ビンディングペダルのメリットとデメリット!【ロードバイク】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • tom's cyclingです!夫(TOMI)と嫁(YOPI)でお送りします!
    今回は、ビンディングペダルのメリットについて筋肉や整形外科的な観点から考えて見ました!
    TOMIがなんでもないことからプチフィジカルセミナー的なつぶやきまでしています↓
    Twitter: to...
    YOPIが夫婦の日常を載っけています↓
    instagram: / toms_cyclin. .
    BGM:music by Tobu
    / tobuoffi. .
    他の音楽・効果音:DOVA-SYNDROME,HURT RECORD,youtubeオーディオライブラリ

КОМЕНТАРІ • 106

  • @神谷世界の
    @神谷世界の 5 років тому +24

    こういう夫婦うらやましぃ

  • @o隆士
    @o隆士 6 років тому +3

    仲の良いお二人の動画を見ているとホッコリした気分になります。
    まだまだ暑い日が続きますがお身体には気をつけて頑張って下さいね。
    また次回の動画楽しみにしております。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому

      ありがとうございます!
      体調に注意して頑張ります\(^^)/

  • @つっちゃんねる-q1q
    @つっちゃんねる-q1q 6 років тому +8

    今すごくなやんげます。スピードプレイで膝の痛み無くなりましたが、SPD-SLの魅力にも正直あこがれてます。ほんとペダルって沼です

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +3

      YOPIです!
      ロードは本当に沼だらけですよね(;o;)私は逆にスピードプレイにしようか悩んでます!SLは何となく速そうでカッコいいイメージありますね笑

  • @杉ちゃん-f2d
    @杉ちゃん-f2d 6 років тому +6

    OPから息の合った夫婦漫才(笑)
    わかりやすい説明で、使われる筋肉などすごく参考になります👍
    グルパマ・FDJを応援しておりますぞ(^O^)/

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      コメントいつもありがとうございます!ツール楽しみましょう(^o^)/

  • @goodbunp4603
    @goodbunp4603 6 років тому +2

    yopiさん膝、お大事に!
    無理しないでね!

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому

      ありがとうございます!!気をつけます!

  • @どらすた-o6e
    @どらすた-o6e 6 років тому +7

    SPD-SLは濡れたコンビニの床は要注意ですね。
    すっ転んで大注目を浴びたのは楽しい思い出です(泣
    Tour de Franceいいですよねー
    12ステージのラルプデュエズ!
    私はアラフィリップ押しですw
    ニバリのリタイアは残念・・・

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      YOPIです!
      ツルツルした床は大敵ですね!気をつけましょう(;o;)
      ツール楽しいですが寝不足が…(>_

    • @ぷきゃ太郎
      @ぷきゃ太郎 6 років тому

      友達がコンビニで
      盛大にずっこけてたwww

  • @大野政明-b1z
    @大野政明-b1z 6 років тому +14

    私も初めはフラぺで頑張ってましたがビンディングのあのくリートをカツカツ鳴らし歩くのに憧れました(笑)
    実際に使用したらやはり立ちごけで怖い思いしました(-_-;)

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +6

      YOPIです!
      あれ憧れますよね〜速い人みたいで!
      立ちごけは私もかなりしたので慣れるまですごく怖かったです(;o;)

  • @no_name.player
    @no_name.player 6 років тому +2

    よぴさんテンション高すぎじゃないですか?笑笑
    ビンディングで困ったことないなぁ
    最初のころ立ちごけしてた時は恥ずかしすぎてやめようかと思いましたけどね笑笑

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      元気が有り余ってます!笑
      立ちごけはたしかに恥ずかしいですね(つд`)

    • @no_name.player
      @no_name.player 6 років тому

      tom's cycling いいことです!笑

  • @岩崎こーたん
    @岩崎こーたん 6 років тому +2

    とりあえず1回は笑いを入れてくる所がいいですねぇ(^-^)YOPIさんの膝痛対策早く見たいです。膝が痛くならない人が羨ましい😣

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      YOPIです!
      なぜかお笑いキャラになってきてて心配です(°_°)笑
      膝痛かなり調子いいので、早く喋りたいです!笑

