A Shiny Clay Ball! / Mr. Denjiro's Happy Energy!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • DENJIRO: Have you ever made something like this before?
    GIRL: It’s shiny. It looks like a rock, but what is it?
    DENJIRO: It’s actually a clay ball. I used real clay used for pottery. How did I make it shiny like this? Let me teach you how to make it.
    This is a chunk of clay taken from the earth. Over here I have clay that has been made into a powder. I’m going to add water to this. It’s starting to become sticky. I’m going to roll this into a ball and dry it. It’s pretty hard. It’s pretty much a sphere now. If I place this on a hard surface, it will get deformed, so I’m going to place it on this container with cloth over it.
    Before the clay gets completely dry, you want to take something like this jar here that’s hard and smooth, and rub the clay ball with it. The part that you rub will become shiny. Shine the entire ball and let it dry completely to get a clay ball like this. Why does it become so shiny?
    The grains of clay are very small. Before rubbing the clay, the surface is bumpy, so there is diffuse reflection of light and it doesn’t shine. But if you rub it, the surface becomes smooth since the grains are small, and light is reflected beautifully like a mirror. That’s why it shines.
    This clay ball has another characteristic. It is very hard.
    ONSCREEN TEXT: Sand ball (left) Clay ball (right)
    GIRL: The clay ball is durable!
    DENJIRO: When a clay ball loses its moisture, the grains of clay get closer together, filling in the space in between grains. Since the grains are small, they can get closer together. That’s one of the reasons why a clay ball gets so hard.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!"

КОМЕНТАРІ • 84

  • @hacolife6412
    @hacolife6412 3 місяці тому +83

    これ幼稚園児の頃に発見してやってたわw
    経験上、雨が降った後の水溜まり跡で取れる、靴底にへばり付くような泥が最適だった。
    今思えばあれ「粘土質」だったんだなぁ。。

    • @Galaxy__Guy
      @Galaxy__Guy 3 місяці тому +18

      猫のうんこの可能性も大いにある

    • @hacolife6412
      @hacolife6412 3 місяці тому +11

      @@Galaxy__Guy 無いわ!!www

    • @Ayanyossu
      @Ayanyossu 3 місяці тому +3

      それは泥団子な😅

    • @hacolife6412
      @hacolife6412 3 місяці тому +8

      @@Ayanyossu ???

