【クリアレビュー】超品薄の『ユニコーンオーバーロード』が大絶賛の理由

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • ■KENTのTwitter(X)
    / kentworld2
    ■KENTのブログ
    kentworld-blog.com/
    ■メンバーシップ
    / @kentworldg
    今回は「ユニコーンオーバーロード」のレビューをしていきますが、まずはひとこと言わせてください。
    このゲーム、各地で絶賛されています!
    海外のレビュー収集サイト「メタクリティック」では平均87点を記録。
    Google評価も非常に高い水準に達しています。
    ぼくもクリアまで遊んでみましたが、なるほど確かにこれは面白い!
    魅力的なキャラクターの育成、広大なオープンワールドマップの探索、戦略性の高い戦闘システムなどなど。
    RPG好きにはたまらない要素が満載で、ぶっ通しで遊んでしまいました。
    本作の開発期間は10年。その間、何度も作り直したと言われていますが、そうなるのも納得できるくらい作り込みが凄いです!
    そこで、今回の動画では「ユニコーンオーバーロード」とはどんなゲームなのか?
    何が絶賛されているのかを語っていき、購入前の注意点にも触れていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    Amazonリンク
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ユニコーンオーバーロード
    amzn.to/3TLtlAY
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    目次
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    0:00 はじめに
    0:56 ユニコーンオーバーロードとは?
    ■絶賛されている理由
    2:10 その1:オープンワールドの要素を盛り込んでいる
    4:24 その2:ファイアーエムブレムやオウガバトルへのリスペクト
    7:30 その3:戦略性が高いシミュレーションバトルパート
    9:06 その4:やりこみ要素がヤバい
    11:31 その5:超美麗なグラフィック
    ■注意点
    13:49 ストーリーが淡白
    15:03 サイドビュー画面では自由に移動できない
    15:24 取り返しのつかない要素がある
    16:30 最後に
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    おすすめの動画
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■【60時間クリアレビュー】ファイアーエムブレム エンゲージの良い点/惜しい点
    • 【60時間クリアレビュー】ファイアーエムブレ...
    ■【Switch】早くも激安になってしまった準新作ソフト5選【訳あり】
    • 【Switch】早くも激安になってしまった準...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    KENTのプロフィール
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
    2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
    クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    使用しているBGM
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■Tobu - Candyland [NCS Release]
    • Video
    ■Tobu & Itro - Fantasy
    • Tobu & Itro - Fantasy
    ■TheFatRat & JJD - Prelude (VIP Edit)
    • TheFatRat & JJD - Prel...
    #KENTゲームレビュー #ユニコーンオーバーロード
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 240

  • @kentworldg
    @kentworldg  3 місяці тому +22

    【目次】
    0:00 はじめに
    0:56 ユニコーンオーバーロードとは?
    ■絶賛されている理由
    2:10 その1:オープンワールドの要素を盛り込んでいる
    4:24 その2:ファイアーエムブレムやオウガバトルへのリスペクト
    7:30 その3:戦略性が高いシミュレーションバトルパート
    9:06 その4:やりこみ要素がヤバい
    11:31 その5:超美麗なグラフィック
    ■注意点
    13:49 ストーリーが淡白
    15:03 サイドビュー画面では自由に移動できない
    15:24 取り返しのつかない要素がある
    16:30 最後に
    ■KENTのTwitter(X)
    twitter.com/kentworld2

  • @Tm-eo7xf
    @Tm-eo7xf 3 місяці тому +139

    ゲームとしての面白さはもちろんだけど万人受けする王道のイケメン、美少女キャラからガッツリ獣の見た目している獣人キャラまで幅広い性癖をカバーしているキャラデザインが本当に素晴らしいと思う

  • @oishii_gumi
    @oishii_gumi 3 місяці тому +33

    情報出てからずっと楽しみにしてて、体験版もしっかりこなして満を持してのリリース!まじで面白くて時間を忘れてプレイしてます〜〜最高!!私はアレイン王子のこと、完璧王子様〜てかんじで逆に大好きです☺️💙乙げぎゃるげぽい感じで好感度上げ楽しんでます。CVも豪華で良い〜!!じっくり楽しみます!