  • @knori4154
    @knori4154 6 років тому +4

    TOMIさんYOPIさんこんばんは♪ヽ(´▽`)/
    マイヨグランペール&マイヨジョーヌ似合ってるよー(^-^)v
    赤い水玉カッコいいよねー(^^;
    自分的にはマイヨベールだけど(笑)
    自分はポタリング主体なのでSPDしか使った事無いけど(^^;
    次はSLに挑戦してみようと思います(^-^)/

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      ありがとうございまーす!!
      SPDで十分良いですよねー!!
      SLの方が固定性と軽さは良い気がしますが、巡航はあんまり変わらない気がします\(^^)/

  • @ちんざマリア
    @ちんざマリア 6 років тому +4

    今期ツールは、スプリンター勢のリタイアが多いですねぇ😥
    キッテルにカヴェンディッシュ、クルーネウェーヘンそしてガビリア😭
    昨日はニバリ落車で今日は出走せず😭
    今年は過酷だ!
    動画勉強になります!いつも楽しく見させてもらってます!😊
    お2人の好きなチーム教えてもらいたいです😊
    因みに私はクイックステップです!😎
    アラフィリップかっこよすぎ!😄笑

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      いやー新城選手が出ないっていうニュースから始まり、大好きな選手がどんどんリタイアで、今年は寂しい気持ちもあります。
      でもそこもドラマがあって良いですね…!
      YOPIはスカイが好きなようですが選手としてはキッテルだそうです!
      僕はもう誰って決められないですね(つд`)チームというかスプリンターで好きな人が多いです!

    • @ちんざマリア
      @ちんざマリア 6 років тому +1

      tom's cycling
      なるほど、ではヨピさんはキッテルがいなくなり残念ですね😭
      トミさんの決められない気持ちわかります!それぞれが個性のある良い選手ばかりですもんね!😄
      まだ二週目の後半ですが、最後まで楽しみましょう!🤗
      返信ありがとうございます😊

  • @AllenBraford
    @AllenBraford 6 років тому +5

    流石専門家ならではの解説。
    他のUA-camrの二番煎じかと思いきや、ポイントを絞って凝縮したTOMIさんならではの解説でしたね。
    実車を使った解説も解りやすく、YOPIさんのスパイスも効いていて、tom’s cyclingらしいクオリティの高さが素晴らしかったです。
    良い夫婦だなぁ💏

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      ありがとうございます!そのように言っていただき嬉しいです!!

  • @ポチのケッタマシーン
    @ポチのケッタマシーン 6 років тому +2

    仲が良くて羨ましいです!(^-^)
    これからも頑張ってください!(^-^)/

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому

      ありがとうございます!!

  • @kimuchi-annko
    @kimuchi-annko 6 років тому +4

    ご夫婦でロードバイクなんて素敵ですね😀
    SPDとSPD-SLにはかなり違いありますか?
    自分はゆるポタメインなんで、SPDを使用しているんですが、最近もう少し平均スピードを上げたいとも考えておりまして…。
    機会があれば比較動画などお願いします😀

    • @toys41
      @toys41 6 років тому +2

      動画では、比較は分からないと思いますよ。
      大きな違いは、SPD-SLのほうが踏み込んだときの力を入れられる面積広い。
      SPDが足の前半分がペダルに固定されている感じに対してSPD-SLは踵まで固定されている感じ。
      SPDからSPD-SLに変えたら1割くらいは平均スピード上がると思いますよ。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      ゆるぽたメインということでSPDを使われてるのだと思いますが、もちろん歩きやすいのはSPDです!ただSLの方が固定性が良かったり軽かったりするので、ロングライド、レース、ヒルクライムなとでは有利だと思います!ただの巡航速度であればそんなに変わらないかと思います。

    • @kimuchi-annko
      @kimuchi-annko 6 років тому +2

      皆様アドバイスありがとうございます😊
      レースなどは考えてないので、私にはSPDが向いてるのかなぁ?
      SLも興味があるのですが、まずは自身を鍛えてからにします😀

