Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
エブリイワゴンに乗ってますが、荷物を積む、車中泊で寝るなら良いですが、長距離だと目的地までの移動はキツイ。
こんばんは!長距離乗る場合はこまめに休憩入れないと腰にきますよね😅
Joinターボの5MT4WD乗りですターボでスロコン付けてるのでパワー不足も煽りもありませんが、シフトの入り難さは新車時からありました8万キロ超えていよいよ入らなくなったのでミッションケースの窓からパーツクリーナーとベルハンマー吹きかけたらスコスコ入るようになって欠点が無くなりましたとても楽しい車なので50万キロ目指します!
こんにちは♪ターボ、5MT4WDの名車にお乗りなんですね👍✨ミッションケース窓からパーツクリーナー、ベルハンマー吹き付けでシフト入り悪さが改善されたのですか!?良い情報ありがとう御座います。目指せ50万キロですね😁
初コメです!!過去動画見ていろいろ真似させてもらってます☺自分は令和6年式PA・NA・MT・パートタイム4WD・クルクル窓・セーフティサポート無しに乗ってます🚙ジムニーを何台か乗り継いできてるのでパワーの無さや、クルクル窓も苦になりません。むしろ楽しいですw78さんが言われてるように、煽られはよくありますね。どんな車乗ってても煽られるときは煽られるので、なるべく冷静に運転するように心がけています。異音とか細かいところが気になってしまう人には向いてないかなー?(笑)視界良好、小回り効く、荷室の広さがハンパなく広い、ジムニーより燃費良い、安く買える、我が城です(^▽^)/78さん、これからも応援してます👍
こんばんは♪アツイ初コメ頂き嬉しいです✨『視界良好、小回り効く、荷室の広さがハンパなく広い、ジムニーより燃費良い、安く買える、我が城です(^▽^)/』エブリイの良さはこのコメントに集約されていますね👍応援メッセージ受け取りました😁またコメント頂けると嬉しいです♪
私のは20万キロ超えなんで、シフトで入り難いってのは無いですね。クラッチワイヤーの伸びとかも永久してるかもしれませんね。ミッションケース部にプラ部品の蓋付いてるんですが開けるとクラッチのリレーズがあるんで軸部分にドライグリスやベルハンマーを塗布すると動き良くなるので改善するかもしれません。
こんばんは♪スミさんの車両はシフトの入り難くは無いのですね🤔おお!素晴らしいアドバイス頂きました✨他の方も言っいましたが効果ありそうですねー👍試してみます😌
僕はジョインターボの5MTに乗ってます2速が入りにくいですが最近ましになりました新車から4年ちょいです二回目の車検でリアショック無償で交換して貰いました 異音がヤバかったんです
こんにちは♪情報提供頂きありがとう御座います😌2速の入りが悪いのですか?やはり車両によって癖が違いますね。リヤショックの異音は初めて聞きました🤔ショックアブソーバーの異音は嫌ですよね!私も気を付けます。
クソでかいシフトノブにすると簡単に叩き込めるようになるけど、ノブ外すときに棒の塗装が一緒に剥けるんよ。テープで棒をグルグル養生して外すといい。
こんばんは!シフトノブ変更でギアの入り悪さを解決させる方法もあるのですね🤔根本辺りの負荷は問題無いでしょうか?でもシフトが折れてしまったという話は聞いた事ないので有効な方法かもしれませんね👍
問題ないかるい異音は気にし出したらキリがないですからね〜😅どうしても気になるならオーディオのボリューム上げて対策するしかないですね(笑)
確かに故障ではないですからねー🤔オーディオのボリュームアップ、一番の異音対策の答えがでましたね笑
こんばんは私のもカタカタなってたので 全体的にデッドニングしたら 異音無くなりました荷物道具120〜150kgはいつも積んでます
おはようございます☀全体的にデトニングしたのですね!断熱、騒音防止効果もありそうですね👍やはりエブリイは荷物を積んだ状態のままでも使用出来るのが最高ですよね😁
初めましてエブリィ最高ですね~78チャンネルさんはもしかして無線から付けたチャンネル名ですか−
はじめまして、こんばんは♪エブリイ良いですよねー👍78は娘の名前から取りました😁
インプレッサか
◯ガシーと☓スターです。
エブリイワゴンに乗ってますが、荷物を積む、車中泊で寝るなら良いですが、長距離だと目的地までの移動はキツイ。
こんばんは!
