【ASMR】響く和紙作りの水音 「この音が私の家の音」父から娘へ受け継ぐ【岐阜県美濃市】
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 1300年以上の歴史を持ち、日本が世界に誇る伝統工芸品・岐阜の美濃和紙。
2014年にユネスコの無形文化遺産にも登録された「本美濃紙」の技法を受け継ぐ職人の紙をすく水音をお届けします。
最盛期には5000軒ほどあった紙すき職人の工房は、2022年4月時点でわずか17軒のみ。
伝統を残したいと父に弟子入りした娘、数少ない地元生まれの職人として、父の背中を追いかける日々。
途切れることのない伝統の水音が山あいに響き渡ります。
★昭和時代の紙すきの様子も、こちらの特設サイトで公開中です★
「あなたのマチの秘蔵映像」125archives.na...
メ~テレ(名古屋テレビ)が開局した1962年以降に撮影された愛知・岐阜・三重の昭和・平成のニュース映像集です。
#asmr #水音 #美濃和紙 #和紙 #紙すき #本美濃紙 #岐阜県 #あなたのマチの秘蔵映像