I still cry at this scene all the time. Easily one of my top 5 Animes of all time. It goes readily unnoticed within the Japanese Anime crowd's unless people such as ourselves bring it to light again.
I remember watching this and damn dear tearin up at the end... all he wanted to do at the end was get home back to his woman, and she paid the ultimate price. But it was the way she left him that hurt the most. To see her and loose her like he did .... the purity of unrelenting pain. Beautiful.....
Прекрасная звезда, автор песен, Акино Араи мне приснился плохой сон Есть край земли На следующее утро битвы я ничего не слышу никого нет В окружении людей, которые вам нравятся Жизнь в мире Но я не знаю завтра Это напряженное спокойствие. О красивая звезда О, никто не может сломаться О, спи спокойно Чтобы рассказать детям я потерял слишком много Я забыл, потому что их было слишком много. Пожалуйста, оставьте только голубое небо я хочу кричать О красивая звезда О, в начале далекого времени О свет, который родился мы даже не знаем О красивая звезда О, никто не может сломаться О, спи спокойно Чтобы рассказать детям
When I saw this in 1989, I thought I was never going to ever see it again or talk about the story and characters or be able to breach the subject of what I had watched on the television. I was able to use my phone and dial the number to the tv station and I was able to say the name of the film in a way that the man was able to confirm that what I watched was going to be aired again, in favor of me getting another chance to see it one more time. It was a good film for a 9 y/o.
And seeing that your almost my age, this movie has stuck with you as well. You are a man of Culture good sir. Now if I can find the right woman that loves this style of anime and the Music to boot, I'd be happy. But that's not happening anymore in this life.
LOL, you are probably right but I am amazed by your reasoning. "Hm, end of movie. Guy weeping shamelessly on a tree. Tender music. Long pan out to reveal tree dominating landscape. I'm gonna guess his girlfriend got turned into that tree. If it's Studio Ghibli, I mean. Otherwise there's probably a rational explanation." Too true.
いのまた先生の御冥福をお祈りします。ウインダリア大好きでした。
いのまた先生といえば、私にとってはウインダリア。この曲がまっさきに思い出されました。大切な中学時代の宝物。ありがとうございました。
この時代のOVAのアニメって、心に深く残ってるものが多いです。思春期だったからでしょうが・・・絵柄も懐かしく魅力的です。
切ない…人はあまりに失くしたものが多くて、そのかけがえのなさを忘れてしまう。
不朽の名作、、ガチ泣きしました
ウィンダリア、1986年浪人時代に何回もOAVで見て、安らぎをもらいました。月日が経っても色褪せない不朽の名作です。
現在、海外での情勢を噛みしめながら聴いています。
平和な日常に一日でも早く戻れますように…
昔深夜のテレビで観て、ずっと心に残ってたアニメ映画。凄く人間の醜さや悲しさ、愛しさや切なさを感じたなあ…全国区で放送してくれないかな…
今初めてウインダリアとぼくの地球を守ってが同じ人の曲だと知りました。
どちらも大好き。今でも聴いています。
当時中学生でしたけど、それまで映像作品で感動して泣いたことは一度もなくて、
ラスト、村は壊滅したけど奥さんは生きててハッピーエンドかなと思ったら幽霊船に飛んでいくとか斜め上すぎて、
幽霊になっても主人の帰りを待ってたのかと感動してはじめて泣いてしまった作品です。
懐かしい曲だけど、今でも空で歌えます
そして……今はなぜか頭に浮かぶ曲です
母が歌ってて好きだなと思えた曲。10年探してやっと見つけました。
もう、そんな時代なんだなと過ぎ去った年月を実感しました。
自分が小学校の頃、アニメ大好きっていう番組で見た作品で、見た頃の記憶は昨日のことのようですが、いつのまにか親から子へ伝えられていたのですね‥
藤川桂介さんの小説版が出ています。昭和末期の作品で、声優陣を含めて参加されたスタッフは、以後のアニメ界の重鎮とも言える方々。今後のアニメ界にとっての試金石になると称された名作です。
@@のとののま
僕は関西出身、団塊ジュニア世代の人間ですが、夏休みや冬休みに放送されていた「アニメ大好き」は、後の日本におけるアニメ文化を支えるファン層拡大にかなり貢献した番組だと思います。
誰ひとり幸せにならないお話なのに嫌いになれない作品だった
この曲はこの映画のためのオリジナルじゃないんだよね
もともと新居さんが持ってた曲
あまりにぴったりだったから主題歌に決まったと聞いた
今、この歌の意味がとても刺さる。世界中の人々に届いて欲しい歌
そうですね😊
どれだけ時間がたとうとも
海外へいけば
はじめましてこんにちはの
内に道徳を秘めた日本のアニメ達
他国の子供達が心の底で感じ求めていた正しさを
日本が役割りを持って形を変えて伝えてゆく
素晴らしいね🌅
イズーが、サキの国に戻って、マーリンに会ったところは、雨月物語の「浅芽が宿」みたいでした。
今も昔も、約束というのは、とても大事なことですね✨
いい作品です✨🎉
その通りで原作者の藤川桂介氏は雨月物語の「朝芽が宿」を参考にしたそうです。
コメントしたけど、近世文学の研究者で、ウインダリア好きな人いるそうです。
ウィンダリアはずっと心のどっかに残ってる考えさせられるアニメでした。
また、この主題歌は今でもたまに口ずさんでしまいます。
Same here. It's not readily recognized as it should me.