    • @gongonsgonko7648
      @gongonsgonko7648 6 років тому

      SLはクリートの接地面積がSPDより大きいのでSPDより足への負担が減ります。なのでゆるぽたメインでもSLをオススメします。
      さらに、無駄な遊びが減るのでパワーを効率よく使用することができるようになるので巡航速度も上がり、ペダリングが矯正されるのでトレーニングにも向きます。SPDからSLに変えた時の感動は凄いですよ
      SPDは元々MTBレース向けなので高速巡航するロードには向かないんですよ・・・

  • @toxtutotohametarou
    @toxtutotohametarou 4 роки тому +2

    一番のデメリットは「街乗りメインでは使いづらい」じゃないですかね、特に都市部に住んでいる初心者には不必要かと思います。個人的に初心者は気楽に乗れるフラットペダルから始めるのが良い気がする。

    • @カースク-m6f
      @カースク-m6f 4 роки тому

      自分も長い間フラットペダルからビンディングペダルにしたらスピードが出し安くて感動しました!

  • @がれぇじ松竹梅
    @がれぇじ松竹梅 6 років тому +2

    自分はロングライドメインなんでSLではないんですが、ヒルクライムでは常に恩恵を感じております。
    それで質問なんですが自分はヒルクライムでダンシングするとき膝の真裏の筋みたいな所がすぐ痛くなるんですが
    フォームが悪いんでしょうか?
    それとも足を引きすぎなんでしょうか??

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +2

      見てみないと何とも言えないですが、
      可能性としては
      引き足の意識でハムストリングを使いすぎてる→膝を曲げるのではなくモモを上げるように意識を変えてみる
      サドルが高く、膝が伸びきっている
      ダンシングで膝を伸ばす時に、膝裏のハムストリングスにストレスがかかってる
      とかでしょうか…。
      自分ならまず引き足の意識変えてみて、それでも変わらなければ膝が伸びきる場面から原因を探ります

    • @がれぇじ松竹梅
      @がれぇじ松竹梅 6 років тому

      確かに斜度がキツイ坂だと引き足で無理矢理登ってるクセがあるみたいです。
      これを機にフォームを考えてみます。
      わざわざ丁寧な説明ありがとうございました。

  • @Camille-Bidan
    @Camille-Bidan 6 років тому +1

    すげぇ~わかりやすかった。
    疲れてくると、膝の内側がトップチューブに当たったりするんですよね。
    せっかくビンディング使ってるんだから、意識上げて、平均的な踏力を確保しますっ!
    あ、OPとED見たら、MERIDA>超えられそうな壁>YOPIさん ですかね(^^ゞ

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      ありがとうございますー!!大腿四頭筋が疲れてくると内股になることもありますよー!
      こえられそうな壁というあたりがリアル…笑

  • @yoshitakakoharagi8958
    @yoshitakakoharagi8958 6 років тому +3

    夫婦の寸劇、いつも楽しみに拝見してます。(笑)
    ビンディングの詳しい説明、有難う御座います。
    ただ惜しかったのは、ペダルの位置の説明で、12~5時を使うので有れば、
    チェーンリング側から映して欲しかったです。
    また、次の動画を楽しみにしております。(^.^)/

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      ほんとその通りですね!コメントありがとうございます!

  • @猫み-f2g
    @猫み-f2g 3 роки тому

    こんにちは。最近ダイエットでサイクリングを始めてから動画を拝見させて頂いています。
    今クロスバイクでSPDペダル(SLじゃない方です)を付けようか迷っているのですが、ダイエットの観点で見た場合、ピンディングの方が効果が高いということはありますか?
    現在は毎日20kmくらい走っていて、たまに40~50kmくらい走るとふくらはぎや膝の裏が痛んで翌日以降の走行距離が減少してしまう感じです。
    同じ距離を同じ速度で走った場合と言うより、脚のダメージが分散又は軽減されて走行距離を伸ばす事で消費カロリーアップが期待出来るのかなと気になっています。
    古い動画にコメントすみません💧

