年間約2万3000匹 イヌやネコの殺処分を減らすために…高齢者が「飼う」から「預かる」へ新しい「里親」のカタチ「永年預り制度」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • およそ2万3000匹。
    全国で1年間に殺処分されているイヌやネコの数です。
    本文 迷子や飼育放棄が後を絶たない中、殺処分をなくすためにはどうすればいいのか。
    札幌の団体が始めた新しい里親のカタチが広がりを見せています。
    新型コロナの影響でおうち時間が増えたことによって巻き起こっているペットブーム。
    こうしたイヌやネコがペットショップなどで販売される場合に今月から義務化されているのが「マイクロチップの装着」です。
    ■あいの里動物病院・鳥越慎吾院長:「じゃあ入れますよ~。もう入りました。」
    「記者Q:一瞬で終わる?」
    「そうですね。普通の注射と同じです。」
    マイクロチップの長さはおよそ1センチ。専用の機械で読み取ると飼い主の情報などが登録された15ケタの番号が表示されます。
    なぜ、マイクロチップの装着が義務化されたのか。
    背景にあるのは、自治体などに保護されるイヌやネコの存在です。
    札幌市では2020年度、イヌとネコあわせて672匹が保護されました。
    ただ、殺処分の数は年々減っていて、イヌは2014年度からゼロに、ネコについても数匹程度にまで減少しています。
    そこには市の活動を支える民間のボランティアの存在がありました。その1つがNPO法人「ツキネコ北海道」です。
    ■ツキネコ北海道・曳地多美マリアさん:「この部屋は子猫がメインの部屋になっていて、だいたい1歳前くらいのネコちゃんたちがたくさんいるお部屋になります。」
    ここでは市とも連携しながら60匹ほどのネコを保護していて、新しい飼い主などを募集しています。
    ■ツキネコ北海道・曳地多美マリアさん:「結構みんな風邪をひいている状態で保護されてくる。
    目もグジャグジャだったり鼻水で鼻がふさがっていたりご飯食べなくてというのが多いですね。
    それをケアして風邪が治るとみんな元気に走り回って人に近づいてきてという感じですね。
    」これだけ多くのネコの引き取り先をどうやって探しているのか。
    その方法の1つが2015年に始めた「永年預かり制度」です。
    ■ツキネコ北海道・曳地多美マリアさん:「永年預かり制度というのがご自身が飼えなくなるまでネコを預かってもらうという制度で、体力的にネコの世話をするのが難しくなったとか、ちょっと施設に入院することになったとか、そういうことがあった時にネコをツキネコに戻せる制度になっています。
    」保護団体の中には、60歳以上の高齢者にはネコを譲渡しないというルールを設けている所も多くありますが、「永年預かり制度」では高齢者にも対象を広げることでネコの引き取り先を見つけやすくしています。
    札幌市中央区で一人暮らしをしている川口浩さん82歳。一緒に暮らしているネコは、ツキネコ北海道が保護した「ももち」です。
    2年前に永年預かり制度で川口さんの元にやってきました。
    林野庁で40年ほど働いた川口さん。これまでにイヌを2匹飼っていましたが、いずれも天国に…1人暮らしの寂しさを感じていたところ出会ったのが永年預かり制度でした。
    ちょっと警戒心が強いももちは多頭飼育崩壊の現場から保護されたそうです。
    推定年齢は14歳で人間の年齢にすると70歳を超えています。
    ■川口浩さん:「どう思っているかは私は分からないですよ。喋らないから。
    も幸せそうだし私もネコに癒されている部分もあるし、どっちが先にあちらの方に行くか分からないんだけれども、それまで穏やかに暮らせればと思っていますね。」
    【スタジオ】
    ▼ツキネコ北海道の永年預かり制度・誰でも預かれるというわけではない・面談をして生活環境などを聞き取った上で判断・費用は3万円から3万5千円ほど。
    ▼何よりも大事なのは、保護されるイヌやネコが1匹でも減ること
    ▼そのためにもペットを飼う際には避妊・去勢手術を行うなどマナーを守ることが大切です。
    ▼HTB北海道ニュース 公式サイト
    www.htb.co.jp/...
    ▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
    www.htb.co.jp/...
    ▼HTB北海道ニュースのSNS
    Twitter  / htb_news
    Facebook  / htbnews
    TikTok  / htb_hokkaidonews
    #殺処分 #ネコ #ツキネコ北海道 #永年預かり制度 #チップ埋め込み

КОМЕНТАРІ • 28

  • @kk-jv7fh
    @kk-jv7fh 2 роки тому +21

    本当に本当に本当に良いと思います!年寄りはお金はあってもペットは飼えない、寂しさで生きがいも無くボケ防止にもペットは良いと聞くのでツキネコさんの、取組みが全国に広がってほしいです!

