Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱり32Rは最高です。クラッチ踏めなくなるまで乗り続けます‼️
クラッチ踏めなくなったら、交換してぜひ乗り続けてください!
こんにちは 90年頃からブーストアップや32は06/19cツインの最高速仕様からt78のドラッグ仕様まであれこれのる機会が多い車でした。顔つき関してはお家の事情で6発が作れなかったdr30風のスリットグリルや屈辱的な批評をされた31のライト周りを踏襲してますね、最初乗った時にr30/31に比べてピラー周の剛性が上がったのはすぐに分かりました、走りはとにかく全てにおいて洗練されてた...マルチリンクになって尻下がりの加速はしなくなりましたがやっぱりブレーキ時にリアが出やすい特性は残ってました、あととにかくフロントが重い、下手に足固くしちゃうととにかく曲がらないしブレーキも効かなくなる、33はこれが無くなってかなり洗練されましたね、 最高速仕様はとにかく硬すぎる足で全く曲がらない、どこでも押し出してフロントからはらむので首都高だと怖かった記憶がありました、t78のドラッグ仕様は逆にめちゃ乗りやすい車だったけど、240超えたらリアが不安定で、かなりヨーイングが出て、それ以上は怖くて無理だったな良くも悪くもケンメリから焼き直ししてきたシャーシに重たい6気筒ターボ積んでレースで使ってたって思います。最近本社にカルソニック号見に行きましたがやはり フロントフェンダーバレないように?フレア広げてあったの分かりました(笑)当時レギュレーションで許されてたのかな?
性能は言うまでもないとして、R31と比べた時にデザインの隔世の感が半端じゃない。今見てもほんとカッコイイわ。
このデザインを考えた人は天才ですね。今でも十分通用する。
何度でも言う、R32こそ至高!
あのじゃじゃ馬感覚がすごいのは32だけのもの😊
こういう車が4万4000台も売れて4万4000人もの人が新車で乗れた。心から羨ましいヨナ
これくらいワクワクするクルマが今の時代はないですからね
個人的には今はR33が一番好きですが32の細マッチョなスタイリングも好きですね。『スカイラインGT-R』といえば、車にハマるきっかけになった34は好き嫌いの次元じゃない、本当に特別な車です。好き嫌いというレベルで語ることができない、本当に特別な車なんですよね(大事なことなので2回言いました)
どの代が一番好きかという問いへの答えはほんとバラバラでしょうね。どの代もいい!
ビデオオプションの切り抜きさんヘ、スカイラインGTRBNR32超イイですね、❤
コメントありがとうございます!32はやっぱり最高にカッコイイですね。
ハート♥️マークありがとうございます。
いいねありがとうございます。
はいそうですね、32は、超カッコイイですね、
「新幹線を描け」言われたら0系描いちゃうけど、「GT-Rを描け」言われたらBNR32描いちゃうよねw先代のGT-Rも知ってるけど、それを置いといての元祖感。
たしかに、なぜか32には元祖感が漂いますね
主殿にお願いが、32Rは文句なしで大好きです。 32GTS タイプMRB20も投稿していただけたらありがたきです。
リクエストありがとうございます。ですが、元動画にタイプM等の走行映像素材が見つからないのです💦切り抜き動画の宿命ですが、元動画にないものは出せません。私もタイプM大好きなんですが…。
@@V-OPT_SPEED 分かりました。ありがとうございます🙇
やっぱり32! 毎週ドライブしてます。
羨ましい!
性能とか歴史とか無しにしても32が良いですねwやっぱり32を超えるデザインの車は存在しないと思う👍また乗りたいと思える至高の一台
かつて乗っていたのですね。いいなぁ。
デザインのコンパクト感に対する意表を突く力強さと言うのが今尚魅力に映る訳だと思うな
改めて見てもスタイリングは秀逸ですね
『肥大化』されたセブンスR31の時に取ったアンケート結果が上手く生きてますよね。
R35に乗ってますがRBのサウンドは乗っても外から聴いても🧠汁がでるね❗VRも嫌いではないですが❗
RBもVRも脳汁でます!
R32GTRこそ至高!(元R32GTR乗り
結構イジってましたか?
私も全く同じです!(元R32GTR乗りもです!