If there was an anime class than this would be one of my Top 5 Movies I'd have to teach about.
*いのまた先生と新居さんの曲が😭*
何年か前に、現実の戦争の映像のバックに
この歌が流れている動画を見たことがあります。
泣けて泣けて仕方なかった…今思い出してもまた涙出そう
こんなレベルの高い作品は、もう二度と日本から創出されないと思う。本当に素晴らしい作品でした。
これは私がこの人生で見たアニメの中での最高傑作です
子供の頃映画館で見て、感動して席から立ち上がることができなくなったのを今でも覚えています。
子供の時はなんとも思わなかったけど、今聞くと涙が出てきます。いい曲ですね✨
良い思い出だけ残してください、良い思い出だけを・・・
悲劇なのに登場人物(特にマーリン)があまりネガティブなセリフを言わないんだよね、
どんな時も約束を信じているから。それがまたグッとくる・・・
テレビで再放送して欲しい
アニメ大好きで見たなぁ。 衝撃でずーっと頭の中から離れなかった。
プーチンに見せたいアニメーションです。
歌も、めちゃくちゃ刺さる。
ゼレンスキーに見せるべきだろ!ウクライナ戦争はアイツにも原因がある!
現在進行形で中学生だけど親の影響でずっとこの曲好き
ああ、懐かしい。テープに録音してラジカセで聞いてたなあ。今聞いても胸が締め付けられます。ウィンダリア、もう一回見たくなりました。
Upして下さってありがとうございます。
歌詞の一部だけ覚えていて、検索したらこちらに辿り着きました。30年ぶりくらいに聴くことが、できました。ありがとうございました。
タイトル:美しい星
歌手:新居昭乃
作詞:新居昭乃
作曲:新居昭乃
編曲:門倉聡
悪い夢を見ていた
そこは地球の果て
戦いの次の朝
何も聞こえない
誰も居ない
好きな人に囲まれ
平和に暮してる
だけど明日にはわからない
張りつめた静けさなの
ああ美しい星
ああ 誰が壊してもいけない
ああ 安らかに眠る
子供達に伝えてゆく為に
失くしたものが あまり
多すぎて忘れた
青空だけは残しておいてくださいと
叫びたい
ああ 美しい星
ああ 遥かな時のはじまりに
ああ 生まれた光を
私達は知る方法さえも無い
ああ美しい星
ああ 誰が壊してもいけない
ああ 安らかに眠る
子供達に伝えてゆく為に
ウインダリアがアップしてるのを偶然見つけてあれっウインダリアだ、とすっかり忘れていた記憶がよみがえり懐かしく見る事ができました。
ウインダリア見て激しく泣いたな。
懐かしいです。
I still cry at this scene all the time. Easily one of my top 5 Animes of all time.
It goes readily unnoticed within the Japanese Anime crowd's unless people such as ourselves bring it to light again.
