【兵庫↔宮崎】宮崎カーフェリー 新造船フェリーたかちほ(ろっこう) 乗船&内覧会で全室紹介!宮崎港から神戸港まで乗船!食事も相変わらず最高でした!【フェリーで日本一周】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 130

  • @ya-ya-yah8051
    @ya-ya-yah8051 2 роки тому +4

    私、宮崎の長距離ドライバーです。
    この撮影日に乗船してました。もっと早くにこのチャンネルに出会ってれば主様に遭遇したかもです、

  • @恵美子中﨑
    @恵美子中﨑 2 роки тому +13

    エクスプレス⛴とタカチホ🚢のバトンタッチのお別れ汽笛 泣けてきました💧 お疲れ様でした 別天地での活躍お祈りしています🫡

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +3

      私もかなり感動しました!
      他の方の動画を見るかぎり本当にサヨナラの汽笛だったみたいですね。

    • @れおぽんの部屋-c7d
      @れおぽんの部屋-c7d 2 роки тому +1

      どこで聞けますか?

  • @toachihiro
    @toachihiro 2 роки тому +2

    宮崎出身の親の帰省で子供のころ川崎港ー日向細島港のフェリーに乗った時のことは、独特の匂いと揺れということしか憶えていなかったので、今回行きは神戸ー大分のさんふらわーぱーるに、帰りは宮崎ー神戸の新船たかちほに乗船して、その快適さに大変驚きました。車いす老人を乗せていたため、関東から神戸まで車で行ったことが何よりも長かったです。フェリーの往復の時間は全く長さを感じなくて、もっと乗っていたかったです。とても分かりやすい動画ですね。

  • @syoukodou4265
    @syoukodou4265 2 роки тому +11

    ドミトリーの部屋数(ベッド数)が多いのは、九州(宮崎)方面から関西方面に
    修学旅行に行く生徒すべてに寝台を行き渡らせたいからだそうで、先代も
    2百数十ほど2等寝台があったそうです。そして、列車で関西方面に行こう
    とすると現在は夜行列車がないので朝早く出て到着は夕方くらいになり、
    夜行便のカーフェリーは修学旅行に便利な存在となっています。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      ありがとうございます!
      なるほどですね。
      確かにこれで修学旅行は楽しそうですね。きっと良い旅になると思います。
      ありがとうございました!

  • @user-dx3uw4pv7h
    @user-dx3uw4pv7h 2 роки тому +8

    やっぱりザッツさんの娘ちゃん!
    お父さんも優しい人だからその血を引いて優しいなあ
    将来が楽しみ

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      色々と助けていただいています。

    • @user-dx3uw4pv7h
      @user-dx3uw4pv7h 2 роки тому +4

      ザッツさんご夫婦の躾が良いって事が見て取れますね

  • @池田広幸-t8d
    @池田広幸-t8d 2 роки тому +8

    船内レポートありがとうございます。
    宮崎カーフェリーの公式サイトでは紹介されていない共有スペースやデッキの腰掛け等。
    既存船よりゆったり過ごせそうですね
    内装の品物はクイーンコーラルクロスと同じく内海造船さんの色が出ていますね。
    秋には同型船のろっこうが就航予定なので
    内装もどのような違いを出してくるのか楽しみです。
    次の動画を楽しみにしております。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      25年ぶりの新造船という事もあり宮崎地元のお迎えムードすごいですね。
      たかちほの不安点解消して出てくる姉妹船のろっこうも楽しみですね。
      椅子と持ちて等クイーンコーラルクロスと同じものを使用している様に感じますね。
      小さなスペースをいかにうまく利用できるか上手なイメージでした。

  • @宮井信成
    @宮井信成 2 роки тому +10

    ファンネルにあしらわれたかもめマークは、昭和懐かしの旧々「日本カーフェリー」を彷彿とさせてくれますね(笑)
    川崎←→日向間のフラッグシップ「高千穂丸」のDNAが息づいたこの新船。「先輩」に負けない末永い活躍を期待したいものです。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ファンネルのマークと高千穂丸なんですね!確かにそうですね。
      高千穂丸、フラッグシップ!良い響きですね

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 2 роки тому +2

      いや~~高千穂丸のDNAなんてカッケーじゃん!!!
      ホントそれな(☞^o^) ☞
      高千穂丸のDNA、これすなわち今は亡き『日本カーフェリー』のDNAですよ❗❗まさに!!!