  • @zenzai-ho9up
    @zenzai-ho9up 3 місяці тому +9

    レビュー待ってました!
    品薄でなかなか手に入りませんが、プレイするのがさらに楽しみになりましたよ!

  • @user-tn2vi3ke1l
    @user-tn2vi3ke1l 3 місяці тому +32

    買おうか迷ってましたがこれ見て買うの決めました!

  • @user-ks6lu7fz5q
    @user-ks6lu7fz5q 3 місяці тому +33

    今日買いましたー🎉体験版の続きを楽しんでます❤

  • @user-pf6tv6rj2i
    @user-pf6tv6rj2i 3 місяці тому +37

    オウガバトル世代です。初めて戦闘画面見たときは懐かしさのあまり涙が出てきた。

  • @user-ol6ux4bf5q
    @user-ol6ux4bf5q 3 місяці тому +58

    体験版からずっと遊んでますが本当に面白いです!
    売り切れが多くてパッケージ版買うの大変でした

  • @user-hv2gi8hb8x
    @user-hv2gi8hb8x 3 місяці тому +27

    迷ってたのでレビュー助かります😊

  • @user-fx8ec8mq2m
    @user-fx8ec8mq2m 3 місяці тому +11

    夜中やると飯テロゲーです😌💓でもSRPG初心者でもアレインになりきって楽しめる懐の深さがすごい❗️

  • @user-mx6dv2gl4m
    @user-mx6dv2gl4m 3 місяці тому +29

    ヴァージニアは、戦闘中の動きがかっこ良くて、可愛くて最高ですよね。他にも推しキャラが何人も居る。ストーリーはシンプルだけど魅力的なキャラのお陰で感情移入して盛り上がれる。

  • @user-pj1cc1os8i
    @user-pj1cc1os8i 3 місяці тому +18

    アーカイブや親密度会話で本編では説明されなかった世界観やキャラの深掘りがされるのでキャラに愛着が湧くし声優も若手からベテランまでバランスよく起用してるのも良かったです。

  • @yuniash
    @yuniash 3 місяці тому +7

    面白そうでやりたいと思っていたので動画での紹介ありがたいです!
    自分が実際に遊べるのはリアル都合でまだもう少し先ですが、体験版からやってみます。
    SRPG好き、オープンワールド好き、探索好き、選択肢分岐、飯テロ(笑)
    等々、個人的に好きな要素が盛り盛りなので、体験版必要ないかもというくらいハマる自信ありますw

  • @うまゆー
    @うまゆー 3 місяці тому +18

    戦闘アニメーションが非常に良くできていて臨場感がすごいです。シミュレーションとしてもとても良くできていると思いました。
    不満をあげるならキャラ編成がちょっとやりづらいくらいです。

  • @s.nekomata
    @s.nekomata 3 місяці тому +21

    ゲームとは関係ないけど
    相変わらず料理グラフィックがすごいんだよなぁ
    ヴァニラウェア料理画集とか出して欲しいレベル

  • @05cc033d
    @05cc033d 3 місяці тому +14

    ちゃんとオバロについて取り上げてくれて、良かった良かった😂
    話題になった面白いゲームはやっぱりソロで動画1本作って頂きたいです。

  • @user-kb4jl7th1j
    @user-kb4jl7th1j 3 місяці тому +21

    ストーリーに物足りなさを感じた人は十三機兵防衛圏もやるべきっすね
    連続した2作でストーリーとゲーム性それぞれに突出した神作を出せるとか、ヴァニラウェアの制作力にはほとほと感服します
    朧村正も現行機に移植してくれ…

  • @user-fs7uu2fn9l
    @user-fs7uu2fn9l 3 місяці тому +85

    ほんとにこのゲームはマジで面白すぎる
    唯一の致命的な欠点を上げるとするなら、時間が溶けすぎて睡眠時間が削られる事と、仕事中ずっとパーティ編成の事考えちゃうせいで仕事に集中出来なくなることくらい