  • @1204momiji
    @1204momiji 2 роки тому +22

    譲渡費用の内訳がワクチン接種や避妊・去勢手術の実費分だということを説明してほしかったです。譲渡の際にお金を取っているということで、猫でお金儲けをしていると誤解されることがよくあるということですので…
    猫を保護して適正飼育につなげるためにかかる費用が少なからずあることをきちんと報道して広めてもらいたいです。

  • @yomo9369
    @yomo9369 2 роки тому +18

    永年預かり制度は、初めて聞きました!
    殺処分は私も反対なので、永年預かり制度は凄く良いと思います👍
    私は実家の祖母に良く愛猫をアニマルセラピー的な感じで預けたりしてましたが、最近、腎不全で亡くなってしまったので、新しい子をお迎えするか、どうするか考え中ですが、こういう制度は有り難いですね😄
    他の所でもバンバンやって欲しいですね🐾🍀

    • @user-uv9xe6ek9b
      @user-uv9xe6ek9b 2 роки тому +3

      同意見❗本当に 全国、広がって欲しいですね。

  • @godream6070
    @godream6070 2 роки тому +15

    そもそもの原因である犬猫の展示販売を規制しないと根本的な解決に繋がらないのだけど、その点についても取り上げてほしかったにゃん🐈

  • @user-uv9xe6ek9b
    @user-uv9xe6ek9b 2 роки тому +12

    素晴らしい制度です❗全国に広がって欲しい❗年配者は、保護団体からは譲渡して頂けず、ペットショップでの購入となります。北海道は心もデッカイドォ👏👏👏

  • @user-hq9cr6qn4q
    @user-hq9cr6qn4q 2 роки тому +3

    こんにちは👋😃私の故郷でこんな素晴らしい制度ができたのですね❗️人間の勝手で小さな、命を捨ててしまう、考えられない事ですが現実なのでしょうね?この制度を設立された方々には感謝しかない❗️流石私が生まれ育った、北海道です❗️活動されてる皆様本当にありがとうございます‼️

  • @Omocya1
    @Omocya1 2 роки тому +3

    物心ついた時からずっと動物達と暮らして来ました。願わく一生動物たちと暮らしていきたいと思っています。この制度がどんどん広がって不幸な目にあう子達が減ればいいと思います。
    特に高齢猫などなかなか引き取り手が見つからないけど、大人しくてとても飼いやすいというメリットもあるので高齢者と相性いいと思います。

  • @user-sy4vx5pk3r
    @user-sy4vx5pk3r 2 роки тому +17

    アテレコの声が不快すぎるのガチでやめてほしい

  • @user-mj2dy8cm5s
    @user-mj2dy8cm5s 2 роки тому +3

    良い事です!!動物を大切にしてほしいです!!命を預かる責任です!!人間の意識が大事です 人と動物の共存明るい未来の為にも

  • @user-uu2it7kp1m
    @user-uu2it7kp1m 2 місяці тому +3

    素晴らしい取り組みです🎉
    何とか沖縄でも真似できないかなぁ〜❤高齢者だから動物と共に暮らせないなんてナンセンス😂だと感じます。若いからぜったいはありません😂

  • @user-nf4tl9il6o
    @user-nf4tl9il6o 4 місяці тому +2

    いい制度ですね。😼

  • @user-nu6jt8ji5t
    @user-nu6jt8ji5t Рік тому +2

    やっといい方向に一歩前進したね!

  • @suguru_tachikawa
    @suguru_tachikawa 2 місяці тому +2

    違うだろ?ペットショップを無くせばいいだよ。

  • @user-xj4ep4fk7l
    @user-xj4ep4fk7l 2 роки тому +4

    ようやく

  • @yukiko4573
    @yukiko4573 2 роки тому

    保護猫の活動…みなさん自分の子供を育てるように大切にお世話をされてて凄いなぁと、頭が下がる思いです。
    ただかわいいから飼うのではなくて責任が伴う事、ペットの人生を引き受ける覚悟で迎えてあげないとお互い不幸な結果になるのかな…と思いました。
    そう言う私は、猫ちゃん大好きだけど、アレルギー持ちなので里親にはなりたくてもなれませんが…(涙)

  • @user-ko8dq2yp4x
    @user-ko8dq2yp4x 2 роки тому

    規制が緩い。
    動物の気持ちを考えていない。

  • @user-jm7vj6mv7s
    @user-jm7vj6mv7s Місяць тому

    自分の食べる分も危ういのに、動物なんて飼えない

  • @yuhichikannami1
    @yuhichikannami1 2 роки тому +2

    🐻「僕は対象外なのか・・・」

  • @user-qy1sh3ip6n
    @user-qy1sh3ip6n 2 роки тому +2

    人間ごときが犬や猫飼えるはずない
    人間って生意気だ
    猫側の意見です

  • @user-hw5ir3yq7d
    @user-hw5ir3yq7d 2 роки тому +1

    年間何匹の牛、豚、鶏が殺されてると思ってるの?

  • @user-xu1dv6pl5v
    @user-xu1dv6pl5v 2 роки тому

    🎶ゆけ~ゆけ~ 川口浩‼️
    ゆけ~ゆけ~川口浩‼️
    ゆけ~ゆけ~川口浩‼️どんとゆけ~‼️
    (#゚Д゚)y-~~(笑)

  • @user-hl8gg5cp8q
    @user-hl8gg5cp8q 2 роки тому

    牛さん!豚さん!達は年間で100万頭以上屠殺されています!

    • @user-im8it9pg4f
      @user-im8it9pg4f 2 роки тому +3

      うわ、出たヴィーガンw牛や豚は食い物だろうがwwww