グループA格好いいですね。
グループAほど面白いハコのレースってもう出てこないでしょうね。ほんと面白かったし、めちゃくちゃカッコ良かったです。
ホント、グループAレースは見ていて楽しかった。遅くて、ワンメイク的に見えるけど、中身はチーム毎に違うアプローチをしていたし、凄く楽しかった。今のスーパーGTは速いだけって感じ
4万4千台も売れたGTRいま日本に何台あるんでしょうね。大切に乗って行きたいものです
ほんとにそうですね。もうどんどん海外に行っちゃってるんでしょうね。
32は良いんだけどね😅古さ故に故障が多すぎるし部品は出るけど値上がりが半端ないし高い😢まともに乗るとなると金が掛かりまくる😂そういう自分もトラブル続きで32車検受けずにガレージで盆栽になっています😂でもいつかは32を復活させて乗りたい野望があるから32を手放せない自分がいる(笑)
それに旧車にもなると錆にも気をつけないとダメですね。
公道の峠 初乗りであそこまで攻めるって😵 スゲー😅やっぱレーサーってバカばっかりだな😁
プロはやっぱり凄いですね
ぶつけたら板金七万円コース、と言うか七マソぢゃ足りない希ガスw
ぶつけないのが一番ですね
不敗神話のRにふさわしいエキゾースト....さすがカテゴリを消滅させた車だけはあるナ
アニメのイニシャルDみたいな切り替えしはいってるね!?しゃべってる女性はAIですか?
四国めたんさんです
こんな迫力がある車はR32だけだーッ!!!!
形は好きじゃないけどrbエンジンの音はめっちゃ好き
形良くないですか?
エンジン等が重すぎて前後の重量バランスが悪く、気持ちいい走りはしないが、レギュレーション内では四駆でタイムは出るクルマ。初期型以外のエンジンブロックは割れる個体も多く、残念なRB26エンジンだが、それもエンジンを降ろしてN1ブロック等に組み換えれば解決する。GTR万歳❤
オーストラリアのATCCではライバルのフォードシエラや地元オーストラリアV8スーパーカー、DTM仕様のM3が優遇されても勝つR32は、やっぱりアテーサ E-TSという4WDだからこその速さがありました。ぶっちゃけ、空力や排気量毎にタイヤ幅が規制されたグループAなら最良の手段ですね。
オーストラリアのATCCでもフォードにやられる日産スカイラインは、なんとか勝とうと重量バランスの関係で運転フィールの悪い四駆を登場させて頑張りました。オーストラリアのATCCの92年だったか?は、スカイライン4勝フォード4勝でしたか?フォードに勝つ為に頑張って開発した日産弱いRB26エンジンを、エンジンブロックそのものを別物にすり替える手法で頑張りました
やっぱり32Rは最高です。
クラッチ踏めなくなるまで乗り続けます‼️
クラッチ踏めなくなったら、交換してぜひ乗り続けてください!
こんにちは 90年頃からブーストアップや32は06/19cツインの最高速仕様からt78のドラッグ仕様まであれこれのる機会が多い車でした。
顔つき関してはお家の事情で6発が作れなかったdr30風のスリットグリルや屈辱的な批評をされた31のライト周りを踏襲してますね、最初乗った時にr30/31に比べてピラー周の剛性が上がったのはすぐに分かりました、走りはとにかく全てにおいて洗練されてた...
マルチリンクになって尻下がりの加速はしなくなりましたがやっぱりブレーキ時にリアが出やすい特性は残ってました、あととにかくフロントが重い、下手に足固くしちゃうととにかく曲がらないしブレーキも効かなくなる、33はこれが無くなってかなり洗練されましたね、 最高速仕様はとにかく硬すぎる足で全く曲がらない、どこでも押し出してフロントからはらむので首都高だと怖かった記憶がありました、t78のドラッグ仕様は逆にめちゃ乗りやすい車だったけど、240超えたらリアが不安定で、かなりヨーイングが出て、それ以上は怖くて無理だったな
良くも悪くもケンメリから焼き直ししてきたシャーシに重たい6気筒ターボ積んでレースで使ってたって思います。
最近本社にカルソニック号見に行きましたがやはり フロントフェンダーバレないように?フレア広げてあったの分かりました(笑)当時レギュレーションで許されてたのかな?
性能は言うまでもないとして、R31と比べた時にデザインの隔世の感が半端じゃない。今見てもほんとカッコイイわ。
このデザインを考えた人は天才ですね。今でも十分通用する。
何度でも言う、R32こそ至高!
あのじゃじゃ馬感覚がすごいのは32だけのもの😊
こういう車が4万4000台も売れて4万4000人もの人が新車で乗れた。心から羨ましいヨナ
これくらいワクワクするクルマが今の時代はないですからね
個人的には今はR33が一番好きですが32の細マッチョなスタイリングも好きですね。
『スカイラインGT-R』といえば、車にハマるきっかけになった34は好き嫌いの次元じゃない、本当に特別な車です。好き嫌いというレベルで語ることができない、本当に特別な車なんですよね(大事なことなので2回言いました)
どの代が一番好きかという問いへの答えはほんとバラバラでしょうね。どの代もいい!