  • @びあまぐ
    @びあまぐ Рік тому +1

    今年の夏、家族で宮崎に行こうかと計画していて、このフェリーを利用しようかと考えています。
    すごく良い事前の予習になりました。ありがとうございます。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  Рік тому

      恐れ入ります!
      ちょっとでも参考になれば嬉しいです。
      凪で天気が良いことを祈っています!

  • @かけるめぐる
    @かけるめぐる 2 роки тому +4

    いつも楽しく視聴しています!
    今年のGWに神戸から宮崎までたかちほ嬢に乗船しました!
    この動画で予習していましたが、思った以上にピカピカの新品でした!
    ただ天候のせいか揺れが結構あり、着いた日は一日中ゆらゆら揺れた感覚でした。
    半年後にもう一隻新船がデビューするそうですので、また乗船レポートお願いします!

  • @toshi2542
    @toshi2542 2 роки тому +6

    ザッツさん、お疲れ様です😃宮崎カーフェリーたかちほ特集ありがとうございます。😊私、宮崎県出身なので帰省するとき利用できたらなと思います😃

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      延岡出身の私としても宮崎のフェリーには思い入れが強く良い動画になればと撮影させていただきました。
      また利用したいと思います!

    • @toshi2542
      @toshi2542 2 роки тому +1

      ザッツさん、お疲れ様です😃実は私も延岡出身です😃

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      なんと!
      益々の陸の孤島化が進んでますが、帰るのは楽しみにしています。
      以前のんだ行縢のひでじビールがかなり好きです~

  • @ミズグッチー
    @ミズグッチー 2 роки тому +1

    大学3回生の時、九州縦貫旅行をしました。買ったばかりのFX400と共には神戸から大分別府に、途切れ途切れの九州縦貫道を走り鹿児島指宿へ。帰りは宮崎から神戸行きのフェリーに乗船。瀬戸内航路と違い、帰りは四国沖を周る外洋航路。
    フェリー乗船後何かおかしい感覚。食事を済まし風呂に入ったときに見た光景にビックリしました。5m角の風呂がゆっくりと波打ってました。「ゆれていたんだ!大型船だから気づかなかった」私はすぐに酒を飲み、寝ました。もう40年前の話です。
    その航路に今、いい船が走っていて懐かしく感じました。いい動画を、ありがとうございます😊

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      良い旅ですね!
      瀬戸内と太平洋では全く違いますからね。
      幼少の時に太平洋側のフェリーに乗って宮崎行きに乗船しましたが酔ってしまい夕食を食べられなかった記憶があります。
      今の船はかなり大型化が進んでいますので、揺れには強くなっているかと思います。

  • @ヴォルク-l4k
    @ヴォルク-l4k 2 роки тому +5

    自分だけなのかな?🤔
    最近は無いのかな?🤔出航時の銅鑼
    鳴らすの・・・
    銅鑼と汽笛で、出航するんだぁ〜
    お別れなんやねぇ〜って
    子供の頃、泣いた😞💦記憶有るので
    今回、銅鑼が鳴らなかったので
    不思議に思いました。

