プロが教える レストランクオリティのトマトソースパスタの作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @くうぽん-c3k
    @くうぽん-c3k Рік тому +3

    新しい料理の教科書、愛用しています。樋口さんの納得いく料理が大好きです。またいろいろ教えてほしいです。

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 Рік тому +1

    レシピや解説は他でも拝見していますが、動画だと当たり前にやっていると思われる特に説明のない動作がまた勉強になります

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому

      ありがとうございます。励みになります。

  • @run_lun_run
    @run_lun_run Рік тому +1

    トマトソース、3年くらい前にnoteで読んでからずっとこのレシピで作ってます!
    UA-camやっていることを知って思わずコメントしちゃいました😂動画だと手順がより詳しくわかっていいですね!
    他のレシピも参考にしたいと思います♪

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +1

      noteも読んでくださって、とても嬉しいです。励みになります。

  • @akanee_o4954
    @akanee_o4954 Рік тому +1

    はじめまして。食育通信オンラインで樋口さんのトマトソースのレシピを知ってからは、ずっとこの作り方です。他の記事も科学的根拠に基づいたレシピが目からウロコですっかりハマりました。こうしてUA-camで作ってらっしゃるところを拝見できるの、素晴らしいです。これからも楽しみに拝見させていただきます。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому

      食育通信オンライン時代から見て下さり、とても嬉しいです。
      これからも頑張りますね。

  • @TK06TK15
    @TK06TK15 Рік тому +1

    作ってみました。
    驚くほど美味しかったです!
    こんなにシンプルな作り方で、トマトの風味がすごく良く出ていて一口食べた瞬間動きが止まっちゃう程美味しかった。
    自分なりにも色々工夫して作ってきたけど、玉ねぎや調味料を入れすぎて、主役のトマトの存在感が薄れてしまっていたんだと反省。
    ペペロンチーノもすごく美味しかったけど、このトマトソースも塩とほんの少しの材料でこんなに美味しくなるのかと…感嘆することしきりでした。これからも応援させていただきます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +1

      嬉しいです、応援ありがとうございます。

  • @TK06TK15
    @TK06TK15 Рік тому +3

    まーじーでー、今までのパスタ料理の概念がぶっ壊れそうなぐらいの衝撃を受けました。
    とにかく一度きっちりこの作り方でやってみます。
    一つ一つの工程の意味をキチンと語ってくれるのがすごく嬉しい、面白い、だからやってみたくなる。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +1

      ありがとうございます。料理は面白いのです!

  • @marieanneify
    @marieanneify Рік тому

    美味しそう!目から鱗でした。今度作ってみます。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому

      ありがとうございます! noteでも評判いいレシピなのでぜひぜひ〜。

  • @km5647
    @km5647 2 роки тому +2

    すごいわかりやすかったです

  • @ekitokuful
    @ekitokuful Рік тому

    本は拝見させていただいたことはあったのですが、
    youtubeは最近知りました!
    トマト缶のオススメであったり解説の動画も
    ぜひ見ててみたいです。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +1

      トマト缶、研究がまとまったら解説しますね!

  • @tomo-up7fk
    @tomo-up7fk 5 місяців тому

    我が家の冷凍庫にある冷凍トマトを消費しようとトマトソースパスタのレシピを探していたところ、こちらに出会いました。違うレシピでもう作り終えてしまいましたが、すごく美味しそうなので、次回は絶対に樋口様のを真似て作らせていただこうと思います😂生のトマトだとまた少し作り方は変わるのでしょうか、、、

  • @shishiyaya
    @shishiyaya Рік тому +2

    とても参考になる動画ありがとうございます。
    不躾な質問なのですが、
    茹でる水量は「たっぷりの水で」とよくいわれると思います。
    樋口さんの場合、どの動画でも1Lで茹でているのは、
    1人前に対してはその湯量で十分という事なのでしょうか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +4

      はい。たっぷりの水で茹でる必要はそもそもないのです。二人前まで僕は1lで茹でています。そのほうが濃い茹で汁が得られるというメリットもあります。

  • @m01m00
    @m01m00 Рік тому

    こんにちは。NHK番組を観て、動画へ辿り着きました。パスタを家族分ふるまいたいのですが、4~5人分作る場合もニンニク等そのまま4~5倍の量にして調理しても構いませんか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +2

      ソースのレシピはトマト缶1個でつくると2人分ちょっとの分量なので、4〜5人分つくるときは倍量にするとちょうどいいと思います!

  • @idaisko1980
    @idaisko1980 Рік тому +4

    350gの0.8%は2.8gすね

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Рік тому +1

      ご指摘ありがとうございます😊 説明欄に訂正を入れておきます。

  • @epicurean9164
    @epicurean9164 10 місяців тому

    350の0.8%は2.8

  • @臼渕信行
    @臼渕信行 7 місяців тому

    パスタ料理大好きです。大変勉強になりました😊