ビデオオプションの切り抜きさんヘ、スカイラインGTRBNR32超イイですね、❤
コメントありがとうございます!32はやっぱり最高にカッコイイですね。
ハート♥️マークありがとうございます。
いいねありがとうございます。
ハート♥️マークありがとうございます。
はいそうですね、32は、超カッコイイですね、
「新幹線を描け」言われたら0系描いちゃうけど、「GT-Rを描け」言われたらBNR32描いちゃうよねw
先代のGT-Rも知ってるけど、それを置いといての元祖感。
たしかに、なぜか32には元祖感が漂いますね
主殿にお願いが、32Rは文句なしで大好きです。 32GTS タイプMRB20も投稿していただけたらありがたきです。
リクエストありがとうございます。ですが、元動画にタイプM等の走行映像素材が見つからないのです💦切り抜き動画の宿命ですが、元動画にないものは出せません。私もタイプM大好きなんですが…。
@@V-OPT_SPEED 分かりました。ありがとうございます🙇
やっぱり32! 毎週ドライブしてます。
羨ましい!
性能とか歴史とか無しにしても32が良いですねwやっぱり32を超えるデザインの車は存在しないと思う👍また乗りたいと思える至高の一台
かつて乗っていたのですね。いいなぁ。
デザインのコンパクト感に対する
意表を突く力強さと言うのが今尚魅力に映る訳だと思うな
改めて見てもスタイリングは秀逸ですね
『肥大化』されたセブンスR31の時に取ったアンケート結果が上手く生きてますよね。
R35に乗ってますがRBのサウンドは乗っても外から聴いても🧠汁がでるね❗VRも嫌いではないですが❗
RBもVRも脳汁でます!
R32GTRこそ至高!(元R32GTR乗り
結構イジってましたか?
私も全く同じです!(元R32GTR乗りもです!
グループA格好いいですね。
グループAほど面白いハコのレースってもう出てこないでしょうね。ほんと面白かったし、めちゃくちゃカッコ良かったです。
ホント、グループAレースは見ていて楽しかった。
遅くて、ワンメイク的に見えるけど、中身はチーム毎に違うアプローチをしていたし、凄く楽しかった。
今のスーパーGTは速いだけって感じ
4万4千台も売れたGTR
いま日本に何台あるんでしょうね。
大切に乗って行きたいものです
ほんとにそうですね。もうどんどん海外に行っちゃってるんでしょうね。
32は良いんだけどね😅古さ故に故障が多すぎるし部品は出るけど値上がりが半端ないし高い😢まともに乗るとなると金が掛かりまくる😂そういう自分もトラブル続きで32車検受けずにガレージで盆栽になっています😂
でもいつかは32を復活させて乗りたい野望があるから32を手放せない自分がいる(笑)
それに旧車にもなると錆にも気をつけないとダメですね。
公道の峠 初乗りであそこまで攻めるって😵 スゲー😅
やっぱレーサーってバカばっかりだな😁
プロはやっぱり凄いですね
ぶつけたら板金七万円コース、と言うか七マソぢゃ足りない希ガスw
ぶつけないのが一番ですね
不敗神話のRにふさわしいエキゾースト....さすがカテゴリを消滅させた車だけはあるナ
アニメのイニシャルDみたいな切り替えしはいってるね!?
しゃべってる女性はAIですか?
四国めたんさんです
こんな迫力がある車はR32だけだーッ!!!!
形は好きじゃないけどrbエンジンの音はめっちゃ好き
形良くないですか?
エンジン等が重すぎて前後の重量バランスが悪く、気持ちいい走りはしないが、レギュレーション内では四駆でタイムは出るクルマ。
初期型以外のエンジンブロックは割れる個体も多く、残念なRB26エンジンだが、それもエンジンを降ろしてN1ブロック等に組み換えれば解決する。
GTR万歳❤
オーストラリアのATCCではライバルのフォードシエラや地元オーストラリアV8スーパーカー、DTM仕様のM3が優遇されても勝つR32は、やっぱりアテーサ E-TSという4WDだからこその速さがありました。
ぶっちゃけ、空力や排気量毎にタイヤ幅が規制されたグループAなら最良の手段ですね。
オーストラリアのATCCでもフォードにやられる日産スカイラインは、なんとか勝とうと重量バランスの関係で運転フィールの悪い四駆を登場させて頑張りました。
オーストラリアのATCCの92年だったか?は、スカイライン4勝フォード4勝でしたか?
フォードに勝つ為に頑張って開発した日産
弱いRB26エンジンを、エンジンブロックそのものを別物にすり替える手法で頑張りました