    • @池田広幸-t8d
      @池田広幸-t8d 2 роки тому +2

      元乗組員です。
      出港時どらを鳴らさないのは、過去にうるさいと苦情があったためです。

    • @ヴォルク-l4k
      @ヴォルク-l4k 2 роки тому +1

      @@池田広幸-t8d
      はじめまして、そうなんですか😓
      ありがとうございます。
      でも、何か世知がないですね😓

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      出航時の銅鑼は鳴らすところと鳴らさないフェリーがありますね。
      さんふらわあ、太平洋フェリーなどはちゃんと鳴らしていました。
      宮崎カーフェリーは苦情があったんですね・・・
      苦情には勝てませんね。

  • @gaji4460
    @gaji4460 2 роки тому +6

    家族旅行でも十分楽しめますねー。私も昔、みやざきエキスプレスに息子と二人で乗船しました。
    バイキング、美味しそう!前回の乗船時は鶏の炭火焼かありましたよ!

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      家族で実家に帰るときに使えます!
      旅行も楽しめますね~
      バイキングはおいしいんです。
      毎度、メインは違うものが用意されていますので楽しめます。

  • @ヴォルク-l4k
    @ヴォルク-l4k 2 роки тому +4

    動画お疲れさまです。
    日本カーフェリー復活ですか?🤔!
    やはり、宮崎(昔は日向港でしたが)発神戸航路は、日本カーフェリーかと
    汽笛も、懐かしい響きです🐻
    太平洋航路は、よく揺れるので気を付けてください。
    ありがとう🐻

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      ありがとうございます。
      ファンネルのマークは日本カーフェリーですね!
      太平洋航路は凪であれば嫌いではないです。
      朝焼けがとにかく綺麗に見れます!
      気を付けます!
      ありがとうございます。

  • @heritageresearcher1649
    @heritageresearcher1649 2 роки тому +3

    長三声で別れの挨拶、船ならではだね。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      かなり感動しました。
      そのあと、南洋に旅立ったと聞いたのでさらに感慨ぶかかったです。
      ご安航を!という感じでした。

  • @たう-c3k
    @たう-c3k 2 роки тому +7

    先週の木曜日は宮崎にいまして(たまたま)、新造船の話題を空港からの電車のアナウンスで知りました…。もっと早く知っていたら、旅程に組むのに!

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      なんと!宮崎駅では結構な話題にしていましたね。
      25年ぶりの新造船は喜ばれるものです。
      黒字化目指して頑張っていますね。

  • @chanchan-qm1dx
    @chanchan-qm1dx 2 роки тому +7

    来月の引っ越しでペットルームを利用する予定です🚢
    こちらの動画のおかげで船内の事がとてもよく分かり不安が払拭されました。
    安心してフェリーに乗れそうです。
    晩御飯も美味しそうで楽しみになりました😋
    どうもありがとうございます。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      太平洋側ですので、揺れるときは揺れますので酔い止め携帯をお勧めします。
      天気が良ければ夕焼けもすばらしいですし、食事も美味しいです。
      ぜひ、楽しんでくださいませー

  • @丸岡歩-t3g
    @丸岡歩-t3g 2 роки тому +4

    とても乗りたくなりました😊

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      とても良い船になりましたのでご旅行の時には使ってみてはいかがでしょうか。
      食事は本当にオススメです!

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 2 роки тому +6

    さすがさっそく乗船。できたてホヤホヤ

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      ピカピカでした!
      素晴らしい船です!

  • @鳥越大樹-m7x
    @鳥越大樹-m7x 2 роки тому +2

    河野俊司宮崎県知事が呉市出身なのもあって、やっぱり船は故郷の原風景なんなかなと考える時はありますね。普通は宿毛フェリーみたいになってもおかしくなかったし、よくぞ三セク化決定したなと思いますね。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      呉なんですね!
      宮崎カーフェリーは宮崎県の出資がないと新造船は無かったですからね。
      ネックになっていたのがトラックへの電源供給する設備が無かったのでさんふらわあに流れてしまっていたとのことでした。新造船で需要が延びればよいですけど。期待しています!