名作でした。今みても更に良さが際立ってくるくらい‥‥戦争して幸せになる人なんていない
たまにここへ来ては
泣いています😭
作品内容自体は、古今東西よくある『目先の欲望に囚われて本当に大切なものを忘れた愚行の先に待っている末路』を描いた教訓的な文学作品であり、それを幻夢戦記レダ風の演出で見せている、アニメでは珍しくまともな悲劇というにすぎない。
だが、その作業をきちんとやり遂げ、また、終劇場面に於て、この新居昭乃さんの美しい歌が作品に美事に合って、ファンタジーアニメとして画竜点睛を欠くことなく完成し、質の高いアニメが出来上がった。
初めて見たのがこのEDでこの時点で悲劇なんだと確信した... 見たあとは心に穴があく... 新居昭乃さんの美しい星は胸を締め付けます
初めてこのアニメを見て最後にこの曲を聴いて全身が震え鳥肌がたちました
まさに神曲です新居さんのCDそっこーで買いました
戦争は誰も幸せにならないってことなんですね
悲しみしか残らない
美しい星 誰が壊してもいけない 子供たちに伝えていくために・・・
私たちは次の世代のために何かをしていかなくてはならない
今、コロナウィルスが拡大している世界の危機的状況ですが
なんとかみんなで頑張って乗り切っていかなくてはいけません
リマスター版のDVD買いました・・・
この作品見て思ったのは、戦争が云々よりも、主人公があまりにも身勝手で欲望に忠実過ぎるという事でしたね。
そんな主人公を信じて待ち続けたヒロインがけな気すぎるお話でした。
@@MrBASIC2012 え?リマスター版として再販されていたのですか!?日本の古典文学「雨月物語」を土台に物語を構成したと聞きました。貧しい暮しからの脱却を目指して、立身出世を求めた男が街に出掛けて、数年後に戻ると故郷は戦乱と疫病で壊滅状態。男の妻が残って再会するも、実は亡霊であったという内容。
OVAの歴史に残る、空前絶後の傑作。ポケモンの湯山さんという前に、やはり私の世代にとっては、この圧倒的な内容の深さとクオリティ(・・・絶対に大赤字だったと思う・・・)の作品を世に送り出した湯山さんというイメー0が強いです。このエンディング自体知る人ぞ知る名曲ですが、そこに到るまでの物語の辛辣な深み。私は劇場公開時に映画館でも観ています。ビデオにのなっても何度見返したかわからない。この段階では宮崎駿さん作品よりも凄い名作と感じました。「時の異邦人」もそうですが、どうして、葦プロ系作品は、商業ベースで末永くDVDとして発売し続けてくれないのかと常々思っています。
昔のアニメは子供でも考える事ができる内容でした。戦争が起こした悲劇..19だった私にはとても
衝撃だった内容であり考えさせられたアニメがこのウインダリアでした。
今このようなアニメがなくなってしまったので私自身今のアニメに共感できなくなってしまったように思います。
アップしてくれた方本当に有難うございます。
今でも現役なのはすごいですね。羨ましいです。
私は80年代までは現役でしたがとうに現役引退してしまって、今のアニメ(漫画すら)は特定ジャンルの話題になったものを後から見る状態でリアルタイムでは見てないですので、「今のもの」を比較するほどろくに知らないから懐かしい動画を巡回しても「昔は良かった」は自分は言う資格が無いと思って控えています。
昔からやってて今も現役の漫画家・作家さんたちはツイッターでも今の作品への敏感度が高くて衰えぬ情熱に驚かされます。
チェックすべき作品は彼らに教えてもらってます。
おそらく、中学生のころ、アニメだいすき!でやっていてこの曲と映画に
感動してが頭から離れず、小説も買った記憶があります。
そのころからいのまたさんの存在を知っていて(おそらくプラレス三四郎のせい)
いのまたさんの絵が大好きになり、その影響でテイルズオブデスティニ―を
購入するに至りましたね~
この曲は当時のアニソンラジオランキングで上位に入っていて
録音して何度も聞いていたと思います。
先ほど娘にも聞かせてみましたが...まだ良さがわからないみたいですw
小学生の頃(8才くらい)に知った映画です。
今は亡き親父が録画してたビデオにこの映画の宣伝がありました。
じゃリンコちえやラピュタ、、、
古いアニメが沢山有りましたね。
20才くらいになってようやく、この映画をレンタルビデオ屋さんで借りる事が出来、観たらとても切なくなりました。
あれから更に20年、、、
もう40才になりますがずっと頭にこびり付いて離れない映画です。。。
そんな僕もいつの間にかクリエーターになり色々デザインして
こんな素敵なアニメを作りたいと
野心に燃えてます。
いのまたむつみ先生の御冥福をお祈り致します(T_T)
現在46才 中学の時にアニメ好きで見ました
ふと思い出して検索しました
VHSもってるけど何十年見てません…
最高の歌とアニメです
今はアニメから離れてる生活ですが当時を思い出しました
本当に良い曲ですね!