    • @ahsokatano994
      @ahsokatano994 3 місяці тому +4

      仕事中に編成考えるって、ユニコーンあるあるになりますね(笑)本当に面白いゲームですよねー

    • @toroinoue9918
      @toroinoue9918 3 місяці тому +1

      何でかそういう時の方が頭よく回る気がする。
      アイデア降ってくるというか

    • @mirukuruminto
      @mirukuruminto 3 місяці тому +10

      シャワー浴びてる時に天才的な思いつきするけど上がる頃には忘れてたりする

  • @user-gr6ei8oe3o
    @user-gr6ei8oe3o 3 місяці тому +20

    十三機兵防衛圏と言いここの会社本当に凄いな!!

  • @user-fw2jk7dy1e
    @user-fw2jk7dy1e 3 місяці тому +11

    マジの神ゲーですね
    面白すぎてずっと編成いじくり回してます

  • @terry_suikyo
    @terry_suikyo 2 місяці тому +3

    説明が的確でした

  • @user-kd9lm1gc4q
    @user-kd9lm1gc4q 3 місяці тому +4

    見た目で良さそうなゲームだなって思って、
    この動画を見てよりやりたくなった

  • @mgt410qtjt
    @mgt410qtjt 3 місяці тому +23

    迷ってるなら体験版を遊ぶのが一番。
    てか物語中盤以降もクオリティ高いままなのも高評価、寝不足が止まらない

  • @hal_3
    @hal_3 3 місяці тому +6

    めちゃくちゃハマってます ユニット編成や装備、作戦考えてたら時間溶けますね
    アニメーションもすごくいいですよね

  • @sai-rl2ft
    @sai-rl2ft 3 місяці тому +10

    初日に買って良かったわ
    クリアしたけど面白かった
    縛りでもう一周やるかなー

  • @take3695
    @take3695 3 місяці тому +8

    20時間ほどプレイ中。面白いが故に時間が溶けていく。

  • @larkgraham2901
    @larkgraham2901 3 місяці тому +5

    3D風2D?の出来が良くてなんかかわいい

  • @Hayato1231
    @Hayato1231 2 місяці тому +1

    マジで面白過ぎて止められない!
    バトルがたのし過ぎる

  • @user-te2lc5wd9r
    @user-te2lc5wd9r 3 місяці тому +11

    ヴァニラウェアは一つ一つ全力で面白い作品作ってくれるから昔から好きなメーカー 欠点上げるなら責任者が作品に全力出しすぎて充電期間が長いこと!

  • @iceboxmonster
    @iceboxmonster 3 місяці тому +10

    料理が美味しそうなゲームはやっぱり神ゲーだった。

  • @user-cr3yr9lz2x
    @user-cr3yr9lz2x 3 місяці тому +7

    もう既にユニロ完全版欲しい

  • @user-kt8fe8vf9c
    @user-kt8fe8vf9c 3 місяці тому +1

    落ち着いた声で丁寧な解説をなさってくれてありがとうございます。未だにRTSゲームと聞くとすぐオウガバトルを思い出してしまうロートルゲーマーの悲しさ…と思い、初見でなんか常に泥臭さが目立ったオウガバトル系も随分洗練されたもんだなあ、とか、アドベンチャーパートや探索パートをはっきり分けるのは良い試みかもね、とか思ってましたが、まさか本当にオウガバトルへのオマージュが半端ない、雌伏を続けていた全オウガバトラー感涙間違いなしな作品とは!!ダウンロード版の購入を検討していましたが、これで購入を決めました!改めて、本当に、本当にありがとうございます!!