  • @孝司若宮
    @孝司若宮 2 роки тому +3

    きれいな船ですね乗船してみたいですね。

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 2 роки тому +6

    関西汽船(当時)の さんふらわあフェリーで、別府 → 大阪の時、
    西風(追い風)が強ければ、時速60キロになる。
    と、別府港の職員が言われてました。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      32ノットくらいですか!?すごいですね
      別府からですと偏西風に流されるとかなり速いという事でしょうか。
      瀬戸内でそんだけスピード出したら危なそうですね(笑)

    • @RiyantoNik
      @RiyantoNik 2 роки тому

      1. Nama Riyanto Nik 32****16 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @asrirachmawati3276
    @asrirachmawati3276 2 роки тому +2

    It give me another prespectives about taking very with family compare with solo travel... In fact there's so much types of room can be choosen...
    It nice seeing you travel with your family
    I wonder bout the cost if you bring all the family...let's us know the total cost during the voyage.
    This video having full and complete information bout the Ferry but to bad there's no English subtitle 😭
    I'm looking forward for English subtitle.

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 2 роки тому +4

    ざっつさんこんばんは。一早いレポートありがとうございます。綺麗な船ですね。
    新しいだけあって、揺れ対策も以前よりいいんですかね?燃費が良くなっただけかな?
    いずれにしても、奥様の寛大なご配慮で、ざっつさんの動画を見られているんで、奥様に感謝です。
    ところでお姉ちゃんですかね。一年くらいで、だいぶ身長大きくなりました?
    子供の成長は早いですねw

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      ありがとうございます。
      正直なところ台風の後に乗ったので宮崎出航直後は結構ふわっふわしていました。
      船自体は横に平べったくなっているので以前よりかは抑えられているはずです。
      凪の航海を体験してきたいです。
      長女は私もびっくりな勢いで大きくなってきました(笑)
      食費がびっくりするくらいかかります(笑)
      頑張ります。

  • @hide5714
    @hide5714 8 місяців тому +1

    8月に宮崎、神戸間を往復で旅します、参考にさせていただきます。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  8 місяців тому +1

      ありがとうございます\(^o^)/

  • @TV-nq4vy
    @TV-nq4vy 2 роки тому +4

    ようこそ!僕の地元の兵庫県に。神戸市は中華街やモザイク、異人館、三宮センター街など神戸の観光地盛りだくさんです。お土産は神戸プリン、神戸ゴーフル、一貫路肉まんと焼売(しゅうまい) 神戸牛の佃煮、魔法の壺プリン、モロゾフのチーズケーキやゼリー、プリンなど神戸のお土産などもたくさんです。来た人は地元の兵庫県神戸市に遊びに来ると楽しいですよ。新型フェリーたかちほにようこそ僕の地元兵庫県にとお迎えのためにフェリーたかちほ見に行きたい気持ちがありますね。

    • @TV-nq4vy
      @TV-nq4vy 2 роки тому +2

      フェリーたかちほが来るとぜひお出迎えしたいですね。いつでも僕の地元兵庫県にフェリーたかちほで遊びに来てください。もしよければできたらでいいので私のユーチューブチャンネル登録などもお願いします。

    • @TV-nq4vy
      @TV-nq4vy 2 роки тому +2

      お子様にピッタリで喜びそうな神戸プリンやモロゾフのチーズケーキやゼリーや神戸のゴーフルなども揃っています。今度来た時は神戸のお土産もどうぞ。ちなみに私の出身は神戸のとなり兵庫県の三田市となります。

  • @ririco26
    @ririco26 2 роки тому +4

    めっちゃ羨ましい

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      ありがとうございます。
      今回はいろいろとあわただしかったので、次回はじっくり乗って行きたいですね。
      ありがとうございました!