    • @tomscycling
      @tomscycling  2 роки тому

      ビンディングの方が長い目で見た時に長距離乗れるようになると思います!
      膝の裏がフラペで痛いのは何ででしょう…。サドルの高さが高すぎないか見てみてくださいー

    • @猫み-f2g
      @猫み-f2g 2 роки тому

      @@tomscycling お忙しいのに返信ありがとうございます!
      膝の裏と思ってた痛みですが、どうもふくらはぎの付け根だったみたいです💧
      サドルはもう少し上げれるかなって感じでまだ余裕があるくらいなので、単純にロングライドした時に酷使しすぎたっぽいです。(坂道とか結構頑張って漕いじゃってました)
      身体が固くなってるのも原因になってそうな気がするので、ストレッチも取り入れていこうと思います!
      ビンディングはまだ早そうなので、もう少し体重落ちて体力付いたら挑戦してみますね!

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 6 років тому +5

    ステージ1を途中まで見たけど、やっぱ見るより乗りたい。
    正直ツールドフランスの見所というか、どう見ていいのかわからん。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +2

      見てると乗りたくなるのはわかります\(^^)/
      ペダリングと動き方見るのもそうですが、ボーッと眺めながら解説と実況の漫談聞くくらいで良いと思いますー

  • @中村お茶っぱ
    @中村お茶っぱ 6 років тому +4

    ビンディングペダルを履いて長い距離をこぐことがあると思いますが、旅先で普通に歩いたりするために普通の靴とかも持ってってますか?ビンディングペダルのままお店でご飯食べたりしてますか?悪くなっちゃったりしないですかね。

    • @toys41
      @toys41 6 років тому +2

      SPDはクリートが靴底の内側に納まるので普通に歩ける。
      SPD-SLはクリートがっつり外に出ているのですり減るのが早い(クリートカバーですり減りを防ぐことは可能だけど、それでもすり減りは早い)
      携帯シューズとしてスキナーズのポータブルソックスシューズ(折りたたんでポケットに入れられる)という手もある。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      まさにtoys41さんのおっしゃる通りだと思います!
      私たちは今のところ別で靴を持っていくことはしてないですが…

  • @みかみひでゆき
    @みかみひでゆき 6 років тому +4

    私の膝痛対策は、先ずペダルに20mmのスペーサーを入れたら痛みが緩和されましたが、それでもロングライドでは痛みが出ました。次にペダルをSPDからスピードプレイのSPD-SLに変えたら膝が固定されなくなり痛みが無くなりましたょ( ^ω^ ) 毎週、休日に自転車を乗るのが楽しみでーす♪

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      参考になるお話ありがとうございます!スピードプレイ検討してみます!!

  • @渡会昌之
    @渡会昌之 6 років тому +9

    デメリットは 初心者の方は「立ち転け」「歩きにくい」ですよね

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      立ちごけもそうですね\(^^)/

  • @junpapa-cycle
    @junpapa-cycle 6 років тому +4

    ヨピさんの出落ちナイスです👍
    僕もチームスカイ応援してますよ👍
    トミさんはどこのチーム、どの選手応援してますか^ ^?

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      選びきれないんです!!笑
      ただ新城選手のファンなのでいつもはバーレーンとかランプレでした。
      今年の応援は悩みどころですねー!やっぱりスプリンターが好きですが、
      あのブーイング見てると逆にスカイに勝って欲しかったりします!

    • @junpapa-cycle
      @junpapa-cycle 6 років тому +1

      tom's cycling さん
      僕も新城選手好きですよ!同じメリダ乗り同士共通したものがありますね(о´∀`о)

  • @seimei8451
    @seimei8451 6 років тому +11

    ガス欠時のビンディングはかなり身の危険を感じますが、TOMIさんはビンディング外す体力すら無くなって落車した事はありませんか?友人はそれで買ったばかりのロードバイクのフレームを壊してしまいました。そうなる前に休めよ、て話ですが、周りがそうさせない空気だったりすると…効率よくこげる事は納得しますが、良いことばかりでは無い気もします。
    相変わらずの掛け合いで楽しい動画をありがとうございました。
    YOPIさん、専門家に言うのもおこがましいですが、お大事に。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      お友達大変でしたねー!無理してしまう空気も何となくわかります!
      普通に使って行く分には問題ないと思いますが気をつけないといけないですね!

