お座りしてから動かない子を動ける子にする方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • お座りをしてからしばらく経つのにずりばいしない、ハイハイしない赤ちゃんとどう関わっていったらいいのか分からない親御さんへ、援助方法をアドバイス
    関連動画↓↓↓
    腹ばいにすると嫌がったり泣いたりする“腹ばい嫌い”を克服するヒント①は、おててと目線について • 腹ばいにすると嫌がったり泣いたりする“腹ばい...
    【お座り】解説第2弾!!どうやって座れるようになるの?ひとりで座れるようになるの? • 【お座り】解説第2弾!!どうやって座れるよう...
    “お座り”はいつできるの?お座り練習とヘッドガードは要りません!! • “お座り”はいつできるの?お座り練習とヘッド...
    ひなた助産院では、育児相談やベビーケアだけでなく産後の骨盤ケアやマタニティ整体、ピラティス指導も行っています。
    hinatasalon.com/
    #育児 #ハイハイしない #ひなた助産院

КОМЕНТАРІ • 1

  • @user-wb6vj8ok2q
    @user-wb6vj8ok2q 11 місяців тому

    動画の投稿からしばらく経った頃に質問ごめんなさい。10ヶ月の子供のことで悩んでおり質問があります。
    我が子はうつ伏せが嫌いで寝返りまで相当苦戦し、9ヶ月でやっと(片方だけですが)コロコロ寝返りするようになりました。また、それまでも仰向けだけでは可哀想と親がお座り遊びさせていたのでお座りが好きなのか、今では仰向け→寝返り→(ズリズリ後ろへ体勢を起こしていき)お座り、をよくします。
    これらを覚えてから、夜中寝ている時も、寝返るとお座りがしたくなるようでお座りしてしまい、けどそこから寝る体勢に移れなくて泣く、という悪循環が続いています。
    お座りの姿勢から、仰向け・横向き・うつ伏せなど寝る姿勢に移る練習はどのようにさせたらよいのでしょうか?
    今は、とっても眠い場合はお座りから投足座位のまま前屈して寝ちゃうこともあります😢