  • @kireinayukichandaisu
    @kireinayukichandaisu 2 роки тому +4

    今、神戸港に停泊しています😄

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 роки тому +3

    フェリーたかちほの姉妹船である、新造船フェリーろっこうが、
    2022年11月に就航予定だから、こうべエキスプレスの活躍が、
    見れるのも、あと僅かです。ちなみに、こうべエキスプレスは、
    宮崎カーフェリーが、大阪南港から出ていた頃には、
    おおさかエキスプレスの船名でした。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 2 роки тому +2

    太平洋は揺れませんでしたか?いい思い出になりそうでよかったですね

  • @macaion897
    @macaion897 2 роки тому +13

    フェリーのレビューはこの人に任せておけば問題ないだろう

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      まだまだ勉強中です。
      精進いたします。

  • @iishihara8041
    @iishihara8041 2 роки тому +7

    4月15日に宮崎→神戸乗船しましたが、台風の影響で瀬戸内航路でした!!橋くぐり面白かったです

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      初便は第二航路でしたね!
      いきなりレア航路という面白い光景だったかと思います。
      私も乗りたかったー

  • @丸岡歩-t3g
    @丸岡歩-t3g 2 роки тому +5

    ちゃんこ風見込みになってますw

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      きゃー
      ほんとですね(笑)
      タイプミスです。
      北斗の拳タイピング練習ソフトで出直します

  • @hg-jl6qp
    @hg-jl6qp 2 роки тому +3

    ファンネルと聞くと、わかってはいるけど、ついついνガンダムを連想してしまう・・・。福岡行きたい・・・。

  • @真東稔
    @真東稔 2 роки тому +1

    ありがとう参考になりました。11月5日に乗船します!

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      楽しんでいってきてください!

    • @真東稔
      @真東稔 2 роки тому +1

      阪九フェリーサンフラワー新船全て乗りましたよ宮崎カーフェリーまだ乗ってないので楽しみです。行きは高速で帰りは宮崎カーフェリー今回はグルメ旅です。ありがとう。

  • @BIWAKOLINER
    @BIWAKOLINER 2 роки тому +6

    ついに、宮崎カーフェリー新造船デビューしましたね。
    シーコムフェリー→マリンエキスプレス→宮崎カーフェリー会社が変わって
    今に至りますが。これからも
    頑張って欲しいフェリー会社です。
    宮崎カーフェリー
    今のは神戸~宮崎ですが
    マリンエキスプレス時代は
    大阪南港かもめ埠頭~宮崎航路でした
    。後に神戸発着に代わり
    神戸~宮崎航路となりました。
    引退した。みやざきエキスプレス、おおさかエキスプレス(こうべエキスプレス)
    も引退して海外売却となる可能性がありむすが頑張って次の新天地での活躍楽しみです。
    ジャンボフェリーも今年、新造船デビューするそうですのでこちらも楽しみです。
    フェリー航路の過去の歴史を知る事も大事だと思っています。
    フェリーファンは客船と同様
    鉄道や飛行機に比べて 
    ファンが少ないんですよ
    船は。遅い、時間が掛かるイメージもあるらしいですが、
    ホテルのような客室と
    夜発→朝着の
    関西~九州航路に置いては
    フェリーの利用者増えて欲しいとも思っています。
    フェリーファンも増えて欲しいです。
    昔は、クルーズブームもあり
    旅行会社がフェリー貸切、チャーター
    客船のような使い方をした
    チャータークルーズも行われてました。
    現在は、行われてない印象ですね
    宮崎港→太平洋フェリーの「いしかり」