  • @atm903
    @atm903 3 роки тому

    スタートダッシュ、巡航速度up
    山でのダンシングが楽 膝が痛くなくなりました。山でのシッティング時は効果を感じませんでした。いいことだらけ !店にはいる時はクリートカバーを忘れないよう注意してます

  • @1219mi
    @1219mi 6 років тому +2

    ビンディングのデメリットでは無く注意点になってしまうけど
    CR車止めで何度こけたか(-_-;) せやけどYOPIさん可愛いいやないかい!なんか腹立ってきたぞぉ!(笑)

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому

      たしかに立ちごけも注意点の1つかもですね!
      なんで腹立つんですかぁ!笑

  • @うるとらチョップ
    @うるとらチョップ 5 років тому +4

    オモロい嫁やな(笑)良い嫁です👍

  • @maa3masa323
    @maa3masa323 6 років тому +2

    フラット、SPD、SLって結局無い物ねだりで変えて行くんですよねぇ💦
    でも、ビンディング慣れたら無いのが気持ち悪いです。
    「あれ、くっついてない」って。
    スピードプレイも使ってみたいなぁ

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      わかりますわかります!
      シマノ以外も気になりますねー!!

  • @みーしゃ-p3z
    @みーしゃ-p3z 5 років тому +2

    楽しそうなご夫婦ですね。
    ずーと、気になってたのですが。
    ロードバイクは、ビンディング
    競輪はトゥークリップベルト付き
    使う、筋肉の違いはありますか?
    足の固定はトゥークリップベルト付きの方が固定力があるように感じますが。

    • @tomscycling
      @tomscycling  5 років тому

      使ったことないのでわかりませんが
      競輪選手の足の筋肉見ると、
      ロード選手と違う発達の仕方しているので、
      変わるかもしれないですねー
      ただ競技特性的に速筋線維が多い大腿四頭筋が使われやすいので、おそらくビンディングよりもそっちを使いやすくなってるんじゃないかなと思います…
      完全な予想です…

  • @mobio_nx
    @mobio_nx 6 років тому +2

    おお、その痛み対策の動画を!
    待ってます(゚Д゚)ノ

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      YOPIです!
      また動画出しますねー!!

  • @ぷきゃ太郎
    @ぷきゃ太郎 6 років тому +5

    ビンディングペダルは
    すんばらしい!www

  • @草餅美味しい
    @草餅美味しい 6 років тому +2

    連結する音良いですよね🎵
    筋肉の使い方が悪いのか
    踏み足引き足まだ楽に走れてる
    風には感じられてないです
    orz

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      引き足最初意識すると疲れてくるんですよねー(つд`)
      ケイデンス高めでこぐと上手になるらしいですよー!

  • @bicyclelifeenjoy6272
    @bicyclelifeenjoy6272 6 років тому +6

    僕は今ではビンディングは必須です。嫁さんにビンディングを勧めてますが、怖くてイヤだそうです。ヒルクライムがかなり楽になったので試してほしいんですけどね…

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      一度慣れるとないとしんどいですよね!!ヒルクライムみたいな長時間踏み続けなきゃいけない乗り方ならあった方が楽ですねー!!
      SPDから入る人も多いですよー!!

  • @わさび-e8s
    @わさび-e8s 6 років тому +10

    初心者からしたら咄嗟の事態に対応出来なそうなのがビンディング購入に踏み出せない点です

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +3

      YOPIです!
      私も同じことを考えてずっと怖かったですが、慣れてしまったらすぐに付け外しできるようになりました(>_

  • @tanaka0228
    @tanaka0228 5 років тому +4

    立ちごけはマニュアル車のエンストと似てる。
    止まるタイミングを予め予測して、前もって外しておけばコケることはまず無いよ。

    • @tomscycling
      @tomscycling  5 років тому +1

      YOPIです!
      予測出来なかったときに転んでしまいますね…(;∀;)気をつけます!