  • @user-fh7di8st6l
    @user-fh7di8st6l 3 місяці тому +11

    これはすごいな...売れるはずだわ
    料理がうまそうだな

  • @user-dv9wz1ut3c
    @user-dv9wz1ut3c 3 місяці тому +9

    戦略とか組み合わせを考えてる時間がめっちゃ楽しい
    ストーリーはどうせ忘れる部分もあるから個人的に淡白でもいいんだけど、何気にアーカイブが充実してて特にリンク機能がめっちゃ偉い!この機能があるなら「確かにもっと複雑なストーリーでも大丈夫だったな」と思ったり

  • @luck10og3
    @luck10og3 3 місяці тому +28

    ワイももう15時間以上遊んどる。従来のSRPGにリアルタイムの戦略性やら色んな要素を詰め込んだ結果遊びきれんほど奥が深い一作になったって印象やね

  • @user-cb1xo8pm3v
    @user-cb1xo8pm3v 3 місяці тому +1

    面白いですよね。
    難易度もそれなりに手ごたえあるのがいい。
    あと2つ目の国あたりから敵の数がエグいステージあるので、大軍相手に奮戦している感もあって燃えます。

  • @takayoshi1971
    @takayoshi1971 12 годин тому

    良いことを教えてもらいました。
    ありがとうございます😊

  • @user-ux1sy2is9t
    @user-ux1sy2is9t 3 місяці тому +3

    最初の町で船が横切るシーンで背景の船が水面揺らしながら港に向かい
    それをアレインとレックスが後ろ向いて視線で船を追うシーン見て、このワンシーンで何百枚描画してんの!?って衝撃受けましたね。(´ω`)
    体が回るように滑らかに描画してるので、どれだけ作り込んでるかが良く分かります!
    システムは好きな所に攻め込める所がブリガンダインを彷彿とさせる部分もあって楽しめました!

  • @user-ow7fv1hw5z
    @user-ow7fv1hw5z Місяць тому +2

    クリアまでに各キャラの親密度会話を全部見たくて、侵攻めっちゃ遅くなってますww

  • @user-lf2er9vq6b
    @user-lf2er9vq6b 3 місяці тому +31

    20時間近くプレイしてるのにまだドラケンガルドの途中 どんだけボリュームあるのかワクワクです

  • @user-gi2eg8bd2k
    @user-gi2eg8bd2k 3 місяці тому +8

    龍が如くの次はFF7かなって考えてたけど、ユニコーンオーバーロード、すごいゲームが出たもんだな。
    気持ちが揺らぐ😂

  • @yomigaeru246
    @yomigaeru246 3 місяці тому +3

    楽しすぎてこれしか遊んでない

  • @U1MIZ
    @U1MIZ 3 місяці тому +3

    Switch本体が発売になる3年前くらいから開発してたのか。すげーな。遊んでみようかな・・・

  • @a.k.a3759
    @a.k.a3759 3 місяці тому +1

    わかりました、買ってきます

  • @tktk1166
    @tktk1166 3 місяці тому +3

    数年ぶりにSRPGをやっているが初見エキスパートがなかなかどうしておもしろい

  • @user-yg6lj5qc5g
    @user-yg6lj5qc5g 3 місяці тому +2

    純粋に系譜上の進化を遂げたゲームと感じるデザイン
    なによりオープンワールドが無駄に自由すぎず、ゲームの大筋を外さない範囲で自由度が高い
    周回要素以外のやりこみ要素がゲームの攻略に直結してる部分が多く、周回特典みたいなものがなくても何周も楽しめる

  • @user-wp1yi6ky6y
    @user-wp1yi6ky6y 2 місяці тому

    dlcとか編成舞台最大6人とかできる用にしてほしいですよね。後は無限に楽しめるダンジョンとかノルベールの敵を追加するとか。

  • @DuelJacker
    @DuelJacker 2 місяці тому

    動画投稿お疲れ様です
    ゲームシステムはAoE2みたいだなぁってデモ見た時に思いました。
    ドラゴンズクラウンに絵が似てて、当時あの絵の感じが好きだったのですが。アクション+やりこみ要素+貧弱なvitaのスティックで長く遊べなかったので。今度こそめいっぱい遊びたいです