悪い夢を見ていた
そこは地球の果て
戦いの次の朝
何も聞こえない 誰もいない
好きな人に囲まれ
平和に暮らしてる
だけど明日には分からない
張りつめた 静けさなの
ああ、美しい星
ああ、誰が壊してもいけない
ああ、安らかに眠る 子供たちに伝えてゆくために
無くしたものがあまり
多すぎて忘れた
青空だけは 残しておいてくださいと 叫びたい
ああ、美しい星
ああ、遥かなときの始まりに
ああ、生まれた光を
私たちは 知る術さえもない
ああ、美しい星
ああ、誰が壊してもいけない
ああ、安らかに眠る 子供たちに
伝えてゆくために……
ウィンダリア見て泣いたなぁ。。
中学生の時、同級生のアニメ好きの娘が、アニメのテープを作ってくれて一番最後に挿れてくれた曲でした。ヲタになってタイトル知らないのに一番心に残る曲です!俺の中でヒロインの娘とあの娘の面影が忘れ無い位に良かった。カミさんには内緒だけどね!(笑)ありがとう。
ありがとうございます。共感してくれた⁉同世代かな?でも自分の記憶の残るアニメは自分の残る曲です。自分の心に残る曲は、消さないでください!アニメでもなくていいです。心に残る曲が自分の糧になるからね。
昭和末期から平成初めの頃のアニメの曲は、今の時代へも通じる名曲がたくさんあったと思います。
今の時代の曲(アニメ局以外も)は、今の若者には合っているのでしょうが、自分には何か詩もメロディーも軽い感じがしてあいませんね。(全部、駄目というわけじゃにけど)
新居昭乃さんを初めて知った曲。友達の家でテープで聴いてその時はいい曲だなぁってだけで、何年か経って『ウインダリア』を見て「あ、このアニメのエンディング曲だったのか」と。社会人になってからはアルバムとか買い漁ったっけ。
ありがとうございます。子供の頃観て、とても思い出に残っていました。今聞いても、いい歌で、歌詞もすごいですね。
人生 の神曲
戦争によって引き裂かれてしまう男女。ロミジュリと雨月物語があわせられ、普遍的なテーマでした。この悲劇は避けられなかったのか。
I remember watching this and damn dear tearin up at the end... all he wanted to do at the end was get home back to his woman, and she paid the ultimate price. But it was the way she left him that hurt the most. To see her and loose her like he did .... the purity of unrelenting pain.
Beautiful.....
You are right. This has been one of my Favorite Animes of all time. Always made me cry and the music just hit hard.
いのまたむつみ さんの絵、今見ても好きな自分に気づいた
音楽は菅野よう子・新居昭乃と素晴らしいですよね。キャラクターデザインいのまたむつみ先生と
ものすごく楽しみな作品でしたが当時の中学生には本当に衝撃の作品でした。エンディンで号泣するような内容ですから・・・。今放送してもとても令和の子供たちには・・・
音楽は違ったはず。門倉 聡。巨匠ですね。
地味なんだけど良い作品には違いない。
この作品はこの曲のPVだと、そう思わせてくれる出来の良さだと思う。
童話と言われるとそうかもしれないけど、啓発モノでもあるよね。
懐かしい~! ウィンダリア!!