  • @Tama-mt1pr
    @Tama-mt1pr 4 роки тому

    交通事故で股関節骨折して手術して、右膝の高十字靭帯切れたままになってて、膝の痛みは出ると思いますが、何か良いトレーニング方法あれば教えていただければ助かりますので宜しくお願いします🙇⤵️

    • @tomscycling
      @tomscycling  4 роки тому +1

      大手術でしたね…
      後十字靭帯でしょうか!
      膝の靭帯は関節が安全な範囲で動けるように固定するものというイメージが良いと思います。
      ただ後十字靭帯は他の靭帯と比べて手術ではなく、保存療法が選択されることが多い靭帯です。生活で影響が少ないからです。
      ただビンディングを使用する場合
      膝関節にストレスがかかる可能性が高くなります。
      月並みな回答になりますが、
      低負荷からこぐようにしていき、
      もし痛みが出たらどんなこぎかたをした時に痛んだのか自分で確認していきます。
      そして痛みの出ないペダリングやクリート位置を探していくしかないと思います。
      ペダリングでいえば、股関節を使ったペダリングを練習していくことが膝の負担を減らすことにつながると思います!

    • @Tama-mt1pr
      @Tama-mt1pr 4 роки тому

      @@tomscycling 有り難う御座います(^.^)(-.-)(__)来年ロードバイク買ったら様子を見ながら調整・トレーニングしていこうと思います😊

  • @oops4610
    @oops4610 6 років тому +17

    コケちゃうのがデメリットかと。

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +2

      YOPIです!
      そうですね…(;o;)慣れるまでは付け外しの練習たくさんしないとですね!

    • @oops4610
      @oops4610 6 років тому

      tom's cycling さん
      右膝負傷中です。

    • @pippipinko
      @pippipinko 5 років тому

      @@oops4610 自分も右膝の靭帯断裂してます( ´・ω・`)

  • @スズカさんチャンネル
    @スズカさんチャンネル 5 років тому +1

    こんばんは、去年ビンディングで落車して右足首の所痛めました。
    人によってある人とない人のなんとかってゆう骨痛めてしかもフレーム逝ってしまいました😭
    でもフレームは軽傷で塗装剥がれただけなので近い色塗ってなんとかごまかしてます

  • @富士山南麓
    @富士山南麓 6 років тому +2

    ビギナー向けには最適な解説ですね
    次はシートポジション
    平地とヒルクライム別に解説して下さい
    因みに我が家は夫婦クライマーです

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      YOPIです!
      なるほど!そういう解説も良いですね!夫婦クライマー…羨ましいです(>_

  • @ponkotuman1234
    @ponkotuman1234 6 років тому +2

    ビンディングの良い所、人車一体感もあると思います~~

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому +1

      それ大きいですね!!笑

  • @y.h8654
    @y.h8654 6 років тому +3

    私は今のところフラット★

    • @tomscycling
      @tomscycling  6 років тому

      YOPIです!
      フラットの良さもありますね!!咄嗟の時には絶対安全です(>_

    • @y.h8654
      @y.h8654 6 років тому

      tom's cycling MTBもフラット笑

    • @watchanime4129
      @watchanime4129 4 роки тому

      街乗りにビンディングはきついナス

  • @アルタスしゅんぴー
    @アルタスしゅんぴー 4 роки тому

    ビンディング今は慣れましたが初日にネジの締めが甘くてネジが外れてクリートが取れなくなってコケて大変な思いをしましたw

    • @tomscycling
      @tomscycling  4 роки тому +1

      あぁ…めっちゃ分かります…初めてのビンディング死ぬほど怖かったです😭

  • @毒蛇-c4o
    @毒蛇-c4o 5 років тому +1

    ビンディングってはずす時固そう

  • @MashBurnedead2
    @MashBurnedead2 8 місяців тому

    😂

  • @pocorapi
    @pocorapi Рік тому +1

    4年前は微妙に若い!