  • @user-lo4ou7yh4u
    @user-lo4ou7yh4u 3 місяці тому

    戦闘や会話パートにおけるリアルになりすぎてない劇画アニメのような感じが人気格ゲーを彷彿とさせてくれて好きです。

  • @user-pu4jb1et4j
    @user-pu4jb1et4j 3 місяці тому +2

    10年はすげぇな
    今トラストやってるので、次はこれだね

  • @kawaz-r
    @kawaz-r 3 місяці тому +5

    オッサンゲーマーとしては
    オウガ64が正統進化して帰って来てくれたと感動しております

  • @emirurururu88
    @emirurururu88 3 місяці тому +2

    買おうか迷っているのですが、やり込みや対人はどんな感じでしょうか。各難易度をクリアしたらあとは縛りプレイなどで遊ぶ感じですか?

  • @user-tn6fv4js1z
    @user-tn6fv4js1z 2 місяці тому

    シャイニングフォース大好きだったアラフィフです。
    やり始めて3日程ですが、これはかなり楽しいゲームですね♪
    龍が如く8も3周して飽きてきたので、がっつりやり込んでみたいですw

  • @user-vj9fu7lb9w
    @user-vj9fu7lb9w 3 місяці тому +5

    これは神ゲーだわ

  • @JUN-yj7yq
    @JUN-yj7yq 3 місяці тому +4

    買いたい!高い!今だに決断出来ず別のゲームしてごまかしているw

  • @user-lf2ho4uc2v
    @user-lf2ho4uc2v 3 місяці тому +19

    古き良きファイアーエムブレム風味も感じられて好印象

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому +2

      これ、半分間違ってて、古き時代から新しい時代までのファイアーエムブレムすべてをリスペクトしてると言った方が正しい

    • @user-lf2ho4uc2v
      @user-lf2ho4uc2v 3 місяці тому +18

      @@SUN-km7ym
      FE最新作ほどギャグ路線が強めでは無いので、FEエンゲージが合わなかった自分でも今作は楽しめました。

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому

      @@user-lf2ho4uc2v それはもちろん同意

    • @user-cn9ir2jh3j
      @user-cn9ir2jh3j 3 місяці тому +5

      @@user-lf2ho4uc2v エンゲージはキャラデザとキャラの掛け合いがvtuberみたいできつすぎるんだよね。主人公のキャラデザとか吐き気がする

    • @nance417P
      @nance417P 3 місяці тому +1

      エンゲージは戦闘面はよかったのにキャラデザとシナリオがな

  • @shinyashiroishi8433
    @shinyashiroishi8433 3 місяці тому +17

    本当に素晴らしいゲーム 不満点はチュートリアルスキップできないことと強くてニューゲームができないことくらいだよマジで

  • @uni1828
    @uni1828 3 місяці тому +5

    過去類を見ない程のゴリゴリのシミュレーションゲーム
    思考を巡らせる程にユニットが強くなるのが気持ちいい(たまに失敗するのもまた良い)
    レベルアップでスキルが追加される度におもちゃが増えて楽しい。
    こういうゲームは追加コンテンツでレベルアップしてスキル増えてさらに楽しくなるから拡張性もあるのも◎

  • @naoki2453
    @naoki2453 3 місяці тому +3

    発売4日前に予約したからまだ来ない。早くエルフの森へ行きてぇよ

  • @kohkimukai9293
    @kohkimukai9293 3 місяці тому +28

    ニコバーまじで死ぬほど面白い
    編成と模擬戦で一生遊べるわ

  • @user-sk3xj4kw8s
    @user-sk3xj4kw8s 2 місяці тому +3

    ゲームバトルの面白さとしてはとても良かったが、これでストーリーも深みがあればもっと良かったなぁ、、、
    ほんとにみんな淡白だから、新しく加入したキャラクターも覚えられなくて、ファイアーエムブレムのようにキャラクター加入の時にもっと深みがあったり個性的なエピソードが欲しかった

