Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画拝見しました。6:58の輸送艦、輸送ワ級Ⅱという輸送艦の皮を被った防空艦です。対空カットインはナ級Ⅱと同じ主砲と深海版アトランタ(アーケードにはいないですよね?)を使って出します。フラグシップ版ではないとはいえこんな奴までアーケードに出てきてしまうとは。ブラウザ版の夏イベでも多数の人が憎しみの声を上げていました。
こっちは強制で航空攻撃させられるわけじゃないので、そこが救いでしょうか
輸送はブラウザ版と同じように数こなすようにしてます。まぁ2~3回増える程度なので確実にS取れる編成でやってます(´ω`)
無茶して0TPになるよりは、それが正解ですね
こんばんは。自分は先日輸送は終わらせましたが、最初の五回でTP200削りました。道中の潜水艦に会敵してE敗北し拾った資源がドボン。下回りルートにして潜水艦を回避し、ようやくTPが120ほどになったので五回出撃、計十回でクリアしました。大発もドラム缶も一切積まずなので、やはり時間がかかりました。正直大発系は内火艇と八九戦車を陸上型相手に使ったことしかないです。特大発と大発は搭載したことすらないので捨ててしまおうかとも思ったこともしばしば。搭載すると大抵負けてしまうんですよね。
それはお疲れさまでしたまぁ、クリアできたのなら何よりですが
編成紹介とプレイ動画では霞と満潮が変わってましたがどちらが旗艦でもいいのでしょうか?
2人とも36ノットなので、どちらでも構いません。でも、37ノットの阿武隈改二がベストだったりします。
@@synonyma_v2 なるほど、ありがとうございます
輸送作戦は欲を掻いてつい大発やドラム缶を盛りすぎて装備をおろそかにしがちですが結局中途半端な勝ちだとその分TP削られますんでね(苦笑)私的には回数を気にせず勝ちにいくことを目指したほうがよさそうです甲や乙は最終的には駆逐棲姫を倒さなければいけないものと勘違いしてましたけど随伴や護衛を全部片付けてS勝利でもかまわないんですね、なんかスッキリしませんがw
まぁそこは勝てばよかろうなのですw
輸送艦にの中にツ級が混ざってたんですか(ボス艦隊にツ級がいたのは甲乙で確認済み)
それだったら見た目で分かるので警戒できるんですけどねー
動画拝見しました。6:58の輸送艦、輸送ワ級Ⅱという輸送艦の皮を被った防空艦です。対空カットインはナ級Ⅱと同じ主砲と深海版アトランタ(アーケードにはいないですよね?)を使って出します。フラグシップ版ではないとはいえこんな奴までアーケードに出てきてしまうとは。ブラウザ版の夏イベでも多数の人が憎しみの声を上げていました。
こっちは強制で航空攻撃させられるわけじゃないので、そこが救いでしょうか
輸送はブラウザ版と同じように数こなすようにしてます。まぁ2~3回増える程度なので確実にS取れる編成でやってます(´ω`)
無茶して0TPになるよりは、それが正解ですね
こんばんは。自分は先日輸送は終わらせましたが、最初の五回でTP200削りました。道中の潜水艦に会敵してE敗北し拾った資源がドボン。
下回りルートにして潜水艦を回避し、ようやくTPが120ほどになったので五回出撃、計十回でクリアしました。大発もドラム缶も一切積まず
なので、やはり時間がかかりました。正直大発系は内火艇と八九戦車を陸上型相手に使ったことしかないです。特大発と大発は搭載したことすら
ないので捨ててしまおうかとも思ったこともしばしば。搭載すると大抵負けてしまうんですよね。
それはお疲れさまでした
まぁ、クリアできたのなら何よりですが
編成紹介とプレイ動画では霞と満潮が変わってましたがどちらが旗艦でもいいのでしょうか?
2人とも36ノットなので、どちらでも構いません。
でも、37ノットの阿武隈改二がベストだったりします。
@@synonyma_v2 なるほど、ありがとうございます
輸送作戦は欲を掻いてつい大発やドラム缶を盛りすぎて装備をおろそかにしがちですが
結局中途半端な勝ちだとその分TP削られますんでね(苦笑)
私的には回数を気にせず勝ちにいくことを目指したほうがよさそうです
甲や乙は最終的には駆逐棲姫を倒さなければいけないものと勘違いしてましたけど
随伴や護衛を全部片付けてS勝利でもかまわないんですね、なんかスッキリしませんがw
まぁそこは勝てばよかろうなのですw
輸送艦にの中にツ級が混ざってたんですか(ボス艦隊にツ級がいたのは甲乙で確認済み)
それだったら見た目で分かるので警戒できるんですけどねー