じゃがいもの掘り方と収穫タイミング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @あひるちゃん-q3d
    @あひるちゃん-q3d Рік тому +3

    お父様、女将さん、じゃがいもの収穫お疲れ様でした。👍
    美味しそうなじゃがいもが、収穫されて良かったですね😊

  • @チョコチャンネル-b6q
    @チョコチャンネル-b6q Рік тому +3

    お父様。女将さん今晩は😃一部でも、かなりの数の収穫と大きさにもビックリしました。暑い中の作業お疲れ様でした。ありがとうございました。

  • @田辺理香
    @田辺理香 Рік тому +3

    太陽の光を浴びた野菜は元気の源ですね😃

  • @コンドウユウジ-x7t
    @コンドウユウジ-x7t Рік тому +3

    この間、じゃがいも🥔を掘りました小さな物ばかり取れました土は柔らかい方が良いみたいですね!
    庭先に作った畑ですので土が硬かったです!自分は大きな物が良かったから残念でした!ありがとうございました!

  • @佐藤淳子-v6k
    @佐藤淳子-v6k Рік тому +3

    二株でもたくさん実がつくんですね。愛情たっぷりのじゃがいも素敵!

  • @ワンドック
    @ワンドック Рік тому +3

    てんとう虫🐞が悪さをするんですね、初めて知りました!けっこう大きなじゃがいもありましたね!
    じゃがいもの手伝いは経験ありましたが、てんとう虫などの知らないこともあり面白かったです😆

  • @あやか-u7m5l
    @あやか-u7m5l Рік тому +3

    新じゃがは、皮が薄いのでよく水洗いをしてそのまま調理して頂きます。とは言え、自家製ではなくスーパーの物ですが。畑をしている友人が小雨が降るから、じゃがいも掘りできない。じゃがいも腐るからって言ってたのを思い出しました。
    畑動画ありがとうございます。

  • @ゆーか-d1v
    @ゆーか-d1v Рік тому +3

    富士山の山開きに、ひじきとじゃがいもを煮た物をお供えするんですね。山梨郡内では、その様な風習があるんですね。静岡側には無いですが、今も受け継がれていて素敵です♪立派なじゃがいもで凄いですね🥔新じゃがいもは、ホクホクで最高✨🌿

  • @eisi6942
    @eisi6942 Рік тому +3

    お父様。日焼けされていますね。お元気で何よりです。じゃがいもって、こんなふうに埋まっているとは、初めて知りました。キタアカリなので、黄色っぽいのですね! 熱中症はお気をつけて。ありがとうございます!

  • @髙橋薫範
    @髙橋薫範 Рік тому +1

    初めまして、高冷地で遊びの土弄くりしています。植え付け時、8.8と牛糞、鶏糞、今のご時世
    肥料高で苦労されていると思います。ジャガイモ大きなものが沢山採れて良いですね、中心駆動は無いですか?野菜も生き物で難しいですが、その年その年で楽しみがあります。頑張ってください。これからもよろしく。

  • @isori6356
    @isori6356 Рік тому +1

    たのしかったです。ありがとうございます。

  • @田辺理香
    @田辺理香 Рік тому +3

    太陽の光を浴びた野菜は元気の源ですね😃