  • @jhonnonyaman9775
    @jhonnonyaman9775 3 місяці тому +5

    ヴァニラっぽいなと思ったらヴァニラだった
    相変わらずメシ美味そう

  • @inaemi3551
    @inaemi3551 2 місяці тому +1

    GBA時代のFEがすきなのでこのバトル画面は大好物。

  • @user-vi3qb7jd8h
    @user-vi3qb7jd8h 3 місяці тому +4

    体験版すこし遊んでみましたが、ユニットの特性や自動発生のスキル、遠隔援護などシステム面がかなり面白いですね。
    シミュレーションゲームはあまり得意ではないのですが、昔プレイしたオウガバトル64などを思い出してなんだか懐かしくなったので購入を前向きに検討したい…のですが…。
    時間溶けそうやな…。

  • @M0N4K433
    @M0N4K433 3 місяці тому +10

    最近のswitchゲー、好評からの品薄多くないか??

  • @user-sn7cy1vw9n
    @user-sn7cy1vw9n 3 місяці тому +4

    他にもラングリッサー3やグローランサーを思い出しますね。

    • @user-ty1uu1tv9t
      @user-ty1uu1tv9t 3 місяці тому

      そだねそっちもまざってるな。色んなゲームの面白い所をとりいれつつ独自のかんじもあったりなんかこう凄いゲームだしちゃったなおいってかんじ

  • @user-ry8wk8qj9w
    @user-ry8wk8qj9w 3 місяці тому +3

    22時間プレイしてようやくコルニア編が終わった😅
    寄り道し過ぎたww

  • @user-tk9nb7mc9y
    @user-tk9nb7mc9y 3 місяці тому +6

    日本では絶滅危惧種になった
    和アニメ系で、エロくて、キャラメイクできるゲーム
    ゲーム部分は初心者向きでRUSEと比較すると…良く言えば単純(※RUSEはストーリーが実質チュートリアルで初心者バイバイではない)
    正直キャラメイク幅に不満はあるけどこういうジャンルは育って欲しい

  • @DviaA-ll5bg
    @DviaA-ll5bg 3 місяці тому +18

    バーロードまじで最高過ぎてチョベリグ!ヴァニラウェアはずっと支えていきたいゲーム会社!

    • @user-we3jg8ub7e
      @user-we3jg8ub7e 3 місяці тому +4

      チョベリグ言ってる人久しぶりに見た。笑
      古いなぁ。
      そして懐かしい(・∀・)イイ!!
      今の若い子達にはチョベリグ分からないだろうな。笑

  • @onafeel
    @onafeel 3 місяці тому +5

    ストーリーが淡白なのは自分にとっては逆にメリットかな

  • @user-jj9de1xl2x
    @user-jj9de1xl2x 3 місяці тому

    ユニット編成だけで2時間かけたりしちゃう
    まじでこだわろうと思えばどこまでもこだわれるし、疲れたと思ったらオススメの装備とかにしても、ある程度クリアできるし、
    まじで神ゲー

  • @nipul312
    @nipul312 2 місяці тому +7

    いまだに田舎だと量販店すら供給まにあっとらん。

  • @user-oy1nw5jj8j
    @user-oy1nw5jj8j 3 місяці тому +8

    フロムソフトウェアとヴァニラウェアは迷わず買い

  • @user-pw2sf3tk1u
    @user-pw2sf3tk1u 3 місяці тому +10

    徹夜して、キャラクター親愛度上げるためにオムライス食べさせていたら、片手間でオムライス作って、食べてました

  • @user-mj3er4xi9k
    @user-mj3er4xi9k 3 місяці тому +6

    今日やっと Switch版を 買った〜〜🤣 いきつけの SHOPに ☎して 2本だけ 入荷。🚲💨 ハァハァ、ゼェゼェ、買えたよ〜😆 この 一週間 素のままで プレイしたかったから ゲーム関係のユーチューブは 封印😢 我慢したかいがあった。 今日は 時間タップリ プレイするんだぜ🥰