    ニューイヤークルーズで寄港した歴史があります。
    ところで、ざっつさん
    仮に過去のフェリー航路と会社が残っていたら。どの航路。会社乗りたいですか?
    ランキングしますと
    ①名古屋→大阪→沖縄→宮古→石垣→台湾→沖縄→名古屋を1船で運用していた
    有村産業フェリー
    ②大阪南港~高知間の大阪高知特急フェリー
    ③東京~那智勝浦~高知
    さんふらわあ
    等色々乗って見たかったですが
    今では廃止されていて、叶わぬ夢となりました。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      思いが伝わります。
      みやざきエキスプレスは動画の直後船籍をツバルに変えて沖縄に出航しましたとのことです。
      恐らく私も20年以上前に新造船時代お世話になっている船なんです。
      動画内でもお別れのシーンでは妙な感情がこみ上げてきました。
      やはり飛龍ですかねー
      行き先が台湾って、今では考えられませんよね。
      さんふらわあの東京~那智~高知のさんふらわあもかなりおもしろい航路ですよね。
      マルエーの阪神~沖縄航路など今あったら恐らく乗ってるだろうなと思います。

  • @シホウアマネ
    @シホウアマネ 2 роки тому +3

    でっかい船が気になるな、ソレたかちほ たかちほー!

  • @市野満
    @市野満 2 роки тому +3

    お粥が無いのかなぁ。関西だと茶粥も食べたい。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      おかゆはなかったと思います。
      さんふらわあはあったりするのですが、宮崎カーフェリーの方が少し食堂のスペース小さいですので、致し方ないかなと。
      ありがとうございます。

  • @reki1842
    @reki1842 2 роки тому +5

    たかちほは建造中いろいろあったから

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      知りたいような知りたくないような(笑)

    • @reki1842
      @reki1842 2 роки тому +1

      @@-Thatstravel これから補償工事とかあるから徐々に悪いところは改善していくと思いますよ。
      この船半双胴だから入渠盤木組むのが結構大変なんですよね・・・半双胴では過去最大だったし

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      なるほどですね、大きいですもんねぇ
      という事は、製作に携わった方ですか!?
      見たときも、乗った時も横幅デカーファンネルデカーでした(笑)
      素晴らしい船です。

  • @ラグ-j5k
    @ラグ-j5k 2 роки тому +7

    これに乗って宮崎に帰りたいなぁ。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      宮崎出身の方ですか!?
      良い船ができました!
      私も宮崎に帰るときは使いたいと思います。

    • @ラグ-j5k
      @ラグ-j5k 2 роки тому +1

      祖母が居るので。

  • @koganaoto
    @koganaoto 2 роки тому +2

    素晴らしい映像ですね。カメラは何を使われてますか?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      状況によって変えておりますが、比較的周囲に余裕がある等の場合はNikonZ6Ⅱを使用しています。
      流石に結構な重量になりますし、見た目がかなり派手ですので、
      移動中、行動中などはGoproやDJIpocket、携帯カメラ等併用しています。
      ありがとうございました。

  • @user-dx3uw4pv7h
    @user-dx3uw4pv7h 2 роки тому +2

    息子ちゃんももう別荘に何回も来て馴れてますね

  • @sakuramochi-travel
    @sakuramochi-travel 2 роки тому +5

    乗船するときは茶色の食事にならないように気を付けたいと思いますが、つい^^;;
    鮭の塩加減どうでしたか^0^
    私は和食派なので鮭の味は大事です^_^;

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      鮭はしょっぱいの苦手な私がおいしく頂けたので塩分少な目だと思います。
      生卵もおいてありましたが、子供たちが隣で食事をしていたのでそこはやめておきました。

  • @武蔵-l3e
    @武蔵-l3e 2 роки тому +3

    車両甲鈑も、見たかったです?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      実は動画とれてたんですが、手ぶれがひどくて使えませんでした。
      すみません!

  • @kuroyukihime469
    @kuroyukihime469 Рік тому +1

    延岡から関西を目指す場合は、大分から出発と宮崎港出発はどっちがオススメですか?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  Рік тому +2

      ありがとうございます。
      なかなか難しい質問ですね(笑)
      用途と値段によりですが、今のところはさんふらわあ別府航路推しかなという感じです。
      どっちも捨てがたいですが、距離は若干宮崎カーフェリー、部屋の豪華さはさんふらわあ、食事は宮崎カーフェリーという感じですね。
      あとは値段と時間の都合によりです。
      値段は早めの予約ですと宮崎カーフェリーが若干安いですかね。

    • @kuroyukihime469
      @kuroyukihime469 Рік тому +1

      @@-Thatstravel ありがとうございます!参考になりました!