昔,確かアニメ大好きで見た。主人公の男の身勝手さにイライラし,亡霊になってまで男を待ち続けた恋人には胸を締め付けられた。そしてこのED曲。悲劇の結末を知っているので見たくないがこの曲は時々聞きたくなる。
ヤズーの慟哭から入るのやっぱり泣けてくる。
泣ける
Прекрасная звезда, автор песен, Акино Араи
мне приснился плохой сон
Есть край земли
На следующее утро битвы
я ничего не слышу
никого нет
В окружении людей, которые вам нравятся
Жизнь в мире
Но я не знаю завтра
Это напряженное спокойствие.
О красивая звезда
О, никто не может сломаться
О, спи спокойно
Чтобы рассказать детям
я потерял слишком много
Я забыл, потому что их было слишком много.
Пожалуйста, оставьте только голубое небо
я хочу кричать
О красивая звезда
О, в начале далекого времени
О свет, который родился
мы даже не знаем
О красивая звезда
О, никто не может сломаться
О, спи спокойно
Чтобы рассказать детям
Спасибо 🔥🔥🔥
When I saw this in 1989, I thought I was never going to ever see it again or talk about the story and characters or be able to breach the subject of what I had watched on the television. I was able to use my phone and dial the number to the tv station and I was able to say the name of the film in a way that the man was able to confirm that what I watched was going to be aired again, in favor of me getting another chance to see it one more time. It was a good film for a 9 y/o.
And seeing that your almost my age, this movie has stuck with you as well.
You are a man of Culture good sir. Now if I can find the right woman that loves this style of anime and the Music to boot, I'd be happy. But that's not happening anymore in this life.
Its called Windaria, an anime from the 80s.
ああ、、😭😭😭
イズーは幽霊船の船長になれたのか?長い航海を終え帰ったバンボウは変わり果てた廃村とイズーの耕したちっぽけな畑と塩の柱になった妻を見て何を思いどういった行動に出るのか?これ以上の終わりは無いという終り方なのに続きが気になる話でした
Beautiful Song : )
反戦あにめの金字塔
まるで、ウインダリアの世界
今こそ平和を!
誰かこの歌をロシア語翻訳して、全世界へ配信してほしい!
The final scene of the movie "Windaria"--hard to find now but a beautiful work of anime.
泣いた
藤川桂介、いのまたむつみコンビの名作
新居昭乃さんの声が若くてびっくりしました。
新居昭乃がBBA扱いされてることの方があたしゃびっくりだよ
好聽的一首歌.印象非常深刻.還有一首"約束"也非常好聽 ^^~
Anybody know if this is Akino-san's voice? I know it's her song, I have the CD.. but it doesn't sound the same. Aka-"young Akino Arai"??
今も聴いてるのは私だけかな?
Arai Akino's debut if I am not mistaken?
Such a nostalgic song...
Windaria, a bit lackluster pacing wise, but a decent movie
Como todos los animes, the ending always is very very sad...
好希望沃太利亞重製高畫質版
結局
この映画の真のメッセージに日本人は気付かなかったわけだ
なんかの番組だとOLがえらぶアニメNo.1だったんだよな…
もっと広めるべきだった
じゅんじゅんが言ってたから検索してここにきた。今でもこの作品みれるんかな…TSUTAYAにあるかしら…観てみたい!
テレビで、SDGSを語られるとこの歌をおもいだします。
冒頭のイズーが慟哭している図が、今の「中の人」の状況とマッチして٠٠٠😞
この作品には、実は
《~童話めいた戦史~》というサブタイトルが付いている。
架空のストーリーであるにもかかわらず、
「昔々、ある所に・・・」と語り始めたくなるような、そんな悲劇の物語。
たしか登場する2つの国の名前が、「イサ」と「パロ」だったかと思う。
これは おそらく、「イスラエル」と「パレスチナ」から 採られたのではないだろうか?
そう考えるようになったのは、この巨大な大木が
【レバノン杉】の巨木を模したものではないか?と直感してから。
2000年以上にも及んで、なお収まることのない、
あの地域の民族的,信仰的な対立。その絶えぬ争いを、
樹木たちは、数百年,数千年の時を経ながら、見守り続ける。
ただ、何も語らず、見守り行くのみ。
ーーーーー
さて、この楽曲について。たしかCDでは、
適任者を捜していた制作陣が、アカペラで この曲を歌い上げる
新居昭乃さんに感銘して、その後の道を決定づけたと書かれてあったと思う。
それは同時に、ビクター音楽産業が ようやく
社を代表する、看板として掲げられる【カリスマ】【歌姫】
(アニメ作品を歌える歌手)に 巡り合ったことを意味する。
※注.アニソン歌手などという、安っぽい表現では決して無い!