  • @MrYumemata
    @MrYumemata 3 місяці тому

    へこれ思ったほど面白そうかー飯とか朧村正思い出したけどそこか
    あとこれverの信長の野望みたいなの遊びたくなった…史実無しの幻想日本でもいい

  • @user-rf2jn3ng2b
    @user-rf2jn3ng2b 2 місяці тому +5

    これを十三機兵と同時開発してんの頭おかしい

  • @user-ej3bn3ur6t
    @user-ej3bn3ur6t Місяць тому

    ヴァニラウェアって綺麗な画面が話題になりがちだけどゲームシステムもすごく堅実で無駄が無いよね

  • @user-dj8eo2ll6o
    @user-dj8eo2ll6o 2 місяці тому

    最初からわかってるって前提かもですが、ストーリーが淡白なのはむしろメリットでもありますよね。
    ゼノブレ2も好きですが、イベントシーンでだれてくることも多かったので。

  • @user-yz9up3qr5d
    @user-yz9up3qr5d 3 місяці тому +18

    みんなユニコーンオーバーロードの略し方違くて草

    • @user-is5qt5hu3i
      @user-is5qt5hu3i 3 місяці тому

      ユニオロに一票
      なんかユニクロみたいで語感がいいから

    • @JUN-yj7yq
      @JUN-yj7yq 3 місяці тому +2

      ユニオバ、ユニロー、ユオバ、コーンオバ、ユニロード、みたいなwどれもひでぇなw

    • @user-kc2mb5
      @user-kc2mb5 3 місяці тому +2

      @@user-is5qt5hu3i何か汚物を吐いてるみたいな名前で草

    • @kohkimukai9293
      @kohkimukai9293 3 місяці тому +2

      社長がニコバーって言ってるからニコバーなんだ!()

    • @hiiragi6155
      @hiiragi6155 3 місяці тому

      ユニバだよね

  • @Tentenpa
    @Tentenpa 3 місяці тому +6

    半熟英雄を捨てたのが悔やまれるねスクエニさん。

  • @user-st2yb7ge4f
    @user-st2yb7ge4f 3 місяці тому +14

    これで選択肢でストーリーが変わるマルチエンドだったら神オブ神作だったけど
    ボリュームが膨大になりすぎて無理だったかな

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому +6

      一応最後の最後で変わると言えば変わる

  • @sadaoj.u8159
    @sadaoj.u8159 3 місяці тому +149

    かつてのスクエニが捨てた物を上手く作り直し大絶賛とか皮肉が効いてる

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому +22

      ストーリーだけは、タクティクスオウガに遠く及ばないけど、それ以外はすさまじく面白い

    • @user-mt3nc6bx7q
      @user-mt3nc6bx7q 3 місяці тому +2

      なんでや!△ストでええやろがい!

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому +2

      @@user-mt3nc6bx7q あっちもオウガほどかと言われるとなぁ…

    • @user-lq7yz1mt2i
      @user-lq7yz1mt2i 3 місяці тому +9

      ユーザー目線を尊重すること
      ただそれだけでガラリと変わるのにな・・・

    • @user-is5qt5hu3i
      @user-is5qt5hu3i 3 місяці тому +36

      いちいちスクエニの悪口言わないと死んじゃう病気の人いるよね

  • @Lv34_male_Salandit
    @Lv34_male_Salandit 2 місяці тому

    ※微ネタバレ
    いやホントにいいゲームだよ、シミュレーションRPG未経験の吾輩でも寝る間を惜しんででも遊び続けたくなる。ストーリーも解りやすく、白痴の吾輩でも問題なく理解できた。
    個人的に良かった点は「ストーリーの途中で永久離脱するキャラがいない事」、「仲間にする選択肢が解りやすい事」。完全試合を求め、取り返しのつかない要素に怯えがちな自分でも安心して楽しめた。いつジョセフおじいちゃんが主人公を庇って永久離脱するかすっげぇ不安だったけどちゃんと健在だった。
    そして何より、久方ぶりに良質なケモを摂取できた事がとても嬉しい。今作の最推しはラモーナさん。