  • @saba-can7516
    @saba-can7516 3 роки тому +285

    泥団子に細かい砂ぶっかけながら磨くっていう代々伝わってた手法は割と正しかったんだ

    • @ekoozuakuto3
      @ekoozuakuto3 3 місяці тому +5

      懐かしい

    • @ゴンちゃん-l8r
      @ゴンちゃん-l8r 3 місяці тому +7

      これはどの小学校でも同じやな

    • @KKY3090
      @KKY3090 Місяць тому +8

      細かい砂かけるの懐かしいなぁ なんか「サラコナ」とかいってアリジゴクの巣から強奪してきとったわ

    • @GMO-niitta2321
      @GMO-niitta2321 Місяць тому +1

      @@KKY3090俺のところはサラスナだった

  • @姓名-j8p
    @姓名-j8p 3 роки тому +94

    1:46
    噛んで「つるとぅる」になっちゃうのかわいい

  • @sara47H
    @sara47H 3 місяці тому +20

    大相撲の土俵を作る時も、最後の方で土をビール瓶で叩いて成型するらしい。
    そうすると表面が綺麗になるんだとか。

  • @Jack-wh3cj
    @Jack-wh3cj 3 роки тому +61

    全ての遊びも科学に当てはまる……
    これは勉強になる!
    だから、幼いときは外で遊んでこいと言われるのか…

  • @アンチチョコミン党
    @アンチチョコミン党 3 місяці тому +7

    これ初めて作った時に何故か作れてめっちゃ自慢してたなあ
    作り方とかも伝授してた

  • @たかマコ-u9v
    @たかマコ-u9v Місяць тому +4

    昔数日かけて作ったツルツルの泥だんごをこの人は一瞬で作ってしまった

  • @まさき3
    @まさき3 3 місяці тому +10

    でん「結構硬いんで!😡」←これすき

  • @takokok
    @takokok 2 роки тому +28

    インドや南アメリカの陶器はメノウなどで表面を磨いて器の強度を上げる処理をしてますね。

  • @crokoroko3454
    @crokoroko3454 3 місяці тому +5

    手が荒れるから触るなって言われてたけど、石灰で作る泥団子は最高だった

  • @Donfwan
    @Donfwan 3 роки тому +24

    側面でやるんだ…てっきり口のところでやると思った…1:28

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 3 роки тому +25

    2:45 水曜どうでしょうのSE

  • @白黒からす麦
    @白黒からす麦 3 роки тому +10

    昔泥団子作ろうとしたんだけど不器用故作れなかったなぁ。
    10年位前とあるイベントで泥団子をツヤツヤに磨く体験みたいなのやってたけど小さい湯呑みの口で磨いたら綺麗になったなぁ。
    ある達人の方の話ではジーパンとかのデニム生地でもツヤツヤになるそうな。

  • @アランスミシー-j5i
    @アランスミシー-j5i 3 місяці тому +7

    光る泥団子作りは楽しいな〜

  • @なまずパイ
    @なまずパイ Рік тому +26

    理系の先生はこう言う遊びみたいなの得意

  • @84mocchi
    @84mocchi 3 роки тому +93

    ついにUA-camrみたいなことをし始めたぞ…←

    • @ミッキー2-t6g
      @ミッキー2-t6g 3 роки тому +1

      昔流行ってたからね〜(^・ェ・^)

    • @user-uuueo
      @user-uuueo 3 місяці тому

      ​@@ミッキー2-t6gアルミホイル、、、

  • @登録したらプランクトン増量

    実はこれ水星なんだよね...

  • @zxc1524
    @zxc1524 3 роки тому +12

    粘土だんごと科学がどう結び付くかと思ったらそういう話か
    なるほどね

  • @azumaoka
    @azumaoka 4 дні тому

    低学年の時に、その光る団子に憧れたなあ〜www。

  • @minorutokino2524
    @minorutokino2524 3 роки тому +50

    2:25 通常の粘土団子でも落とせば破壊されます。
    映像で壊れていないのはでんじろう先生が特殊なエンチャントを施したためです。

    • @hikaru23723
      @hikaru23723 3 роки тому +7

      でんじろう先生すげー(棒)

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ 3 роки тому +3

      物理エンチャント

  • @unkodimaou
    @unkodimaou 3 роки тому +25

    これって粘土やから陶器みたいに焼けるんかな?

    • @zinruinoseigi
      @zinruinoseigi Рік тому +4

      縮んで割れそう

    • @山葵ワサビ-m3j
      @山葵ワサビ-m3j 4 місяці тому +6

      中に水分や空気が残ってると破裂するよ

    • @unkodimaou
      @unkodimaou 4 місяці тому +4

      @@山葵ワサビ-m3j ほえー勉強なったありがと

  • @THE-mo9nt
    @THE-mo9nt 2 роки тому +8

    焼いたのも見たかった

  • @ワイ君-z1l
    @ワイ君-z1l 5 місяців тому +7

    今度幼稚園で使おっと

  • @80fire71
    @80fire71 Рік тому +5

    粘土団子の速球が直撃したらタヒぬかもしれんな
    この先生、けっこうパワー系っぽいのよね…

  • @石川卓-t1l
    @石川卓-t1l 3 місяці тому +1

    どうせこの粘土団子も武器にするんだろうなぁ(白目

  • @Kinka1
    @Kinka1 3 місяці тому +1

    武器系でんじろう先生でなくても、楽しい✨✨!
    さて、このピカピカの粘土団子を大砲につめて発射します。。

  • @abc00026
    @abc00026 3 роки тому +12

    なるほど
    子供の頃作ってた、光る泥団子は的を得た作り方だったのか。

  • @纜
    @纜 10 місяців тому +3

    これが粘土だんご
    もっともツヤツヤです

  • @g.d.l649
    @g.d.l649 2 місяці тому

    これが、でんじろう先生の崩玉か…

  • @にしかわにしかわ-c8u
    @にしかわにしかわ-c8u Рік тому +3

    毎回おもろい

  • @seiryu283
    @seiryu283 3 місяці тому

    サムネがでんじろう先生の手で磨いたあとみたいに見えてでんじろう先生の手はヤスリにでもなってるのかと思った

  • @ショコラーデ0212
    @ショコラーデ0212 4 місяці тому

    でんじろうってナーロッパに異世界転生しても天寿を全う出来るタイプやろなぁ…
    粘土だんごを投擲機で投げたりチャクラム使ったり吹き矢が上手かったり…もしかして、異世界から転生した人なのか…?