  • @kitamiti9809
    @kitamiti9809 2 роки тому +5

    以前puyopuyo24でときどきコメントしていました。
    17:11 自販機コーナーの中で氷100円がが珍しいと思いました。
    これまで乗った中で、フェリーさんふらわあの志布志航路「きりしま」「さつま」共に、
    誰でも利用できる給湯室に製氷機が設置されていて重宝しました(^^)v

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      本当ですね!たしかに。
      フェリーって未だにこんな設備あるんだと驚かされること多いですよね。
      太平洋フェリーのメダル販売機とか。
      またコメント頂ければと思います!

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 2 роки тому +5

    新造さっそく故障トラブルとは😅

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      そうなんです。
      料金が安くなっているのもそういう意味合いかと思います。
      ホテルとかと同じですかね。
      今はまだ試験航海中と同じような感じですね。

  • @fightooh-5838
    @fightooh-5838 2 роки тому +5

    Kawasaki重工にお勤められてるのでしょうか?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      いえいえ、今回の内覧はかなり運が良かったです。
      他の来賓の方は関係者か報道陣でしたので。
      とても良いものが見れました!

  • @石井忠臣-c7n
    @石井忠臣-c7n 2 роки тому +2

    細かい事を言って申し訳ありません。
    神武天皇はヒコホホデミノ命ではなくカムヤマトイワレヒコの命だと思うんですが。

  • @KimotoKeigoTV0209
    @KimotoKeigoTV0209 Місяць тому +1

    なんで食事の時、箸で右手じゃなくて左手食べるんですか?

  • @カゲロウさん
    @カゲロウさん Рік тому +1

    船の汽笛ウルッと来たよ😢

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  Рік тому +1

      本当にお別れの汽笛でした(T_T)

  • @はまかぜ-n8w
    @はまかぜ-n8w 2 роки тому +4

    窓付き一人用個室ないのホンマ・・・

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +4

      ほとんどのフェリーで一人用個室は窓がありません。
      あるのはオレンジフェリーとクイーンコーラルクロスくらいかと思います。
      窓が増えるので経費節減ですかね。
      あったらよいのですが。

    • @y.kichijoji3508
      @y.kichijoji3508 2 роки тому +3

      @@-Thatstravel 構造上個室の机付きは窓側に
      配置しませんね、名門大洋に乗ったけど個室タイプは内側に
      並んでいてそれ以上のグレードで予約取らないと無理でしょう

  • @こう-z1w
    @こう-z1w 11 місяців тому +1

    船酔いしそうで心配です…

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  11 місяців тому +1

      出来るだけ波の少ないときに乗るのがベストですが、酔い止めは常備しておいた方が良いかもわかりませんね
      酔ってしまっては何にも楽しくなくなりますので・・・

  • @Kineosporia
    @Kineosporia 2 роки тому +3

    たかちほ「嬢」???

  • @kenjik9535
    @kenjik9535 2 роки тому +2

    レストランが、えらく、やかましかったけど、

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      満席でしたので最大で500名以上が利用されていました。
      一応、指向性のあるマイクを使用していますが、それでも何となく収音してしまっていますね。