  • @user-ty1uu1tv9t
    @user-ty1uu1tv9t 3 місяці тому +11

    凄いゲームが出たね。原神あたりからの流れで脳死3Dにしてアクションさせとけばいいみたいなゲームばかりでうんざりしてた

  • @user-zw5fw5cn8i
    @user-zw5fw5cn8i 3 місяці тому +7

    メインシナリオでは主人公の出番は毎回あるけど、救出した後ヒロインが空気になってるのが不満。

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym 3 місяці тому +7

      アルビオンいきなされ

  • @user-fm6rg3fo8v
    @user-fm6rg3fo8v 3 місяці тому +2

    みんなオウガバトルっぽいって言ってますが僕はバトルコマンダーっぽいと思いました

  • @user-nw7wu2yi9w
    @user-nw7wu2yi9w 6 днів тому

    最近、始めましたが一番気になったのはキャラグラフィックの手抜き感ですね。
    会話パートでの位置取り、左右でグラフィックを反転させているだけ。
    例えばアレインは右側で話す場面が多く、この時は右手に盾、左手に剣を持ってます。
    「左利きなのか」と思いましたが、立立ち位置が左になると右手に剣、左手に盾を持ってます。
    立ち位置が変わってもグラフィックを描き直していないのです。
    昔のゲームなら普通にあった手法ですが、今のゲームでこれをやるとは。

  • @dora8971
    @dora8971 3 місяці тому +6

    有能ワイ「ははーん?ここで処刑選べば命乞いして仲間になるパターンだな?」

  • @user-dh2zt2zw5n
    @user-dh2zt2zw5n 3 місяці тому

    ん?累計で与えたダメージはオウガバトルで、こちらは、HPが少ないのが負けってやつじゃなかったですっけ?

  • @-mouthpeace9229
    @-mouthpeace9229 3 місяці тому +6

    ユニバ楽しすぎ

    • @JUN-yj7yq
      @JUN-yj7yq 3 місяці тому +2

      ユニバは楽しい!USJだよね?w

    • @Lv34_male_Salandit
      @Lv34_male_Salandit 2 місяці тому +1

      誤解を招く略し方で草

  • @tabayan2k
    @tabayan2k 3 місяці тому +8

    1.金、EXP、勲章稼ぎが序盤から可能
    2.おっさんが多い
    3.仲間を増やすには「善人・お人好し選択」をしていればだいたいOK
    4.クソウザいカオスフレーム的な流動要素がない
    5.戦闘が99%省略できる
    6.体験版がある!!

  • @user-tw6fw1iw8h
    @user-tw6fw1iw8h 3 місяці тому +8

    トライアングル・ストラテジーの時に痛い目にあったから様子見でしたが、
    買いですね(^^)

  • @user-ql5fi3zq4i
    @user-ql5fi3zq4i 2 місяці тому +3

    ヴァニラウェアさんのソフトはいつも品薄(たぶん出荷本数が少ない)

  • @user-et9wm6yc7x
    @user-et9wm6yc7x Місяць тому

    オウガバトルとFEにff12とロマサガ2の要素が加わった感じ?
    最高じゃないか!

  • @user-ng3pc3ft2n
    @user-ng3pc3ft2n 3 місяці тому +3

    結局、美しい映像とかどれだけリアルに作れるかとかをゲームに求めてる人は少数なんだよな
    ってか何処行ってもパッケージ版がない!
    はぁ、通販で買うかー

  • @pulgajp7074
    @pulgajp7074 3 місяці тому +2

    Amazonで注文したが一週間以上経ったが、まだ届かん😠

  • @user-ls6rc4fi3x
    @user-ls6rc4fi3x 2 місяці тому

    マジで欲しいけどどこにも売ってない😭

  • @masakin.9866
    @masakin.9866 2 місяці тому +2

    オウガ好きには刺さるだろうなー

  • @user-kw1nl7yz9t
    @user-kw1nl7yz9t 3 місяці тому +6

    堀井雄二さんも若くない、待ってる人もの若くない
    はやく発売してほしい
    ドラゴンクエスト