当時、日本コロムビアには 堀江美都子さんが、
キングレコード(スターチャイルド)には、MIOさんが君臨していた。
ところが、名門・ビクターには、固定したアニメ作品アーティストが
いなかった。その「核」となる存在,「軸」を欲していた所に、
新居昭乃さんが「降臨」してきたのである。
その後の活躍、アニメ音楽史の中での存在感は、書くまでもなく。
そういった点でも、この作品,この楽曲は、
1つの起点と言えるのではないだろうか? いかがでしょうか・・・
深い考察になるほど…と、考えさせられてしまいました。
今はもう殆ど失われたと言ってもいい『レバノン杉』そしてイスラエルとパレスチナを捩った二つの国…。
テイルズで二大人気の片翼:いのまたむつみ女史が描き、藤川桂介が紡ぐ、『架空の戦記』にやつした長い争いの歴史、ですか。
私がこの作品を知ったのは、当時購読していたアニメ誌の記事で、その後、地元のラジオ番組(アニメ・ゲームの曲を、リスナーのリクエストによって、地元局アナがパーソナリティーしながら紹介していく、珍しいタイプの番組で、何故か首都圏リスナーも存在した( ̄▽ ̄;))で、この『美しい星』ではなく『約束』が掛けられ、
どうしても見たくて、兄に某超能力アニメを借りたついでに借りて、朝の4時まで夜更かしした覚えがあります(笑)
(2本借りたので、一番安い1泊料金w ちなみに兄は「せっかく借りてきたんだから見なきゃ損」と言って、結果、二人で見てた(笑))
@@ソフィアローズウィステリア様 (radikoプレミアムなんて無かった時代の)「首都圏リスナー」という表現で、何の番組が推測できます。そのラジオ番組、まだ現在も続いてますかね? だとすれば、私も「放送開始当時から」リスナーずっと続けてますし、この『美しい星』を知ったのも、おそらく それです。同じです。多分。
きっと下敷きは雨月物語の「浅茅が宿」ですよね。
はい、その通りです。小説版のあとがきにそう書いてありました。
聞きたくなった。SDGs、そして現在のウクライナの状況の改善を願って。
落ち込むアニメオブ落ち込むアニメ
i need to read the original novel now.
超懷念
What is name of this anime???
No clue
なぜか小説で読んだのが初でしたね
今でいうライトノベルみたいな本でした
本はいまいちだったかな…
アムロが…泣いてる🦍↑スック
LOL, you are probably right but I am amazed by your reasoning.
"Hm, end of movie. Guy weeping shamelessly on a tree. Tender music. Long pan out to reveal tree dominating landscape. I'm gonna guess his girlfriend got turned into that tree. If it's Studio Ghibli, I mean. Otherwise there's probably a rational explanation." Too true.
この歌の歌詞凄く良いですね!!。ちょっと平成たぬき合戦ぽんぽこ入っている気がするのは私だけでしょうかね。(自然を守っていくという事ではないでしょうか?!。)
ウインダリア好きな国文学研究者いるらしい。
あの侵略者に聞かせてやりたい
10年くらい前に何かのゲームのCMに使われてましたよね。自分はそれでこの曲を知ったんだけど、そのゲームが思い出せない。
誰か知りませんか?
イズーの身勝手さには、心底呆れる😦
イサを滅ぼしてもパロ追い出されて何も残らない。幽霊船の船長になれたのだろうか?イサもパロも後継者居ないから滅んだんだろうか?
要約:情報量が多ければ多いほど、データは経年によって喪失しやすい。
読書の愉しみを知らず、漫画やゲーム・ビデオしか楽しまなかった人が「くりえーたー」なんかになって物を作ればそりゃつまらんものにしかならんと思うよ
文学、とくに詩歌だけしか結局は時を越えては残らない
ウィンダリア、ここメキシコでは、彼らはそれを「むかしむかし…私の子供時代と思春期、あの美しい日々を思い出させた」と翻訳しました。 😢