長距離乗る場合はこまめに
休憩入れないと腰にきます
よね😅
Joinターボの5MT4WD乗りです
ターボでスロコン付けてるのでパワー不足も煽りもありませんが、シフトの入り難さは新車時からありました
8万キロ超えていよいよ入らなくなったのでミッションケースの窓からパーツクリーナーとベルハンマー吹きかけたらスコスコ入るようになって欠点が無くなりました
とても楽しい車なので50万キロ目指します!
こんにちは♪
ターボ、5MT4WDの名車に
お乗りなんですね👍✨
ミッションケース窓から
パーツクリーナー、ベル
ハンマー吹き付けでシフト
入り悪さが改善されたの
ですか!?
良い情報ありがとう御座い
ます。
目指せ50万キロですね😁
初コメです!!過去動画見ていろいろ真似させてもらってます☺
自分は令和6年式PA・NA・MT・パートタイム4WD・クルクル窓・セーフティサポート無しに乗ってます🚙
ジムニーを何台か乗り継いできてるのでパワーの無さや、クルクル窓も苦になりません。むしろ楽しいですw
78さんが言われてるように、煽られはよくありますね。
どんな車乗ってても煽られるときは煽られるので、なるべく冷静に運転するように心がけています。
異音とか細かいところが気になってしまう人には向いてないかなー?(笑)
視界良好、小回り効く、荷室の広さがハンパなく広い、ジムニーより燃費良い、安く買える、我が城です(^▽^)/
78さん、これからも応援してます👍
こんばんは♪
アツイ初コメ頂き嬉しいです✨
『視界良好、小回り効く、荷室の広さが
ハンパなく広い、ジムニーより燃費良い、
安く買える、我が城です(^▽^)/』
エブリイの良さはこのコメントに
集約されていますね👍
応援メッセージ受け取りました😁
またコメント頂けると嬉しいです♪
私のは20万キロ超えなんで、シフトで入り難いってのは無いですね。
クラッチワイヤーの伸びとかも永久してるかもしれませんね。
ミッションケース部にプラ部品の蓋付いてるんですが開けるとクラッチのリレーズがあるんで軸部分にドライグリスやベルハンマーを塗布すると動き良くなるので改善するかもしれません。
こんばんは♪
スミさんの車両はシフト
の入り難くは無いのですね🤔
おお!素晴らしいアドバイス
頂きました✨
他の方も言っいましたが効果
ありそうですねー👍
試してみます😌
僕はジョインターボの5MTに乗ってます2速が入りにくいですが最近ましになりました新車から4年ちょいです二回目の車検でリアショック無償で交換して貰いました 異音がヤバかったんです
こんにちは♪
情報提供頂きありがとう
御座います😌
2速の入りが悪いのですか?
やはり車両によって癖が
違いますね。
リヤショックの異音は初め
て聞きました🤔
ショックアブソーバーの
異音は嫌ですよね!
私も気を付けます。
クソでかいシフトノブにすると
簡単に叩き込めるようになるけど、
ノブ外すときに棒の塗装が一緒に剥けるんよ。
テープで棒をグルグル養生して外すといい。
こんばんは!
シフトノブ変更でギアの入り
悪さを解決させる方法もある
のですね🤔
根本辺りの負荷は問題無いで
しょうか?
でもシフトが折れてしまった
という話は聞いた事ないので
有効な方法かもしれませんね👍
問題ないかるい異音は気にし出したらキリがないですからね〜😅
どうしても気になるならオーディオのボリューム上げて対策するしかないですね(笑)
確かに故障ではない
ですからねー🤔
オーディオのボリューム
アップ、一番の異音対策
の答えがでましたね笑
こんばんは
私のもカタカタなってたので 全体的にデッドニングしたら 異音無くなりました
荷物道具120〜150kgはいつも積んでます
おはようございます☀
全体的にデトニングしたの
ですね!
断熱、騒音防止効果もあり
そうですね👍
やはりエブリイは荷物を
積んだ状態のままでも
使用出来るのが最高です
よね😁
初めまして
エブリィ最高ですね~
78チャンネルさんは
もしかして無線から付けたチャンネル名
ですか−
はじめまして、こんばんは♪
エブリイ良いですよねー👍
78は娘の名前から取りました😁
インプレッサか
◯ガシーと☓スターです。