  • @Ehukeitirityannneru
    @Ehukeitirityannneru 2 роки тому +3

    ドライバー区画には入らないで下さいね

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому

      内覧会の時に撮影させていただいたものもあったのですが、寝ぼけて間違えて入ったときのものを使用してしまいました。
      失礼しました。

  • @二宮健一-z3u
    @二宮健一-z3u 8 місяців тому +1

    マニアの一部や歩くのが趣味の人を除いて、市内の中心駅から歩いて40分との情報はデメリットではないだろうか?
    市内からのアクセスを紹介する気がないのなら、むしろ完全スルーで願いたい。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  8 місяців тому +1

      ua-cam.com/video/IjbyIdYbit8/v-deo.html
      ありがとうございます。
      宮崎カーフェリーに乗船したのはこの時の一回のみではございません。
      上記動画では宮崎駅からのアクセスも紹介しています。
      30~40分くらいなら歩いてみようという事でやっています。
      港行きのバスは大抵時間に合わせた1本のみという事が多いため、時間に合わない人はどうするか?歩いていけるのか?タクシーで行くのか?
      という選択肢を広げています。

    • @二宮健一-z3u
      @二宮健一-z3u 8 місяців тому +1

      @@-Thatstravel ご返答下さり、ありがとうございます。

  • @mabuo8823
    @mabuo8823 2 роки тому +2

    えっ?これ…新造船?昭和の新しい船かと思った…

  • @pyonchanjp
    @pyonchanjp 2 роки тому +1

    喋りが悪いわけでないのにまーすまーすうるさいのが❌でーす
    使う頻度考えるともっと見やすくなると思いますよ?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +2

      ありがとうございます!
      頑張ります。

  • @JJ-fw2ig
    @JJ-fw2ig 2 роки тому +2

    これ利用者の撮影許可全部取ってるの?

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +8

      ありがとうございます。
      宮崎カーフェリー様には許可を頂いており、動画の確認もしていただきました。
      共用部などは思ったより人少ないと感じられなかったでしょうか。
      人が少ないわけではなく、少ないタイミングを狙ったからです。
      12時間の航海の内6時間は撮影しており、使用できる動画は40分ほどになりました。
      ご視聴ありがとうございました!

  • @takaitadashi222
    @takaitadashi222 2 роки тому +4

    部屋狭いね

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +3

      ありがとうございます~
      色々と機能的に作ってあります。
      素晴らしい船ですよ!

  • @masamo7060
    @masamo7060 2 роки тому

    赤字垂れ流しフェリ-

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +3

      黒字化目指して頑張っていますよね!
      私の様な若輩者にも内覧会などのチャンスを与えてくれた宮崎カーフェリー様には感謝です。

    • @池田広幸-t8d
      @池田広幸-t8d 2 роки тому +2

      最近宮崎カーフェリーが赤字だったのは、
      理由が複数あります。
      既存のみやざきエキスプレスとこうべエキスプレスは、環境対策として値段の高い適合油を使用した事。
      又、一番の稼ぎ頭である冷凍冷蔵シャーシの電源の数がトラック積載台数に対し足りない為トラックシャーシを断わっていた事
      が最近の赤字の原因です。
      本船たかちほ型は、適合油より安いC重油を使用するため燃料費は既存船より安くなると思われます
      そのためのスクラバーを登載。
      そしてシャーシ用の電源も十分な数を確保されています。
      今後は、フェリーろっこう就航までは厳しいかもしれません。
      厳しい状況なのは、宮崎カーフェリーだけではありません他の長距離フェリーも同じです。
      赤字を脱却するのは個人的に2024年以降だと思います。

    • @-Thatstravel
      @-Thatstravel  2 роки тому +3

      なるほど、ありがとうございます。
      確かに、フェリーの稼ぎ頭は人間ではなく物流ですからね。
      電源不足は知りませんでした。
      なぜ宮崎の車が志布志まで行ってたか理解できました。
      居住性も高くなっていますので、早くろっこう出るといいですね。

    • @頭痛マニア
      @頭痛マニア 2 роки тому +2

      赤字垂れ流しね〜…………。貨物による宮崎県に入ってくる収入も考えて下さいね。
      この会社は第三セクターに近い会社です。
      新船になり約30台トラックが乗船可能になりました。
      以前は年間7000台乗れなかった事を考えると、赤字脱却の可能性はあります