Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
先生の優しい雰囲気に癒されます。いつの日かお店に行ってみたいです😊
ぜひ、ご旅行がてら山梨へ遊びに来て下さいね。
1年前のこの病気、この害虫、バラのプロはどう・・・で薬剤の紹介を参考にしました。ホソスジアシブトクチバの幼虫の食害に悩まされていましたがアファーム乳剤を散布してみたところ翌日にはたくさんの幼虫が株もとに落ちていました。それまでは夜に懐中電灯頼りに補殺していたので効果にびっくり!
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
お薬しなきゃなぁと考えて矢先でしたこの動画で背中を押され本日やり終えました、ありがとうございます♪
薬剤散布お疲れ様でした!暑い中での消毒は大変ですよね。秋バラ楽しめますように。
秋の消毒大切ですね。お手入れ頑張ります!
うっかりすると虫や病気が広がります(汗)引き続きお手入れ頑張りましょう。
今晩は🤗いつもためになる動画を有り難うございます。気候が良くなってみどり先生の生き生きとした様子が嬉しくて、私も元気が出ます😆来週千葉からそちらへ遊びに行く予定を立てました。先生がいらっしゃるとしゃるといいなぁ😍ますますのご活躍お祈りいたします🤗
みどり社長は本当にパワフルです!ご来店お待ちしております。
薬のタイミングが大変参考になりましたありがとうございました🌹
参考になって良かったです。秋バラ楽しんで下さい。
こんばんは❤初コメ😊結構水やり難しいです。このところ雨が降っていたので今朝水をやらなかったら、蕾を持ったヨハネパウロが項垂れてしまって…葉っぱも日焼けしやすみたいですし、とにかく暑さにあまり強くないのかな?とか思ったりしています。
意外と雨は当てにならず、鉢の中に入っていないことが多いので要注意です。暑さにはそこまで弱く無いので水切れには注意しましょう。
いつも拝見しています。「つるバラなら、後藤先生」と勝手に決め込んで拝見しています。我が家の『つるエバーゴールド』、さっぱりシュートが出てきません。先生に教えて頂いた通り、半分くらいで剪定したら、今、いい感じに新芽新枝を展開しています。動画で強調されたように病害虫対策をしながら、冬を迎えようと思いますが、冬の誘引(オベリスク)を考えると悩んでしまいます。下3分の1が葉も花も無い枝だけのオベリスクになりそうです。シュートの出にくい品種のつるバラをオベリスクに仕立てたのが間違いなのでしょうか?シュートを出させる裏技、あったらご紹介下さい。
休眠期に入りますのでこれからのシュートは来年の5月以降に出ます。故に来春の株元1/3の場所から花を見ることは出来ないのでこのままオベリスクにしておくよりは大きく育てられる場所に移動した方が本来のつるエバーゴールドの良さを発揮できると思います。このままオベリスクで下からのシュートを望む場合は一度冬に思い切って枝を切らないと出てきません。オベリスクでしたらシュラブ品種でもよく咲く品種があります。
昨日見ると、枝咲きの新芽が食われてるのがー😂慌てて庭にある薔薇全て散布したんですけど、枝咲きはこのままにしておくのか、剪定したほうが良いのか、剪定するならどこでするのか、教えて頂けますか。よろしくお願いいたします
枝先はそのままでも良いですが、蕾を食害されている場合はあまりきれいに花が咲かないです。蕾を摘んで来春に期待しましょう。
ご丁寧にありがとうございますいつも拝見してお勉強させて頂いています😊来年は9月入ったらすぐ薬剤散布頑張りたいと!
先生の優しい雰囲気に癒されます。いつの日かお店に行ってみたいです😊
ぜひ、ご旅行がてら山梨へ遊びに来て下さいね。
1年前のこの病気、この害虫、バラのプロはどう・・・で薬剤の紹介を参考にしました。
ホソスジアシブトクチバの幼虫の食害に悩まされていましたがアファーム乳剤を散布してみたところ
翌日にはたくさんの幼虫が株もとに落ちていました。
それまでは夜に懐中電灯頼りに補殺していたので効果にびっくり!
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
お薬しなきゃなぁと考えて矢先でしたこの動画で背中を押され本日やり終えました、ありがとうございます♪
薬剤散布お疲れ様でした!暑い中での消毒は大変ですよね。秋バラ楽しめますように。
秋の消毒大切ですね。お手入れ頑張ります!
うっかりすると虫や病気が広がります(汗)引き続きお手入れ頑張りましょう。
今晩は🤗
いつもためになる動画を有り難うございます。
気候が良くなってみどり先生の生き生きとした様子が嬉しくて、私も元気が出ます😆
来週千葉からそちらへ遊びに行く予定を立てました。先生がいらっしゃるとしゃるといいなぁ😍
ますますのご活躍お祈りいたします🤗
みどり社長は本当にパワフルです!ご来店お待ちしております。
薬のタイミングが大変参考になりました
ありがとうございました🌹
参考になって良かったです。秋バラ楽しんで下さい。
こんばんは❤初コメ😊
結構水やり難しいです。このところ雨が降っていたので今朝水をやらなかったら、蕾を持ったヨハネパウロが項垂れてしまって…葉っぱも日焼けしやすみたいですし、とにかく暑さにあまり強くないのかな?とか思ったりしています。
意外と雨は当てにならず、鉢の中に入っていないことが多いので要注意です。暑さにはそこまで弱く無いので水切れには注意しましょう。
いつも拝見しています。「つるバラなら、後藤先生」と勝手に決め込んで拝見しています。我が家の『つるエバーゴールド』、さっぱりシュートが出てきません。先生に教えて頂いた通り、半分くらいで剪定したら、今、いい感じに新芽新枝を展開しています。動画で強調されたように病害虫対策をしながら、冬を迎えようと思いますが、冬の誘引(オベリスク)を考えると悩んでしまいます。下3分の1が葉も花も無い枝だけのオベリスクになりそうです。シュートの出にくい品種のつるバラをオベリスクに仕立てたのが間違いなのでしょうか?シュートを出させる裏技、あったらご紹介下さい。
休眠期に入りますのでこれからのシュートは来年の5月以降に出ます。故に来春の株元1/3の場所から花を見ることは出来ないのでこのままオベリスクにしておくよりは大きく育てられる場所に移動した方が本来のつるエバーゴールドの良さを発揮できると思います。このままオベリスクで下からのシュートを望む場合は一度冬に思い切って枝を切らないと出てきません。オベリスクでしたらシュラブ品種でもよく咲く品種があります。
昨日見ると、枝咲きの新芽が食われてるのがー😂
慌てて庭にある薔薇全て散布したんですけど、枝咲きはこのままにしておくのか、剪定したほうが良いのか、剪定するならどこでするのか、教えて頂けますか。よろしくお願いいたします
枝先はそのままでも良いですが、蕾を食害されている場合はあまりきれいに花が咲かないです。蕾を摘んで来春に期待しましょう。
ご丁寧にありがとうございます
いつも拝見してお勉強させて頂いています😊
来年は9月入ったらすぐ薬剤散布頑張りたいと!