  • @user-seibutsukoubutsu-doogafan
    @user-seibutsukoubutsu-doogafan Місяць тому

    幼稚園のときに先生が矢鱈とツヤツヤな泥団子を作ってたな。

  • @kazuwimp
    @kazuwimp 3 роки тому +8

    これは伸びる。(確信)

  • @shirogane_ALTO
    @shirogane_ALTO 4 місяці тому

    近所の子が泥粘土こねて歩いてたの思い出したわww(;^ω^)何持ってんだろ。う◯こ?)と思ったwww

  • @shin_oc_ca
    @shin_oc_ca Рік тому +1

    砲丸投げ場でこれをぶん投げて陸上部をビビらせたい

  • @ken150wood
    @ken150wood 3 роки тому +1

    銀紙でも挑戦してもらいたい

  • @kanedashoutarou0905
    @kanedashoutarou0905 Рік тому +1

    34年前、校庭の滑り台の下で乾かしていた俺渾身の粘土団子、誰が壊したんだろう…。
    たぶんツギオかユウシロウだろう…。
    ※憶測で決め付けてはいけません。

  • @FreelanceLEEMOO
    @FreelanceLEEMOO 3 роки тому +6

    ガキころに作った記憶が、あんな艶々なものではありませんが、コンクリ塀にぶつけても壊れない硬いものに、、、今おもうと、セメントでも入ってたのかというくらい

  • @965_dragon
    @965_dragon 3 роки тому +1

    泥団子に石灰使って怒られたなー懐かしい

  • @そうこん-x4u
    @そうこん-x4u 3 місяці тому

    うん、これ一回使っちゃったドラゴンボールだよww

  • @エビハラエビハラ-o3k

    疲れてる時に観るとだんごがあばれるくんに見えるぞ!
    …おやすみ

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 4 місяці тому

    レンガ焼く前に干すのはそういうこと?

  • @反重力かまぼこ
    @反重力かまぼこ 4 місяці тому

    これがホムンクルスだと言われても驚かない

  • @hよーヘー
    @hよーヘー 3 роки тому +2

    こんなに真面目で勉強になる動画でたくさんのお子さんが見てる中申し訳ないんだけど...「カチカチですね!石みたいですけど何ですか?」って言われたい

  • @トマト時空の
    @トマト時空の 3 роки тому +1

    いつもは最後に流れるBGMが最初に流れてる。
    とうとうBGMの使い方がおかしくなったのか

  • @vivo2442
    @vivo2442 2 роки тому +1

    エネルギーで幸せ?

  • @権兵衛名無し-m9l
    @権兵衛名無し-m9l Рік тому

    ガラス以外でも可能ですか?
    何故ガラスを擦ったら光沢が
    知らないので

  • @ダイコンダイコン-u2t

    薄い!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

  • @onakaitai0608
    @onakaitai0608 Рік тому

    幼い頃公園で作ってたよ・・・ピッカピカカチカチのドロ団子
    時間かけて砂かけてピカピカにしてた・・・

  • @twotarou
    @twotarou Рік тому

    乾いてるところ見て思った
    これ小麦粉じゃん!
    細かい粒子まですり潰すと粘土みたくなるわけだ

    • @twotarou
      @twotarou Рік тому +1

      じゃあこれを小麦でやったら小麦団子になるわけか

    • @twotarou
      @twotarou Рік тому +1

      それってただの団子じゃんか

  • @enuringo
    @enuringo 2 місяці тому

    呪霊操術

  • @阿乱須美志
    @阿乱須美志 3 роки тому +1

    タイツじゃないの?

    • @強者傲慢
      @強者傲慢 3 роки тому

      擦るものですか?
      タイツだと荒すぎませんか?

    • @阿乱須美志
      @阿乱須美志 3 роки тому

      @@強者傲慢 タイツで擦るおピカピカになった気がする…昔すぎて……wwwww

    • @阿乱須美志
      @阿乱須美志 3 роки тому

      @@強者傲慢 調べてみたらストッキングで最後磨くといいみたい。

  • @ダイコンダイコン-u2t

    何か説明少な過ぎ

  • @豚肉-y3m
    @豚肉-y3m Рік тому

    エネルギーは一切関係無かったな