高や。
ロンダにぃには虚圏か地獄あたりで出るんだと思ったらまさか何もなく原作終わると思わんかった
名前そのもののカッコよさなら白霞罰に勝るものなしと思ってる
逆様邪八宝塞がオサレですき
卍解は花天狂骨枯松心中
始解は艶羅鏡天がぶっちぎりで好き
オサレすぎて厨二臭さを感動が塗り替えてまう
ロンダニー二の黒犬は西梢局由来ってのがわかったらしいね
結果的に大半の卍解が90番台極めた方が強いのでは?となるのが悲しい
現にマユリ浦原藍染と刀は使うがおまけなのがね
卍解じゃ無いけど「折り重なれ 沙沙」が好き
オサレかどうか一旦別にしても最大瞬間風速で1番カッコよかったのは天鎖残月初披露の見開きだと思う
どんんんんんんんんんんんんんんんなにかっこよかろうとも、
現実に存在し得ないってところが、お洒落なんじゃなく「オサレ」なんだよなぁ。
最高にオサレだぜ師匠・・・
やっぱり
食い尽くせ『喰虚』かなぁ
アニメ版だとはっきり一文字ずつゆっくり言うのがいいのよ
初の卍解お披露目のマユリ同様に代理のルピを除くと初の十刃の刀剣解放だから演出も凝ってたよね
逆撫が色々ひねくれてて好き
花天狂骨の語呂の良さとか能力も好き
それはそれとして、やっぱり神殺槍のかっこよさはエグい
いやマジでBLEACHの技名知ってると他の漫画の技名全部しょぼく感じる
解号だったら氷輪丸の「霜天に座せ」でしょ
剣八の卍解がオサレに決まってるだろ!
腕千切れるねんぞ!
祈れ、サンタテレサ!
結局お早う土鯰が最高にいい
ていうかみんなオサレすぎるやろこんなん厨二全盛期に見せられたら壊れるわ
とりあえず花天狂骨が至高
龍門鬼灯丸は破壊と再生の卍解だと思ってる(破壊は自ら破壊される事で威力が上がる事、再生は傷薬がちゃんと機能すればなるはず)
確かロンダニー二の黒犬はバーンザウィッチ由来だよね
ならばこちらも訊こう
一体いつから-この動画に鏡花水月が登場していないと錯覚していた?
お早う土鯰が評価されてて嬉しい
ビジュアルで1番好きなのは白霞罸だな
ハゲの斬魄刀の能力がオサレ
マユリが最初で浦原が最後にお披露目したっての聞いてオサレと思ったわ
平子は始解使ったやつが化け物のヨン様と全て逆転?ウルセェ全方位爆撃だ!のバンビエッタだから
砕けろ鏡花水月
流刃若火と侘助を超える始解が存在しない事実
おはよう!土鯰。だろう
水面に刻めピンサグーダがオサレ
3:27のぶっ飛ばせって十刃におったっけ?
ブリーチ以降似たような言い回しとか見せ方よく見るけど、そのどれもなんか違うんだよなぁ
ブリーチを見ちゃうと他のどれもオサレが足りなく感じる
鬼道なら天挺空羅が好きやな、なかなかおらんけど
勇音さんのが好き❤
おはよう!つちなまず!
ハゲは戦闘狂なのに素が弱すぎるんだよな…
オサレさだけは最高のハゲなのに
一角は死神にとっての切り札の筈の卍解がスロースターター方式な上に壊れやすいぽいんがなー。しかもやたらでかいから真価発揮するまではヒットアンドアウェイみたいな事も難しいし結果真価発揮する前にどこかしら壊れるの前提という
やっぱお早うよ
侘助が好き
やっぱり終刑・白帝剣やろ
終景っすよ
京楽おじさんマジですき
1番は京おじやろ
ロンダニーニが西梢局由来なの知らないやつ多いんだな。
バーンザウィッチ読め。